Рет қаралды 35,621
『第29回全国高等学校選抜オーケストラフェスタ』
◆演奏団体名:千葉県立幕張総合高等学校シンフォニックオーケストラ部
◆演奏曲:N.リムスキー・コルサコフ/交響組曲《シェヘラザード》Op.35 第4曲《バグダッドの祭り。海。青銅の騎士の立つ岩で難破。終曲》
私たちシンフォニックオーケストラ部は「一音一会」「いい声、いい音、いい仲間」「素直な心と謙虚な姿勢」「魅せる」「言葉より態度で示せ」「心も音も皆一つに」をスローガンに、部員総数251名で毎日楽しく活動しています。オーケストラだけではなく吹奏楽や室内楽に加えて、「オケスト」と呼ばれるステージパフォーマンスとミュージカルを融合させた独自の演目など、様々な分野の音楽に挑戦しています。
今回演奏致します曲は、交響組曲「シェヘラザード」より第4楽章です。イスラム世界の説話集「千夜一夜物語」の語り手、シェヘラザード王妃の物語をもとに、ロシアの作曲家リムスキー=コルサコフによって作曲されました。
冒頭に「シャリアール王の主題」が奏でられた後、「シェヘラザードの主題」がヴァイオリンソロにより奏でられます。生き生きとしたリズムの「バグダッドの祭り」、「海」を経て、「青銅の騎士のある岩で難破」の劇的な場面へと音楽は高揚していき、「終曲」はシェヘラザードを殺すことを諦め、シャリアール王が優しさを取り戻したことを暗示するかのように静かに閉じられます。異国情緒に溢れた愛の物語を思い浮かべながらお楽しみください。
-----
『29thオケフェス×青のオーケストラ』コラボ開催について
今回は高校オーケストラを舞台にした人気漫画 『青のオーケストラ』とのコラボ開催いたしました。作者の阿久井真さんより、オケフェスのためのオリジナル描き下ろしイラストを特別に提供していただきプログラムの表紙を飾りました。
『第29回 全国高等学校選抜オーケストラフェスタ』
◆日時 ホール開催:2022年12月25日(日)~12月28日(水)
オンライン開催:2023年2月15日(水)から3月31日(金)
◆参加者数 全国80校より3,870名 (ホール参加校:71校 / 動画参加校:9校)
◆主催 全日本高等学校オーケストラ連盟 一般財団法人日本青年館
◆後援 文部科学省、全国高等学校長協会、日本私立中学高等学校連合会、一般社団法人全国高等学校PTA連合会、高文連全国器楽・管弦楽専門部、読売新聞社、公益財団法人読売日本交響楽団
◆特別協賛 株式会社ニッセイ(日本青年館ホール)
◆協賛 株式会社読売エンタープライズ、株式会社黒澤楽器店、株式会社文京楽器、株式会社アルシェ、島村楽器株式会社、株式会社下倉楽器、株式会社セントラル楽器、弦楽器専門店 IL VIOLINO MAGICO、東京音楽大学、東邦音楽大学、国立音楽大学、武蔵野音楽大学、昭和音楽大学、聖徳大学 聖徳大学短期大学部、株式会社ソナーレ、株式会社フォトライフ、株式会社伊藤園、FVジャパン株式会社、鹿島印刷株式会社
"29th All Japan Selected Orchestra Fest 2022"
Chiba Prefectural Makuhari Sohgoh High School Symphonic Orchestra Club - Chiba Prefecture
N.Rimsky-Korsakov: Scheherazade Op.35 Ⅳ."Festival at Baghdad. The Sea. The Ship Breaks against a Cliff Surmounted by a Bronze Horseman"