23スティーズAII TW アンタレスが負けた。。【試投インプレ】

  Рет қаралды 259,418

Kさんのお部屋らしいです。

Kさんのお部屋らしいです。

Күн бұрын

23スティーズAII TWのインプレ記事(zikkurifishing.com/daiwa-23st...
今回はダイワから発売された23スティーズAII TWを使ってきたのでインプレをお届けします。(23スティーズa2tw)
0:00 OP
0:33 開封、デザイン
1:40 特徴
3:55 スプール、ブレーキ
7:46 競合リール
9:23 フロロで試投
16:05 22ジリオンHDと比較
22:48 17スティーズAと比較
27:27 19アンタレスと比較
32:40 PEで試投
39:37 まとめ
メンバーシップ- / @kfishi3
blog - zikkurifishing.com/
メイン - / @knofishingch
ツイッター - #!/knofishingch

Пікірлер: 121
@kfishi3
@kfishi3 Жыл бұрын
※22ジリオンとの互換性についてkzbin.info/www/bejne/jqe4cniPgMSqZqc わかりやすく記事にもしてます(zikkurifishing.com/daiwa-23steeza2tw-impre/) 検討中の方はコチラもぜひ!
@user-nv3wf9yr2r
@user-nv3wf9yr2r Жыл бұрын
待ってました🎣
@user-du4cp1su6o
@user-du4cp1su6o Жыл бұрын
Kさん、待ってました!スゴく参考になりました!Kさんの声は聞き取りやすく、話も解説も上手で分かりやすいです!
@zzngty1396
@zzngty1396 Жыл бұрын
レビュー動画で42分流石Kさんです。 動画が長いとよりワクワク感が増してきます
@yuichi-gf8kp
@yuichi-gf8kp Жыл бұрын
ありがとうございます。非常に参考になりました。
@007gahges8
@007gahges8 Жыл бұрын
42分があっという間に溶けた。。。Kさん最高の動画感謝です!!
@user-gn9ms7yo9x
@user-gn9ms7yo9x 3 ай бұрын
尺アマゴおめでとうございます👏山奥で大声で歌うの気持ちい〜っすよね❤🎵続く限り怪我なく頑張って行きましょー🙌
@waki-ke1fp
@waki-ke1fp Жыл бұрын
「ワクワクしちゃうよね~」の言い方がもう変態の域w
@jonny.wairachannel
@jonny.wairachannel Жыл бұрын
待ってました!! 僕もレビューしたんですが、スティーズa2のブレーキ具合、癖について、個体差なのかなと思っていたところ、kさんと意見が同じで確信しました。
@shinisangler7899
@shinisangler7899 Жыл бұрын
22ジリオンtwhd並びに19アンタレスとの比較は参考になります!ありがとうございました!
@user-fh8ey3tj4v
@user-fh8ey3tj4v Жыл бұрын
最近Kさんの動画にハマりすぎて、まさかのサブちゃん見つけてニヤッとしました。笑  僕も今年はKさん見習って釣り楽しみます!
@masafumi1117
@masafumi1117 Жыл бұрын
待ってました😆やっと観れて検索しつづけてしまう禁断症状も治りそうです^^ ありがてえ👍✨✨ AⅡ動画いろいろ観てたけど、スティーズA、22ジリオン、19アンタレスとも比べる辺り流石。Kくんの動画が1番、使ってる感じが伝わってくるし面白いです。  キャストフィールが19アンタレス越えたのはDAIWAマンの俺てきにはニンマリ ( 軽中量級のルアーの使い勝手を考えてDCじゃなく軽快な19だったわけか。ヤツが出てきたらまだ勝てる気がしない、 DAIWA期待してるぞ )  冬の雨の中ありがとう👏良いお年を
@user-ck1gv5ms8m
@user-ck1gv5ms8m Жыл бұрын
自分も購入して投げて来ました。17A、Aセミオーダー、HLCと歴代スティーズAを使用していたので楽しみにしていました。使ってみた感じとしては、ハイパードライブ化されたことで剛性感が上がり、巻き心地も上がりました。飛距離に関してはHLC譲りのMAG-Zブーストによる抜け感や、17Aのような汎用性を感じました。 要するに、ダイワで迷ったらとりあえずこれ買っとけとまで言えるリールだと思います。
@yuichi-gf8kp
@yuichi-gf8kp Жыл бұрын
早速、今日買ってきてPE2号巻いて使用しました。素晴らしいし面白いです。 調子に乗ってしまいヘビキャロでブレーキ2迄落としたところバックら高切れしました。(笑) でも気持ちよく面白いです。 Kさんのレビューに感謝します。 ありがとうございました。
@midori9384
@midori9384 Жыл бұрын
happy new year 2023
@user-kz6eg8fk4j
@user-kz6eg8fk4j Жыл бұрын
Aもジリオンも持ってるからA2買うか迷ってたけど買いだな
@user-xc8qc7nh6j
@user-xc8qc7nh6j Жыл бұрын
33:06 「うぅん♡」に笑い転げてます
@hisatam8238
@hisatam8238 Жыл бұрын
タイトルの衝撃が凄い
@p.mokuzu
@p.mokuzu 10 ай бұрын
ワクワクしちゃうよねぇ〜 の言い方が不審者で好き
@nanbaraify
@nanbaraify Жыл бұрын
23のうえにAのⅡというのがね〜 どんだけ出す気やダイワw
@viewtifuldai5158
@viewtifuldai5158 Жыл бұрын
well done
@user-bj5ip5ng1v
@user-bj5ip5ng1v Жыл бұрын
いつものKさんより体調悪いのかしら? 可愛いけど♪ ゆっくり体休めて下さい。
@user-xl2dt8yw7n
@user-xl2dt8yw7n Жыл бұрын
所々kさんの強調口調がおもろい。 特に「これ⤴︎がめちゃくちゃいい竿」が今回は1番でした。
@luxman0220
@luxman0220 Жыл бұрын
HLCもPEにしたらすごくマイルドで トラブルレスになったので、AⅡもそんな感じなのかな。 シーバス用に欲しいけど、Aとモアザンとそれ用にboostスプールも買ってしまってるのよね〜笑
@mokumoku318
@mokumoku318 Жыл бұрын
ダイワのリール、ダイワの竿をちゃんとセットで使ってくれててうれしい
@user-by5et7cx2b
@user-by5et7cx2b Жыл бұрын
自分も使いましたがa2はHLCよりですね確かに。正直10g付近ルアーの向かい風、横風だとスティーズaのが全然良いです
@tr.taiga5409
@tr.taiga5409 Жыл бұрын
開ける瞬間の快感!値段高くて嫁さんにバレたら怒られる恐怖感!どっちも楽しそう!
@user-qk5ut4by5d
@user-qk5ut4by5d Жыл бұрын
1コメ ついに動画になりましたね 良かったです。
@hype0427
@hype0427 Жыл бұрын
細PE専用のスプール入れてみたいねぇ。
@notexy21
@notexy21 Жыл бұрын
ボートシーバスするようになったらベイトリール1つ欲しいなと思ってるけど、ちょうどいいかも🎣
@user-rk8be4bc7b
@user-rk8be4bc7b Жыл бұрын
スティーズA IIにsvブーストのスプールで使用はされましたか?もし、使用されているのであれば感想をお聞きしたい…
@user-jn6jo7kv6x
@user-jn6jo7kv6x Жыл бұрын
peラインで使った場合ジリオンとスティーズどっちがいいですか?
@83ch
@83ch Жыл бұрын
自分はA2のスプールのみ手に入れてスティーズAに入れて投げてみました。通常はAにマグZブーストを入れてPEを入れて投げてますが、A2のスプールにPEで投げるとA2は確かにピーキーさは感じましたー😂 確かにマグZブーストの方が安心感は有りますよね😅
@user-km3bz9ix5m
@user-km3bz9ix5m Жыл бұрын
大河川のリバーシーバスにほしい🤤
@nismo0421
@nismo0421 Жыл бұрын
メカニカル気持ち強めにした方が自分は気持ちよかったです!
@user-dt5ft9zx7j
@user-dt5ft9zx7j Жыл бұрын
ジリオンが欲しくなってきました(*'▽')
@iska9103
@iska9103 Жыл бұрын
ジリオンのゴリゴリ感,確かに気になるからAII試してみたい
@kramu3397
@kramu3397 Жыл бұрын
喋り方ナイスゥ
@daiazure7jp
@daiazure7jp Жыл бұрын
久々に覗いたんですけど、雰囲気変わられましたか?
@user-vf7vf6pt7n
@user-vf7vf6pt7n Жыл бұрын
スティーズリミテッドが出た時スティーズSVは残ったのにスティーズAⅡが出たらスティーズAが消えたのが残念です!
@user-zc5od2gm3p
@user-zc5od2gm3p Жыл бұрын
今回試投の際のPEラインは何本撚りでしょうか?
@guest-wx4nc
@guest-wx4nc Жыл бұрын
スティーズ悦
@user-dm8zt2wl6j
@user-dm8zt2wl6j Жыл бұрын
kさんは道具大切にしてるんですね。どのリールも傷なくピカピカ。素晴らしい。
@user-xl6nz7po2l
@user-xl6nz7po2l Жыл бұрын
沢山買いすぎて年に数回しか使ってないだけだと思います。
@user-dm8zt2wl6j
@user-dm8zt2wl6j Жыл бұрын
@@user-xl6nz7po2l いや、アンタレスとかスティーズとかは沢山使ってますよ。 kさんの動画よく見てるけど。
@user-wd6bk8xo7q
@user-wd6bk8xo7q Жыл бұрын
おはようございます😃Kさんにお願い事が有ります❗️来年出るアブのレボ5SXロケットのレビューをして欲しいのですが❗️巻き心地は期待しないので😁飛びの感じがKさんの言葉でお聞きたいのです😃どうかお願いいたします🙇又次回の動画も楽しみにしていま~す🤗良いお年を😀🐶🐱🐱👍
@user-bx4kc9qs1m
@user-bx4kc9qs1m Жыл бұрын
レビュー聞いたところ、AⅡのブレーキセッティングは一誠のPEスプールのように10を中間として0〜20全て使える設計にしているのかな?と思いました。 今までのダイワのリールはブレーキが強すぎるイメージなのでこれから変わっていくのかなぁと妄想
@user-vk9jc1yt5y
@user-vk9jc1yt5y Жыл бұрын
夜勤明けで見るもんじゃないな、正月休みに入って何回も見直すことにします ちなみに、スティーズAとスティーズAⅡのスプールって互換性ありますか?
@83ch
@83ch Жыл бұрын
横から失礼します。 自分はAにA2のスプールを入れてますので互換性は有ります。
@hype0427
@hype0427 Жыл бұрын
6:16
@hhman321
@hhman321 Жыл бұрын
Kさん、いつも楽しく拝見させてもらってます!さすがスティーズですね!いつもスプールの重量を計られてますが、スプールの慣性モーメントは単純なスプール重量だけではないのでご注意を!計算式とかネットでググってみてください〜
@medakaaquarium5967
@medakaaquarium5967 Жыл бұрын
そんな事わかってると思うで
@GG-be2np
@GG-be2np Жыл бұрын
「おん!」笑ったと同時に鼻殴ってやりたい衝動にかられたw
@user-pt8kd9qm4t
@user-pt8kd9qm4t Жыл бұрын
一緒の所でムカつきを覚えた
@bakabass5912
@bakabass5912 Жыл бұрын
これA2の純正スプールのみ買うのも全然アリやな
@kamekaitai984
@kamekaitai984 Жыл бұрын
昨今のシマノのSVSは 頭打ちしてる部分がある。 あとは、ハイエンド以下の機能の出し惜しみ。 あれは汚い。 というか、自分で首締めてるよwww あと、DCのブレーキ設定の出し惜しみ。 おまけにキャストフィーリングの解決策がナロースプール化w 最近は、ダイワやな。
@N_Nova
@N_Nova 7 ай бұрын
DC機と丸型リールはシマノ流石やなと思うけど28~34mm径のロープロはダイワが圧勝してる印象
@arrowsx3226
@arrowsx3226 Жыл бұрын
今更だけど14ポンド100なら メタ DCと比べてほしい
@basser_tokyo
@basser_tokyo Жыл бұрын
ダイワのベイトは同じ名前のスペック違いが沢山あってよく分からない😂
@user-hg2lt4ss7h
@user-hg2lt4ss7h Жыл бұрын
わたしにはジリオンとタトゥーラの違いはわかるけど、ジリオンとスティーズの違いは分かりません笑
@user-hs6qu3cc8e
@user-hs6qu3cc8e Жыл бұрын
Kさんよ、スプール弾いてサイドカップ少し押さえて見て!?
@y.s_zvw52
@y.s_zvw52 Жыл бұрын
22ジリオンに 23スティーズのスプールにするのは可能なのでしょうか🤔?
@user-ck1gv5ms8m
@user-ck1gv5ms8m Жыл бұрын
可能ですよ!同じ34mmスプールなので!
@user-uw8vr9bp1o
@user-uw8vr9bp1o Жыл бұрын
@@user-ck1gv5ms8m 逆もok?
@user-vi9mp6dr4i
@user-vi9mp6dr4i Жыл бұрын
俺も今日購入しました。さっそく明日試し投げしてきます。スティーズAやジリオンHDに比べるとピーキーかぁ…ちょっとショックだね。
@user-bn5sc7xy6r
@user-bn5sc7xy6r Жыл бұрын
海外版説明書は、放り投げるのね(笑)
@user-wl3db2fd3s
@user-wl3db2fd3s Жыл бұрын
まさかKさんの口から “ 伸びはSVSアンタレスを凌ぐ ” と言う言葉を、ダイワリールインプレで聞く日が来るとは…。 A TWから5年(6年?)、進化し過ぎた超熟成のマグZ(Boost)。もはやSVすら必要無くなる日が来るかも。
@moskos7
@moskos7 Жыл бұрын
7gをMHで投げるかなぁって思った まぁそれしかないくてなげたいならなげるか? ルアーなげるのってリールがミドルクラス以上ならロッドパワーの方が重要じゃねって思った
@neo_sonic_boom
@neo_sonic_boom Жыл бұрын
シマノの新ベイト出たら「やっぱ、いいわ。これやわ」ってやるためのフリなんでしょ?
@owl6219
@owl6219 Жыл бұрын
それw
@user-rf4hl7md8b
@user-rf4hl7md8b Жыл бұрын
やめたれww
@0204Basil
@0204Basil Жыл бұрын
???「アンタレスは他のリールと比べるようなものではございません!」
@user-hk5zj4lv4f
@user-hk5zj4lv4f Жыл бұрын
ホンマそれwwwwww
@user-st7hx8ux2y
@user-st7hx8ux2y Жыл бұрын
ネタかよ?(笑)😅
@user-bf3rx9qi3b
@user-bf3rx9qi3b Жыл бұрын
ボーナスでスティーズ買おうと思ったんですが何故かカルコンDCを買ってました。
@yun341
@yun341 Жыл бұрын
好き
@user-yk6jf8fo1v
@user-yk6jf8fo1v Жыл бұрын
ガイドがデカいワーシャで19アンタレスとAⅡ比べるとどうなるんだろう   遠投性能比べるなら間違いなくワーシャでやって欲しいけどダイワのベイトはシマノのロッドにつかないんだっけ
@GonzalezGonzalezGonzalez
@GonzalezGonzalezGonzalez Жыл бұрын
シマノのベイトがダイワのロッドに干渉しちゃうのよ
@kamomabe
@kamomabe Жыл бұрын
16アンタレスdc使ってますが、スティーズのウェルズリーとは干渉しませんよ。 全てのロッドが干渉するとは限らないみたいです。
@user-yk6jf8fo1v
@user-yk6jf8fo1v Жыл бұрын
@@kamomabe ハマチ用ロッドに2000番のスピニングが付かないっていうのであれば理解はできるんだけど   バス用のロッドとベイトリールが噛み合わないってのはどう考えてもおかしい   シマノの規格に何でダイワが合わせないのか疑問で仕方がない
@user-zy8dw7ze9m
@user-zy8dw7ze9m Жыл бұрын
@@user-yk6jf8fo1v いやいや笑
@slipslip2245
@slipslip2245 Жыл бұрын
アドレナでスティーズAつけてるけど、なんの問題もないです。 スピニングもアドレナにルビアス2000つけてるけど、なんの問題もないです。 ロッドがダイワでリールがシマノの組み合わせはやったことないんでわかりませんが。
@250kano
@250kano Жыл бұрын
4年前のリールやのに最新のリールにもそこまで遜色ないんや!やっぱ19 アンタレスって、凄いんやな!
@user-ln2pb1gp3d
@user-ln2pb1gp3d Жыл бұрын
ハンドルノブにベアリングは入ってましたか?僕のはジリオンHDをばらした時ハンドルノブBBが入ってなくて8BB仕様だったので、スティーズは買って早速確認したらやっぱりベアリングなしの8BB仕様だったので、クレーム対応で購入店にもっていきましたよ。手元に戻って来るのは正月休み明けでショックです。ジリオンはどうせ自分でばらして組み直して調整するから妥協したけど、スティーズの製造ラインでベアリングの入れ間違いがあったのがショックです。10BB仕様のリール買ってまともにベアリングが10個入ってる新品リール触った事ない。純正のCRBBって案外高級品なんだよな。 泣
@normanreeedus3363
@normanreeedus3363 Ай бұрын
これはハンドルには入ってないのが標準かと思ってました……
@user-eo9ul4ww4t
@user-eo9ul4ww4t 9 ай бұрын
シルバーウルフSV TWのインプレやってほしいです!
@user-lz1cp7sm4u
@user-lz1cp7sm4u 9 ай бұрын
磯でのベイトでのヒラスズキなどは何十年も前からメジャーです。Go-Phishからは10年以上前からロッドも出てますし、自分はもうすぐ50歳になりますが、自分が20代のころにはすでにたくさんのベテランアングラーたちが磯でベイトタックルを使いルアーフィッシングをしていました。先輩方たちは磯でのスピニングとベイトの利点を熟知して使い分けています。その一端を武田栄さんの動画などを見るとわかるのではないでしょうか。スティーズの動画と関係ないのですが、参考までに。ちなみに19アンタレス、スティーズ共に使用しています。いつも分かりやすい動画ありがとうございます。
@hien_boc5000
@hien_boc5000 Жыл бұрын
スプールを1012スプールにしたらもっと気持ちいいフィーリング得れますよ! まぐzのスプールです
@user-dk4ei9tk8n
@user-dk4ei9tk8n Жыл бұрын
自分もそれ。 12lb80mで1/2以下を中距離攻めるにベスト。 この使い方をしてる人にとってはAⅡに替えるメリットは薄いかもしれませんね。
@hien_boc5000
@hien_boc5000 Жыл бұрын
@@user-dk4ei9tk8n 自分はpe下糸まいて14ポンドを60メーターくらい巻いて使ってます!
@offeredia
@offeredia Жыл бұрын
スティーズA2はシャロースプールになった分慣性が大きくなった感じですね 多分ゼロポジ失敗かテープを貼ってるのかアンタレスでキャスト時スプールブレ音が気になります ハンドルが横になるキャストですし
@user-kz6eg8fk4j
@user-kz6eg8fk4j Жыл бұрын
スプールブレ音かな?普通に遠心ブレーキの音だと思ったんだけど。 ハンドル横になるって竿の振り方が縦じゃないからハンドル縦で投げてるのと変わんないような……
@offeredia
@offeredia Жыл бұрын
@@user-kz6eg8fk4j そうかも知れませんね。 ちなみにスプールワインディングで鳴ります。 縦でも横でも鳴りますよ ダイワ機はスピードシャフト、インダクトローターの構造でより鳴りやすくブンブン言ってても気にしない人は多いですが (TWSと磁力で軽減はされますが)
@bike2520
@bike2520 Жыл бұрын
Aってアンタレスやったんか!!
@ko-nf1fh
@ko-nf1fh Жыл бұрын
普通に疑問なんですけど なんで皆さんこんなにお高い釣具 ちょこちょこ買えるんですかww お金無さすぎて全く釣具にあてれないw
@user-mi4gm1rg5l
@user-mi4gm1rg5l Жыл бұрын
会社で19アンタレスと巻き心地はほとんど変わらないって言われてマジかよって思って買ったけど余裕で19アンタレスの方が巻き心地が良くてびびった。
@elsk1031
@elsk1031 2 ай бұрын
確認もせんで買うとかアホやな😂
@SS-hw4nc
@SS-hw4nc Жыл бұрын
なんか声に違和感?
@user-mi1od7fs1u
@user-mi1od7fs1u Жыл бұрын
「ハンバァーーーグ!」って言ってみてヨッ🤠🍴
@naoshi1031704
@naoshi1031704 Жыл бұрын
この人もうシマノ派ではないの?
@250kano
@250kano Жыл бұрын
村上に洗脳されとるねん。www
@user-fm4ki9kq9j
@user-fm4ki9kq9j Жыл бұрын
次期アンタレス出たらやっぱシマノやってなりそう。
@Shaula2
@Shaula2 Жыл бұрын
し、し、シマノにはDCがあるから大丈夫なはずっ、、、
@Ins-mt1ze
@Ins-mt1ze Жыл бұрын
村田さんの言うことを無視してDCで販売しなかったモデルは全部ずっこけてるけどね…。
@user-lq3om2of5y
@user-lq3om2of5y Жыл бұрын
内容に関係無いけど、いつもより声に艶がないですね。風邪気味ですか。
@knofishingch
@knofishingch Жыл бұрын
うおぉ。よく気づきましたね!!喉やられてます😂
@user-px8ex7ev8k
@user-px8ex7ev8k Жыл бұрын
普通に14gのスピナベで、19アンタレスの内部2の、外部MAXブレーキから少し下げとか、そんなブレーキかけるか?。そりゃ伸びんだろw。minから3くらいで大体投げれるやろww 次のアンタレスまでの振りだなw
@HA-lg9lz
@HA-lg9lz Жыл бұрын
「高い道具を買いなさい」つってバスライズのプレビュー上げるとか矛盾してんねん
@Vydrdcrshji
@Vydrdcrshji Жыл бұрын
バスライズのレブュー見たいっていう人が多いからレブューしたんじゃないの?
@todorokumark7226
@todorokumark7226 Жыл бұрын
大同小異だよね。下手な人用のリールにしか思えないけどな。
22ジリオンTW HD クッソ良いやんけw【試投インプレ】
38:07
Kさんのお部屋らしいです。
Рет қаралды 261 М.
Super gymnastics 😍🫣
00:15
Lexa_Merin
Рет қаралды 108 МЛН
Вечный ДВИГАТЕЛЬ!⚙️ #shorts
00:27
Гараж 54
Рет қаралды 10 МЛН
24スティーズSV TW ダメだ。コイツ強すぎる・・【試投インプレ】
40:47
Kさんのお部屋らしいです。
Рет қаралды 144 М.
【スティーズHLC】購入を検討してるあなたへ。
20:13
けいたのズボラな釣り動画
Рет қаралды 61 М.
ダイワ SS AIR TW が強すぎる・・【インプレ】
36:25
Kさんのお部屋らしいです。
Рет қаралды 123 М.
アンタレスを愛しすぎた男のBEST4
19:33
Kさんのお部屋らしいです。
Рет қаралды 33 М.
【スティーズA TW HLC】はい、100mじゃ足りません。。【試投インプレ】
32:48
Kのフィッシングちゃんねる
Рет қаралды 197 М.
23アンタレスDCMDXGが届いたぜ!
16:38
ミラクル宮 - Miracle Miya -
Рет қаралды 92 М.
【2022年】釣りに年間200万注ぐアホが選ぶ買ってよかった釣具ランキング
22:58
Kさんのお部屋らしいです。
Рет қаралды 71 М.
ベイトリール界に衝撃を与えたスティーズA TW
15:05
Kさんのお部屋らしいです。
Рет қаралды 54 М.
Врёт и не краснеет 😂 #shorts
0:38
Julia Fun
Рет қаралды 1,6 МЛН
Random passerby 😱🤣 #demariki
0:18
Demariki
Рет қаралды 8 МЛН
Когда научился пользоваться палочками
1:00
Время горячей озвучки
Рет қаралды 2,5 МЛН
Живые куклы и злая племянница! Часть 3! #shorts
0:35
Pass or fail?🤔 @Colapsbbx #pedro #beatbox #beatboxchallenge
0:45
BEATPELLA HOUSE
Рет қаралды 71 МЛН