【2024年最新】イオン建設を拒否した長野市の末路(ずんだもん×ゆっくり解説)

  Рет қаралды 794,371

世界まる見えずんだもん

世界まる見えずんだもん

Күн бұрын

#ずんだもん #ゆっくり解説 #イオン
今回は長野市のイオン建設反対運動について調べてみました。
楽しんでごらんください。
・参考出典
www.nbs-tv.co....
www.jcp.or.jp/...
biz-journal.jp...
www.jcp.or.jp/...
www.zenshoren....
▼お借りしている素材▼
VOICEVOX:voicevox.hiros...
立ち絵(坂本アヒル):seiga.nicovide...
いらすとや:www.irasutoya....
ずんだおばけ様: • ずんだもんBBお得セット4

Пікірлер: 1 600
@user-mb8dn7xx2d
@user-mb8dn7xx2d 3 ай бұрын
イオン建設地より500m離れたくらいの地元民です。「農地を潰しての建設」と発すればマイナスイメージがあります。ですが跡継ぎも無く、2019年の台風災害で河川決壊が隣の長野市側に起きたとは言え、支流が溢て水に浸かりました。そんな場所ですから新たな移住者は見込めません。低額とも言われますが固定資産税も掛かりますし。 農地を手放したかった側からしたら良いタイミングだったとも聞いております。
@asaist
@asaist 4 ай бұрын
シャッター街になる理由は、商店街は基本的に店舗権住宅だから閉業したあとも商店主は店に住んでるので商店を明け渡さないんだよね。新陳代謝が働いてない。
@user-dl4vx8wv5i
@user-dl4vx8wv5i 4 ай бұрын
ドラクエ4の3章みたいに若者に...
@azure1296
@azure1296 Ай бұрын
地方のシャッター街の商店地主は、アパートや駐車場経営などもやっていて、本業が無くても普通に生活できてしまってるんだよね だけど、店のあるところは便利だし、安い固定資産税を上回る所得税の減免(要は経費扱い)が得られるから、廃業するのがもったいない 結果、店は閉めたまま、誰にも明け渡さないで居座るのが一番メリットがあるわけ 本当は郊外にイオンが出来たところで大して損は無いんだが、まだお店をやっている仲間の手前反対に回ってるだけなんだなあ・・・
@user-kd4ic9xk2m
@user-kd4ic9xk2m 4 ай бұрын
田舎の老人の声がデカくなると絶対に地域は衰退する 老人主導の政治行政は効率的に町を破壊する
@mouyannocurry
@mouyannocurry 4 ай бұрын
わ...わが国の政治行政も老人主導...
@user-gq8zm8hp1f
@user-gq8zm8hp1f 4 ай бұрын
それな
@user-vs5eg7ym1n
@user-vs5eg7ym1n 4 ай бұрын
安芸高d…おっといけない
@user-nk3le8ez2x
@user-nk3le8ez2x 4 ай бұрын
分かるがそうともかぎらんのよ。 若者は今しか見ず未来見てると言っても10年先見てればまだ良い方。 地域活性化委員会とか作っても助成金貰ったらトンズラする若者ばかりで残ったのは1年も経てばあばら家になるバラックばかりやねん。 どこの話か?辰野って言うんだけどね。
@user-rp1rm8qt1f
@user-rp1rm8qt1f 4 ай бұрын
二階の和歌山のことを言っているの?
@user-cv3cx4rc9g
@user-cv3cx4rc9g 4 ай бұрын
こういう商店街ってイオン以前に地元のスーパーとの競争に既に負けてるんだよね。
@lake_suwako
@lake_suwako 3 ай бұрын
車社会の長野県において、駐車場があるツルヤさんの方がアクセスしやすいですからねぇ……
@user-jr3ir3cs3j
@user-jr3ir3cs3j 2 ай бұрын
​@@lake_suwakoしかもツルヤのパンは安くて美味い
@ぶるう-l5q
@ぶるう-l5q 2 ай бұрын
本当にダメージ喰らうのは県庁所在地のメインの商店街や百貨店でそれ以外の商店街は既に死んでるからね。商店街側がイオンに負けないよう努力するのが一番なんだけど
@user-uy4zo7tv9i
@user-uy4zo7tv9i 20 күн бұрын
商店街は地場大手の出店攻勢で既に崩壊している。
@user-dy5ls9wb3e
@user-dy5ls9wb3e 3 ай бұрын
結局有っても無くても廃れる街は廃れる、この動画を20年後に見たら懐かしく感じるんだろうな
@mopiko
@mopiko 3 ай бұрын
イオンの撤退もあるし、廃墟化したら悲惨。
@user-op5xe2vx1d
@user-op5xe2vx1d 3 ай бұрын
😊😊
@sefh903
@sefh903 3 ай бұрын
@@mopiko さらに人口が減ったらイオンは地方から撤退しはじめると思うよ。 人がいないところはなにをやっても廃れるんだから仕方ないよね。。
@tadokoroden5524
@tadokoroden5524 3 ай бұрын
@@mopiko この話で毎回思うんだけど、具体的に廃墟化した町ってどこ? 確かに最近は閉店したイオン店舗は多いよ。 ただ、調べるとその殆どは開業30年以上。 早期撤退で話題になった「イオンモール名古屋みなと」でも開業20年。 それ単に30年で街が衰退しただけだろ。 イオンが新規出店→商店街を破壊→イオン撤退で何も残らない。 というシナリオは語られがちだけど、 実際には地域経済を30年以上支えて、でも人口減少や建物老朽化には逆らえず撤退をしたとしても、もうそれイオンの問題じゃないだろ。 実際に起きているのは、過疎化によって地域経済が破綻→イオン撤退であって、イオンによって地域経済が破壊されたわけじゃない。
@kitmadr
@kitmadr 2 ай бұрын
大型ショッピングモールも、もう時代遅れ 沢山の人が集まっても涼みに行ってるだけで何も買わん お店で見て触って気に入ったらその場でネットで注文する(その方が安い) そんな時代‥^^;
@user-ny2dx5vd5n
@user-ny2dx5vd5n 4 ай бұрын
2006年にイオン進出を撃退して、2025年に隣の市にイオンが建つことになった。20年も頑張ったんだから良かったんじゃね?
@user-hx7lp1bc3x
@user-hx7lp1bc3x 4 ай бұрын
問題はその20年の間に商店街はイオンが必要無いように何をしてきたかだと思う 危機感はあったんだから流石に何もしないって事はないよね
@jum8932
@jum8932 4 ай бұрын
確かに06年くらいってイオン悪影響説が、今よりももっと強かった気がするけど、長野市の場合は街に強みがあり先進性があるから、そこで足元を掬われたんじゃねえかな。 今やこの超少子高齢化社会の中で、各地方の商店街は壊滅的、地方都市はイオンに頼らざる負えないという状況になってきた。
@jsetagaya1482
@jsetagaya1482 3 ай бұрын
店舗の規模から長期の計画だったろうしコロナや資材不足で遅延したのかと
@akira70s80
@akira70s80 3 ай бұрын
20年も時間があれば有効な手を打てたと思うが時間があってもカネがないだろ。ウチの商店街だって共通の敵がいてもカネの話になれば一枚岩ではなくてなぁ。
@mr333333333
@mr333333333 3 ай бұрын
イオンはデフレ時代のビジネスモデル。安給与、低時給の従業員を採用。笑笑
@user-zh9sl6rc7m
@user-zh9sl6rc7m 4 ай бұрын
イオンではないが、子供の頃地元の市がドン・キホーテやコストコなどことごとく建設を反対して、元々廃れかけてた商店街が今ではシャッターだらけ。結局何も残らず。子供ながらに地元に愛想尽かしたのを覚えてます。両親や家族がいるから帰省はしてるけど、地元愛なんて全く無いし、絶対に戻りたいとは思わない。
@user-lu7dz7mt9e
@user-lu7dz7mt9e 3 ай бұрын
元・長野市民です 学生時代に通った須坂にも長野にもロクな思い出がありません 同級生も住む世界が違うし、実家で用事がある時以外は長野に戻るつもりはありませんね 須坂?…蕁麻疹がでます
@goal7601
@goal7601 3 ай бұрын
@@user-lu7dz7mt9eやっぱ松本だよなw
@user-bq4kx4bz2c
@user-bq4kx4bz2c 3 ай бұрын
結局、人が何を買うかで世の中は変わります。人が地元のものよりもイオンのものや外食チェーン店などを選べば地元は廃れます。つまり自分たちが地元を壊したんです。 金沢や箱根なんかは地域を守る気持ちが強いからよそ者は基本いれません。
@nekodama3055
@nekodama3055 3 ай бұрын
わかる。自分も長野市民だけど、クソ田舎だもんね。
@pipsato
@pipsato 3 ай бұрын
長野で栄えてる所って北は上越 南は中津川ですよね。
@ayaayano531
@ayaayano531 4 ай бұрын
イオンなくても商店街は潰れてるわ。 イオンの中も閉店ばっかりやわ。
@nekoneko1104
@nekoneko1104 2 ай бұрын
福島県郡山市です。 郡山市は駅ビルのS-PALですら、テナント空室ばかりですわ。 駅前の映画館も片意地張ってシネコン反対してるし… 街が廃れる一方の典型です。 若者が根付かない街。
@user-sg2yq4hj9b
@user-sg2yq4hj9b 4 ай бұрын
動画でも触れられてるけど、権堂商店街なんてイオン関係なく廃れてた 権堂商店街に隣接してたイトーヨーカドーも早期に撤退してるくらいには空洞化してた 長野駅と善光寺の中間にあって立地は悪くないと思うんだけどね
@izayoikn
@izayoikn 4 ай бұрын
逆では?立地にあぐらをかいて進歩することを怠ったから勝手に滅んだだけかなって
@ネスの居酒屋大将
@ネスの居酒屋大将 4 ай бұрын
動画では権堂出されているけど、反対運動の尖峰はS商店街っすよ。
@h1r0t0r9
@h1r0t0r9 4 ай бұрын
S……篠ノ井かな? そも権藤なんて書店も玩具店も電気店も無く(老人向けの洋品店はあるな) 居酒屋とバーとスナックとラーメン屋と風俗店の街で、ショッピングモールと競合なんてするわけない
@ネスの居酒屋大将
@ネスの居酒屋大将 4 ай бұрын
う、、、、うむ(笑)
@user-kv6vd7ud2s
@user-kv6vd7ud2s 3 ай бұрын
2000年ころには余裕でシャッター通りだったしな 昔は最高のナンパスポットだったのが今じゃ考えられん
@user-on7lt6qg2d
@user-on7lt6qg2d 4 ай бұрын
イオンが出店する→地元の商店街が衰退する イオンが出店しない→街が全体的に衰退する
@hiromaru40123
@hiromaru40123 3 ай бұрын
イオンが死神には違いないね!
@user-rb5hm6ql2y
@user-rb5hm6ql2y 3 ай бұрын
長野市にイオンタウンが出店→学生や家族連れ、高齢者で賑わう
@eiji5373
@eiji5373 3 ай бұрын
@@user-rb5hm6ql2y実際そうなんよな。老人たちも喜んで足を運んでるんよな。
@mokyuxtu
@mokyuxtu 4 ай бұрын
須坂市としては「知らんがな」の一言だよね。
@ch-ml1lv
@ch-ml1lv 4 ай бұрын
確かに…
@hirohastyle
@hirohastyle 4 ай бұрын
お陰様で工事真っ最中ですよ~( ´∀`)
@waraU-minaMi
@waraU-minaMi 4 ай бұрын
須坂駅前のイオンもますます陳腐化しそう
@hirohastyle
@hirohastyle 4 ай бұрын
​@@waraU-minaMi それは無い モールが出来ても、駅横のイオンはしばらく営業します。
@LITHRONE35
@LITHRONE35 4 ай бұрын
​@@waraU-minaMi石川県小松市には、「イオンモール新小松」と「イオン小松」が共存してますよ。
@user-yd7yv3il8g
@user-yd7yv3il8g 4 ай бұрын
市民を、商店街を守るんじゃなくて商店街で商売する人間だけを守ろうとしたからかな?
@user-rf4tu9yg2r
@user-rf4tu9yg2r 4 ай бұрын
権堂アーケードなんて殆どシャッター閉まってる店ばっかだし半分以上は外国人の店ばっかじゃねぇか
@loristori325
@loristori325 4 ай бұрын
よく分かってる! 懐かしーーww
@user-lu7dz7mt9e
@user-lu7dz7mt9e 3 ай бұрын
もう権堂にはいきません (関東在住 元市民)
@mika-ny4yu
@mika-ny4yu 3 ай бұрын
以前久しぶりに行きましたが、日曜日なのに全っ然人がいませんでした…びっくりした…
@HK-ws8ux
@HK-ws8ux 3 ай бұрын
権堂商店街で一番景気良いのは「メンヘラじゃないもん」ってコンカフェだと思う
@user-pv9vw9jh3o
@user-pv9vw9jh3o 3 ай бұрын
コロナ禍でベトナムのお店が
@user-ur7zl4jf2c
@user-ur7zl4jf2c 4 ай бұрын
今トドメを刺されるか、じわじわと滅んでいくかの違いしかない
@maonyoze2291
@maonyoze2291 4 ай бұрын
地方における人の動きは車です。大きな駐車場があるショッピングモールに人が集まるのです。そのイオンでさえ駐車場がない店舗は閉鎖している。商店街に人が集まらないのは無料駐車場がないからでしょう。この流れは高速のSAにショッピングモールが形作られることからも裏付けられている。
@user-ne1ix4rc1m
@user-ne1ix4rc1m 4 ай бұрын
石川県にあるイオンモールは車で来る方が多いです。 また、車のない方のことも考えて最寄りの駅からイオンモール間を行き来するバスを走らせたりしています。 イオンモール白山や小松に限れば近くに高速道路のインターチェンジがあります。 隣の富山県の高岡だと北陸新幹線新高岡駅の周辺にイオンモールがあります。
@Hidden_dragon456
@Hidden_dragon456 4 ай бұрын
デカイ無料駐車場だけあったところでそこの施設利用しない不法駐車が増えるだけだよ 逆に駐車場はだだっ広いのにガラガラの店もあるし。 要するに店の魅力のほうが大事なのであって、駐車場はその次。
@xxx-fr2vi
@xxx-fr2vi 4 ай бұрын
人の流れを考慮しない地域の老害による利権まみれの都市設計してた田舎はだいたい死んでるね
@決して私に構わないで下さい
@決して私に構わないで下さい 4 ай бұрын
まったく同じ事象が福島市でも起きてて草
@user-sq6nj3ok2i
@user-sq6nj3ok2i 4 ай бұрын
長野ドンキあるから問題ないやろ
@KEN_tadanojiisan
@KEN_tadanojiisan 3 ай бұрын
商店街が廃れるのは商店街の問題であって、イオンはそれを顕著化させるだけなんだよね。 だから商店街は自分達が抱えてる問題を解決しないと、イオンが出来なくともいずれ廃れていく運命でしかなかったんだよ。 実際、イオンが出来て廃れたって商店街は、基本的にイオンが出来る前から廃れつつあった場合が多いし。
@go-satoru
@go-satoru 4 ай бұрын
昔からのスタイルは一切変えず、新しいことにも挑戦せず、「自分たちは高齢だからしょうがない」と思い込み、廃れていく商店街に唯一団結して成し遂げたのがイオンの出店拒否とは・・・。
@-miroku0512
@-miroku0512 Ай бұрын
それ自分の親が店潰して首吊っても同じこと言えんの?
@yuu-j8j
@yuu-j8j Ай бұрын
イオンの家賃は高いから 簡単な問題じゃないんだよね…
@user-mu7ip9lw7g
@user-mu7ip9lw7g 3 ай бұрын
地元長野にずんだもんが来てくれて嬉しい
@vi8623
@vi8623 4 ай бұрын
とっくに商店街なんて死んでるわ、イオン関係ない
@Nyannyan丸
@Nyannyan丸 4 ай бұрын
確かに! 商店街が勝手に死んだだけでしょ
@user-mw3do9ep9y
@user-mw3do9ep9y 4 ай бұрын
Amazonに駆逐されたんか?
@石田洋行
@石田洋行 4 ай бұрын
需要自体が減ってる
@user-nz9nv4pz8h-大福モチモチ
@user-nz9nv4pz8h-大福モチモチ 2 ай бұрын
商店街ってある程度の規模があって元々集客自体がある所なら生き残ってる所はあるんですが なかなかそう言う所はないんですよね…
@user-xh1rb7jc4p
@user-xh1rb7jc4p 4 ай бұрын
須坂市民だがめちゃ嬉しいよ。 昔から長野市に遊びに行く事はあったけど駅周辺と映画館くらいしか遊ぶとこなかったし、長電高いって思ってたからすごくありがたい。でも須坂駅前のイオンはどうなるんだろうな。
@bluefish6802
@bluefish6802 4 ай бұрын
@KomatsuTatsuhiko 少なくとも,同じ母体が経営しているんだから共食い状態にするってことはないだろうなぁ. 品ぞろえや客層を上手く調整して共存出来るようにはするだろうなぁ・・・ (コンビニみたいに直営店とFC店みたいな状況なら話は別だけど.) 地図を見た感じだと,仕事帰りに夕飯の材料とか晩酌のつまみを買いたい人とかには需要ありそうな感じだし.
@mr333333333
@mr333333333 3 ай бұрын
イオンはデフレ時代のビジネスモデル。安給与、低時給の従業員を採用。笑笑
@user-xh1rb7jc4p
@user-xh1rb7jc4p 3 ай бұрын
追記 結構反響があって驚いてる。個人的に駅前のイオンは親との買い物、学校帰りというふうに20年以上通ってたから残して欲しいと思ってる。ザ・ビッグとかになれば不自由しないかも
@user-gz4hn3lj4v
@user-gz4hn3lj4v 2 ай бұрын
隣の平安堂とかも残ってほしいな
@mhana3906
@mhana3906 2 ай бұрын
名古屋南西部に住んでます。近くのJASCO時代からのイオンは2km先に出来た巨大イオンモール開店から10年経っても営業継続してます😊
@maharin-flt
@maharin-flt 4 ай бұрын
当初イオン反対してた地域のオリンピックスタジアム周辺は今では結局畑潰してスーパーや家電量販店とか商業施設が出来まくってるよね
@asakakitakita
@asakakitakita 3 ай бұрын
それこそ今後はスポーツーリズムを利用して五輪スタジアム周辺を複合商業施設化して対抗するしか無いんじゃない?例えイオンが強くても、生のサッカーや野球は出来ない。
@user-zs3jj4gt6c
@user-zs3jj4gt6c 3 ай бұрын
​@@asakakitakitaさん 幕張ではZOZOマリンスタジアムの移転の件で イオンがいっちょ噛みしそうな感じ スタジアム+イオンモール+メッセでエスコンとは違う感じの 複合娯楽施設化に化けるかも。
@bees1394
@bees1394 2 ай бұрын
まあ幕張はイオンの街だからなぁ
@user-cr4uu2oz7y
@user-cr4uu2oz7y Ай бұрын
Joshinにそんな過去が…
@user-qk7bp5dr1i
@user-qk7bp5dr1i 3 ай бұрын
長野市は県庁所在地、善光寺、新幹線停まるってだけで商店街連中はあぐらかいているだけ。駅前はきれいだけど一歩裏入れば何も無い。ハリボテ感満載。
@user-bi4oj5ke7x
@user-bi4oj5ke7x 3 ай бұрын
長野市は行ったことがないが、松本市には行ったことがある。素晴しいところでした。長野市が何処に在るかも知りません。
@user-jp9wh6hf6k
@user-jp9wh6hf6k 3 ай бұрын
長野市行ったけど、長野駅舎や駅前の景色は都会だと思ったけど、少し進むとなにもない街。張りぼてって感じ。
@user-fe4sv2zt6n
@user-fe4sv2zt6n 2 ай бұрын
ハリボテっつーか、典型的な都会田舎よ。 そも駅改修からケチが付いた。 あの特徴的な旧駅(寺を模してる)を経年劣化と新幹線対応で新しくするのはいいが、何処にでもある「普通の」近代的な駅にしちゃったのがね。 旧駅に会った趣も個性も何も無い┐(´Д`)┌ 良きランドマークだったんだけどね、旧駅は・・・(;-_-) =3 フゥ
@user-bq3zb9hf7d
@user-bq3zb9hf7d Ай бұрын
長野市より松本の方が栄えてるし
@tonkoba751
@tonkoba751 28 күн бұрын
長野そごうが自己破産した際のニュースでは街の衰退という感じで報じられておりました。
@damasiitomato8180
@damasiitomato8180 4 ай бұрын
反対だけしてもシャッター商店街は変わらないわけで
@sinji1341scarlet
@sinji1341scarlet 4 ай бұрын
そこにしかない商品がないから行く需要がない。
@d.u_u.b
@d.u_u.b Ай бұрын
​​@@sinji1341scarlet 違うね。 あなたに必要な商品があるかないか。 そして商店街でしか手に入らないものなど多くの場合需要がない 需要があれば他でも売ってるよw
@user-di9jj1tn2j
@user-di9jj1tn2j 4 ай бұрын
多分建設断った市長は2代前の人で今の荻原市長(オリンピック金メダリスト)は貧乏くじ引いてるだけなんだよな。
@user-xb4eg4ru2j
@user-xb4eg4ru2j 3 ай бұрын
信州大名誉教授のカスハラに屈したから同じじゃない
@mel1749
@mel1749 3 ай бұрын
荻原さんの前は2代続けて加藤さんですね。前加藤市長は2007年からら長野商工会議所会頭・長野県商工会議所連合会会長で2013-2021年まで2期長野市長を務めた現81歳。この方が地元の商店街のために市民の声を無視して抵抗した悪の元凶です。
@user-4drawcard
@user-4drawcard 4 ай бұрын
商店街って自分達が頑張るんじゃなくて「変化したくない」「何もしなくても人が来てくれる」ってテイなのがな イオンができても商店街が生き残ってる事例があるし、ようはやる気と知恵だな
@user-cx7gw6uv9n
@user-cx7gw6uv9n 4 ай бұрын
東北の震災で被災したある地域の商店街はイオンを頼った。 要は人が集まる所に『商店街を移設しよう』と。イオンもその計画に賛同したため、混乱もなかった。 結局、共存関係を作ったほうがメリットが大きい。
@user-kw3iz3sx9k
@user-kw3iz3sx9k 3 ай бұрын
言い訳前提❤
@Ballen0510_
@Ballen0510_ 3 ай бұрын
@@user-cx7gw6uv9n 賢いなぁ、余りにも賢い…だけど天災級の事態急変でもない限りなかなかそういう発想には至らないのかな、普通は
@user-fb9sg5gb4w
@user-fb9sg5gb4w 4 ай бұрын
商店街のデメリットって「駐車場がない」それだけ。イオンよりも昔からある商店街って結構好きだけど、引っ越したり家が遠いと行かない。理由は「駐車場がない」から。
@alba1708
@alba1708 4 ай бұрын
商店街という業態が流行った時はきっと別の何かを駆逐してきたんだから 守る守らないじゃなくて時代によって業態は進化してて、既得権益者が不利益をこうむるのは変化の前では当たり前 そこをねじまげようとするとより大きな破綻が起きるのは目に見えてる
@hyugamikasa
@hyugamikasa 4 ай бұрын
まだイオンなど大型ショッピングなどが出来てなかった頃は商店街しかなかったからね。 時代が変わりドーナツ化現象で広い駐車場を備えたショッピングモールがどんどん進出。 商店街も悪くは無いが反対反対ばかりでお客に対するサービスなり自助努力をしないから衰退は当然
@SC55Mk2A
@SC55Mk2A 4 ай бұрын
長野市を代表する店である八幡屋礒五郎がイオンモール須坂にテナント出店するって聞いて笑ったw
@fullbit32
@fullbit32 3 ай бұрын
八幡屋礒五郎がイオンモール須坂に出店することのどこが笑えるの? 単に売り上げを増やすための営業戦略だろ。
@nama_maru
@nama_maru 3 ай бұрын
@@fullbit32 動画を全部みてないだろ? おそらくだけれども、長野市の多くは「反対派」 その中に長野市を代表する店である八幡屋礒五郎がイオンモール須坂にテナント出店となると、反対派の人たちは「本当に相違」だったのかわからないよね? だから、笑えるって事だよ。 深読みしようぜ、メーン
@user-rg6ye7zx4m
@user-rg6ye7zx4m 3 ай бұрын
@@fullbit32そういう事じゃないだろ笑
@user-es8bi2vd7f
@user-es8bi2vd7f 3 ай бұрын
@@fullbit32文脈から意図を読み取って
@user-jr4sv6px6m
@user-jr4sv6px6m 2 ай бұрын
八幡屋礒五郎の唐辛子畑と工場は、長野市隣の飯綱町にあります 所詮営利企業です
@user-np9fd6yu2c
@user-np9fd6yu2c 4 ай бұрын
イオンモールを作るのが正しいのかは別として、イオンモール松本が出来て5年経ちましたが、松本市もイトーヨーカドー、パルコ、井上百貨店が閉店のニュースになり、町が大きく変わりつつあるように思えます。似たような状況が隣町にイオンモールがある甲府市にも言えると思います。岡島百貨店は大幅に規模を縮小して移転。長野市も2030年ぐらいにどうなっているのか、もちろんイオンモールが出来る須坂市も順風満帆と言えるのかは定かではないですね。
@けんなか
@けんなか Ай бұрын
イトーヨーカドーもパルコもイオンの前に地元を閉店に追いやった、イオンと同じ立場じゃないかな?
@Dont_run_away_from_change.
@Dont_run_away_from_change. 4 ай бұрын
やったやん 大嫌いなイオンの侵入を防ぎ、農地も守れたやん みんなが商店街を必要としてるなら商店街は生存するはずよね
@SN-qy5tg
@SN-qy5tg 4 ай бұрын
その農家も政治、農協の近視眼的政策方針で離農が進む、、
@Mockey-Mouse
@Mockey-Mouse 4 ай бұрын
WINWINの関係じゃん!
@SN-qy5tg
@SN-qy5tg 3 ай бұрын
@@Mockey-Mouse lose loseの関係かとww
@carosute
@carosute 3 ай бұрын
​@@SN-qy5tg なんでや!? 長野市民は大嫌いなイオンにはいかんし、商店街の客が減ることもないはずなんやで?
@tosio3442
@tosio3442 3 ай бұрын
長野市民はイオンが好きだよ、みんな楽しみにしてるよ!
@user-df1vr8mh7k
@user-df1vr8mh7k 3 ай бұрын
長野県は確かに自然豊かだし、星もきれいにみれるけど、 中心の長野市と松本市は発展してる場所で、 駒ヶ根、飯田、あたりが自然を楽しむ場所だと勝手に認識してます、
@user-yv5xz4sl7o
@user-yv5xz4sl7o 21 күн бұрын
阿智村で星も見れるし、下條村で峰竜太の写真も見れる、
@user-kp2lq8jc4d
@user-kp2lq8jc4d 4 ай бұрын
イオンがあるから潰れるというより時代についていけない商店街が潰れてる?
@makoto-ijyuuinn
@makoto-ijyuuinn 4 ай бұрын
東京一極集中だから人口転出するというより、時代についていけない地方が衰退している?
@user-cd3px9xt6m
@user-cd3px9xt6m 4 ай бұрын
まあイオンがどうこう抜きにしても商店街の店って後継者不足が深刻らしいからな
@blackbear6306
@blackbear6306 4 ай бұрын
25年前ならイオンが街の生態系を破壊する破壊神っていう定説は通ったし長野市の意見も理解できるんだけど、2006年の商店街って既にあちこちでシャッター街が問題になってたから拒否してもどの道意味なかったんだよね。
@user-yv7ew5ny9r
@user-yv7ew5ny9r 4 ай бұрын
結局、人が減ってるんよ 京都の三条商店街なんかめちゃくちゃ人おるから 人の集まらない場所に商店街あっても淘汰されていくだけ 昔商店街通ってた人も30〜40年たって自宅で動けなくなってるだろうから 時代と世代にあった商店街を作らないと誰もこないよ
@いなうでぃ31
@いなうでぃ31 4 ай бұрын
そう思います
@takatake2104
@takatake2104 5 күн бұрын
ワイ須坂市民(60歳でリタイヤして5年目)。イオンモール完成にワクワク中。ちな須坂の商店街(ショッピングセンター)は既に壊滅済。 すき屋はあるが吉野家ナシ。ユニクロもGUもない人口約5万人の地方都市。イオンモール建設地は殆ど田んぼですが、その多くがもはや 耕作放棄し稲作事業者に貸し出しています → 地主もイオン様々の人が多いようです = > 長野市長ありがとう!!! ちな、佐久市のイオンモール知ってますが、行く度に客で溢れていて凄いですヨ → デカくて店舗満載で飽きません。
@user-vh4qo9zk4x
@user-vh4qo9zk4x 4 ай бұрын
私の住む街もイオンを断って隣の小さな町に持っていかれましたよ。隣街はあまり産業がなく農業に頼る町でしたが今では近隣の大都市からもお客さんが訪れる。イオンから入る税金で県内でも有数の黒字町になりました、しかし商店街に流れるお客さんはなく昔のまま廃れてます。今では県内で唯一の人口増加タウンになっています。対して私の住む街は人口減少が止まらず(県自体が人口減少県)最近とうとう4万人台から3万人台になってしまいました。隣町への流失が止まりません。
@ripRAakr
@ripRAakr 3 ай бұрын
商店街を潰してきたイオンなどの大型ショッピングモールが、今度はAmazonや楽天などのオンラインショップに駆逐されてるんだから時代の流れは残酷よな
@atp11214
@atp11214 3 ай бұрын
ドライバー不足で地域密着型の個人店(兼何でも屋)に回帰しそうなのも時代は回ってくんやなって
@ZAKUZA_Z
@ZAKUZA_Z 3 ай бұрын
イオン過去最高益更新だったような・・・・・
@eiji5373
@eiji5373 3 ай бұрын
されてねぇんだよな、コレが。週末のファミリー層の賑わいすごいぞ。 ファミリーがいない過疎地は知らんが。
@user-mx1im6se6q
@user-mx1im6se6q 4 ай бұрын
10:36 2006年の話と2021年の話が束の間なのだろうか、と思ってしまった。
@user-hg1xc6bv7w
@user-hg1xc6bv7w 23 күн бұрын
自分の住んでる石川県の某市も駅前商店街が猛反発してね、イオンモールがイオンタウン(マックスバリュ)になった。 大昔のメインストリートだった駅前商店街には現在人など歩いておらず、複数のお店がマックスバリュに商品置かせてもらっている。 昔にイオンと揉めに揉め、やっと雪解けしてイオン作ってもらったら小商圏向けのショボいイオンで誤魔化されるという残念な福井県ってのもあるけどな。
@Ryuseifitz1128
@Ryuseifitz1128 4 ай бұрын
未だに実家に帰ったらイオンのことジャスコて聞くことあるわ
@crossek9754
@crossek9754 3 ай бұрын
商店街の皆さんがイオンに入ればいいじゃん 多分売れないと思うけど
@hintkun
@hintkun 4 ай бұрын
昔、福井県はジャスコを追い出したせいで、全国唯一イオンがない県。
@pcvw500
@pcvw500 4 ай бұрын
表面上は恨み怨念はないようにしているが、、、、絶対根に持ってそう
@mr333333333
@mr333333333 4 ай бұрын
イオンはデフレ時代のビジネスモデル。安給与、低時給の従業員を採用。笑笑
@user-rp1ex3hg7i
@user-rp1ex3hg7i 4 ай бұрын
それも7月までの話 すでに福井市内に建物ができて 今夏オープン イオンスタイル
@orange2178
@orange2178 4 ай бұрын
@@user-rp1ex3hg7i モールが出来てないのがねぇ…
@user-ur7zl4jf2c
@user-ur7zl4jf2c 4 ай бұрын
@@mr333333333低賃金で働くからだろ 誰も応募しなきゃイオン側も賃上げせざるを得ない あとテナントのバイトはその店が決めるからイオンは関係ないぞ
@SN-qy5tg
@SN-qy5tg 4 ай бұрын
大型店もそうだけど、千葉じゃあモノレールの駅を反対して年寄りだけの斜陽となった団地、京葉線の駅を反対して駅が遠くになって中国人ばっかりが住む団地に、、長期的視野も大切なんだな!
@kaju1224
@kaju1224 4 ай бұрын
大型商業施設が出来るのは、まぁそれほど悪くは無いんだけど 本当の最悪なのはそれ程集客出来ず採算合わないなぁとなって撤退された時
@user-zf5hh6qd2l
@user-zf5hh6qd2l 4 ай бұрын
長野市「須坂市なにしてくれてんだあああ」 須坂市「知らんがな」 松本市(ニヤニヤ)
@トロ-t5k
@トロ-t5k 3 ай бұрын
松本の衰退具合はとても笑えない。
@user-fp4jq2ir3d
@user-fp4jq2ir3d 3 ай бұрын
パルコも井上百貨店もヨーカドーも全部潰れるよね、、、
@user-zf5hh6qd2l
@user-zf5hh6qd2l 3 ай бұрын
15年くらい松本に行ってないけど(義父存命の頃は孫連れてよく行きました)、そんなに衰退ですか。やっぱり新幹線の影響は大きかったのかなぁ。
@BOSS-qc6vb
@BOSS-qc6vb 3 ай бұрын
松本は確かに大型店舗はイオンのせいで潰れてしまうが、近隣の小型店舗 特にカフェや雑貨屋などはイオンのおかげで街を歩く人が増えて好調ですよ
@tosio3442
@tosio3442 3 ай бұрын
須坂イオンモールが出来れば松本イオンモールもやばくねえ?
@user-mb3jw4jq4v
@user-mb3jw4jq4v 4 ай бұрын
デパートが潰れる時代に客が来るのを待ってるだけの店は潰れて当然
@jtjtmjatgopdptg
@jtjtmjatgopdptg 4 ай бұрын
ちなみに、デパートは好調だけどね
@184a-xx8km
@184a-xx8km 4 ай бұрын
デパートの売り上げはコロナで落ち込んでたのが戻ったけど、それを除けばずっと右肩下がりみたいだぞ
@user-mb3jw4jq4v
@user-mb3jw4jq4v 4 ай бұрын
@@jtjtmjatgopdptg 240店舗あった10年前より70店舗も閉店してるのに好調w
@user-bk1rw9tg2h
@user-bk1rw9tg2h 3 ай бұрын
パルコだって、撤退すんのにな。
@corokasu
@corokasu 4 ай бұрын
商店街ってほんとどこも駐車場の確保に本腰入れんよな、まさか誰も分かってないんかな そりゃ今の時代寂れるわ
@user-zg4et7wb3d
@user-zg4et7wb3d Ай бұрын
歳をとって車を利用して買物へ行く。商店街は駐車場が不足して足が遠のく。これが一番の衰退理由だよ。
@ikubara2622
@ikubara2622 4 ай бұрын
あーあ。 俺の地元だ。 長野民は村気質の外者嫌いって感じで、ホントに嫌だったなぁー。 ぶっちゃけ、この動画のとおりだよ。
@rkgptjaj
@rkgptjaj 4 ай бұрын
都会人ぶってるお前がいうのか
@ikubara2622
@ikubara2622 4 ай бұрын
@@rkgptjaj すみません、その通りです。
@rkgptjaj
@rkgptjaj 4 ай бұрын
@@ikubara2622 自分も祖母の家が長野で少し言い過ぎてしましました。すみません
@user-gn4vh2xv8m
@user-gn4vh2xv8m 4 ай бұрын
ごめんなさいできて偉い
@ヘチママリオ
@ヘチママリオ 4 ай бұрын
外者嫌いなのは松本市も一緒
@akiresu77
@akiresu77 4 ай бұрын
外資じゃなくて、国内経済をまわしてくれるのならどこが儲けてもOK。
@user-jg9sd3bh5e
@user-jg9sd3bh5e 4 ай бұрын
長野もだが山梨のほうも酷いです。 昭和町にイオンモール出来たんだが、当時の横内知事と甲府市からはじまり、中央市、甲斐市、南アルプス市といった昭和町を囲む自治体が大反発。 最終的に地元百貨店「岡島」の店舗面積を下回る規模で認可がおりた。 これはイオンモールにとって当初計画の6割以下の面積だったとのことです。 こういう地域なので大企業も撤退し、人口も80万下回るんでしょうね。
@Ko_k8_e
@Ko_k8_e 3 ай бұрын
昭和町のイオンあれで当初の6割以下なのか、、クソ広いが😮
@user-nh7vk2jv5l
@user-nh7vk2jv5l 3 ай бұрын
昔の岡島ってそんな広かったか…?
@masuto0110
@masuto0110 21 күн бұрын
長野県東信地住みのものです。 何年か前に、千曲市の同僚もイオンの話あったけど、農家の反対で流れたって聞きました。 まさかそれがもともと長野市の話だったとは。 須坂のはかなり楽しみですよね。出来たら絶対行きます。
@65536zenkaiten
@65536zenkaiten 4 ай бұрын
平均寿命が長い→頭硬いジジババが多い→閉鎖的になる→新しい一歩が踏み出せない→寂れる わかりやすい流れだな!
@nekodama3055
@nekodama3055 3 ай бұрын
その建設中のイオンの工事に携わってました。まだまだ建設中だけど、あそこは地下水位が高く水量が多いからとにかく工事が大変でした。予定通りオープンすればいいけど。
@user-zp8zd2zt8b
@user-zp8zd2zt8b 4 ай бұрын
長野市→千曲市に引っ越して転勤や出張で各県に行かせて頂いていますが、権堂はコロナ前と比較しても昼夜関係なく活気は戻ってないですよ。 善光寺があるから勝手に人は来てくれるって目立った集客もせずにいますしね… アーケードに限らず駅前の居酒屋でもシャッターは増えたと思います。 他の県や市町村では町や県全体で何かしら人を呼び込む努力をしてる事が羨ましかったです。
@anko-paradise
@anko-paradise 3 ай бұрын
千曲市の温泉いいですね〜。 他県ですけど、行きたくなる😊 長野市は一回行ったら十分かな😅
@TheCorubu
@TheCorubu 12 күн бұрын
???権堂なんて30年前から斜陽だわw
@tadano-oji3
@tadano-oji3 3 ай бұрын
イオンが出来たら地元商店街が潰れて、イオンが潰れて何もなくなるってのがどっかであったよね…。 なんかうまく回らないもんかねぇ…
@izayoikn
@izayoikn 4 ай бұрын
自分達が群がってるものが「既得権益」だってことに気づいてない奴らが多すぎる、ってだけの話だよね
@go8994
@go8994 4 ай бұрын
みなとみらい線の駅作るの拒否した横浜の本牧と同じような感じだな 駅できないから映画館とかも無くなって行く目的も無くなった ただでさえすぐ近くの中華街に客取られてんのになに考えてんだか
@apple200939
@apple200939 2 ай бұрын
その昔、マイカル本牧ってありましたけどね😆
@NSR250RMC1889
@NSR250RMC1889 4 ай бұрын
確かに昭和50年代にジャスコグループが原因で商店街が廃れた話しはよくあった。でも動画を見て思ったが遅かれ早かれ廃れる商店街やったんやと思う。
@user-cx7gw6uv9n
@user-cx7gw6uv9n 4 ай бұрын
50年代だと嘘ですね。 その頃はジャスコなんぞ片田舎の弱小スーパーですよ。 強かったのはダイエーです。
@shibaneko__
@shibaneko__ 3 ай бұрын
商店街っていう店舗兼自宅の集まり、中の人が引っ越さない限りシャッターだらけになるのは自然でしょ。
@yy8070
@yy8070 4 ай бұрын
地方のイオンってホントに一長一短だと思う。地元はイオンができて商店街廃れたけど若者の働き口がだいぶ増えた。
@senka3939
@senka3939 3 ай бұрын
須坂はもう廃れる商店街もほとんどないし、若者は長野市に買い物に出てたから須坂にできるのは嬉しい〜。 駅前激狭イオンと比較して楽しんで欲しい
@starlight1505
@starlight1505 Ай бұрын
長野県民だけどイオンモール楽しみだわ 早く賛成してくれないかなーってずっと思ってたから須坂に出来ると知ってからずっと楽しみにしてる!
@Tom14141414141414
@Tom14141414141414 2 ай бұрын
そしてイオンを誘致した松本からは、パルコが撤退、老舗デパート井上も廃業がきまったのであった。
@takuhiru5925
@takuhiru5925 4 ай бұрын
できれば長野市にイオンが来てくれた方が良かったのですが、須坂市でも助かります。今から楽しみです。
@todoor_9176
@todoor_9176 3 ай бұрын
市会議員と商店街の癒着ありそう😂
@user-ym9sg1tj1f
@user-ym9sg1tj1f 4 ай бұрын
松本市「長野市の不幸は蜜の味」
@tubasa1980
@tubasa1980 4 ай бұрын
松本イオンできてアリオPARCO井上イトーヨーカ堂撤退松本駅周辺完全に終わるじゃん
@jtjtmjatgopdptg
@jtjtmjatgopdptg 4 ай бұрын
@@tubasa1980駅周辺には興味ないです
@na-tj5pi
@na-tj5pi 4 ай бұрын
@@tubasa1980 でも、イオンは残った松本 イオンすらない長野
@peelme2thecore
@peelme2thecore 3 ай бұрын
松本も市の対応悪くてエプソン出てっちゃったね…
@TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTUT
@TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTUT 3 ай бұрын
国立大のお膝元だから安泰だよ
@hkkjTacTacfijoa
@hkkjTacTacfijoa 4 ай бұрын
イオン来ると地元の商店街が〜って話よく出るけど今の時代、商店街はもう時代遅れなんだよなぁ
@tokuchan0525
@tokuchan0525 3 ай бұрын
近頃はショッピングモールも何か怪しい雰囲気が………。 某イオンタウンも、イオン直営フードコートも消滅して、飲食店がロッテリアとガストだけになってるし…………。
@user-zd8xe8et6l
@user-zd8xe8et6l 3 ай бұрын
建設に反対した当時のBAKA市長は鷲沢というヤツです。 長野市民にとっては大損失です、篠ノ井あたりの弱小店舗を守るがためにイオン建設が幻となりました。 今までは須坂市民が長野市に買い物に来ていましたが逆転現象が起こります。
@user-mv3ub4iw1n
@user-mv3ub4iw1n 3 ай бұрын
もしこれが安芸高田市の石丸市長ならどう答えたでしょうかね。美術館とか公園とか全部無くしてるし、やはり建設許可しないんでしょうかね。公共事業なくして給食費無料とか何の経済効果も見込めない福祉やるより企業と連携してショッピングモールでも作った方が良いのにね。まあ、人の言うこと聞かなそうな人のところに事業を持ち掛ける企業はないと思いますが。石丸さんが東京都知事になったら日本終わりそう。
@ysnrhsn1132
@ysnrhsn1132 2 ай бұрын
「良品計画」誘致してたやん。
@user-xd7qq1yw9r
@user-xd7qq1yw9r 4 ай бұрын
イオンが提案した場所は長野オリンピックスタジアム周辺。前市長は地元商工会支援で当選。現イオン建設地はМウェーブから橋ひとつ越えた隣接地。須坂長野東インターチェンジ真ん前(笑)
@itakedon002
@itakedon002 4 ай бұрын
店を閉めてシャッター街になったとしても、立地は最高なのよ。 その跡地で店を出したいって人に譲れば活気は戻ると思う。 一等地だからって土地を手放さないから問題だと思うけどな。
@takepotato
@takepotato 3 ай бұрын
地元だけど、色々ある長野に作られるよりIC近くのなーーーんもない須坂の郊外に作ってくれた方が便利な気がする。ただ、あそこらへん渋滞しそうだが。
@user-jf1ub6me5p
@user-jf1ub6me5p 4 ай бұрын
子ども達の将来を考えず自身の保身のみを考え行動した結果なので因果応報。
@pponchou
@pponchou 4 ай бұрын
イオンのテナント料は周りのデパートと一桁違うので、実家の近くのイオンモールでは採算が取れないのかしょっちゅう中の店が変わったりフードコートの店が変わったりしています また、テナント料を回収するために店お商品の料金設定も高めです 周りの店もつぶれてしまう為、正直地域の住民にとってはいい迷惑です
@user-ge2sv6it2k
@user-ge2sv6it2k 4 ай бұрын
イオンが高いから周りの店で買おうとなるのであれば、周りの店は利益損失にはつながってないと思いますよ。 その上で潰れるのであれば、それは地域住民が買い物をしないから潰れただけです。
@mayako0817
@mayako0817 4 ай бұрын
イオンモールはイオンモールで、商店街は更に専門化し近くに地下駐車場と一定額以上お買い上げで駐車無料券を交付して、共存している自治体もあるから……
@user-lu7dz7mt9e
@user-lu7dz7mt9e 3 ай бұрын
権堂アーケードの再開発を希望します いっそのこと継続できる店舗以外は撤去買収し、緑あふれる遊歩道にしたらよいのでは?
@atomnice3890
@atomnice3890 Ай бұрын
駐車場のない権堂に来るのは、昔は酔客。いまは、文化人だけ。相生座とかブラジルコーヒーとか頑張っている。
@user-xc1bi1tj5b
@user-xc1bi1tj5b 4 ай бұрын
市や商店街の反対運動と同じ熱量でAEON建設推進をしなかったのに、うまくいかなかったら全部彼らが悪く、自分たちは最初からおかしいと思ってたって言う態度もどうかな。 もっと話し合えって、自分たちもAEON反対派と話しあう必要があったんじゃ?
@user-gv4br8ep1r
@user-gv4br8ep1r 3 ай бұрын
私のいる市では賑やかな商店街の端にイオンができて、一気に客はそこに流れた。ところが道が小さい上に駐車場が少なくてイオンへの客も商店街への客もなかなか停められず、結局イオンは閉店した。と同時に商店街も次々と閉店。商店街はゴーストタウンと化した
@BLACK_MONOLITH
@BLACK_MONOLITH 4 ай бұрын
名古屋みたいに「その後イオンが閉店する」ってパターンもあるからなぁ
@rula6693
@rula6693 3 ай бұрын
あそこは競合が増えすぎて淘汰された
@user-ir2fb1tx8e
@user-ir2fb1tx8e 3 ай бұрын
しょうがないやんか😂
@user-gn4gl4yg6y
@user-gn4gl4yg6y 3 ай бұрын
あそこは周りにアピタとららぽーととイオンがあってダメだった。長野は成功するよ
@Mockey-Mouse
@Mockey-Mouse 4 ай бұрын
商店街が生き残る方法を教えます。 ・駅前から郊外に丸ごと移転する。 ・広い無料の駐車場を完備する。 ・全天候型の屋内施設にする。 ・映画館や飲食店、スーパー、キッズスペースやゲームセンター、休憩スペース等を設ける。 ・全店舗でクレジットカード支払いが出来るようにする。 こうすれば商店街に人は戻るだろうね いい加減時代に合わせよう
@user-hv2lg5wu9t
@user-hv2lg5wu9t 4 ай бұрын
もはやそれはイオンなのでは…
@user-ur7zl4jf2c
@user-ur7zl4jf2c 4 ай бұрын
それを企業主体でやっているのがショッピングモール
@のざひろ
@のざひろ 4 ай бұрын
それな
@user-sp5qh3pb7w
@user-sp5qh3pb7w 4 ай бұрын
田舎の商店街に買い物に来て、店に入ってみると店員が居なくて、外に出て周りを調べてみたら向かいの店で店の人と喋ってたりとかホントに勘弁して欲しい
@setuyakuchannel
@setuyakuchannel 3 ай бұрын
田舎の商店街 1商品が安くない 2駐車場がない。 3変化がない。 4欲しいものがない。
@speedrocktown
@speedrocktown 4 ай бұрын
イオン賛成派の意見が多いけどさ。うちの市ではイオンが採算が悪くて撤退する動きがある。平日なんてほんとガラガラだから。 商店街はもうだめになったし、そうなるともう草も生えない。人口も減るだろう。イオンが地域の衰退に逆に拍車をかけてるのかもよ。
@user-rb5hm6ql2y
@user-rb5hm6ql2y 3 ай бұрын
長野市「イオン反対!(嘘だよ イオンタウンなら良いよ♥→イオンタウン長野三輪)」
@ayoshua8085
@ayoshua8085 2 ай бұрын
地元民だけど、長野県の老人達はかなり閉鎖的なんだよね。外からの異物を排除しようと後先考えずに反対したんだろう。未だに北信だと村八分とか起こってるし。
@user-cl6is9dg2h
@user-cl6is9dg2h 4 ай бұрын
商店街の偉そうな態度が大嫌いです こういう日本の悪習は徹底的に叩き潰して欲しい
@user-dz8gm5yu8q
@user-dz8gm5yu8q 4 ай бұрын
長野市民としてもイオンが須坂にできるのは嬉しい 権堂の人には申し訳ないけど車使ってると商店街使わんのや…
@Komatsuna616
@Komatsuna616 4 ай бұрын
分かりみ 長野住んでた時も松本イオンモールに買い物に行ってたわ笑
@TheGONTA42
@TheGONTA42 4 ай бұрын
ぶっちゃけ松本も渋滞がやばすぎるから郊外に作ってほしかった
@user-vr4kf8bg8y
@user-vr4kf8bg8y 4 ай бұрын
あそこの商店街は大東食品くらいしか使ったことない
@devilofshowa1957
@devilofshowa1957 3 ай бұрын
@@user-vr4kf8bg8y わかるあそこしかない
@user-nh7wh1fk4x
@user-nh7wh1fk4x 3 ай бұрын
イオンに入っている店舗は どこも似たような量産型で 魅力がほとんど感じられないので 見て回る気にはならないのよね 村社会の排他性は別問題
@user-ec5jd8ib1l
@user-ec5jd8ib1l 4 ай бұрын
高齢者の意見を優遇すると目の前の票は手に入るが、勤労世代、子育て世代の生活しやすさを優先していかないと地域は死んでいく
@karuhata
@karuhata 3 ай бұрын
そして地域が死んでいくと国家が死んでいく。
@1991suzuka_ayrton
@1991suzuka_ayrton 3 ай бұрын
五輪金メダリストの荻原健司が市長になってから、いろいろ悪い市政が出てきた。民間企業に依頼してた仕事を役所職員の天下り先外郭団体に変えてコストは2.7倍増。役所職員のいいなりでお飾り市長疑惑がずっとある。
@クエイル
@クエイル 4 ай бұрын
愛知県の豊川にもイオンモールできたけど良いなぁって思ってるよ。 豊橋市や商工会議所、何してんの?
@matsu6909
@matsu6909 4 ай бұрын
地元商店街を破壊するというのは本当だと思います。北海道は1995年頃から人口が減り続けておりついにイトーヨーカ堂が撤退とニュースになりましたが、地元の商店街を破壊した後に撤退したら本当に何も残りません。地元民が運営する商店街と違い、大手会社は利益に従って出店し利益が出なくなれば当然撤退します。
@Once888
@Once888 4 ай бұрын
「地元商店街を破壊する」のは、たぶん大型商業施設ではないと思います。 地方が車社会になったこと、人口が減ったこと。 つまり「時代の流れ」です。 地元商店街は、大型商業施設がなくても遅かれ早かれ衰退したでしょう。 後はコンビニとネットショッピングが埋める。 まとめ買いは数十㎞離れた別の大型商業施設に行くだけ。 逆に言えば、都内には商店街が今も大量に存在します。 都内は車社会ではなく鉄道メインだからです。 都内の繁華街では、巨大なユニクロと小さいアパレルショップ/ブティックが共存している。 ただし昔ながらの洋品店はどんどんなくなっていった。 結局、世の中は変わるし、それに伴い商売の方法も様々に変わる、ということでは?
@amamiyou73
@amamiyou73 3 ай бұрын
イオンって出店しても最初だけ人気で後はガラッガラ… イオン内ダイソーは人多いけど他は…ってのが多い
@kenken0ken
@kenken0ken 3 ай бұрын
須坂市の生い立ちを知らないといけないと思う 富士通撤退後どうにもならなくなった須坂市とわかって欲しい 長野市も一緒なんだけどね
@moriritz9715
@moriritz9715 4 ай бұрын
地方都市が欲しい勤労/子育て世帯が欲しいのは今風のイオンモール。 年金ジジババのノスタルジーで古くからある商店街を優先させたければご自由にどうぞ。
@ch-ml1lv
@ch-ml1lv 4 ай бұрын
確かに…
@user-kq7zv5bc8w
@user-kq7zv5bc8w 4 ай бұрын
「イオン」の「大型」ショッピングモールを蹴っただけで、イオンではないショッピングモールなら複数長野市内に有るんだよな。 これはネットで騒いでるほどの極端な話じゃない。 何をしようがしまいが商店街は衰退するし、ショッピングモールにそんな夢みたいな経済効果はない。
@taz3980
@taz3980 3 ай бұрын
地方型コンパクトシティが何処も進んでて大型スーパー、家電量販店、100円ショップ、ホームセンター、ケータイショップ、衣料量販店が固まったモールが各地にできてて何処に住んでもベースの生活はあまり変わら無くなってるよね。そういうところの近くに住めば車無しでも生活できたりもする。(病院が近くにあれば) 個人商店は完全に駆逐される流れだけど一か所で買い物完結するから便利だよ。
@user-ns4hl1ee5z
@user-ns4hl1ee5z 4 ай бұрын
須坂は観光地がほぼ無いから、多少は長野に流れるよ。善光寺の帰りにイオン寄って、向かいにあるICから高速使ってね。 ってか、須坂の商店街も過去、イオンとバトってるからね。負けたけど。
@user-xs9ot4dg1r
@user-xs9ot4dg1r 3 ай бұрын
10代20代の若者が権堂で何買うの?高齢用の服?野菜?業務用のお菓子?古本?
@user-rb5hm6ql2y
@user-rb5hm6ql2y 3 ай бұрын
お水の男女
@Zawa_Song
@Zawa_Song 4 ай бұрын
動画の中盤であったような若手の声こそ未来の長野を守ることになると思うのにな、今は良くても長い目で見たら街に住む人って今の若者だもの
@keeptime3299
@keeptime3299 Ай бұрын
私達が住んでる 市は イオンモール誘致に 7年程かかりました! 三億からの 固定資産税も 魅力の1つ 広い空き地は 田んぼなのか 沼地なのか 草ぼうぼうの 辺鄙な場所でした 駐車場 4500台を 有する イオン 出来上がりました! 関西で一番とかの 盛況ぶり 本当に 楽しい場所になりました 地元の商店街さんは 住んで50年になりますが~お住い兼型が 多いので 以前の事案かも、近くに便利な商店街さんは 有り難いです!
@user-et6vx6gz4b
@user-et6vx6gz4b 4 ай бұрын
イオンくらいの大型ショッピングモールになると、それは社会インフラとして生活に必要な施設だと思います。 だから建設反対は商店街関係者以外の利便性や生活の質を下げるマイナス面が強い。 例えば原発・清掃工場・刑務所・墓地葬儀場など生活にリスクや心理的瑕疵がある施設の建設なら反対するのは妥当です。 しかしイオンは騒音や悪臭を出すわけではないので迷惑な施設ではない。 とはいえ大型店と競合すれば零細の商店街は太刀打ちできない。 商店街がシャッター街化するのは都市計画上好ましくない。 行政は大型店と競合しない分野で商店街活性化を模索すべきであった。 例えば人気のある飲食店・惣菜店など競争力が高い店はイオンのテナントに勝つ力がある。 魅力的な店づくりと駐車場・駐輪場、公共交通機関の充実によるアクセスの確保など 行政が力を入れる分野は反対運動ではなく商店街そのものの強化であるべきだろう。
@qrain7355
@qrain7355 4 ай бұрын
イオンモールのような大型商業施設ができると周辺の渋滞解消のための道路整備とかいろいろインフラ整備に金がかかるんだよね、長野市民は利益を享受するが負担は軽減されるという結果でGJ何じゃないの?
@youtube_penpen
@youtube_penpen 24 күн бұрын
社会主義長野市の負け、資本主義須坂市の勝ちってことですね。 日本にはこびりついた社会主義根性がまだかなりあります。困ったもんだ。
@mio-e
@mio-e Ай бұрын
東京は昔ながらの商店街が残っているからすごいなあと思う
Apple peeling hack
00:37
_vector_
Рет қаралды 106 МЛН
مسبح السرير #قصير
00:19
سكتشات وحركات
Рет қаралды 11 МЛН
나랑 아빠가 아이스크림 먹을 때
00:15
진영민yeongmin
Рет қаралды 15 МЛН
王子原来是假正经#艾莎
00:39
在逃的公主
Рет қаралды 26 МЛН
The Untold Story of VS Code
12:42
CodeSource
Рет қаралды 10 М.
How India Is Failing Its Educated Youth
8:22
Bloomberg Originals
Рет қаралды 345 М.
【2ch面白いスレ】経済大国アメリカで暮らしてるけどイッチ←辛すぎる実態を暴露ww【ゆっくり解説】
20:11
Apple peeling hack
00:37
_vector_
Рет қаралды 106 МЛН