2024/12/15 葵へら研の例会で武蔵の池に行ってきました。冬の武蔵は難しいコンディションで知られています。葵へら研のみんなはどんな釣りができたのでしょうか?

  Рет қаралды 2,910

sachiちゃん 釣り

sachiちゃん 釣り

Күн бұрын

冬の武蔵に挑んだ葵へら研の面々。
それぞれが考えうる釣り方で臨みます。果たして誰が2024年の最終例会で優勝するのでしょうか?
サムネイルは私がどれだけ冬の武蔵に挑んで玉砕したかを表しています。でも武蔵、好きなんです。

Пікірлер: 7
@本郷猛-b8e
@本郷猛-b8e Ай бұрын
セット釣りならバラケを抜くのか保たせるのかになるんですが、どっちにしたのでしょうか❓ 見てると、馴染んでからの戻りが遅いので保たせるバラケですよね。 タックルが分からないのでこの辺に😅
@sachiko9053
@sachiko9053 Ай бұрын
本郷さま、コメントをいただきありがとうございます! 冬の武蔵はほとんどバラケを抜いています。浮きのエサ落ちメモリが上から1目半位なので持たせている印象があるかもしれませんが、ほぼゼロ馴染みのバラケです。 私のタックルは13尺タナ1本半〜2本、ウキはチョーチン用のボディ4cmのPCトップを使っています。
@sachiko9053
@sachiko9053 Ай бұрын
ハリは上ヤラズ7号下コム1、ハリスは上8cm下40cmでした。 本郷さまの冬場の釣りかたも教えていただけるとうれしいです。
@本郷猛-b8e
@本郷猛-b8e Ай бұрын
@@sachiko9053 ゼロ馴染みなんですね。 自分はそんな難しい釣りは出来ないです😭 バラケを作れ無いです… なので冬は底オンリーです。 段底かバランスの底です😊
@sachiko9053
@sachiko9053 Ай бұрын
本郷さま、教えていただきありがとうございます。 冬の底釣り、とても良いと思います。私は底釣りが得意ではありません。ほーちゃんに時々教わりますが、底の取り方もまだ自信がありません。今シーズンは是非とも覚えたいと思います。
@伊藤和也-g6p
@伊藤和也-g6p Ай бұрын
まだ池方は仕上がってませんね〜年明けが楽しみ😁
@sachiko9053
@sachiko9053 Ай бұрын
やっぱり、和ぽんもそう思った? 年明け、特にナリーズ例会時の仕上がり具合はシビレルよね!楽しみ〜
#508 早春の管理池で寒べらと戯れる〜小さなアタリを拾う奥深き底釣り〜
25:36
オーナーばり公式チャンネル
Рет қаралды 24 М.
脈釣り1本でリハビリ釣行【辨屋6号小桝乗り合い】
29:03
釣りおじさん
Рет қаралды 30 М.