24ツインパワーの購入を検討されている方へ ※密巻き問題はコメントを御覧ください

  Рет қаралды 33,294

Dokkoi!komamire ch

Dokkoi!komamire ch

Күн бұрын

Пікірлер: 125
@komamire
@komamire Жыл бұрын
いわゆる『密巻き問題』を気にされている方へ。 「インフィニティループ搭載機でライントラブルが起こる」という話がSNSを始め各KZbinrを中心に広がっており、この動画にも「密巻き問題を無視するな」とコメントが来ておりました。 しかし、そのトラブルの発生条件や原因を教えてはくれませんでした。 その「密巻き問題ガー」と書かれた方も、実際発生に原因を聞いてみたら、コメントを消して逃げてしまいました。 残念です。 突然ですが、透明人間は居ると思いますか? 透明ですから、居ることも居ないことも証明できないですよね。 密巻き問題は、その程度のことなのです。 気にすることはありません。 「透明人間を気にしながら街を歩け」ってトンチキな事を言われたれたら「は?」ってなるじゃないですか(苦笑) 一応、密巻き問題がある側の気持ちに立って無理やり原因を考えた動画を出しますので、気になればそちらの方も御覧ください。 これが『密巻き問題』の現状です。 なので私はサムネイルに“KZbinrに騙されない”と書きました。 普段からSHIMANOさんが気に食わなかったのでしょう。 自分は分からないのに、視聴者に良い格好をしてお金を稼ぎたいから適当なことを言うのでしょう。 そんな言葉に惑わされず、皆様の快適な釣りライフの為に、この動画が参考になればと思います。 2024-01-23 こまみれ
@Peak-NS
@Peak-NS Жыл бұрын
2500shg を買ってc3000hgのスプールも買ってバーサタイルに使いたいと思ってます。 19ストラディックを使ってて、これまでもこれ以上の上位機種は使ったことがありません。 秋に23ストラディックが出たとき買おうと思ったもののツインパワー出てから決めることにしてました。 ただ実際出てみると迷いますね。 普段は週末アングラー子供と一緒に防波堤から餌釣りや小物釣り中心で、たまにシーバス、マゴチ、チヌやります。 きっとストラディックでも満足に違いないのでしょうが、ステップアップもしてみたいようなというところです
@takatsu8215
@takatsu8215 11 ай бұрын
昔の密巻きツインパワー2500使ってました。 昔のことなので、記憶曖昧ですが4ポンド100メータのフロロ糸買うと全て巻きます。残すのもったいなくてスプール満タンに巻きます。ダウンショットやノーシンカーリグ投げてると…ドバッと糸が出てしまいます。密巻き嫌いの人は皆さん昔この経験があるからなんでしょうね。大体ドバッと出たあとスプールの端から1ミリぐらい糸が、減るとドバッと出なくなります。今のAR-Cスプールって満タン巻いても2ミリぐらいスプールの端から糸が、少ないから強制的?仮想的にスプールの糸巻き量へらしてるんだなと思ってます。だからドバッと出にくいんじゃないかと思います。昔、密巻きより先にAR-Cがあればトラブル少なかったんじゃないかと思います。 次にテンションかけて巻くとドバッと出なくなります。ラインスラッグ巻き取る最初の2巻〜3巻ぐらいは、人差し指をぴんと伸ばしてハンドル回します。そうすると、人差し指に糸がチョンチョンとぶつかります。その一瞬糸にテンションがかかりスプールに巻かれます。これでドバッとトラブル回避してました。 トラブル観察して対策して釣りしてたのが懐かしいです。 新ツインパワー買おかな〜密巻きから糸が、静かに滑らかに出ていく感触は堪らんよ〜
@komamire
@komamire 11 ай бұрын
それはクロスラップでも出る初心者トラブル……🥺🥺🥺
@ムーチャンネル-z2y
@ムーチャンネル-z2y 11 ай бұрын
私は今でもエギングでは、05ツインパワー使ってますよ。
@イベブヒ
@イベブヒ 9 ай бұрын
ストラディックで釣れない魚って何ですか? あとタックルは魚種ではなく状況や環境で選ぶ物ではないですか?
@Ha-h6j
@Ha-h6j Жыл бұрын
バスのライトリグでラインテンションゆるい状態のなか、余計な注意力なくストレスフリーに限りなく使えるリールなんですか?糸空巻きでわかるんですか?
@komamire
@komamire Жыл бұрын
面白い質問しますね。 それってリールの品番でやることなんですか?
@Ha-h6j
@Ha-h6j Жыл бұрын
@@komamire どこがおもしろいんですか?
@komamire
@komamire Жыл бұрын
「バスのライトリグでラインテンションゆるい状態のなか、余計な注意力なくストレスフリーに限りなく使える」という具体的な使用例を出しているにも関わらず、それに必要なリールの要素が何なのを自身で理解していないのかな?と。 この回答の意味、わかりますか?
@Ha-h6j
@Ha-h6j Жыл бұрын
@@komamire だいたい、シーバスごときって、魚の価値にどこで線引きできるんですか?魚に遊んで貰ってるのは、我々ですよね??
@komamire
@komamire Жыл бұрын
おやおや?本音はそれですか?(苦笑) 魚に遊んで貰っているって……やっぱり面白いですねアナタ。 その気持ち、大切にしてください。
@nura180
@nura180 Жыл бұрын
シマノ派の私ですが、今回はセルテート1択ですね
@komamire
@komamire Жыл бұрын
社派ではなく釣種で選ぶと幸せになれますよ( ˘ω˘)
@nura180
@nura180 Жыл бұрын
@@komamire 浮き釣りやチョイ投げの釣りにはシマノの数千円リールを使ってます。 フルキャストするような釣りにはダイワのハイエンドモデルに買い換えてます。
@shougzr
@shougzr Жыл бұрын
22ステラ2500hg、20ツインパ3000mhgを使っていて、疑問なくc5000を予約したのですが、やれ蜜巻きだ、やれ半プラだと揶揄ばかりで寂しい思いしてたところ、心強い内容でした。配信ありがとうございます。 私が金属ローターを選んだ1番の理由は、ベールを返した時のバチンという、金属と金属が当たる音かなと思ってます。 強度も機能も関係ない感性の部分の特徴のため、誰もトピックに挙げていません。瑣末な話だから誰も気にしない部分なのでしょうか
@カッチカッチ-l9c
@カッチカッチ-l9c 11 ай бұрын
そういう道具の選び方があって当然です😊 私もベールのカチカチとドラグ音フェチです!😅
@Eva4444-
@Eva4444- 11 ай бұрын
これは釣に限らずって感じですね(笑)言ってることにすごく共感してます(笑)
@osushi0825
@osushi0825 5 ай бұрын
スパッと喋る方ですねーきもちえーꉂ😂 ちなみにツインパ買いました、決めては見た目が好き♩
@よっしー-d2l
@よっしー-d2l 11 ай бұрын
私はシーバス釣りをしませんが、人の釣りをシーバス程度とか言わない方がいいと思います。 それではシーバス釣りが趣味の人に失礼ですよ。 買った人はをれぞれに思いがあり、自分なりの根拠や考えで買ってるのですから。私から見れば貴方の解釈は間違っていると思いますが、貴方から私を見れば間違っていると思うでしょう。 私からすればストラディックより上の機種に関しては自己満の世界と思ってます。ステラ、ソルティガともっていますが、周りの釣り仲間になぜそれにしたと聞かれると「中堅かっとけば問題ない、それ以上は自己満の世界だよ」といつも言っています。それほど今のリールは進化しています。 もちろんマグロやヒラマサキャスティング、GTやら20キロ超えのクエを狙うのであれば別ですが。 ローターの剛性と言いますが、スピニングの場合、大きい魚かかるとほぼポンピングします。 ポンピングで巻き取る場合、ローターの負荷は少ないです。 リールで巻き取ると言っている人は大きな魚をかけた事ない人の発言と思います。(よほどの怪力じゃない限り) オフショアにおいて感度が1番なのは手釣りです。でもロッドやリール使いますよね。 その方が面白いからです。 ゲームフィッシュですから。趣味ですから。 最近フルソリッドのロッドが流行ってますが、曲げてファイトするのが楽しいからです。 ドラグ音もみんなこだわりますが、実際は無くても出来ます。音が鳴った方がエキサイティングで面白いからです。 自分の考えを発信するのはいいですが、人はそれぞれ考えがあるので自分の考えで人の考えを否定するのはやめましょう。 私は人の釣りや趣味をけなすような発言をする方は信用できないと思います。 釣りは掛けてから取り込むまでが楽しい釣りと、掛けるまでが楽しい釣りがあります。 なので一概に魚の力が弱いから必要ないとか必要ではなく、それまでのプロセスに必要な場合もありますよ〜 長文失礼しました。 これも一つの意見として書きましたが、私の考えが絶対ではないので、気分を害したのであればすみませんでした。 今後貴方の動画がより良いものになることを祈っております。
@komamire
@komamire 11 ай бұрын
状況を細分化すればきりがないですが、やはりシーバスは大したことない魚です。 失礼とは言いますが、変に特別な魚だと煽って他者の目を曇らせて釣具選びなどで間違った選択をさせてしまうくらいなら、事実を告げる方がよほど誠実だと思います。 シーバスはルアーに掛けるまでの過程が多種多彩で楽しめます。 そうなればタックルを『良い悪い』ではなく『向き不向き』で見ますよね? そうすればカタログを読み上げながらショッカーみたいに「イーイー」言ったり、再生数稼ぎに手のひらを返して「実は……」みたいなのに踊らされる事もなくなります。 確かに基本はポンピングですが、流れに乗られたりタックルが負けたりする魚が相手だとどうしても巻かなきゃいけない場面が出てきます。 私が過去に真鯛を掛けた時の話です。 竿(同等)、糸(やや負け)、針(十分)な状況でリールだけは17ツインパXDのCi4+ローター、アルミボディでした。 ドラグをこれ以上緩めるとストラクチャーで切られる。 ポンピングをしてもリールへの負荷が抜けず、ローターが歪んで巻くことすら出来ませんでした。 ポンピングできない、してもそれ以上に魚に持ってかれる状況は、大きな魚を掛けた事のある人なら分かりますよね? しかも、シーバスロッドは空前の超高弾性ブーム。 軽量なのは良いですが、超高弾性なことで竿の曲がりが詰まる事も多く、そうなればリールだけで巻かなくてはいかない状況にもなりますよ。
@soreikeni
@soreikeni Жыл бұрын
私はステラ3台保有しており、年間釣行200回程。今回24ツインパ4000XGを触ってきましたが、巻き感は22ステラに近づいたなと感じました。購入決定です。
@hironorikim1971
@hironorikim1971 11 ай бұрын
10cmでも5cmでもいいからゴリ巻きしなければいけない釣りってなるとブリじゃなく、ヒラマサやカンパチ の釣りだから、それは5000番じゃく、SWの大番手の釣りのですね
@komamire
@komamire 11 ай бұрын
PEラインの品質向上により、近場のボートで30〜50gちょいを投げてor沈めて青物を狙う釣りも4000〜5000になるんです。 なのでリールは大切です。 (竿の方がもっと大切ですがw)
@hironorikim1971
@hironorikim1971 11 ай бұрын
@@komamire 近海のSLJをメインに万が一、交通事故的な大物がかかるケースまで想定したスペックということなら納得です。 SLJやライトショアジギがメインなら半プラでも十分な耐久性とスペックだと思います。
@暇人です-y3q
@暇人です-y3q 6 ай бұрын
元々、アルテグラ5000番使ってましたが最近24ツインパワー5000番買って使ってますがギアが凄いのかなかなか慣れないです笑 三巻だからというライントラブルもなく巻き心地も最高です😆 製品の個体差で当たり外れがあるとか無いとか聞いたりもしますね😢 自分はあたり見たいです😊
@館長-i7e
@館長-i7e 3 ай бұрын
一個だけ24TPに難点述べるなら、若干ハンドル周りがチープってことですかね。。オフショアでカツオ・青物やってきましたが、リールパワーはあるもののとにかく力が入れにくいw 5000番で5キロくらいの魚なら、ドラグきつめにしてもガンガン巻けました!というか、TPじゃないと多分ファイト長引いてラインやフックが負けてただろうなってのは何度もありましたね。密巻きは全くトラブル無しでした~ ただ、ヨレが発生した時のトラブル感は否めなかったので、糸巻はキッチキチに、潮をかぶったら塩抜きを必ずすることは必要だと思います(TPに限らず当たり前のことですけどね)
@よっしー-d2l
@よっしー-d2l 11 ай бұрын
空気抵抗って。。。投げる際のリールの移動距離も短いのに空気抵抗が何グラムあると思ってんの、この人は。。うちわ振ってるのと違うんだから、そんな小さな違い感じれる貴方が神です
@komamire
@komamire 11 ай бұрын
いやいや 絶対にメーカーは意図してやってませんけど、一概にそうも言えないんですよ。 それをロッドガイドで知ってるわけですから、たかが数g、されど数gなんですよ。 コンパクトさというのは重要ですよ?
@水野寛-y8f
@水野寛-y8f 11 ай бұрын
私のホーム河川河口域は、ハイシーズンにどうしても大型のアカエイも掛かってしまうエリアです。(メーターシーバスや80近い大座布団も出る夢のあるエリアです) メーター近いアカエイを掛けると20〜30分のファイトは当たり前で、そんなのが3回くらいあると、リールにシャリ感やゴリ感が出て、オーバーホールに出すことになります。 ダイワの18.22イグジ、19セルテはメインギアがイカれた事はなく、全てベアリングの交換だけで治ってきました。 でも、シマノの19.23ヴァンキはメインギアがイカれました。おまけにタフを売りにする17XDもメインギアを既に4回交換してます。 ここでカミングアウトが。 実は私、右巻きなんです。 19・23ヴァンキは半プラで、ハンドル支持部分がプラですから、強いファイトをした場合、ボディに歪みが出ている可能性を理解できます。その為、メインギアに問題が出ると。 ただフルメタルボディの17XDでもメインギアがイカれてしまうのは、X-SHIPのクロスギア方式は、右巻きの高負荷には向かない?という事なのでしようか? 何故かダイワのモノコックになってからの機種ではメインギアがイカれた事はなく、ギアを支持するベアリングの交換だけで済んでます。 こまみれサンのご意見を頂戴したく、コメントしました。 よろしくお願いします。(ちなみに23ヴァンキで蜜巻きは使ってますが、トラブルはなく、あっても無くても良いと感じてます。17XDより24ツインパが高耐久なら購入しようかなぁと、考えてます。)
@komamire
@komamire 11 ай бұрын
たくさんあるので1つずつ。 なぜステラではなくヴァンキッシュを使うのでしょうか? 釣れる魚的にはステラのほうが適任だと思いますが……。 しかも、ステラの場合は右ハンドルだとダイワのモノコックと似たような状態になるので余計に適任ですし、スピニングリールの仕組み上、ローターが歪んだ状態でさらに巻こうとするとピニオンギヤがメインギヤを傷つけるのでそのようなトラブルが頻発しているのだと予想します。 私も17XDを使っていますが、Ci4+の軟弱ローターだと糸が巻けませんし、そこから巻こうとすると壊れるはずです。 X-SHIPの強度に関してはSHIMANOに問い合わせてください。 私にはわかりません。 ダイワリールの場合だとザイオンローターが高強度なのと、モノコックボディなのと、何よりシマノと比べると大口径ギヤなので、俗に言うゴリ巻きで力を発揮しますから、同じ使い方でもベアリングの損傷までで済むのでしょう。 かと言って、別にシマノが弱いというか結局は中型青物レベルだと金属ローターの強度が求められますから、使い所だと思います。 わりとスピニングリールをベイトリールのように酷使する使い方のようなので、24ツインパを買っても多分同じトラブルに見舞われると思います。
@水野寛-y8f
@水野寛-y8f 11 ай бұрын
早急なお返事、ありがとうございます。 確かに強度的には汎用リールではステラが一番良いのでしょう。 ただ、数回、友人の18ステラと交換して釣行した事もあるのですが、塩水クサビへのシンペンの出し入れの際、巻き抵抗の変化が分かりにくかったので、購入には至りませんでした。 その為、MGLシリーズかダイワのエアローターが選択肢になりました。 でも耐久性で考えると、やはりステラですかね。そしてコアソリッドでも巻きの変化を分かる様に、自分の感覚を研ぎ澄ますべきなのでしょうね。 ただ、何度も壊しているとは言え、17XDの使用感が素晴らしくて「丈夫なのに繊細な巻き」というモノを探してしまいます。 そうなるとギアが大型化された19セルテが一番理想に近かったと思います。 24ツインパワーは諦め、22ステラか24セルテートを検討してみます。 それこそ、こまみれサンが24セルテートの動画でおっしゃっていた、井上モデルという5000番のセルテートが、一番用途に合うのかも知れませんね。現在は4000Cがメインですので、役不足なのかも。 (大型番手はピニオンギアも強化されているみたいですし) あと、そんなにゴリ巻きはしません。障害物もほぼないですし。 ただ大きなアカエイが掛かった場合、高負荷でのファイト時間が長いのがギアを痛める原因かと感じてます。最後は大きなアカエイを、サーフにズリ上げるのですが、それも負荷を掛けている原因かと。本当、アカエイが憎いです。(笑・アカエイは全然悪くないのですが) 色々とアドバイス、ありがとうございます。 いつも忖度のない本音の動画投稿、大変楽しみにしております。応援しておりますので、今後も投稿、頑張ってください‼️
@komamire
@komamire 11 ай бұрын
魚を掛けてからの性能で言えばコアソリッドですが、魚を掛けるまでの性能で言えばMGLシリーズ。 本当にその気持ちわかります。 その用途で言うならステラよりもダイワの方が合っていると思います。
@NAKA-P-z9w
@NAKA-P-z9w 11 ай бұрын
​@@水野寛-y8fコアソリッドだと潮流変化が掴みづらい…確かに14ステラ以降はギアが増えて巻きは滑らかにはなりましたがそうなりましたね そんな貴方にオススメしたいのが「10ステラ」! MGLシリーズ程とは行かなくてもギアが14ステラより1コ無いだけでメタルローターのリールとは思えない位流速の変化が掴めます! ただし状態のいいものはオクで最低5万は出さないと入手出来ませんが😅
@yama-die-death
@yama-die-death 11 ай бұрын
密巻きって遠投向きかな?ほぼ負荷のかからない軽すぎる巻き方の釣りや超軽いルアーなどの釣りにはあまり向いてないかな? ラインって真っすぐに復元する力が結構強いから気を付けないと釣行長いとバックラッシュがおきますよね。 シマノの半プラのプラは釣り業界最強の素材とうたっているダイワのザイオンよりカーボン性能が劣るみたいですよ。 プラ側にハンドル付けた場合の耐久性も劣る気がしますが? あと釣る魚の種類でリールを語るなと言ってしまえばそれまでですが、 ライン号数やロッドなど極限までカットして楽しみたいようなトラウトなどのゲームフィッシング場合もありますので しっかりとした良いリールがいいに決まってます。その場合はシーバスでも同じです。 高級機ほど愛着もあってリールを使う物でありますので、愛着の面で他社製より性能が劣る半プラ&バックラッシュは余分かなと思います。 ”汎用リール”なのだからだれでもシンプルに使えるようにしてほしいです。
@komamire
@komamire 11 ай бұрын
皆が思っている以上にシーバスというのは大したことはない魚です。 神魚化されがちですが、適正なタックルさえ揃えれば簡単に釣れる魚です。 そんな魚はリールの何割の力を使っているのでしょう。 8割?7割くらいでしょうか。 そんな安全圏で使えてる状態なのに、カタログに書いてあるからとそのまま音読したり、その性能を発揮してないにも関わらず「このリールはシーバス釣りに最適か」なんていうのは変だと思いませんか? “汎用リール”なのにライン号数をカットしたりする平常外の使い方に合わせろというのも変な話ですよね。 自動販売機って誰でもシンプルに使えるじゃないですか。 でも「お金を入れてボタンを押す」という行為をしなければ、誰でもは使えません。 でも、自動販売機に怒りませんよね? リールではそれがライン管理なのです。 車だって誰でも運転できますけど、ハンドルやシフト操作が分からないと運転出来ませんよね? それに怒らないですよね。 作法です。 リールの作法が足りていないのです。
@シーバスゆうき-s7t
@シーバスゆうき-s7t 11 ай бұрын
遠投に密巻きが向いてるのは以前から投げ釣り用リールに採用されてる事からみても明らかです。密巻きになってからトラブルがとかやたら言われるようになりましたがラインメンディングがそもそもしっかり出来てない人が多いのではと思ってます。後はラインを中々交換しない人が多すぎ。俺から言わせるとルアーとかには金を使うのにラインに金をかけないのは何故なんだい?って思う。
@JJ-dl7cg
@JJ-dl7cg 11 ай бұрын
非常に勉強になる動画ありがとうございました。 エギングとライトロックフィッシュ堤防からMAX40cmのキジハタ狙いで兼用したいのですが、c3000と2500で迷っています。 釣行頻度はエギングの方が多いのですが、どの番手がおすすめでしょうか? ご教示お願いします。
@komamire
@komamire 11 ай бұрын
使いたい糸を何m巻きたいか。 ですね。
@JJ-dl7cg
@JJ-dl7cg 11 ай бұрын
0.8か1.0を150m巻ければ十分な気がします。
@komamire
@komamire 11 ай бұрын
2500なら0.8号150m C3000なら1.0号400m ボディサイズが同じなので、糸巻き量で決めてください。 C3000MHGは1.0号190mですがハイギヤなのに注意です。
@JJ-dl7cg
@JJ-dl7cg 11 ай бұрын
@@komamire ありがとうございます。 C3000MHGを購入するようにします。
@シーバスゆうき-s7t
@シーバスゆうき-s7t 11 ай бұрын
C3000で良いと思いますよ
@ニョロ-g9u
@ニョロ-g9u 11 ай бұрын
私は説明良かったと思いますよー👍️ STELLA使ってたらアリかナシは良く分かります 少しずつDAIWAに変えてるけど🫢
@HILOMI916
@HILOMI916 Жыл бұрын
密巻きについてはシマノの松岡さんも起こってないって言ってましたね~ ただアングラー側の作法が、、、とも😅 ライントラブル発生したら密巻きの問題じゃなく自分の方に問題行動はなかったか?を考えれば良いと思うのですけどねw 自分は密巻きを使用した事はないですが、24ツインパワーを予約した側として使いこなせるアングラー目指します!見た目ドンピシャだし、趣味だから好きなリールでやりたいですからね
@komamire
@komamire Жыл бұрын
そうは言うても、何も考えずに普段から使ってる人間からした変更点はリールだけですから、そう疑うのは仕方のない事なのです( ˘ω˘)
@seanyfukuda9857
@seanyfukuda9857 Жыл бұрын
シーバスでツインパの恩威感じるとしたら都内の某ポイントで干潮時タモが全く届かない堤防ポイントがあり最後ロッド垂直にしてリールでタモの届く所までゴリゴリ巻き上げる時でしょうね😂ランカーかかった時とか重くてクソ大変ですからねw
@はまよし-x8e
@はまよし-x8e Жыл бұрын
結構巻いた感じ20と比べて変わりましたか? 購入しようかどうかと迷ってます。 超密巻きとやらを体感してみたいんですよね〜。
@komamire
@komamire Жыл бұрын
空巻きなのでなんとも(苦笑) 問題ないと思いますよ。
@はまよし-x8e
@はまよし-x8e 11 ай бұрын
今日は大阪フィッシングショーで24ツインパワー触ってきました。 こまみれさんの言っていることがよくわかりました。 ツインパワーとセルテートは似て非なるリールだと言うことを。 ツインパワー予約してはよかったです😊 ありがとうございます。
@Threelittlebirds80
@Threelittlebirds80 Жыл бұрын
初めまして。 今回搭載されたインフィニティドライブ、巷で噂のなんちゃってドライブなのか、本物のインフィニティドライブなのか、、もしご存知であれば教えて頂きたいです🙏
@komamire
@komamire Жыл бұрын
分解してないんで知りません。 確かヴァンキッシュのやつでしたっけ?
@Threelittlebirds80
@Threelittlebirds80 Жыл бұрын
@@komamire 返信ありがとうございます。ヴァンキッシュ含め、ステラ以外のインフィニティドライブはなんちゃってだと見たことがあります。果たして実際、感じ方としてどこまで差があるのか??野暮な質問でした🙏
@komamire
@komamire Жыл бұрын
せっかく質問していただいたのでついでに1つ。 みんな恥ずかしくなって怒るんであまり大きな声で言えないのですが……。 魚はリールの種類や性能を見比べてルアーに食ってくるわけじゃないので、本物だろうがなんちゃってだろうが、 「じゃぁ、それで使い心地に致命的な影響があるんですか?」 「巻き比べて判断できるんですか?」 「そんな事を気にする意味、あるんですか?」 って感じなんですよね😅
@Threelittlebirds80
@Threelittlebirds80 Жыл бұрын
@@komamire まさしくおっしゃる通りですね。今回のツインパワー、色々と言われてますがとりあえず使ってみない事には何も分からないので4000番買ってみます☺️
@孝輔松本
@孝輔松本 Жыл бұрын
なんだかなー 僕も20ツインパを使っているので、言ってるメリット・デメリットは同意出来るけど、色んな魚種をターゲットにしてる方が視聴してるのに、その魚を大したことないと言うのは、気分が悪いしお前がゆうなと言いたくなる。
@komamire
@komamire Жыл бұрын
その気持ちは理解できます。 しかし、変に特別な物のように扱うからこそ、人間側が勝手に難しく考えすぎているんです。 だから、リールのカタログスペックなどが気になって、少しでも違うと文句を言ってしまう。 それに、魚を掛けるまでの駆け引きや戦略性は、また別の話ですからね。
@ぐりぐり-t2k
@ぐりぐり-t2k Жыл бұрын
4000PGはたしかツインパワーしかラインナップしてなかったので前から購入検討してたので予約済ませました!オフショアで使うなら密巻きはメリットしかないと思っているので正直期待しかありません!ドテラの鯛ラバメインで使う予定ですがイカメタルのオモリグやライトジギングでも使ってみたいと思います!発売未定なので気長に待ちたいと思います(笑)
@komamire
@komamire Жыл бұрын
4000PGならステラほどの強度は必要ないのでしょうね(笑) マイナー品番ですし。 夏前には手に入れたいですよねw
@へっぽこ侍-g9i
@へっぽこ侍-g9i Жыл бұрын
巻き上げパワーはドラグより強ければ何の問題もないしドラグが出ながら巻くと糸よれ大魔王ですね。 かなりのドラグ力が必要なヒラマサあたりからはどこまで巻けるかも大きいです。
@komamire
@komamire Жыл бұрын
ダイワはギヤで巻き、シマノはローターで巻く。 極限状態になればどっちも歪みますからね。 小型汎用ですし。
@中村祐介-c2m
@中村祐介-c2m 11 ай бұрын
本日ツインパワー2500SHG予約してきました。15ツインパワーをずっと使ってきて、密巻き搭載機種は使った事ありませんので、扱えるか少し不安でしたが、それを含めて楽しもうと思いました。
@komamire
@komamire 11 ай бұрын
作法だけはしっかりとして楽しんでくださいな。
@さか-k4g
@さか-k4g 11 ай бұрын
まあ信じるものは人それぞれだから自分が思う分にはいいけど、他人批判しながら語る割にはちょっとズレてんなあと思いました。
@垣内隆子
@垣内隆子 Жыл бұрын
確かに半プラボディや金属ローターは仰る通りですが、密巻きは彩巻きに比べてライントラブル起こしやすいのは事実では?ならどちらかと言えば飛ばなくて良いからライントラブルが少ない方が良いって自分は思います。実際トラブらなかったと聞いてもPE巻いて軽いルアーや引き抵抗の少ないルアーを使うのはちょっと怖い。。
@komamire
@komamire Жыл бұрын
その密巻きトラブルってが懐疑的で……。 起るとは言われていますけど、どうやったら起こるのかよく分かってないんですよね。
@quanta3715
@quanta3715 Жыл бұрын
​@@komamire釣り仲間に22ステラをライトショアて使ってる人いるけど初期に言われていたバックラッシュはベール変えたら問題無いって言ってた。ただ密巻きだからこその問題はラインの食い込みですね。キャスト時に高切れした様な音する時あるんでマジでびっくりします。ソレが原因でエアノットなったりしてましたし。
@釣りに行きたい-y9p
@釣りに行きたい-y9p 11 ай бұрын
@@komamire 使ってたら分かりますけど間違いなく密巻きのほうがライン食い込みやすいですね。飛距離は微妙によくなってるかなって感じで別に無くてもいいです。蜜巻き18ステラで完成されてるけど22ステラ売るために付けた感があってあんまり好きじゃないです普通にギア強くするとかだけでよかったです。
@NAKA-P-z9w
@NAKA-P-z9w 11 ай бұрын
​@@komamire例えばジャークをする釣りでジャーク後のスラック、この処理の問題かなと ジグのジャカ巻きやエギングのジャークなんかは比較的トラブル起こりにくい。ジグのジャカ巻きはジャーク後すかさず次のジャークに入るからふけが極小で済むしエギングも同様たいてい数回の連続ジャーク後フォールに移行するからラインにテンションが掛かってくる 問題は止水域でのミノーや小型ダイペン(ラピードF130やガンマ25等)、バスなんかのミドスト 止水域でのミノーのジャークはミノーをダートさせるためにジャーク後スラックを作らざるをえない為ヘビーシンキングなら待てばいいがFやSPはふけっぱなしのまま巻き取りになる ダイペンもジャーク後スカスカのラインテンションのまま巻き取りながらティップを前に戻す ミドストに関してはもはや常にユルユルのまま巻き取ってく状態 それらのメソッドではどう足掻いてもラインテンションを維持できないので次のキャストで······ドバッ!!w あ、あとジグでもワンピッチジャークもジャーク→フォール後しっかりテンション掛かったの感じてから次のジャーク入らないと···
@イベブヒ
@イベブヒ 9 ай бұрын
​@@komamireキャスト時にラインが食い込むからじゃないですか?ベイトの食い込み高切れ現象と同じ理屈じゃないですかね?
@king20011
@king20011 Жыл бұрын
初見ですが、ここのコメント欄は空気が美味しい。登録しとこ。
@たまたま-t2r
@たまたま-t2r Жыл бұрын
KZbinrの発言やインプレは信用しないです!23ヴァンキッシュ5oooを購入して、どんな物かと使用したら剛性も有るし、80のメジロなら余裕だった。軽いので疲れないしヴァンキッシュがメインだけど…ツインパワー気になる!
@komamire
@komamire Жыл бұрын
例えば、シマノでヒラメやってる堀田さんは同じサーフでも青物やオオニベが出るフィールドではステラ(剛性)、ヒラメがメインの時はヴァンキ(軽さ)で使い分けてるのを動画でよく見ますから、使い分けるために買うのも良いかもしれませんね。
@たまたま-t2r
@たまたま-t2r Жыл бұрын
@@komamire 回答ありがとうございます!基本サーフか堤防がメインで友達になぜヴァンキッシュ?と言われてからちょっとヘコんでましたが気が晴れました!青物が混ざってもサワラメーター越えがたまに釣れたり、90のブリとかもかかるんですが、ヴァンキッシュでやってても大丈夫ですか? コアソリのリール売ってしまいまして…ヴァンキッシュを売ってツインパワー購入した方がいいですか?長くてすいません!
@komamire
@komamire Жыл бұрын
現状はヴァンキッシュで足りてるわけですから、そのままで良いかと。 いつか「コレじゃ駄目だ」って魚に出会ってから、その時の最適なリールを買えばいいです。 もしかしたら26ステラのタイミングでそうなるかもしれませんしね。
@たまたま-t2r
@たまたま-t2r Жыл бұрын
@@komamire ありがとうございます!頑張ってみます😊ステラはお高いので…(笑) チャンネル登録しました!
@ジャンキーヘタレ
@ジャンキーヘタレ Жыл бұрын
じふも23ヴァンキッシュ 買いました😊 19も持ってますが23のほうが全然良いと思いました😊
@wankel787b
@wankel787b Жыл бұрын
ロッドの長さとのバランスもあるよね。。。
@komamire
@komamire Жыл бұрын
よほど変なメーカーかオールドロッドでも選ばない限りは気にする必要はないですよ( ͡° ͜ʖ ͡°)
@wankel787b
@wankel787b Жыл бұрын
@@komamire現代のシマノの 7ftに4000XGつけたりしたら持ち重りし過ぎておかしかったですけどね。。。
@komamire
@komamire Жыл бұрын
7はさすがに短いです(苦笑) それは2500や3000の領域ですね。
@wankel787b
@wankel787b 11 ай бұрын
@@komamire 普段はC3000XGつけて使ってます
@teruya2823
@teruya2823 Жыл бұрын
シーバスごときでリール語るなはマジでそのとおりだと思います! よく言ってくれました。 僕もメインはシーバスですが、たまにサーフや磯、堤防や漁港で釣りをするのでツインパワーの恩恵をよく感じるように思います。  24ツインパワーも楽しみですね。
@へっぽこ侍-g9i
@へっぽこ侍-g9i Жыл бұрын
シーバスの弱さは外道の巨鯉で思い知りますね。
@シーバスゆうき-s7t
@シーバスゆうき-s7t 11 ай бұрын
シーバスは何処で釣るかで引きが全然違うので一概には言えませんが同じ重さだとしたらクロダイのほうが引く気はします。湾内のストラクチャーに着いてるシーバスは正直そこまでは引かないですが大型河川の流れの強い所にいるような奴はそれなりには引きます。ただ青物とかに比べたらそれは劣りますね。
@へっぽこ侍-g9i
@へっぽこ侍-g9i 11 ай бұрын
@@シーバスゆうき-s7t 時期でもかなり変わります。 3月の遅番アフター固体とかゴミでも釣れたかのような引きですよ。 稚鮎パターン後半なんかは太ってずっしり感もパワーもある引きが多いです。 そして美味いです。 10~12月の荒食いパターンは重いですがそこまででもないです。
@junoutdoors9352
@junoutdoors9352 11 ай бұрын
他のKZbinr同じ机上理論。つまらなかった。
@junoutdoors9352
@junoutdoors9352 11 ай бұрын
@@user-asdfghjkl123 22ステラ使ってて駄目で手放したんで、おおよその想像はできますので悪しからず。
@japan2970
@japan2970 Жыл бұрын
カーディフXR買いましたか?自分五目用に購入わらい😅 24ツインパワー C5000XG 予約済み 普段 22ステラ使用してますが 24ツインパワー使って見たく 今から ワクワクしてました👍 後一言だけ 24ツインパワーとストラディック 別物かと格が違い過ぎると思います😂
@komamire
@komamire Жыл бұрын
カーディフはいらないんで買ってないですw デザインが好きなリールではあるんですけどね😂
@夏目-q5z
@夏目-q5z 5 ай бұрын
フェザリングしてない人かできない人がギャーギャー言ってるだけではないかと思ってる
@澤邉晃永
@澤邉晃永 Жыл бұрын
金属と樹脂のサンドって言葉で日本刀の構造を想起しました。
@大屋剛-o9n
@大屋剛-o9n Жыл бұрын
ツインパ買うならステラ買うなぁ😂 道具は自己満😅
@komamire
@komamire Жыл бұрын
身も蓋もない話ですが、シマノリールはステラからのダウングレードの家系なので、「出せる金で買える最上位のやつ」が正解なんですよね。 5万でステラは買えませんからね😅 それならツインパワーが最善であり最高であり最適なんですよ。
@ゆーゆー-w2x
@ゆーゆー-w2x Жыл бұрын
@@komamire マサにそれですね!
@komamire
@komamire Жыл бұрын
意識変えてほしいですよね。
@ゆーゆー-w2x
@ゆーゆー-w2x Жыл бұрын
@@komamire よくコメントにあるような〇〇で充分! の理論はあんまり好きじゃ無くて😅 コスパは重要ですが趣味の世界は それが全てで無いですからね〜! 逆に低価格の機種に対して 上位機種と比較してあれこれ言うのも 違いますし、予算にあった物が良いですね!
@大屋剛-o9n
@大屋剛-o9n Жыл бұрын
確かに予算との相談ですね ツインパが価格で言えば最善であり最高です 自分はハイエンド症候群なだけなので😅 ツインパが悪いものとは考えてないです︎👍🏻 ̖́-
@野口恒一-j5o
@野口恒一-j5o 5 ай бұрын
セコ釣りしなければいいだけの話
@英さん-o3f
@英さん-o3f Жыл бұрын
わたしは10年以上前からシマノの投げ釣用リールを愛用しておりますが、スーパーオシュレート機能付きですが一度もバックラッシュしたことはございません!綺麗に飛んで、綺麗に巻き取れますが、何か?(笑)
@user-vj5oi4rm6u
@user-vj5oi4rm6u 11 ай бұрын
投げ用は昔から密巻きですね。 しかしルアー釣りとまったく違うので比較になりませんね。
@五十嵐力-k1v
@五十嵐力-k1v Жыл бұрын
私はこれを買います。 唯一信用してる村田基さんの言ってることだけ、参考にして、でかいの買います。
@裏目千両-l7z
@裏目千両-l7z Жыл бұрын
本人乙
@キムコウキ-j4x
@キムコウキ-j4x Жыл бұрын
レガリスで釣りしてる奴の動画よう見とるわ、よう偉そうに言うてますな。😂
@hirokih2290
@hirokih2290 Жыл бұрын
言葉の綾かも知れへんけど「潜られん様にあと10cm,5cm,ハンドル1回転でも巻かなあかん時…」って言ってるけどハンドル1回転と5cmじゃどんだけ違うやねん!!と言いたい。  こういう話ぶりの人間は私は信用しない。
@komamire
@komamire Жыл бұрын
まぁ……その発言でだいたいアナタの実情は察しますし、そう思うならそれでいいんじゃないでしょうか😶
@hirokih2290
@hirokih2290 Жыл бұрын
@@komamire 不快にさせて申し訳ありません。
@裏目千両-l7z
@裏目千両-l7z 11 ай бұрын
​@@komamireえらそうやな
@ハズレ馬券王
@ハズレ馬券王 11 ай бұрын
ツインパワーもセルテートも剛性で勝負しろや!
@komamire
@komamire 11 ай бұрын
さい
@ハズレ馬券王
@ハズレ馬券王 11 ай бұрын
@@komamire さいって、何やねん?
24ツインパワーと25ツインパワーXDと26サステインの話
19:43
どっこい!こまみれch
Рет қаралды 3,6 М.
I'VE MADE A CUTE FLYING LOLLIPOP FOR MY KID #SHORTS
0:48
A Plus School
Рет қаралды 20 МЛН
ВЛОГ ДИАНА В ТУРЦИИ
1:31:22
Lady Diana VLOG
Рет қаралды 1,2 МЛН
How to have fun with a child 🤣 Food wrap frame! #shorts
0:21
BadaBOOM!
Рет қаралды 17 МЛН
改名すべきな25ツインパワーXDを大胆予想
13:50
ジョルタクのがいな馬力
Рет қаралды 32 М.
【23ヴァンキッシュ・21ツインパワーXD】徹底比較します!
25:53
すーの応援フィッシング
Рет қаралды 2,8 М.
24ツインパワーがこんなに優秀だということは・・?
16:10
Kさんのお部屋らしいです。
Рет қаралды 30 М.
【完全版】宇宙で一番大きい星
59:06
宇宙の語り部 ゆめちゃんねる
Рет қаралды 9 М.