2024年7月6日 八戸の繁華街を散策 割烹さんりくで晩御飯 東日本バイクの旅 青森県八戸市

  Рет қаралды 13,197

岡本威一郎

岡本威一郎

Күн бұрын

2024年7月6日に撮影しました
東日本バイクの旅3日目の夜は、青森県八戸市の繁華街にある、イルヴィアーレ八戸にチェックイン、晩御飯を兼ねて、街に繰り出そう、ホテルを出るともうそこが繁華街、東横インの、予約が取れなくて、じゃらんにて見つけた宿は、なかなか面白い立地!ぐるりと歩きながら夕食の場所を探します、時に昭和にタイムスリップしたような、横丁やら、小路があちこちに点在、最高にエキサイティングな街でした、悩んだ末、割烹さんりくさんにイン、倉石牛のすき焼きをチョイス、ちょっと贅沢なひと時を過ごしました!美味かった!
#東日本バイクの旅
#八戸
#割烹さんりく
岡本威一郎をSNSから
応援よろしくお願いいたします
www.facebook.c...
Twitter
/ okapon240sx
Instagram
/ iichiro_okamoto

ご要望、連絡先は
iichiro.oka@gmail.com
音楽素材は時々魔王魂さんを使わせていただいております
maoudamashii.j...
MusMusさんのBGMも使わせていただいてる時もあります!
毎週土曜日20時30分からの雑談生配信もよろしくお願いいたします
岡本威一郎サブチャンネル
いーちゃんねる
/ @いーちゃんねる-q8j
行脚募金PayPay ID
iichiro_oka
qr.paypay.ne.j...
PayPay bank
つばめ支店 006-6975031

Пікірлер: 20
@masatsp02
@masatsp02 21 күн бұрын
お祭りのような雰囲気ですね
@mimi-1218
@mimi-1218 6 ай бұрын
お疲れ様です😊八戸思っていたより賑やかですね😉散策ありがとうございます☺️
@mamimom1970
@mamimom1970 6 ай бұрын
お疲れ様です😊 八戸のホテル周辺の繁華街は、すごく懐かしい感じでいいですね😅 たくさんの人がいて、 賑わっていましたね😆 倉石牛のすき焼き定食も、美味しそうですね😋次の動画も楽しみにしていますね👋
@Ishikawa_1018
@Ishikawa_1018 6 ай бұрын
岡本ちゃん、こんばんは😊 イルヴィアーレ八戸素敵なホテルですね。 八戸の中心街に張り巡らされた8つの横丁。昭和と風情と美酒を求め、毎夜にぎわいを見せています みろく横丁、たぬき小路、五番街、八戸昭和通り、ハーモニカ横丁、長横町れんさ街、ロー丁れんさ街、花小路。 古くから港町として栄えた八戸では漁から戻った海の男たちをもてなす飲食店が発達。中心街の横丁の始まりは、戦場後にさかのぼり、もともとは屋敷町だった場所に戦地引揚者のためのマーケットの開設。相次ぐ映画館の開館等によって周辺飲食街が発展。これが中心街に横丁街誕生するきっかけとなりました。平成14年には東北新幹線八戸開業に伴って「みろく横丁」が誕生し、今や八戸のシンボル的存在。八戸の横丁文化は市民や観光客、出張で訪れたビジネスマンなどに親しまれてます。 昭和にタイムスリップした様な街私も大好きなので行ってみたい。 岡本ちゃんが興奮するのが分かる気がします。怪しい階段を上ったり路地を入ったりするのはチャレンジャーですねぇ〜。 あちらこちら行ってくれてめちゃくちゃ分かりやすかったです。 割烹さんりく倉石牛のすき焼きめちゃくちゃ美味しそうでした。 お疲れの中あちらこちらと行ってくれて有難うございました🙇
@akzc1316
@akzc1316 4 ай бұрын
地元八戸の者です!一瞬ですが、イベントで踊っていたのが写り驚いてます!八戸おいしい物がたくさんあり素敵なところでよ!👍 是非またいらしてくださいませ!
@かずよ-v8s
@かずよ-v8s 6 ай бұрын
岡本さん✨おはようございます✨ 青森県八戸市… 岡本さんが旅をされてから 青森の魅力にも気付き、行きたくなりました🍎 八戸市は都会ですね! 夜の風景も素敵ですね💓😊 迷路のような…昭和的な… レトロ感満載なつくり✨ 偶然にも素敵な😊💓ところに行けましたね! 八戸凄い!雪に負けないつくり…なのかな。工夫されてますね! 迷路のようで、迷いそうだけど楽しめて良かったですね😊 岡本さんが行かなかったら 全く知らなかったから、ありがとうございます😊! 八戸面白い🤭‼️ 岡本さんが好きそうな🥰❣️場所…興奮気味になるのもわかる気がしました😆 新潟にもあると良いですね☺️
@t.t4824
@t.t4824 6 ай бұрын
むしろ本八戸駅が八戸の中心ですよ。青森県で一番人口密度も高いです 規模の大きい、活気のある本寺小路っぽいですね この規模で営業が成り立ってることがすごい。強気な値段設定でもお客様が入ってますね 長岡はロードサイドに建設を増やしてますが、駅前の活気戻したらいいのになぁと思います
@microcosm1024
@microcosm1024 6 ай бұрын
八戸賑やか✨✨ 撮ってる岡本さんも楽しそうで👍
@kazu-ye4nn
@kazu-ye4nn Ай бұрын
岡本さん、八戸へきてくれてありがとうございました! 岡本さんがご飯を食べた「割烹 さんりく」はこの動画撮影の1ヵ月後に閉店になったんです。 八戸の老舗のお店だったのでほんと残念な出来事だったのですが、岡本さんの動画はほんと貴重です。 また機会がありましたら八戸へおいでください!
@yamaoyamada4407
@yamaoyamada4407 6 ай бұрын
前半は想像していた八戸って感じでしたけど、中盤から、えっ!?すごっ!!の連続でした(笑) 八戸に行ってみたくなりました!
@kurokko-wb1kf
@kurokko-wb1kf 3 ай бұрын
今度は館鼻岸壁の朝市にも来てください。 待ってます🎉
@ゆっポはん
@ゆっポはん 4 ай бұрын
八戸のご紹介、ありがとうございます🥹 まだ来てくだせえまし 館花岸壁朝市の塩手羽ど小籠包うめえはんで みなと食堂のヒラメ丼どせんべい汁も😋 八食センターの七輪村も動画的には👍
@まつゆう-g7k
@まつゆう-g7k 5 ай бұрын
東横INNは新幹線八戸駅前で街は本八戸駅と言って違う場所ですよ‼️ 漁師町でもあるので飲み屋が多い私の田舎です‼️ これからも宜しくお願いいたします🙇
@kodairnifty
@kodairnifty 6 ай бұрын
一斉の踊りは 良くも悪くも ちと ひきますわね~~ (苦笑) お疲れさまでした。
@田中徹-o5m
@田中徹-o5m Ай бұрын
割烹さんりくは、閉店廃業しました。
@RughiDeCapparaghi
@RughiDeCapparaghi 4 ай бұрын
八戸市民です。 市民や観光客の方々に親しまれた割烹さんりくは惜しまれながらこの夏8月に閉店されました😢
@キョウスケ3296
@キョウスケ3296 6 ай бұрын
岡本さんの 更新めっちゃ楽しみで仕方ないから いつもスタンバイしながら みています イルビアーレ八戸 綺麗✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿
@user-zg8to7qh2b
@user-zg8to7qh2b 6 ай бұрын
岡本さんへ質問です。弘前と八戸、どちらの街が発展していましたか?
@さいとうはらみ
@さいとうはらみ 3 ай бұрын
笑っちゃうほど弘前は圧倒的に人気が無かったですね
Как Ходили родители в ШКОЛУ!
0:49
Family Box
Рет қаралды 2,3 МЛН
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Audio)
2:53
RAAVA MUSIC
Рет қаралды 8 МЛН
Assemble the stall by yourself! Japanese ramen made by a man who works until midnight
1:21:06
うどんそば 広島 岡山 Udonsoba
Рет қаралды 8 МЛН
【ひとり旅】青森県八戸市を2泊3日で9店舗を飲み歩きの旅♪
24:46
独身奇族 Japanese food&travel
Рет қаралды 53 М.
北海道の稚内から沖縄の果てまで行ってみた!
3:56:36
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 3,6 МЛН
Как Ходили родители в ШКОЛУ!
0:49
Family Box
Рет қаралды 2,3 МЛН