【2chおもしろ歴史】戦国の奇行種「伊達政宗」の逸話がイカれてるwwww【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 523,687

2chおもしろ歴史ばなし

2chおもしろ歴史ばなし

Жыл бұрын

奥州のパリピ
戦国DQN四天王
始祖の中二病
文化財クラッシャー
料理研究家
内政チートキャラ
さまざまな異名を持ち
属性多すぎなおもしろ武将「伊達政宗」
おもしろ&イカれた逸話が多すぎて
動画を編集するこっちの身にも
なってほしい(ほめ言葉)
◎戦国DQN四天王
・戦国の奇行種!伊達政宗
• 【2chおもしろ歴史】戦国の奇行種「伊達政宗...
・戦国バーサーカー!森長可
• 【2chおもしろ歴史】戦国最狂のバーサーカー...
・狂乱のヤンデレ!細川忠興
• 【2chおもしろ歴史】狂乱のヤンデレ細川忠興...
・絶倫ド外道!島津悪久
• 【2chおもしろ歴史】島津の最恐暴君「島津悪...
・再生リスト「戦国DQN四天王」
• 戦国DQN四天王
#2ch #ゆっくり歴史解説 #ゆっくり解説 
#独眼竜 #戦国時代 #豊臣秀吉

Пікірлер: 466
@sanesaki
@sanesaki Жыл бұрын
いきなり帰宅したら、家臣びっくりしちゃうから、家の前で、大声で「そろそろ家につくなー!」とか言って、みんながお迎えの準備できた頃にただいまーしたって話すき。
@hentaiyojo
@hentaiyojo 11 ай бұрын
可愛い
@WhiteNightZero
@WhiteNightZero 10 ай бұрын
家臣思いな政宗
@user-on1ff5qh7y
@user-on1ff5qh7y 10 ай бұрын
@@WhiteNightZero子煩悩で娘の五郎八姫がとても賢くて聡く美人さんやから男の子やったら今の世(武士の世)でももっと輝いたのに悔しいなーって言ってたぐらいやしな…
@user-ny5jn4qz8j
@user-ny5jn4qz8j 9 ай бұрын
酒癖が悪く、止めた家臣を殴り、殴られた家臣が「殿に殴られた。城に行きたくない」と登城拒否しているのを聞いたまーくん(政宗)が、「飲み過ぎてしまい、ぶっちゃけ覚えてないけど、そなたを殴ってしまったようだ。ごめんね。もう殴らないから登城してくれ。」と、手紙を書いたまーくんが好き。
@user-ub2fr1rr4l
@user-ub2fr1rr4l 7 ай бұрын
萌えキャラか?
@user-zd9sd2wq2c
@user-zd9sd2wq2c 11 ай бұрын
「絶対にバレてはいけない一揆」は草
@user-kc6wn7yc9s
@user-kc6wn7yc9s 7 ай бұрын
ケツバット(減封)必ずついてるのもポイントたかい
@ta-xh1yt
@ta-xh1yt Жыл бұрын
「かっこいい」から入ってファンになるも、いつの間にか「おもろい」に変わる人。
@muscleNakayama
@muscleNakayama Жыл бұрын
某BASARAの格ゲーであまりにも弱いため農民と馬鹿にされる男
@Sifu811
@Sifu811 Жыл бұрын
⁠某の意味がないぞw
@user-uz2lh8wi5i
@user-uz2lh8wi5i 11 ай бұрын
@@muscleNakayama あれは幸村がヤバすぎるだけだからセーフwww
@user-oq9se3ph9m
@user-oq9se3ph9m 9 ай бұрын
​@@muscleNakayamaまだネギ大好きなアシストのおかげで即死できるから……
@user-ny5jn4qz8j
@user-ny5jn4qz8j 9 ай бұрын
大河ドラマ「独眼竜政宗」を見ていた小学生の私 「眼帯と三日月の甲冑して戦う政宗さん、カッコいい😍」 令和五年の私 「まーくん(政宗)、人間的にサイコパスだけど、面白いじゃん。」
@user-ch6gp2ts7x
@user-ch6gp2ts7x 10 ай бұрын
手紙出す度に焼いて捨てるようにと家臣に伝えてたのに、全部残されてる萌えキャラ
@user-jx2rx2ln1x
@user-jx2rx2ln1x 7 ай бұрын
家臣「殿様、手紙焼いてねって言ってるけど、おもろいから子孫に見せたろ」
@user-li1lh3nd4k
@user-li1lh3nd4k 11 ай бұрын
家康から領土を言い渡される。「伊達政宗31万石」正宗「…………」頭を上げない。家康「???聞こえなかったか」もう一度大きな声で「伊達政宗31万石」正宗頭を上げてにやりと笑い「31万石と31万石合わせて62万石頂戴いたしまする。徳川殿、武士に二言はございませんな」天下人を手玉に取る逸話です。
@ttaajj
@ttaajj 9 ай бұрын
度胸がすごすぎる
@user-vj5wt7me7m
@user-vj5wt7me7m 9 ай бұрын
​@@ttaajj確か結構前に秀吉相手に白装束着て謝罪しにきたほどだからなあ
@kazumasuishikawa2733
@kazumasuishikawa2733 8 ай бұрын
ひでぇなぁw 言いがかりじゃんw
@user-tz7tc3vo6v
@user-tz7tc3vo6v Жыл бұрын
政宗ネタだと、能かなんかを見に行った際に鼓がイマイチだったとかで「ちょっと代われやゴルァ!」と言い出して周りが呆れる中、実際やらせてみたらマジで上手くて感心されたって話があった様な。 片倉重長関連なら真田幸村の子どもを引き取ったエピソードも好き。金吾に性的に狙われてた話も含めて。
@rasikumonaize
@rasikumonaize 11 ай бұрын
平和になったから「今、能が京都でバズっとるらしいで!」と京都から先生呼んで毎日20時間近く猛特訓してたそうや。 普通だったら毎日遊び呆けてなんて呆れられるのになぁ。
@user-tz7tc3vo6v
@user-tz7tc3vo6v 11 ай бұрын
@@rasikumonaize 政宗くんは戦国武将として見られがちだから比較対象がデカ過ぎて小物感あるけど、本質的には文化人&政治家だからそっち方面だと素直に優秀だと思います。 あの時代にローマに人を送っただけでもかなりのもの。 開国後に使節を派遣してローマ側の記録で政宗のやらかしがバレた時「ヤバい」ってなった元伊達藩に対して、他の藩の人たちが「日本のご先祖様たちも結構やるやん!」って盛り上がったって話も聞いた事ある。
@zilpacrow2409
@zilpacrow2409 10 ай бұрын
太鼓は子供の頃から練習してた上、細川藤孝に習ったりでプロ顔負けだったそうで。他にも北条攻めに遅参した時、秀吉との会見で遅参を許されたあと、千利休に茶の手ほどきを受けることを願い出たり、文化人としての教養の高さや向学心も秀吉や家康に愛されてる。
@jihuku
@jihuku 4 ай бұрын
@@rasikumonaize 青葉城には立派な能舞台までありますしねw 聞きますに、武士としての嗜みの他、日本語は方言やなまりが大きいため、江戸方の幕府の人間との会話の齟齬を解消するのに、地方の武家は能や謡曲をほぼ必須の手習いにしていたそうです。 通じがたきことありとて、ですとか、解せざることのありし、と書いてある資料が残っているので 共通語の習得は相当な課題であった様です。
@user-sq8sm1id7z
@user-sq8sm1id7z Жыл бұрын
真田家の子どもを匿った話は有名だけど、さらに伊達家は後世で後継ぎのいない真田家へ養子を出して真田家を存続させてるんだよね。 真田家の弟とは夏の陣で交戦しなかったり、兄とは戦が無くなってからも交流があったりと不思議な関係。
@user-pointonosuke
@user-pointonosuke 11 ай бұрын
おっさんずラブの二代目片倉小十郎、実は出産前に殺されそうなところを政宗に助けられているって話も好き。 初代小十郎が主君の政宗より早く子供が出来たため申し訳ないので殺そうとしたが、政宗が手紙で諌めたという。 その手紙の宛名が「かた小」、差出人が「政」ってなってるのがなんかかわいいw
@am-do2un
@am-do2un 11 ай бұрын
チラチラ出てくる細川忠興がツボなんだが😂
@user-vh7tv9hj4s
@user-vh7tv9hj4s Жыл бұрын
伊達政宗のエピソードの中でも、鷹狩りに熱中してたら、隣にあった徳川の鷹場にうっかり迷い込んで、同じく伊達の鷹場にうっかり迷い込んだ家康とすれ違いになった(こうフランクに書いてますが他家の鷹場に入るのはご法度)後、 結局笑い話で済んだこのネタを、鷹狩りにエキサイトしてた秀忠に「どさくさに紛れて闇討ちしようと思って入った」と方便で脅しのネタにしたエピソードがめちゃくちゃ好き。
@panicwanwan7737
@panicwanwan7737 11 ай бұрын
本当に愛されキャラという感じ 徳川家光の御前で脇差帯刀を許されていたが、政宗が泥酔した際に家臣が確認したところ木刀であったという逸話も好き
@user-sh7jf2rs6n
@user-sh7jf2rs6n 10 ай бұрын
家光への信頼の証となる美談なのか、酔ったら城中で抜きかねない間抜けな自己防衛なのか、当人じゃないと分からんのが良い
@user-fn1ci7ju7n
@user-fn1ci7ju7n 3 ай бұрын
@@user-sh7jf2rs6n なんやかんやで全国の外様大名に睨み利かせられるじいさんだし…
@user-dx9iv4px8o
@user-dx9iv4px8o 2 ай бұрын
​@@user-fn1ci7ju7nこれだけやらかしているお爺さんだし、関わらず平和でいたいよね。折角、戦国時代を生き残った訳だし😂
@harut6619
@harut6619 Жыл бұрын
政宗は手紙魔で、つまんないこと書いちゃった読んだら燃やしてね、って手紙が沢山残ってるのは草
@user-xt4fg8ln4z
@user-xt4fg8ln4z Жыл бұрын
カワイイ♥
@saito-vp3ru
@saito-vp3ru Жыл бұрын
部下にあてた手紙の最後に「眠い時に書いたから誤字・脱字だらけでゴメン。別に秘密の合図とか暗号じゃないからね?ホントだよ?」みたいな文章追加して、受け取った部下が「政宗様はこう言ってるけどホントは暗号なのでは?読み解けなかったら何かお咎めが?」と疑心暗鬼に駆られたエピソード好き
@moai9685
@moai9685 Жыл бұрын
燃されてへんしw
@zakki2029
@zakki2029 Жыл бұрын
現代に生きてたらツイ廃やろなぁ
@user-pointonosuke
@user-pointonosuke 11 ай бұрын
部下たちが政宗ファンだったから取っといたのかなw
@user-mz9lg6fe6m
@user-mz9lg6fe6m Жыл бұрын
最初はかっこいいなーって思ってたけど、こういう話聞いてくとどんどん狂乱癖強おじさんに変わっていく
@user-zq2mb8ox6t
@user-zq2mb8ox6t Жыл бұрын
漢詩の馬上少年過も良いですよね。不楽是如何が「楽しまなくてどうする」とも「楽しめないのはどうしてだろう」とも読めるあたり、上手いなぁ
@user-cx3hd9en3y
@user-cx3hd9en3y Жыл бұрын
絶対後世の人間がどっちのつもりで書いたか悩むところを想像しながら書いたよな
@zilpacrow2409
@zilpacrow2409 10 ай бұрын
意外と知られていないけど、当時ではトップクラスの教養人で、文才も高かった。辞世の句の心の月とは、伊達家の守護紋である日輪と半月も意味しており、自身の軌跡を読むだけでなく、死後も伊達家が繁栄する願いや、子孫への教訓も織り交ぜて読んでいるそうです。
@sato12345
@sato12345 10 ай бұрын
大学進学で仙台に初めて住んだんやけど、すごく住みやすくて良い街だった。 食べ物も美味しいし、発展もしてるし。 パリピで破天荒なエピソードが多くて面白かった反面、素敵な4年間を過ごせたのは、政宗のおかげなんやなーとしみじみ感じたわ😢 ありがとう政宗!
@芽吹ひまり
@芽吹ひまり Жыл бұрын
眼帯(隻眼)性癖を末代の子供たちに与えたという意味でも功績は大きい 秀吉と家康の世代に生まれていたら日本の歴史を文化レベルで変えたかもしれない
@asukas.7141
@asukas.7141 Ай бұрын
大阪夏の陣で、政宗が真田幸村の子供達(一応、史実では部下が預かった事になっている)を拾い、家康の時代以降もかくまったおかげで、現代まで、 幸村の息子の血筋が残ってるという(*ゝω・*)ノ(゜∀゜)
@user-jl8ib7hv7s
@user-jl8ib7hv7s Жыл бұрын
秀吉のことすらも恐れていなかった豪胆な人物だったとは聞いているが…変人でありつつ懐が深いのも魅力的
@JORGE-eo6rn
@JORGE-eo6rn 11 ай бұрын
治水工事の件はマジで動画一本分作れる程の大事業だからな 川の流れ変えるとか当時の技術考えたらとんでもないこと
@user-vh4br7yg5q
@user-vh4br7yg5q Жыл бұрын
どんなに身分が上がっても反省できるのは凄いな
@user-vz1gn1fe9r
@user-vz1gn1fe9r 9 ай бұрын
忠興『誰だって狐に憑かれてありえないことしちゃうこともあるよね』 お前が言うか
@user-fn1ci7ju7n
@user-fn1ci7ju7n 3 ай бұрын
だから言うんじゃないかw
@user-rr9mf1uv6p
@user-rr9mf1uv6p 8 ай бұрын
細川忠興の反応が可愛くてほっこりする気持ちになったw ヤンデレ忠興は自分が繊細過ぎるから、 殻壊して雑にパーリィピーポーしてる政宗が逆に楽で憧れてたんだろうか
@hihinthobia47
@hihinthobia47 Жыл бұрын
忠興も政宗も現実にいたら絶対に近寄りたくないけど遠くから見るなら大好き
@user-qu7wh6oq8d
@user-qu7wh6oq8d Жыл бұрын
どちらも子孫が現在まで存在し、当主が有名人になっている
@user-lo7gw1xe3y
@user-lo7gw1xe3y 11 ай бұрын
政宗の身内や近い存在でドキワクレッツパーリィしたいしこの人のために仕えて死ぬまでニッコニコしていたい。死ぬまで楽しそう
@coca-cola1748
@coca-cola1748 11 ай бұрын
架空だけどトレバーみたいな人ね
@user-jx2rx2ln1x
@user-jx2rx2ln1x 7 ай бұрын
軽~~いお友達でいて、政宗が何か🐴🦌始めたら「ああ、また🐴🦌やってんな~~」って生ぬるく見守ってやりたい😅
@user-qr9si4pq9g
@user-qr9si4pq9g 3 ай бұрын
島津の皆様となら仲良く成りそう…(笑)。
@psyjack-crewcrobat
@psyjack-crewcrobat 11 ай бұрын
右眼を秀吉にイジられた時に魏の猛将、夏侯惇の逸話を用いて舌を巻かせた話すき
@user-kp4rg5xg8o
@user-kp4rg5xg8o 9 ай бұрын
仙台城の博物館で上映されていた、 娘が嫁ぐ前夜に城下町に命令して灯りを一斉に灯して幻想的な夜景を見せてあげたってエピソードがなんだか好き。 当時だから他家に嫁いだらもう里帰りできないから、最後に故郷の想い出を作ってあげたってパパ宗の親心。
@tairanotomomori714
@tairanotomomori714 5 ай бұрын
五郎八姫なら、 出戻ってきたけどね
@matha2384
@matha2384 Жыл бұрын
政宗は、完全に戦乱の時代が終わったあとはしっかり内政やって、将軍にもちゃんと仕えて、長生きしたところが好き
@user-tak666
@user-tak666 11 ай бұрын
奇抜な言動やらかすやべーところあるのに、大事なとこはちゃんと読めて自分のポジションを見誤らないとこがいい
@user-lo7gw1xe3y
@user-lo7gw1xe3y 11 ай бұрын
わかるわかるめっちゃわかりみ!
@ichigoh
@ichigoh 11 ай бұрын
まあ「あいつら余裕できると絶対余計なヒャッハーして面倒だから持ち出しで江戸の治水工事やらせとけ」と警戒されて苦労はしてたようだけどね
@user-jx2rx2ln1x
@user-jx2rx2ln1x 7 ай бұрын
あんまり名君過ぎると幕府に疎んじられて、御家取り潰しのターゲットにされかねないから、晩年は特に🐴🦌に精出してたみたいだし。
@user-ub7tt4gl8y
@user-ub7tt4gl8y 5 ай бұрын
家光「政宗は若い頃お祖父様殺そうとしたこと有るの?」政宗「あるに決まってるでしょ!」 政宗「上様!心づくしの膳にございます!」 秀忠の近臣「毒盛ってないだろうな…?」政宗「誰が毒なんかしみったれたことするか。やるなら堂々と戦るわボケ!」 珍獣みたいな扱いだけど仕事ができると信頼されてもいた(大半の大名は大身持つと経営しきれない→お家騒動とかあるけど政宗は和霊騒動あれど乗り切る)
@tominonojigoku
@tominonojigoku 10 ай бұрын
手紙の礼式がイカンかったとかで伊勢式礼法のうるさい小田原北条家とやりとりしていたときの仲介の北条氏照から片倉小十郎に「オタクの坊ちゃんにどういう教育なさってるんですかあ」ってお叱りの手紙がきたとかいう話も好き
@notuse-bc4qw
@notuse-bc4qw 11 ай бұрын
政宗は関ヶ原後の立ち回りが上手すぎる、当時は徳川家に野心があると思われたら改易とかで藩が潰される危険性があったから敢えて自由奔放にして野心の欠片も無いように見せたらしいからやっぱ賢い。
@user-ku6xr3vt8p
@user-ku6xr3vt8p Жыл бұрын
僕の好きな政宗逸話:秀吉は飼ってた猿を大名たちにけしかけて大名達がアタフタするのを見るのが好きだったらしいが、政宗は事前にその猿をボコってたから猿が尻込みしている様子を秀吉が見て「先回りしおったな・・・」と苦笑いしたとか。
@user-tu7en1px1p
@user-tu7en1px1p 11 ай бұрын
おもろすぎ
@zilpacrow2409
@zilpacrow2409 10 ай бұрын
元々、室町初期に赤烏帽子と呼ばれた松浦藩の殿様が将軍に領地安堵の御墨付貰いに行った時の逸話があって、秀吉はその話を聞いて真似してる。 もっとも、政宗は秀吉の動向にアンテナ張ってたから、悪巧みに対処して、意外としっかりしてるから秀吉も苦笑いだった模様。 ちなみに上杉景勝は猿の悪戯に平然として秀吉感心させたらしい。
@tomokinozu7910
@tomokinozu7910 8 ай бұрын
秀忠だったか家光だったかは諸説あるけど伊達家の江戸屋敷に将軍が御成になると決まった際に幕府の老中が「献上の品は何になさる?」と政宗に尋ねると政宗は「貞宗の刀と来国俊の脇差を献上するつもり」って答えると老中が「献上するんだったら上様が欲しがっている太閤遺物の名刀・鎬藤四郎を献上なされ」と言ってきたため、政宗はブチ切れて「将軍だろうがなんだろうが我が屋敷に来る客人がガキみたいに物を強請るな(要約)」と言って拒否したという面白いエピソードもあります。
@user-ys3rh5ge1m
@user-ys3rh5ge1m Жыл бұрын
ちょくちょく戦国BASARA出てくるの好きすぎる
@user-dl5cn2ex9g
@user-dl5cn2ex9g Жыл бұрын
「文化財クラッシャー」は草
@user-ny5jn4qz8j
@user-ny5jn4qz8j 9 ай бұрын
その友達が「細川忠興」という「みしがき茶人」呼ばれた文化人武将
@canadettinus5591
@canadettinus5591 Жыл бұрын
忠興公と喧嘩…?して家紋を奪ってるの地味に好きです
@user-ze5uv6qt4l
@user-ze5uv6qt4l Жыл бұрын
曇りなき心の月ってフレーズ最高だな
@nekomint2025
@nekomint2025 Жыл бұрын
兜につけてたでっかい三日月の前立てにかけてるんだろうね
@m.i.8255
@m.i.8255 Жыл бұрын
茶碗のエピソードほんま好きww
@user-nt7gv3sx8z
@user-nt7gv3sx8z Жыл бұрын
もう本当に好き。 聖地巡礼してる毎年
@user-sj8wq9rw6i
@user-sj8wq9rw6i 2 ай бұрын
ビリビリやぶって仲良く半分こしたに笑った
@SIITAKEDOROBOU
@SIITAKEDOROBOU 10 ай бұрын
親父殿が忠臣育ててたのもでかいやろ。初期ブースト持ちや。
@user-xb4jl7sv8d
@user-xb4jl7sv8d 11 ай бұрын
ハンデのある自分みたいなのが…と思ってたのを「それでも明るくしてていいんだ」としたのは超絶ファインプレーなんだよな
@user-ri1su1ga9ya
@user-ri1su1ga9ya Жыл бұрын
伊達政宗の生涯イマイチ分かりにくかったので、すっごく勉強になりました😃めっちゃおもしろかったです😂
@user-my5zh8ex7g
@user-my5zh8ex7g 3 ай бұрын
仙台行ってきた。いい街だった〜 仙台城跡は結構な山の中(もっと開けた場所と思ってた)で、そんで3月なのに寒くて、こんな環境で内政頑張ってたんだなぁ、めちゃくちゃなことやりつついいお殿様だったんだなぁとしみじみしながら手を合わせてきたよ 何百年と経った今でも仙台市民に敬愛されて、忘れられるどころかアイコンとして市民に飯食わせてるの凄いと思う
@user-ic1yo3yw3k
@user-ic1yo3yw3k 11 ай бұрын
東北に大都市作った功績はデカすぎる
@user-rz1nu6ti5c
@user-rz1nu6ti5c Жыл бұрын
政宗って普通に正面から戦ってゴリ押しで勝ってるから、戦は強いんだと思う。歴史上で、こんな暴れん坊はなかなかいない気がする。
@user-je2lk8qn5h
@user-je2lk8qn5h Жыл бұрын
忍者(黒巾組)を使って敵の後方かく乱していた事もお忘れなく。
@user-tu5ij5qj7q
@user-tu5ij5qj7q 10 ай бұрын
戦った相手そんな強かったけ?
@zilpacrow2409
@zilpacrow2409 10 ай бұрын
人取橋以外、仕掛けた戦は綿密に計画して勝てると確信してからしかやってない。 蘆名を滅ぼした摺上原も、近くにあり小勢ながら面倒になりそうな稲苗代盛国を城ごと引き抜いたりしてます。 まあ、逆に関ヶ原の時の上杉戦ではうまい汁狙いすぎて家康怒らせてるけど。
@user-vl7ib2yy3l
@user-vl7ib2yy3l 9 ай бұрын
​@@user-tu5ij5qj7q佐竹くらいやろ。 あとは結城とか相馬とか蘆名とか大したことないとこ。
@user-je2lk8qn5h
@user-je2lk8qn5h Жыл бұрын
8:00 北条攻めで、秀吉の使者を温泉で持て成していた時、大きな蛇が現れた。政宗はチ〇コを振り回して蛇を追い払った。「蛇の奴、わしのチ〇コに驚いて逃げましたぞ」と秀吉に伝えたら大笑いされた。又、辞世に何を望むかと聞かれ「千利休に茶を習いたい」と言い、また秀吉を感心させた。そして白装束のパフォーマンスで完全に秀吉の心を掴み、遅参を許されたとか。
@akiralu1120
@akiralu1120 Жыл бұрын
意外に某ゲーム発の「レッツパーリー」が色んな場面でも合ってますねwwww あのゲームの政宗はイメージが史実のに一番近いかも
@user-lx8sl3ix4w
@user-lx8sl3ix4w Жыл бұрын
この人のことあんまり良く知らなかったけど人気の理由が解かったww
@user-vl7ib2yy3l
@user-vl7ib2yy3l 9 ай бұрын
ワイは嫌いやけどな
@user-kl3xz8xy7i
@user-kl3xz8xy7i 4 ай бұрын
@@user-vl7ib2yy3l 隙自語
@user-ns9pw7jh7r
@user-ns9pw7jh7r 10 ай бұрын
ビンゴ大会的なのをやった時に、ひょうたんを選んだ家臣に後日馬をプレゼントした話すき。
@zilpacrow2409
@zilpacrow2409 9 ай бұрын
徳川の家臣との賭けの話ですな。 ある日、政宗が江戸城から帰ろうとしていたら、門前で徳川の家臣が3人で家宝を持ち寄り、勝った者から順で好きなものを選べるってルールで賭け事やっていて、面白そうだからって交ぜて貰うって話。 しかも、徳川の家臣たちが家宝クラスのもの賭けてるのに、政宗が賭けたのは水筒替わりの瓢箪。 で、賭けの結果、最下位になった人が黙って瓢箪を受け取ったら、政宗「一番良い宝を取れておめでとう」って言い出し、皆が不思議そうな顔したら瓢箪を振ってみるように言うの。 その人が言われた通りに瓢箪振ったら、瓢箪に付けられてた鈴が鳴り、それを聞きつけた政宗の侍従たちが政宗の騎馬を曳いて来て、政宗「瓢箪から駒が出たぞ!」 実は政宗が賭けた瓢箪は、下馬先で待っている侍従たちに政宗が下城したのを知らせるための鈴が付けてあり、政宗が賭けていたのは、本当は彼の馬。 武士にとって何よりの宝である馬、しかも名馬と名高い政宗お気に入りをもらえて、瓢箪取った人は面目もたった上に、皆に羨ましがられたそうな。
@zilpacrow2409
@zilpacrow2409 10 ай бұрын
のちに作られた庶民向けのかわら版関ヶ原の配置図だったかで、他の大名家や徳川家臣団はちゃんとフルネームだったのに、伊達家だけはひらがなで「まさむね」。 庶民にも面白エピソード知られすぎてまさむね聞けば伊達の面白おっさんだと解るほどだったらしい。
@DateAdorer
@DateAdorer Жыл бұрын
興味が絶えない、そして最も尊敬する人物です。
@eraerando
@eraerando Жыл бұрын
本当に懲りない人w ただ部下に裏切られてお家が無くなる大名も多い中 結構優秀な部下に酷い態度取ってるのに致命的な裏切りが無く生き残ってるんだよね 余程魅力的だったのかな
@marcopagot8333
@marcopagot8333 11 ай бұрын
成実なんて出奔したのに戻ってきたし。
@zilpacrow2409
@zilpacrow2409 10 ай бұрын
本来、一番頼れるはずの御家門衆が領土安堵して家臣に引き入れたような連中が多く、少領主だらけで領地問題ありありのまま寄せ集めたようなもんで、実際いつ崩壊してもおかしくなかった。 小手森城の撫で斬りで、下手に逆らうと容赦しないと国外だけでなく家内も脅し、せっせと手書きの感状や手紙で主従関係の特別感を演出、秀吉家康を本気で怒らせなかったほどの人たらしっぷりがあってこそでしょうね。 DQN四天王なだけでなく、戦国ホストNo.1の可能性も。
@user-rx5px4ov8t
@user-rx5px4ov8t 11 ай бұрын
DQNとヤンデレ仲良いのほっこりする
@user-cx3dp2cc4k
@user-cx3dp2cc4k 10 ай бұрын
名前を出さずとも誰を指しているかが分かるから面白すぎます🤣
@user-vj5wt7me7m
@user-vj5wt7me7m 9 ай бұрын
パリピとは思えない仲の良さ
@int21717
@int21717 11 ай бұрын
死ぬ死ぬ詐欺も一歩間違えたらそのままそこで腹切り・斬首だったと思うと 本当に政宗公は「持ってる」人間だったんだろうな
@user-pi7ih6li8g
@user-pi7ih6li8g 11 ай бұрын
まあ普通に領地減らされてるけどな こういう無能に好かれたんだろな
@user-zl1jp3hm2d
@user-zl1jp3hm2d Жыл бұрын
数年早く生まれれば天下人みたいな話も聞いたなぁ
@user-tak666
@user-tak666 Жыл бұрын
あと何年か早く生まれてたら天下取れたかも…みたいな評価よりも、戦国時代から江戸幕府の天下に変わる時世をちゃんと読んで家の存続とか伊達藩の内政頑張って今の仙台市のもとを作った実際の功績のがすごいと思う 天下取りレースに参加してたら伊達家がどうなったかわからんし、今の仙台市はなかったかもしれんって思うと
@zilpacrow2409
@zilpacrow2409 10 ай бұрын
10年早く生まれていれば〜って、親父の苦労を政宗がしただけで終わってた。 歴史に名は出ないけど、親父の輝宗は爺の稙宗のやらかしから自領を回復させ政宗の版図拡大の基礎を作った功労者。 仮に政宗が10年早く生まれ奥羽統一出来たとしても、北条、武田、織田、上杉を相手にしたらまず、勝てなかった。
@poteto855
@poteto855 Жыл бұрын
伊達政宗カッコいい!と思ってたのに面白おじさんだった 好きです
@hachizyo_shenri
@hachizyo_shenri 7 ай бұрын
伊達政宗が生き残れたのは片倉小十郎のおかげに一票。
@fuji_0101
@fuji_0101 10 ай бұрын
政宗が、氏郷領内の黒塚を自分の領土だって難癖つけてたら、和歌で黙らせられたって話マジで好き あと蒲生氏郷に八つ当たりするために16歳のスパイ送って、バレたけど、同情されて、なにもされずにかえってきた話もすき
@user-lo7gw1xe3y
@user-lo7gw1xe3y 11 ай бұрын
レッツパーリィのおかげで歴史めっちゃ深く掘り下げて勉強しだした人だ。調べれば調べるだけ魅力的で飽きないレジェンド武将
@user-jx2rx2ln1x
@user-jx2rx2ln1x 7 ай бұрын
「伊達者」の語源だし。左右の身頃ぶっ違えなんて、斬新過ぎ。
@user-lo7gw1xe3y
@user-lo7gw1xe3y 7 ай бұрын
@@user-jx2rx2ln1x おしゃんすぎよな
@tairanotomomori714
@tairanotomomori714 7 ай бұрын
17:30 「ポンポ痛い!」 お茶吹き出した🤣
@user-eh5yr7th1z
@user-eh5yr7th1z 10 ай бұрын
現代に転生して欲しい武将トップ3の1人
@ag9800
@ag9800 Жыл бұрын
筆まめで新しいもの好きだったのもあって、副葬品にキャップ付き鉛筆があったというのをどこかで見たなぁ。キャップ付きというところが可愛い。
@user-on1ff5qh7y
@user-on1ff5qh7y 10 ай бұрын
鉛筆の継ぎ足し用だったのか、腕ブスリ対策だったのか、どこに転がっても面白みがある
@user-jh4xr1tz5l
@user-jh4xr1tz5l 11 ай бұрын
料理研究家なの知らんかったしめっちゃ印象強いしいいな 出番が来る度にキッチンで新作研究してる系政宗が出てくる戦国モノとか絶対あるだろ
@user-jx2rx2ln1x
@user-jx2rx2ln1x 7 ай бұрын
某時代劇専門漫画雑誌に四コママンガで、お料理大好きキャラクターで主人公してました。
@user-he1im4to2i
@user-he1im4to2i 11 ай бұрын
確か、炬燵の片側を開けるっていう健康法を実施して、家臣が寒さに震えたって話を聞いたことある。あと、3代将軍の家光が即位するときに、歴戦の武将相手にビビって相談した相手が政宗で、誰よりも早くに政宗が頭を下げたから、他の武将も従わざるをえなくなったとか。だから、家光も政宗を父のように慕い、政宗が亡くなると早くに駆けつけて嘆いたとか聞いたことある。勘違いなら申し訳ない。
@user-tz7ys1mh1f
@user-tz7ys1mh1f 11 ай бұрын
仙台の異様な伊達政宗推しにビビるけど、こりゃ推すわ。こんな推せる武将なかなかいない
@mochitade
@mochitade 10 ай бұрын
「千代(せんだい)」を仙台にしたのも伊達政宗だしな。
@MS-gc5ej
@MS-gc5ej 9 ай бұрын
大丈夫だ。宮城県民の我々もビビッてるから。 ネタがなさすぎて政宗推しせざるを得ない。もっと掘り返せば魅力的なのあるんだけどね・・
@user-vl7ib2yy3l
@user-vl7ib2yy3l 9 ай бұрын
ワイは政宗大嫌いやで。
@asukas.7141
@asukas.7141 7 ай бұрын
仙台だけでなく、ガチな真田ファンも政宗推しだったりします。 夏の陣後、真田幸村の子供達は政宗に匿われて、生き延びました。
@user-wz2sj8fv2c
@user-wz2sj8fv2c Жыл бұрын
素直に面白かった
@cyd9183
@cyd9183 11 ай бұрын
ちゃんと白装束が左前になってるw
@cajajuguetes
@cajajuguetes 11 ай бұрын
やっぱ片倉姉と片倉弟 あと虎哉宗乙と輝宗パッパ 政宗という人物を作り上げた人物 みんなどっかしらぶっ飛んでて 面白い人達だから こんなぶっ飛び面白伊達男が爆誕 しちゃうのも無理ないわ てかマジで片倉家が有能なのよ
@marcopagot8333
@marcopagot8333 11 ай бұрын
大河ドラマ時の西郷【小十郎】が最高だった。
@user-nw1ro9lu9n
@user-nw1ro9lu9n 11 ай бұрын
70歳まで生きてるのも結構凄い
@user-qb8um6zo9t
@user-qb8um6zo9t 10 ай бұрын
人間50歳の時代でな……すげぇ
@hidehori5291
@hidehori5291 Жыл бұрын
創作物の政宗イメージって独眼竜政宗の渡辺謙にだいぶ影響されていると思う
@penpensekirei1652
@penpensekirei1652 Жыл бұрын
テンポが良くてツッコミも面白かったです! スルーしてた戦国BASARAにも興味が出てきました笑
@hertz524
@hertz524 Жыл бұрын
色んな意味でぶっとんでいる作品ですが、アニメは是非。一期、二期、劇場版とあります。 ただ、一番新しいジャッジエンドはおすすめできません。
@penpensekirei1652
@penpensekirei1652 Жыл бұрын
@@hertz524 詳しく教えていただきありがとうございます! PSPとPSVITAも持っているのでゲームも探してみようと思います🙌
@user-ok4oy4hz1w
@user-ok4oy4hz1w Жыл бұрын
宮城ならどんだけアホなやつでも伊達政宗だけは知ってるのなにげに凄いよな
@user-ni8nz2nj2b
@user-ni8nz2nj2b 11 ай бұрын
余計なことしてやらかしまくってるのに東北を長くちゃんとそれなりに治めれてたのさすがだわww
@user-tb5ul4ee7g
@user-tb5ul4ee7g Жыл бұрын
そんな「まーくん(伊達政宗の歴戦動画のあだ名の一つ)」だが、「伊達ハプスブルク」を終わらせた苦労人でもあったりする・・・
@kobayashitommy6521
@kobayashitommy6521 Жыл бұрын
成美呼んだ?
@fuji_0101
@fuji_0101 10 ай бұрын
この文章めっちゃ好き
@user-bi6ze2jv1u
@user-bi6ze2jv1u 11 ай бұрын
面白すぎる(笑) 下心全開系のなろう作品主人公も裸足で逃げ出す自分勝手さで、むしろ清々しい。
@nagonta
@nagonta 11 ай бұрын
後半の政宗のスピンオフみたいな逸話たちおもろすぎる
@user-kc4oz4ij8e
@user-kc4oz4ij8e 9 ай бұрын
魅力や功績も、シャレにならん困った所も多くて、地元民としては開き直ってDQNな所を面白がるしかない🤣😂🤣
@user-gn4hy2qe8i
@user-gn4hy2qe8i 11 ай бұрын
伊達、島津、水戸徳川とか言うライブ感で日本史回してるバーサーカー集団 ギャグみたいな思考回路に頭のキレとクソ強内政が合わさって最強に見える
@-kakouryuryoku-5055
@-kakouryuryoku-5055 Жыл бұрын
もともとBASARAで好きだったけど辞世の句がかっこよすぎて😂マジで一番好きっていうか気になる歴史上の人物🎉 辞世の句に関しては勝手に「これからもこの世を照らしていくぞ!」って死んでも仙台を守ってくれそうな心意気に涙してたけど、ちょっと意味合い違うのね😂でも政宗様大好き!逸話聞くだけで元気貰える😂
@芽吹ひまり
@芽吹ひまり Жыл бұрын
BASARA民いて嬉しい BASARA政宗のチャラ男感めっちゃいいし、六爪流のカッコ良さ異常だよね
@-kakouryuryoku-5055
@-kakouryuryoku-5055 Жыл бұрын
@@芽吹ひまり 今でも伊達政宗を脳内再生するときはビジュアルも声もBASARAの政宗様*:。✡ BASARA政宗に史実のエピソード重ねても特に違和感無いから色んな意味ですごい🤣
@galaxy1615ify
@galaxy1615ify 11 ай бұрын
覚悟どころかもうホント色々イカれた御仁だったようだがこれくらいじゃなきゃ歴史に名は残らんよな
@user-dj8ll7ij9t
@user-dj8ll7ij9t 8 ай бұрын
なんなら信長よりも面白い上に人としてイカレてるの好き
@user-bf5ek2nf2s
@user-bf5ek2nf2s Жыл бұрын
そんな政宗をドン引きさせる主君より先に世継ぎ作っちゃって詫びて息子○そうとした片倉小十郎… やめろそっちの方がお前を恨むと言って止めた
@user-ve5oj7le6c
@user-ve5oj7le6c 11 ай бұрын
○すくらいなら俺にくれと小十郎に凸したのが政宗従弟の成実
@user-ug3wq4sf7u
@user-ug3wq4sf7u Ай бұрын
この件は本当にグッジョブ!と言いたい。ダテケバンザイ。
@user-mk5db3jv4s
@user-mk5db3jv4s 7 ай бұрын
「焼けよ、絶対焼けよ!」と手紙に書いたら絶対残されるよなあ。
@shiruso
@shiruso 11 ай бұрын
この時代で70まで生きてるって長生きよな この世を楽しみまくってていい人生だったろうな
@lsecond1498
@lsecond1498 7 ай бұрын
字も綺麗で憧れる
@Rose-cx9yc
@Rose-cx9yc 7 ай бұрын
面白すぎるからチャンネル登録したよ❤
@Edeiweiss
@Edeiweiss 10 ай бұрын
若くして当主になった政宗は常に柱にもたれかかり座ったまま睡眠を取って、有事の際にすぐ行動できるように常に気を張って家臣に舐められないようにしていたという逸話があったと思います。
@user-xl5ny5lb6f
@user-xl5ny5lb6f Жыл бұрын
茶人としても有名だし、能力はすごいんだよな。 まぁ、茶人は奇人変人が多いわけだが
@user-xl5ny5lb6f
@user-xl5ny5lb6f 11 ай бұрын
サイコな利休とか、手癖の悪い織部とか、四大DQNの細川三斎とか、戦中に茶杓を削ってた上田宗箇とか… 藪内剣仲や芝山監物みたいなまともな人もいるから(震え声
@user-on1ff5qh7y
@user-on1ff5qh7y 10 ай бұрын
@@user-xl5ny5lb6f逃げ上手しまくった織田有楽斎とか…
@kcm-dach8614
@kcm-dach8614 9 ай бұрын
自分が死んだ後に像を作るとき、必ず両目を入れるように言ったエピソードもありますね
@user-ks5kq9wn8d
@user-ks5kq9wn8d 9 ай бұрын
いらすとやの赤ちゃんの顔に筆頭の顔そのまま貼り付けにした所から笑いが止まらんw
@Lipton-lz9fj
@Lipton-lz9fj 2 ай бұрын
無双真田丸での幸村への彼なりの激励の言葉がめっちゃ熱いんだよな 「幸村!貴様は日本一の大馬鹿者じゃ!」ってやつ
@teturoum6084
@teturoum6084 Жыл бұрын
なんでこのDQN逸話で全パラメータ90超えてたりするんや...(ノブヤボ
@user-torrentemorire
@user-torrentemorire 5 ай бұрын
少年みたいな童心や遊び心もあるし、色んな人から愛されてそうで良いなぁ 一緒に仕事はしたくないけど、時々会うかどうかの遠縁のおじさんみたいなポジションにいたら絶対楽しいと思う🥴 あまり興味無かったけどこの動画で凄い好きになった😌
@user-qt2fo6rp5h
@user-qt2fo6rp5h Жыл бұрын
こんだけやらかしといて大大名なんだからマジで頭いいんだよな。 全てがかみ合い過ぎてIFルートの方が失敗してそうな人
@user-sh5vf7hu5w
@user-sh5vf7hu5w Ай бұрын
政宗って相当な人たらしだったんやね♪ 秀吉家康たらし込んで生き残るとかかなりレベル♪ある意味カッケーな♪
@JOKER-qj2wz
@JOKER-qj2wz 11 ай бұрын
氏郷のじいさんにウザ絡みしては適当にあしらわれてるのほんまおもろい
@syakechazuke28
@syakechazuke28 11 ай бұрын
独眼竜政宗では大滝秀二がやってたな。クレイジーサイコ坊主w
@cbgn001
@cbgn001 10 ай бұрын
真田の奥方と 跡継ぎを正宗が匿った話が 欲しかったな
@user-vj5wt7me7m
@user-vj5wt7me7m 9 ай бұрын
その話、結構すき
@user-vv1jy8nf9u
@user-vv1jy8nf9u Жыл бұрын
王羲之の書を半分は草
@user-kd5dd6xe5p
@user-kd5dd6xe5p 11 ай бұрын
サムネの政宗がカッコ良すぎるわ😂
@user-ic3ek2cu1l
@user-ic3ek2cu1l Жыл бұрын
BASARAで伊達主従にどっぷりだったんでBASARAネタくっそ嬉しいありがとう!
@TSUDATOSIYKI
@TSUDATOSIYKI Жыл бұрын
相撲取りの時って他の大名の連中が「おーい、伊達さんと酒井さんがこれから相撲を取るってよ」「まじ?!そりゃあ行くしかないじゃない」と野次馬根性で大挙してやって来るんだよな。 しかも、井伊直孝あたりは「酒井さん、ここで負けたら徳川の名折れやからな。その時は俺が代わるから頑張れ🚩😃🚩」と煽りまくる。 酒井さんは「誰か助けてくんねぇのかよ」と思ったに違いない。
@asukas.7141
@asukas.7141 4 ай бұрын
みたい!!
@padssade5799
@padssade5799 Ай бұрын
このちゃんとやってることやってますアピールできる処世術というか世渡りの上手さは現代の上司世代から好かれるんだろうなーと感じるw
【アニメ】『ねこねこ日本史』ピンチを切り抜けた天才すぎる作戦とは!?【伊達政宗】
9:08
Clown takes blame for missing candy 🍬🤣 #shorts
00:49
Yoeslan
Рет қаралды 41 МЛН
What it feels like cleaning up after a toddler.
00:40
Daniel LaBelle
Рет қаралды 78 МЛН
Stay on your way 🛤️✨
00:34
A4
Рет қаралды 13 МЛН
【2chおもしろ歴史】戦国ヒャッハー島津の蛮族ムーブ|九州無双編www
40:18