2024北京旅4|一人でも楽しめる絶品北京ダックと可愛いパンダグッズ

  Рет қаралды 28,776

musyokutabi(Japanese Traveler)

musyokutabi(Japanese Traveler)

Күн бұрын

Пікірлер: 80
@zimuli3549
@zimuli3549 Ай бұрын
欢迎友善的日本朋友来北京游玩
@musyokutabi_jp
@musyokutabi_jp Ай бұрын
謝謝!
@koto2170
@koto2170 Ай бұрын
いつも動画楽しみにしております。北京の人です。北京ダックについて少し説明させていただきます~キュウリは包まれて食べるものではなく、包みワンセット食べた後に口をリフレッシュするために単独で食べるものです、面目ないですが、この件について北京の人の自分でも割と最近知ったごとです。後は一緒に出したスープなんですが、それは食べた分のダックの骨で作ったものです、実は、スープにするか、塩を付けて炒めますか、そしてそのまま持ち帰るか、選択肢は三つあります、塩炒めはおすすめします~その後のドーナツみたいなものですが、文字は红橘饼ですが、聞いたことないものですね、多分無職さんは何回も見たのは別のモノではないでしょうか、見た目が似ていて、有名なものは”麻花“と“糖耳朵”があります、気になったら確認してください~
@musyokutabi_jp
@musyokutabi_jp Ай бұрын
情報ありがとうございます! 次の機会にはより楽しく食べられそうです!
@angelvoicetoshy
@angelvoicetoshy Ай бұрын
あまりの街の綺麗さに心底ビックリです!これは行ってみたくなります!
@莉ゐ-u7q
@莉ゐ-u7q Ай бұрын
何年か前に、北京に行ったときは無さんが行かれてるような賑やかなところは全然行かなくて多分故宮と万里の長城しか行けてないなあと思い出しながら、北京ダックの全聚徳北京ダック(浦東店 通い詰めてた事思い出しました。
@tbxx_tennis
@tbxx_tennis Ай бұрын
上海駐在時代、上海ですが北京ダックが食べたくなると全聚德行ってました。懐かしいです
@26takeba72
@26takeba72 Ай бұрын
北京ダックは昔神戸の南京町で肉まんの皮みたいなのに挟まれたやつを食べただけでそこまで感動はありませんでしたが無職旅さんの過去イチおいしい顔を見て俄然食べたくなりました! アメージングパンダも可愛いです!😍
@musyokutabi_jp
@musyokutabi_jp Ай бұрын
パンダも意外と気になった人が多いみたいですね。 迷ったけど買って良かったです!、
@kaoruokubo5188
@kaoruokubo5188 Ай бұрын
変身パンダが可愛いです❤私も欲しいです❤
@Siolengung
@Siolengung Ай бұрын
The girl is so cute.thank you.
@Funmooky
@Funmooky Ай бұрын
レントバイクなど手続き系にハードルの高さを感じますが、復興旧街がステキ過ぎてテンション上がります。いつかは行きたい中国のために中国語もチャレンジしたいと思いました。
@musyokutabi_jp
@musyokutabi_jp Ай бұрын
スマホ手続きは確かにちょっと苦戦しましたが、詳しく解説されているページもあるので、調べながらやればきっと大丈夫だと思います!
@alicegrimo6510
@alicegrimo6510 Ай бұрын
ぬいぐるみとか場所の邪魔としか思わないタイプだけどこれは欲しい!
@erinkosu
@erinkosu Ай бұрын
楽しいのに寂しい、旅最終日の悩みですね。本場の北京ダック食べたい!!
@markwhite1488
@markwhite1488 Ай бұрын
欢迎日本友人来北京旅游,希望能给你留下美好的回忆
@GamerBoy-rw4zp
@GamerBoy-rw4zp Ай бұрын
美味しい料理を食べて、楽しく観光できてよかったです😊
@冯旭-y3i
@冯旭-y3i Ай бұрын
可愛いお姉ちゃん❤
@Uls_ra
@Uls_ra Ай бұрын
ぬいぐるみ屋さんのお姉さんかわいい
@maoer1
@maoer1 Ай бұрын
パンダグッズ屋の店員さんも、まさか男性が2体も買ってくれるとは思わなかったでしょうね。お姉さん、ニッコニコでしたね☺ 個人的に北京ダックの食べ方がわからなくて周囲のテーブルをきょろきょろしてるシーンがツボでした笑 北京飯店、20年ほど前に泊まりました。隣の建物かと思っていたところまで全部ホテルの敷地で、あまりの広さに驚きました。明け方5時頃チェックアウトしようとしたら、フロントのスタッフがカウンターの中に布団敷いて寝てて、あの頃はまだ色々ゆるかったです。なつかしい。
@musyokutabi_jp
@musyokutabi_jp Ай бұрын
北京飯店でそんな光景があったとは驚きです!! 僕が初めて北京に行ったのも20年前くらいでしたが、あの頃のゆるさは凄く懐かしく、そして今の雰囲気からすると不思議にも感じますね~
@aya10299
@aya10299 Ай бұрын
楽しかった〜😊
@musyokutabi_jp
@musyokutabi_jp Ай бұрын
ありがとうございます!
@asukaakusawang2511
@asukaakusawang2511 Ай бұрын
11:46, 無職さん,通常、中国ではお椀を手に取ってスープを飲んだり、スプーンを使ったりしても構わない。 ご飯茶碗に箸を立てなければ、他の食べ方に問題はない。 私の住む中国内陸部では、食事の時に茶碗を持ち、しゃがんで食べる習慣があります
@musyokutabi_jp
@musyokutabi_jp Ай бұрын
作法を教えていただきありがとうございます!
@2-cc5ih
@2-cc5ih Ай бұрын
アメイジングパンダ、欲しいです🥺🩷🩷
@永遠ショウネン
@永遠ショウネン Ай бұрын
頑張った感、伝わってます 👍 私も、2006年にお邪魔しています 🛩 全く変わった北京の姿に違う意味の感動を覚えます 🤨 次の動画も楽しみにしています 😊
@musyokutabi_jp
@musyokutabi_jp Ай бұрын
その頃と比べるとかなり違ってますよね~ 全然別の都市に感じちゃいますよね
@zhongguono1
@zhongguono1 Ай бұрын
すごく落ち着く解説でした♪谢谢
@きんぼう-x7v
@きんぼう-x7v Ай бұрын
ごきげん無職さんが見られてこちらもうれぴーです^_^ 北京行きたい欲がすごく湧いてきました!!!
@musyokutabi_jp
@musyokutabi_jp Ай бұрын
そう思っていただけて光栄です!
@knbbc8483
@knbbc8483 Ай бұрын
香港のペキンガーデンレストランでコースの1つとして食べたが皮の部分しか出てこなかったと記憶してる。美味であった。
@tomocof2497
@tomocof2497 Ай бұрын
パンダamazing🐼 私も...欲しい....😢
@莉ゐ-u7q
@莉ゐ-u7q Ай бұрын
やったー(^^)仕事から帰ったら早速観ますね!
@plee6690
@plee6690 Ай бұрын
Love the pug!!!!!
@musyokutabi_jp
@musyokutabi_jp Ай бұрын
thanks!
@えいさい-o8f
@えいさい-o8f Ай бұрын
ジャイアント&レッサーパンダを見て我が子が「天王寺動物園に売ってるかなあ」と言ってました🐼 絶対売ってなーい🤣
@tsuzura_9988
@tsuzura_9988 Ай бұрын
中文の教科書に何度も『全聚德』が登場するため、憧れの場所でした。 お店の雰囲気が見られて嬉しいです。 幸せの味、いつか食べに行きたいです!
@musyokutabi_jp
@musyokutabi_jp Ай бұрын
教科書に載ってるというのは驚きです! 格式高いお店なのですね
@koji9016
@koji9016 Ай бұрын
同じお店で同じメニューを頼みました! スタッフさんからビールは冷えてていい?中国では常温を好む人がまだ多いんでしょうね🍺 雰囲気も良く北京ダックおいしかったです😋
@musyokutabi_jp
@musyokutabi_jp Ай бұрын
お店の格式からするとちょっと割安に感じますし、総合的にもかなりいいお店ですよね!
@SummmerPomegranate
@SummmerPomegranate Ай бұрын
首都空港の10時間トランジットで一人で街に出て北京ダック食べに行った事有ります。美味しかったけど、基本複数人で色んな料理オーダーしてシェアして食べるものですね。
@kawaishi-yohei
@kawaishi-yohei Ай бұрын
器に直接口をつけてもいいのは日本くらいだと思っていました。 私は飛び出すパンダがツボでした😆
@musyokutabi_jp
@musyokutabi_jp Ай бұрын
飛び出すとか変身とか、なんか予想外のギミックが多くて面白いですよね
@飛仔-u9g
@飛仔-u9g Ай бұрын
北京烤鴨に舞い上がる無職旅の巻~。料理より幸福そうに食べる姿がおいしそう。🐼
@musyokutabi_jp
@musyokutabi_jp Ай бұрын
最近の食事でいちばんテンション上がったかもですね~
@李佳-z6t
@李佳-z6t Ай бұрын
欢迎来北京!2025新年快乐!先生
@封泉-b6x
@封泉-b6x Ай бұрын
無職さんの動画いつも楽しみにしてます 北京ダック美味しそう!塩をつけて食べるやつが気になりました!
@musyokutabi_jp
@musyokutabi_jp Ай бұрын
塩ではなくて砂糖だった可能性もあるのですが、いずれにせよ激ウマでしたね~!
@r.yagisawa734
@r.yagisawa734 Ай бұрын
いつも楽しく拝見しています。 香港在住で年に何回も北京、上海、蘇州に行きます。 北京ダック全聚徳で食されて良かったですね。 さて、北京ダックの最初に出てきた皮だけの部分ですが、あれは塩てはなくて砂糖だと思います。 全聚徳各店とか北京、香港とかの有名店では塩を出された覚えがありませんので。 細かいことはさておき、これからもご活躍をお祈りいたします。
@佐藤香-q9j
@佐藤香-q9j Ай бұрын
以前故宮に一番近い全聚徳に行きました(^^) 半透明な皮数枚を大事そうに食べるものと思っていたので、お肉部分が豊富で初めてアヒルを飽食したものです✨ 身近なお肉ではないだけに、甜麺醤や薬味そっちのけでガチでお肉のみを噛み締めた記憶がありますw 中国でもお手頃なメニューではないのでしょうが、日本ほどの特別感ではなくおおらかな量で嬉しかったですね~ 何より、歴史あるエリアで間違いなく本場の味を頂けたのが最高でした
@linlingen2352
@linlingen2352 Ай бұрын
ありがとうございます😊😊
@meron_soda
@meron_soda Ай бұрын
無職旅さんが満足いく旅行できてるようで安心しました🎉 中国、しばらくみない間に物価上がってるから変なところ安いと「おお?」って動揺しちゃいますね笑
@Markov666
@Markov666 Ай бұрын
旅行者目線で探検的な視角での旅行Vlog、とても楽しく拝見させていただきました。短い旅で残念ですが、もうちょっとみたいですね。
@musyokutabi_jp
@musyokutabi_jp Ай бұрын
また改めてゆっくりした日程で訪れたいですね~
@sky9163
@sky9163 15 күн бұрын
本場の中国の中華料理はやっぱし違うなぁ… でもシンガポールの中華料理店で飲んだ中国茶は美味しすぎたの憶えてるし、食べ物の味も好きだったから、本場のも食べてみたい😋
@zhurage4021
@zhurage4021 27 күн бұрын
変身パンダのコメット見に来ました
@TinaTT327
@TinaTT327 Ай бұрын
欢迎日本朋友来中国❤
@musyokutabi_jp
@musyokutabi_jp Ай бұрын
謝謝
@マツコ-s7b
@マツコ-s7b Ай бұрын
36km、5万歩も歩かれたのですか? 凄い体力ですね羨ましいです。
@musyokutabi_jp
@musyokutabi_jp Ай бұрын
データに誤差はあると思うのですが、たくさん歩いたのは事実なので、自分でもビックリしました笑
@chichiuhui658
@chichiuhui658 Ай бұрын
😊😊😊
@tylertang20
@tylertang20 Ай бұрын
欢迎去杭州 苏州看看,中国有一句古话,上有天堂下有苏杭。值得一去。
@荒井しゅうへい
@荒井しゅうへい Ай бұрын
ぜひ兵馬俑も😊
@meron_soda
@meron_soda Ай бұрын
11:47 中国の食マナーに関しては、確かにあるけど結局のところ、日本より緩いしみんな自由にやってるのでノビノビいてもらって大丈夫🙆‍♀️
@tcz1757
@tcz1757 Ай бұрын
That was not salt but sugar to eat with the skin part.
@noidnobb
@noidnobb Ай бұрын
今度中国に行ったら、必ず重慶に来て体験してほしい。🙂
@skyway0079
@skyway0079 Ай бұрын
輪が出ているエリアは騎乗できるエリアではなく、自転車を返却するエリアです
@TearsEcho
@TearsEcho Ай бұрын
如果有中文字幕就更好了,我的日语很差😮
@我是一只小鸭子
@我是一只小鸭子 Ай бұрын
除了烤鴨和涮羊肉,北京沒什麼吃的,飲食沙漠,這麼說沒有人反對吧?😂
@Honnedayo
@Honnedayo Ай бұрын
最近視聴し始めたけど ご飯食べる時、いつも手が震えてる気がするのは気のせい?
@musyokutabi_jp
@musyokutabi_jp Ай бұрын
確かにちょっとそういうところありますね……
@sukepin6531
@sukepin6531 Ай бұрын
北京ダックの皮ね、塩じゃなくて砂糖じゃない?
@musyokutabi_jp
@musyokutabi_jp 26 күн бұрын
そのようですね
@qys1690
@qys1690 Ай бұрын
暴走啊~~
@cpcpqcpcpq6785
@cpcpqcpcpq6785 Ай бұрын
北京跟上海不能比
@土馒头
@土馒头 Ай бұрын
欢迎❤
@musyokutabi_jp
@musyokutabi_jp Ай бұрын
謝謝
@xiaokejin8477
@xiaokejin8477 Ай бұрын
到北京必须喝豆汁儿😁😁😁
2024北京旅からのソウル旅5|明洞の冷麺とお得な1泊
17:36
無職旅 musyokutabi
Рет қаралды 22 М.
Jaidarman TOP / Жоғары лига-2023 / Жекпе-жек 1-ТУР / 1-топ
1:30:54
БОЙКАЛАР| bayGUYS | 27 шығарылым
28:49
bayGUYS
Рет қаралды 1,1 МЛН
First Time in China: German Dad and Daughters Feast on Beijing Street Food-Unbelievable Experience!
21:12
保护野菠萝 - Protect Wild Pineapples
Рет қаралды 656 М.
2024 Cambodia Trip 6 | Cosmic deliciousness! Pepper caviar & Angkor Wat sunrise
16:21
2 Day Tour Of Osaka! Delicious Foods And Fun Places!
1:44:37
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 1,4 МЛН
2024北京旅1|旅の始まり!スムーズな入国と安心の夜さんぽ
27:05
ウズベキスタンep3 ブハラの凄いハサミと料理
25:05
無職旅 musyokutabi
Рет қаралды 50 М.
Jaidarman TOP / Жоғары лига-2023 / Жекпе-жек 1-ТУР / 1-топ
1:30:54