23/8/17 男子バスケ強化試合 世界ランク5位フランス戦 フルゲームダイジェスト

  Рет қаралды 231,814

Interesting! スポーツ2

Interesting! スポーツ2

10 ай бұрын

*収益は全額バスケットLive、日本バスケット協会、もしくはFIBAに入っています。

Пікірлер: 363
@cp3581
@cp3581 10 ай бұрын
富永は得点だけじゃなくチームの士気も高めてるしホントすごいよ! 予選は厳しいだろうけど世界に名前を売って活躍する姿を楽しみにしてます😊
@user-qy1jf3uy2s
@user-qy1jf3uy2s 10 ай бұрын
富永ガチでエグすぎる アシストもできようになってきてるしドラフト楽しみ。
@nagi-cannel
@nagi-cannel 10 ай бұрын
11:51 富永選手の3Pではないけど、個人的にこのシュートがこの試合一番シビレた。ドライブに切り替える判断、体格差のある中でスペース作るアタック。オフェンススキルがギュッと詰まってる気がする。
@user-is4ev3ru4z
@user-is4ev3ru4z 10 ай бұрын
セカンドユニットがほんとに課題 今日みたいに比江島と富樫がベンチから10点ずつ稼いでくれたらいい試合が見れる
@ramen_yori_zamen9473
@ramen_yori_zamen9473 10 ай бұрын
16:46ここで全力で走って馬場の容態を確認しにいく富永、ホーキンス。 アメリカ育ちは仲間意識が違う。 渡邊も全力で走っていってたし。こういうところすごい大事だと思う
@user-fp6si4wp7t
@user-fp6si4wp7t 9 ай бұрын
吉井ひでえな
@user-dz2wc2hd9g
@user-dz2wc2hd9g Ай бұрын
@@user-fp6si4wp7tまぁ、代表並じゃないからなぁ
@user-hc2in7lo2z
@user-hc2in7lo2z 10 ай бұрын
ひえじーまじで上手いさすがすぎる!!
@00000KAZUSHI
@00000KAZUSHI 10 ай бұрын
2:52 ここ迷わずフローターいけるのほんと凄い
@ramen_yori_zamen9473
@ramen_yori_zamen9473 10 ай бұрын
八村、渡邊抜きでこれは凄すぎだろww 河村、富永に可能性しか感じない
@user-vc8nz3dg8n
@user-vc8nz3dg8n 10 ай бұрын
冨永みたいな若い選手がばんばん声出してくれてるのが素晴らしいな
@user-ij3ns5cq5h
@user-ij3ns5cq5h 10 ай бұрын
河村の若さで走り回るのもいいけど、やっぱり冨樫は安定感あるなぁ。
@RD-xj7rp
@RD-xj7rp 10 ай бұрын
10:51 どれだけ河村くんが富永に打たせたかったかわかるシーン
@lab8963
@lab8963 10 ай бұрын
富永のメンタルの良さはチームにも波及していきそう。
@user-nn5kz3bl8v
@user-nn5kz3bl8v 10 ай бұрын
富永は高校の時から誰よりもバスケ楽しんでる感あってええわ、強者って感じ
@niceyoung4287
@niceyoung4287 10 ай бұрын
日本一のカリーファンて感じよな。
@user-ft5nc2fg5u
@user-ft5nc2fg5u 10 ай бұрын
@@niceyoung4287カリーファン??
@uzmaky
@uzmaky 10 ай бұрын
@@user-ft5nc2fg5u カリーに憧れすぎて日本で最も自身をカリーに近づけてるんだから カリーファンでいいんでない?
@user-xg7qe1jm6h
@user-xg7qe1jm6h 10 ай бұрын
@@user-ft5nc2fg5u富永がカリーのファンってことでしょ
@gilzer2000jp
@gilzer2000jp 10 ай бұрын
ホーキンソンがめっちゃ頑張ってるな。彼がいて初めて試合になる。富永は精神的にも成長してるのがよく分かる。
@user-om8qp8we9c
@user-om8qp8we9c 10 ай бұрын
このホーキンスはいつものホンキンソンじゃない
@user-wc4st9ws6c
@user-wc4st9ws6c 10 ай бұрын
何見ていうてんねん
@ramen_yori_zamen9473
@ramen_yori_zamen9473 10 ай бұрын
@@user-om8qp8we9c いつものホーキンソンではないのは多分自分が1番わかってたんじゃないかなってくらい泥臭いプレーに切り替えて頑張るの流石プロって感じしたわ。階段を登るには土台があって初めて成り立つからね。
@user-rb2nf3nd7m
@user-rb2nf3nd7m 10 ай бұрын
センター陣のがんばりも素晴らしい!相当きつかったろうによく支えてくれたと思うわ
@user-im6zb3nl7b
@user-im6zb3nl7b 10 ай бұрын
フランス、メンバー的にもまだ本気じゃないのすごいよな。世界の壁は高いな。
@user-TERUTERUBOZU845
@user-TERUTERUBOZU845 12 күн бұрын
一応うちも渡辺と八村いない
@sondai9291
@sondai9291 10 ай бұрын
ひえじま良かったなあ 渡邊はディフェンス面で 必要になる オフェンスは富永、ひえじま中心にしていくしかないな
@mitakumukimuki
@mitakumukimuki 10 ай бұрын
富永選手のスリーはやはり凄すぎるから、これにアシスト能力をもっと身につけるだけでレベルがぐんと上がりそう
@asaikircheis0130
@asaikircheis0130 10 ай бұрын
いや、強くなったよほんと 相手がどういう形で来てたとしてもここまで戦えるようになったのは大きな進歩 10年前じゃもう夢のような話だった リバウンド乱れさせたり、ゴベールをちょっと苛立たせたりしてるなんてほんと立派よ
@user-tx9ue4ys7b
@user-tx9ue4ys7b 10 ай бұрын
ほんとにそう思います!八村と渡邉みたいな規格外の日本選手がNBAで活躍してるから、代表戦もここ数年期待が高まりましたけど、彼ら抜きにしたときの日本の実力としてこの結果は喜んでいいですよね
@user-bw4jw5tx4c
@user-bw4jw5tx4c 10 ай бұрын
ゴベアね
@user-bw4jw5tx4c
@user-bw4jw5tx4c 10 ай бұрын
ゴベアは苛立たせてるんじゃなくて、ジャズ時代のゴベアとか、最近のウルブズでのゴベアの試合見たら分かるけどああいうもっと動け!みたいなジェスチャーとかはいっつもやってるし、別に日本が苛立たせれたわけじゃないんだよね、NBAで昔のジャズ、今のウルブズの試合みてたら分かるよ
@user-bw4jw5tx4c
@user-bw4jw5tx4c 10 ай бұрын
なによりスタートにバトゥム起用してこなかったし、バトゥムいたらもっとフランスのDFが厳しくなってるからよりシビアな展開になるだろうしね
@asaikircheis0130
@asaikircheis0130 10 ай бұрын
不見識で大変申し訳ありませんでした。 英語読みするかフランス語読みするかで変わるだろうし、昔からNBAでもディアウなのかディーオゥなのか、ノウィツキーと呼ぶ人もあればノヴィツキーと呼ぶ人、スタウドマイヤーかスターダマイヤー、オクールかオカー、様々な読み方ブレあるのでゴベールもありかなぁと思っていましたが、ゴベアのみなのですね、以後気をつけます。 加えてここ最近NBAの試合を見れておりませんでしたので、感想を述べる資格はありませんでした。ただ母国のバスケットボールのレベルが上がってきているような「気がして」おり、いささか嬉しくなってしまいましたが、不見識を並べてしまいました。 ありがとうございました。
@flytakesi7478
@flytakesi7478 10 ай бұрын
11:51 海外でプレイしてるからこういうアタック出来るのほんと良い
@gd332
@gd332 10 ай бұрын
今日の馬場は良かった!!! 変に外のシュートとか打たずに今日みたいにドライブゴリゴリで頑張ってほしいわ
@kamo9919
@kamo9919 10 ай бұрын
富永のオフェンスの引き出しの多さに驚かされた。和製カリーとはよく言ったもので本当に贔屓目なしに相手からしたらこれだけ守りづらい選手そうはいないと思う。
@kaiji9555
@kaiji9555 10 ай бұрын
富永アメリカででかい人とやり慣れてるからすごいプレーに余裕を感じる
@user-oj6xc2ym9e
@user-oj6xc2ym9e 10 ай бұрын
思ったよりよく頑張ったと思う。これからの成長に期待したい。
@user-kf6og1gl7z
@user-kf6og1gl7z 10 ай бұрын
馬場リアクションデカすぎるw結局毎回何も無いのもおもろい
@junyatheworld9216
@junyatheworld9216 10 ай бұрын
富永、河村がチームを引っ張っている!全体的に決めきれないところが勿体ない。フリーで外したり、フリースローだったり。ミドルレンジのシュートがもう少し入ってれば少しは違っていたと思う。しかし、日本のバスケのレベルもかなり上がっているし世界相手に食らいついている!頑張って欲しいな
@user-hh2mr4hm1d
@user-hh2mr4hm1d 10 ай бұрын
フリースローは決めてほしいなあ
@user-uy6tk5ik8m
@user-uy6tk5ik8m 10 ай бұрын
やっぱり強豪相手となったら馬場の存在は大きいよな。海外経験の差がもろに他の選手とのプレーの落ち着きに違いが感じた。セレクションの悪さとかまだ課題はあるけど本戦では絶対に欠かせない選手!
@user-uy8xh4pz8n
@user-uy8xh4pz8n 10 ай бұрын
馬場富永河村を同じコートで見れるの最高すぎる
@user-xl2fx6ox5y
@user-xl2fx6ox5y 10 ай бұрын
日本強くなったな〜はちむらと渡邊が参加して全員が完璧に磨き上げたらまだまだいける🔥
@user-rh8wh6rf5d
@user-rh8wh6rf5d 10 ай бұрын
印象としては、みんなも言ってる通り、いくらフランスが本気じゃ無いにしても、八村、渡辺抜きで割とがんばれてて、日本のレベルも上がったなあと。この二人いたらいい勝負できそうな気がする。 あとは、 富永→あのプレイタイムで20点、3pは40%は凄い。本当に世界で通用するレベルなんだなって思った。 PG→今のチームだと河村、冨樫以外はとても任せられない。とちらかでも離脱したらヤバい気がする。あと、冨樫ってシュート上手いよね。 馬場→いいんだけど、転び方がヘタでハラハラする。
@user-vg3ir9dd7q
@user-vg3ir9dd7q 10 ай бұрын
いつまで存在しない八村をまるでベンチにいる選手かのように語るのか。
@penguinpro41
@penguinpro41 10 ай бұрын
@@user-vg3ir9dd7q多分だけどいつまでも言われてしまうかと思われますよ、実際そう感じてしまう人は大多数ですし いないものはいないで戦わないといけないこともわかりますけどね。。
@user-od5mn9zu7j
@user-od5mn9zu7j 10 ай бұрын
というか八村加入の五輪前強化試合でフランスには勝ってるし八村いないならこんなもんかって印象かなぁ 想定通りの結果って感じだな
@L_66RR
@L_66RR 10 ай бұрын
​@@user-od5mn9zu7j 結果的には勝ったけど、あれも第3,4Qだけ見たら八村、渡邊がいても勝てそうになかったよね。本番の時と比べて全然違うし、、今回の試合も手を抜かれてる感じがしてならなかった。Gのミスマッチを徹底してこないのは、フランスが優しいからなのか?それともなめてるからなのか?
@iwataka545
@iwataka545 10 ай бұрын
3Pメインにしては外しすぎやな
@user-sh3qy3uw5e
@user-sh3qy3uw5e 10 ай бұрын
馬場のドライブは見てて楽しい
@tm-fc7et
@tm-fc7et 10 ай бұрын
9:11 ここホンマやばい どのタイミングで手離してんねん
@user-dl2ez7ze4j
@user-dl2ez7ze4j 10 ай бұрын
河村はやっぱミスマッチ狙われるよなぁ 最初だけやってきたけど本戦なら容赦なく突かれるだろうな
@user-ue8zk4gl8s
@user-ue8zk4gl8s 5 ай бұрын
当たり前です。ミスマッチを狙ってきます‼️
@Apo-lh9yh
@Apo-lh9yh 10 ай бұрын
インサイドの層の薄さが後半に響いた印象。やっぱりファウルトラブルは避けたいよ。特にフロントコート陣
@shinzo7868
@shinzo7868 10 ай бұрын
馬場と比江島に定期的にペイントアタックしてもらわないと単調になりそうよね。 言っても仕方ないことだが八村みたかった。
@user-vh7se9ve9y
@user-vh7se9ve9y 10 ай бұрын
マジでヒエジマさん上手い、フェイクの数多いから我慢できなさそうな外国人選手キラー持ってる感じする
@user-zv8kr6oy8d
@user-zv8kr6oy8d 10 ай бұрын
4年前はワイドオープンを作ろうとして結局タフショットになっていたけど、今はショートオープン?的なものをいかに作るか見つけるかに発展している だからあえてペイントアタックぜず、スクリーンプレーでクリエイトして体力の消耗を抑えようとしている あとゴール下でビッグマン合わせしてるけど、相手はよりデカいしうまくいってない。それよりフローター打てる2-3m離れた所の方がガチブロックされない
@user-ot7gj2hj3b
@user-ot7gj2hj3b 10 ай бұрын
渡邊、八村抜きでここまでできるのはホントすごい そんで馬場のドライブやっぱいいね。 ファールでしか止められないもんな、 世界ランク上位のフランスでさせ
@user-ob9mf2nc8p
@user-ob9mf2nc8p 10 ай бұрын
18:19のところ両選手いいな
@user-yh6iu5vd1t
@user-yh6iu5vd1t 10 ай бұрын
前半の勢いとオフェンスのシステムが40分続くとは到底思えない。 得点頭の富永が20点じゃ相手も全然怖くない
@user-fu4lk6vj3f
@user-fu4lk6vj3f 10 ай бұрын
はち村さんいてほしかったなあ。 完全体の日本が見たかった
@user-nq2dp8tk4j
@user-nq2dp8tk4j 10 ай бұрын
冨樫のシュート力えぐいよな〜
@user-vl1bk9xs1x
@user-vl1bk9xs1x 10 ай бұрын
比江島さんいいわー。 最後、はなされない力があればよかった。
@ukkari420
@ukkari420 10 ай бұрын
要所要所のオープンスリーとフリースロー決めてればもっと接戦だったな。スリー決める人と決めない人の差が激しい決めない人がバンバン打っても怖くないしな
@user-im9xo8rn5j
@user-im9xo8rn5j 10 ай бұрын
日本の勝利より富永がnbaにアピールすることの方が私的には大事 だからこそ本線でも今日みたいにてんとってほしい
@user-yu4eq7oq9m
@user-yu4eq7oq9m 10 ай бұрын
はちむらいないから仕方ない。 ナビの怪我の具合は… 本当に必要なピースだ…
@user-kv8wx8fb7l
@user-kv8wx8fb7l 10 ай бұрын
やっぱりインサイド陣と比江島が鍵よね
@user-xd5bu4dm2f
@user-xd5bu4dm2f 10 ай бұрын
このチームって実力的にナビが1stオプションの認識で合ってるかな? ナビが得点匂わせながらボール供給してくれればもうちょっと全体のシュート確率も上がりそうなもんだけど(というか上がってもらわなきゃ困るけど)
@rustplayer123
@rustplayer123 10 ай бұрын
渡邉ってファーストオプションってよりパス貰ってドライブしたりスリー待機してたり自らクリエイトするタイプじゃないからオフェンスの実力なら普通に富永ファーストオプション
@user-xd5bu4dm2f
@user-xd5bu4dm2f 10 ай бұрын
@@rustplayer123 ナビ普通にハンドラーやるし自分でクリエイトするくね?
@user-yu4eq7oq9m
@user-yu4eq7oq9m 10 ай бұрын
@@user-xd5bu4dm2f 多分ネッツの試合での最近の活躍しか見てないんじゃないですかね?
@user-kw9hj7hb3p
@user-kw9hj7hb3p 10 ай бұрын
ナビと富永のオプションってどっちが優先度高いんでしょうかね。 この試合は明確にゴベア釣り出して勝負してるのがわかったけど、本線だとやっぱナビに色々やらせるのかな
@k.k5644
@k.k5644 10 ай бұрын
@@rustplayer123富永ファーストオプションは草
@user-so1dr6rf5g
@user-so1dr6rf5g 10 ай бұрын
富永に25本くらいスリー撃たせろ、ワンチャンあるやろ。勝つにはそうするしかない
@user-yb1zu9kq3n
@user-yb1zu9kq3n 9 ай бұрын
フランシスコ上手かったな〜
@kaede0626
@kaede0626 10 ай бұрын
日本の未来は明るい
@kidstom_okun
@kidstom_okun 10 ай бұрын
比江島は国内じゃ間違いなく1番バスケが上手い
@user-ot7gj2hj3b
@user-ot7gj2hj3b 10 ай бұрын
さんざん3Pこだわってきたけど ここにきて、比江島、馬場のドライブが 相当効いてるっていうね。 で、そのおかげで富永や富樫が 気持ちよく3P打てるって言うね 相手からしたら相当イヤなオフェンスしてる
@user-rn7gm2df2g
@user-rn7gm2df2g 10 ай бұрын
馬場選手ネット民にあーだこーだ言われてるけど、持ち味のアグレッシブなプレー自分は好き!個人的には応援してます!!
@user-zn1pp6ze4q
@user-zn1pp6ze4q 10 ай бұрын
0:18 フルニエとゴベールクソおもろい笑
@user-bp5kq3bi3v
@user-bp5kq3bi3v 10 ай бұрын
日本スリー多すぎやろ、、時代変わったな🥺 てか馬場はなぜ日本代表に選ばれたのかがずっと謎い
@user-nm3ei7qk7n
@user-nm3ei7qk7n 10 ай бұрын
馬場はトランジションの嗅覚と身体能力がかなり高い分本当にセレクションの酷さが、、、 でも実際この歳だからIQ面向上しないともう頭打ちかもなぁ。。 本当に頑張って欲しい。
@user-me6qt2zh2p
@user-me6qt2zh2p 10 ай бұрын
本当にそれです。 ハンドラーとして使えないのに、ピックを使いたがる。 そしてだいたい逆サイドかリフトの選手にパスするだけ。 中途半端に終わる。 ドライブ仕掛けても、パスミス、イージーショット外す、倒れてアウトナンバーくらう。 3Pの確率の悪さ。 トランジションとディフェンスの嗅覚は凄いと思いますけど、マイナス要素の方が大きすぎる気がします。
@user-ow7pu5dc2r
@user-ow7pu5dc2r 10 ай бұрын
@@user-me6qt2zh2pまじでなんも考えずに直感でやってんだろうなって感じ。でその直感もバスケIQ低いせいでいい時もあれば悪い時もあるよね悪い時のほうが圧倒的に多いけど
@MichaelAirJordan_23
@MichaelAirJordan_23 10 ай бұрын
富永以外のシュートがなんかかたいなー フランスの人達めっちゃ柔らかいシュートだったよね 何が違うんだろ やっぱ体格の差もあるのかな
@mi_fit1285
@mi_fit1285 10 ай бұрын
富永くん異次元ですね
@user-mg3vn3ty3h
@user-mg3vn3ty3h 10 ай бұрын
シュート率の差でしかないのが嬉しい
@nga-nga
@nga-nga 10 ай бұрын
プレイ中は、まさにNBAを目指す日本人って感じでこれからが楽しみなのに、試合後のインタビューは噛み噛みなトミナガ
@YT-ty7zn
@YT-ty7zn 10 ай бұрын
フランス、力抜いてやっていて精度も高い
@user-dz2wc2hd9g
@user-dz2wc2hd9g Ай бұрын
まぁ、日本もフルメンじゃない割にはいいんじゃない?
@user-cv8kg8xg9l
@user-cv8kg8xg9l Ай бұрын
力抜いてるくせに危ないプレーばっかだな
@lab8963
@lab8963 10 ай бұрын
9:09 これ普通のレイアップじゃなくてフローターなんだね・・・しかもバック。抜いた後もブロック来るの感じて対応してるのヤバイ。
@user-om8qp8we9c
@user-om8qp8we9c 10 ай бұрын
前ブロックされてたから次に直してきたんだね。やっぱ試合ごとに変わってく
@user-me6qt2zh2p
@user-me6qt2zh2p 10 ай бұрын
3ポイント打数するチームにしているのに30パーチームで決められていないのはかなり問題だと思う。 それなのにこのメンバーでフランス相手に良くやったと思う。 3ポイントの確率がチームで上がれば、W杯1勝も夢じゃない。
@user-ow7pu5dc2r
@user-ow7pu5dc2r 10 ай бұрын
何が問題かって入らない選手も普通に打っちゃうからね
@Yutamachan
@Yutamachan 10 ай бұрын
まさにそれ、ナビが入ると良くなることを期待
@user-me6qt2zh2p
@user-me6qt2zh2p 10 ай бұрын
@@user-ow7pu5dc2r それなんでよね。 今回のメンバーはハンドラーがいないのでP&Rからペイントアタック(ダイブ)が出来ないのでインサイドアウトから3ポイントが少ないので確率悪すぎに思います。
@user-me6qt2zh2p
@user-me6qt2zh2p 10 ай бұрын
@@Yutamachan 渡邊選手も自分がやらなきゃ!って気負うとTOも増えるし、肉体的、精神的にもキツくなりそうですね。 ガード陣が引っ掻き回して、フィニッシャーで渡邊選手に決めてもらいたいですね。
@gyouza7493
@gyouza7493 10 ай бұрын
日本は必死に3Pを放って26%、フランスは楽に入れて36%。富永のような変態3Pシューターは特別で、他の選手の3Pの確率を上げるにはデイフェンスを外してフリーをつくらなければいけない。ペイントアタックをして外をフリーにするためにも比江島の様なインサイドでも脅威になる選手が日本には必要だと思う。
@user-fb5oh6iz3f
@user-fb5oh6iz3f 10 ай бұрын
ここにエンビードとウェンバンヤマとバトゥーム加わるってマジ?
@ht-ten5585
@ht-ten5585 10 ай бұрын
エンビードとウェンビーは出場しないので、バトゥームだけですね、 だとしてもやばい、
@user-lb8uk3ib7t
@user-lb8uk3ib7t 10 ай бұрын
井上と吉井でオープンスリー何本落とすんや、、、
@user-ow7pu5dc2r
@user-ow7pu5dc2r 10 ай бұрын
オープンで外すってもう調子悪いとかじゃなくてそもそもの実力が世界で戦えるレベルに到達してないんだよなあ。
@user-fn5bn8bn4j
@user-fn5bn8bn4j 10 ай бұрын
@@user-ow7pu5dc2rまず君はフリースロー届くように頑張ってね
@user-ef5ln1kh9c
@user-ef5ln1kh9c 10 ай бұрын
井上、吉井が 渡辺、八村やったら日本かなり強くね? 今後に期待!
@user-om8qp8we9c
@user-om8qp8we9c 10 ай бұрын
なんかこの2人はアンゴラとかでは戦えてたけど、強いランクの国になるとまじでなにもでにひん
@RINGO-GO-GO
@RINGO-GO-GO 10 ай бұрын
@@user-om8qp8we9c 分かります。めっちゃがんばって一本二本リバウンド取れるかって感じですもんね
@user-wl8qe5vj1z
@user-wl8qe5vj1z 10 ай бұрын
馬場の安定感が欲しいんじゃ、、
@user-bl3py2wb3c
@user-bl3py2wb3c 10 ай бұрын
これにウェンバンヤマとエンビード入ったらフランスどうなるんや…
@user-oz7vr7kj2x
@user-oz7vr7kj2x 10 ай бұрын
国際審判にすることを切実に願う
@user-kz7zs1br1q
@user-kz7zs1br1q 10 ай бұрын
@flytakesi7478
@flytakesi7478 10 ай бұрын
NBAとか海外の試合見てると若干ジャッジに違和感あるよね
@Teeman44
@Teeman44 10 ай бұрын
後半はちょっと実力の差がでちゃいましたね。冨樫、富永、比江島の三人はそれぞれ自分の持ち味を出しましたね。河村がちょっとターンオーバーとミスショットが多すぎたかな。ホーキンソンも良くなかった。やはりこのレベルの相手だと井上、川真田、吉井、西田などはちょっと厳しいですね。渡邊雄太がいないと欧州のチームとはまだまだ差がかなりありますね。
@user-ow7pu5dc2r
@user-ow7pu5dc2r 10 ай бұрын
河村に関してはほんとに経験足りないだけだから期待大だぞ
@mpkpj.24
@mpkpj.24 10 ай бұрын
ホーキンソン結構頑張ってたぞ
@user-om8qp8we9c
@user-om8qp8we9c 10 ай бұрын
@@user-ow7pu5dc2rがちでそう、NBA以外のいけるリーグいけばいいのに
@user-ff5sx4zb4p
@user-ff5sx4zb4p 10 ай бұрын
河村さんは早く外国のリーグ行って経験積むべきだと思いますわ
@user-sr8zc6kh2z
@user-sr8zc6kh2z 10 ай бұрын
川真田もめっちゃ頑張ってたぞ。
@user-yk3tm1qt5l
@user-yk3tm1qt5l 10 ай бұрын
馬場が偉すぎる
@kykyky24kobe
@kykyky24kobe 10 ай бұрын
決めきれないかぁ〜ってとこ多いなーー
@wasabbbbiiiifuu
@wasabbbbiiiifuu 10 ай бұрын
八村と渡辺が出とる世界線みたい
@yammar9144
@yammar9144 10 ай бұрын
親善試合やるほど手の内を晒すのは伝統なんだろうか... 富永、富樫の3pと馬場のドライブ、あとは比江島ちょっと警戒して ワタナビ全力で抑えれば楽勝だと伝えちゃってんじゃん マジで全試合ブローアウトの未来しかみえん 本線では控え選手たちには奮起してもらって下馬評を覆す働きを期待したい
@user-jc3kn2cq1h
@user-jc3kn2cq1h 10 ай бұрын
9:11 この入れ方はマジでアービング並み
@user-bq5rm3zj5y
@user-bq5rm3zj5y 10 ай бұрын
河村が普通に通用してた
@maishu9926
@maishu9926 10 ай бұрын
やはりインサイドの力の差が大きい…
@user-op4qe4tu5t
@user-op4qe4tu5t 10 ай бұрын
ゴベアじゃなくてゴベールなのがすごい気になる笑 富永さいこう
@user-ji5hx3qb7h
@user-ji5hx3qb7h 10 ай бұрын
ホーキンソンのチームだな😮
@user-pr4ge2bj5g
@user-pr4ge2bj5g 2 ай бұрын
動画出したばかりでコメントしめるのにいいねついてないのかわいそう…
@user-yd1lo1yw9n
@user-yd1lo1yw9n 10 ай бұрын
2:26
@user-zd5xm9gu5p
@user-zd5xm9gu5p 10 ай бұрын
ひえじまと富永と河村は萎縮してなくて良かった
@user-yu4eq7oq9m
@user-yu4eq7oq9m 10 ай бұрын
ひえじー→年の功 富永→海外慣れ 河村→???笑
@user-zd5xm9gu5p
@user-zd5xm9gu5p 10 ай бұрын
@@user-yu4eq7oq9m A. MVPの自信?w
@user-vi7bw6ze8y
@user-vi7bw6ze8y 10 ай бұрын
フリースロー外しすぎやろ
@JunBoy-kd5zx
@JunBoy-kd5zx Ай бұрын
ゴベアにずっとインサイド居座られるだけでオフェンスしんどい......
@yk-wc5es
@yk-wc5es 10 ай бұрын
フランスは軽くプレーしてるなあ、怪我しないように、させないようにプレーしてくれているのがわかる、強いなあ!
@user-dk6sz4vs7m
@user-dk6sz4vs7m 10 ай бұрын
ゴベアおもいっきりタックルしてたよ笑
@the.stone__295
@the.stone__295 10 ай бұрын
分かってます風
@user-wb9em3ik5j
@user-wb9em3ik5j 9 ай бұрын
にわか乙~
@user-bw2wj2yy8e
@user-bw2wj2yy8e 10 ай бұрын
スリーあんだけ打って30パーだもんな。フランスの方が少ない試投数で確率よく決めてるし、イージーにやってる。まだ点差以上に実力差はあるなぁ。勿論良くやってるけど
@tr8365
@tr8365 10 ай бұрын
審判が日本ひいきなのはモヤモヤした。 富永選手のタフショットやフローシュートなど見惚れるプレーが多々あって見ていて面白かった。 河村選手のアシストには目を見張った。 日江島選手の4Qでの果敢なアタックは期待感の高まるプレーで良かった。 馬場選手は余計なアピールするな。プレーに雑念が見える。
@user-rg9ik9ll8t
@user-rg9ik9ll8t 10 ай бұрын
まぁ、富永上手いよねやっぱ
@hiro7846
@hiro7846 10 ай бұрын
いや、フリースローの精度😢
@golden_nankoshi
@golden_nankoshi 10 ай бұрын
やはり井上の代わりに佐土原を招集すべきだった
@Tubetakutaku
@Tubetakutaku 10 ай бұрын
俺たちの佐渡原すぎる
@RinchanandMichael
@RinchanandMichael 10 ай бұрын
たまたま井上のスリーがはいらばかっただけ 次の試合に期待したい 佐土原も好きだけど
@user-tf8ky2fv4w
@user-tf8ky2fv4w 10 ай бұрын
スリー決めてもDFに決め手がないから大体返されるんだよな
@user-sl5rb9gl8l
@user-sl5rb9gl8l 10 ай бұрын
まじで関係ないこと言っていい? 富永河村のこと好きすぎだろ❤
@tojj1264
@tojj1264 10 ай бұрын
八村渡辺いたらもっと戦えてたのか このラインナップだからこそ戦えたのか 相手のウェンビーにも言えることだけどね
@user-xv6qb7hf8b
@user-xv6qb7hf8b 10 ай бұрын
エンビもいないしね
@user-bz7oi3fy6d
@user-bz7oi3fy6d 10 ай бұрын
ウェンビー、エンビード、バトゥーム、ニリキナ、、、、
@user-gr2gz8hk8p
@user-gr2gz8hk8p 10 ай бұрын
馬場ちゃんは結局カミカゼアタックが治らなかったけど、持ち味だから仕方ないね 怪我するまでファールをもぎ取り続けて欲しい
@user-bz7oi3fy6d
@user-bz7oi3fy6d 10 ай бұрын
怪我するまでは草
@ants935
@ants935 10 ай бұрын
神風アタックww
@user-zd5xm9gu5p
@user-zd5xm9gu5p 10 ай бұрын
笑えるけど、ほんそれなんよなw
@user-ge2ip2ck3k
@user-ge2ip2ck3k 10 ай бұрын
台湾戦や韓国戦あたりはフィニッシュ工夫した方がいいんじゃねえかとも思ってたけど結局全速力で猪突猛進が馬場ちゃんの持ち味なのよ
@user-ow7pu5dc2r
@user-ow7pu5dc2r 10 ай бұрын
別にスピードあるから突っ込むのは全然いいけどフィニッシュのバリエーション増やす練習して欲しいんだよなあw 左からいってふつうに左でフィニッシュいけるのに何故か右でバックシュートにいくのほんとに意味わからん。左のフィニッシュやれっていったら根本的に左のハンドリングから始めないといけないと思うけど。
@k_k_k0123
@k_k_k0123 10 ай бұрын
この方の動画ってバスケットLIVEの転載ですよね?
@user-qe2ir7bi6x
@user-qe2ir7bi6x 10 ай бұрын
全体的に決定率とリバウンドの差だろうけど、ナビとハチが居たらなって思う試合内容だったね。
@user-hu3ht3mu3q
@user-hu3ht3mu3q 10 ай бұрын
八村ーーーーーーってずっと思ってたわ見てる途中
@user-lb8uk3ib7t
@user-lb8uk3ib7t 10 ай бұрын
そもそも苦しいシュートが日本の方が多いし、決定率の問題で片付けるのもどうかと
@SSSS.g
@SSSS.g 10 ай бұрын
​@@user-lb8uk3ib7tだからこそ外のシュート率を日本は上げないといけない。インサイド勝ち目ないし基本
@kk-fr1vq
@kk-fr1vq 10 ай бұрын
日本はタフショットを決めてなんとか喰らいつくが、フランスはフリーとイージーショットを確実に決めて突き離すっていう印象だった。 日本はフリーでのスリーが全然入らない。
@user-iu8zg1yi4i
@user-iu8zg1yi4i 17 күн бұрын
果たして、パリ五輪で日本はフランスに勝てるのだろうか? どうなる事やら。
@user-wr5yj9rc5b
@user-wr5yj9rc5b 10 ай бұрын
馬場は身体能力高いけど運動神経悪いの典型やな笑
@user-hf7ge2vd3j
@user-hf7ge2vd3j 10 ай бұрын
ホーキンソンがすげえ
Luck Decides My Future Again 🍀🍀🍀 #katebrush #shorts
00:19
Kate Brush
Рет қаралды 8 МЛН
Каха ограбил банк
01:00
К-Media
Рет қаралды 10 МЛН
Can You Draw A PERFECTLY Dotted Line?
00:55
Stokes Twins
Рет қаралды 73 МЛН
Japan's Top Plays 💥 at FIBA Basketball World Cup 2023!
14:55
FIBA - The Basketball Channel
Рет қаралды 200 М.
【伝説】世界中を震撼させたNBA歴代最強のパワーフォワード10選!
19:46
バスケの笑える怪物【NBAおもしろ】
Рет қаралды 63 М.
【ハワイ大】ジェイコブス晶【8P2R1TO】vs UC Davis 出場シーン
13:20
目指せNBAチャンネル
Рет қаралды 20 М.
All 30 First Round Picks Of The 2024 #NBADraft
14:11
NBA
Рет қаралды 594 М.
Luck Decides My Future Again 🍀🍀🍀 #katebrush #shorts
00:19
Kate Brush
Рет қаралды 8 МЛН