2大恐ろしいスーパーの信者、ラ・ムーとミスターマックス信者に怯えるスーパーソング批評家 周央サンゴ【にじさんじ切り抜き】

  Рет қаралды 68,896

ぴぴ

ぴぴ

Күн бұрын

Пікірлер: 93
@さとしくん-l3e
@さとしくん-l3e 2 жыл бұрын
ラムーは深夜に行くとハイテンションの歌と夜勤で目が死んでる店員のギャップでなんともし難い気分になる
@trylost1427
@trylost1427 2 жыл бұрын
小さい頃からミスターマックスに慣れ親しんでたせいで聖者の行進を初めて聞いた時に「あ、ミスターマックスの曲だ……こんなアレンジもあるんか…」ってなって勘違いしてたのはいい思い出
@tenggutuomi
@tenggutuomi 5 ай бұрын
ミスターマックス知らない人間だけど、歌の一節が以前のEDIONであったミドリ電気の歌に聴こえた
@iwakura_lain1980
@iwakura_lain1980 11 күн бұрын
ミスターマックスは寿司が安い ラムーは肉じゃが美味い
@ruto-nic1846
@ruto-nic1846 2 жыл бұрын
ぴぴニキ… うーん…この行動力の化身め…(褒め言葉)
@otk_acc
@otk_acc 2 жыл бұрын
「ラ・ムーの信者」はいろんな文脈が乗っかってヤバめの表現になっちゃってて笑う
@ruto-nic1846
@ruto-nic1846 2 жыл бұрын
ラ・ムーはマジで普通にいい曲 なんかあの頃の曲って感じがして 妙な懐かしさを覚えつつ耳にしっかり 残る涼しい歌声と曲調がとても素晴らしい みんな聞け、そしてラ・ムーに行け
@null8031
@null8031 2 жыл бұрын
九州の民なのだが、Mr MAXが関東にあるなんて知らなかった。確かにンゴちゃんの言う通りオゥハッピーデイ!の部分の主張強すぎる。でも、昔はこんな激しい曲じゃなかったような…ベースは聖者の行進ではあったけど。
@agathauncle7762
@agathauncle7762 2 жыл бұрын
Mr.MAXって実店舗だと「Oh Happy Friends!」がKZbin版ほど一撃が重くない気がする そして店名を3~4倍くらい連呼するから実際の印象だとトントンって感じ あと北部九州には情緒不安定な歌を流していて、今は絶滅が危惧されているディスカウントストアがあるんすよ ハイパーセンターオサダっていうんですけど
@タクシードライ
@タクシードライ 2 жыл бұрын
残業終わりにラ・ムーぐらいしか開いてなくて行くことあるけど、自分含め生ける屍のように俯きながら徘徊する客と店員。明らかにテンション違いなBGMがディストピアみたいで「生きるのは難しいな」てなれるからオススメ。
@mentaiko-pasta
@mentaiko-pasta Жыл бұрын
九州だとトライアルとルミエールとコスモスとドラモリという九州四天王が他をボコボコに蹴散らしている。
@Toybox_GX
@Toybox_GX 2 жыл бұрын
聖地巡礼の難易度が果てしなく低いV
@rrrrrr3398
@rrrrrr3398 2 жыл бұрын
Mr.maxのoh! happy deys!のとこの圧は凄いよ 大学の友達と行ってもここでウケてるもの 頭で反響するし、なんでここまで元気なのかわからん
@rrrrrr3398
@rrrrrr3398 2 жыл бұрын
てかMr.maxて千葉ローカルじゃなかったんか...
@ウェッ
@ウェッ Жыл бұрын
@@rrrrrr3398 いつのにコメントするんや感あるが 本社福岡ね
@パロ-o5b
@パロ-o5b Жыл бұрын
数年前までOh Happy Dayだと思ってたけど正しくはOh Happy Placeなんだな。
@けいた-t4k
@けいた-t4k 13 күн бұрын
ラムー良い歌よな。ラムーには助けられてるからあんまり良くはおもわんな
@somosanseppa
@somosanseppa 2 жыл бұрын
このシリーズ見てから街中のスーパーソングに耳が向くようになってしまった ヤマダ電機の「あなたが笑うと 私も笑顔になる」みたいなやつも狂気性はらんでる気がする
@しょぱん-i1k
@しょぱん-i1k 2 жыл бұрын
コメリってCMとかではコメ↑リ↑のイントネーションだけど、なんか違和感すごいしコメリガチ勢っぽく思われそうだから 一生コ↑メ↓リ↓って呼んでるのは自分だけじゃないと信じてる
@tonkatsu_0413
@tonkatsu_0413 2 жыл бұрын
新潟県民だけど俺の家族もコ↑メ↓リ↓派だからおかしくはないぞ
@rom8181
@rom8181 2 жыл бұрын
同じく新潟県民だけどcm以外でコメ↑リ↑って言ってるの聞いたことないな
@cool_yukhoe
@cool_yukhoe 2 жыл бұрын
もしラ・ムーの歌がカラオケにあれば場の雰囲気テンアゲになる定番曲になるに違いない
@yyymaru
@yyymaru 2 жыл бұрын
途中までスーパー監禁文化こわい…って思ってたのに最後の最後で、こんなに違和感なく別配信の話題繋げられるのすごい…になって内容ちょっと飛んだ
@もってゐ-y3x
@もってゐ-y3x 2 жыл бұрын
ラムーはレジくそ込んでて無限にこの曲聞かされるからもう 最高
@らいな白滝
@らいな白滝 2 жыл бұрын
切り抜きの仕方上手すぎてビビる
@じゅんじゅわ-n9j
@じゅんじゅわ-n9j 2 жыл бұрын
TBSラジオ「ジェーンスー生活は踊る」のスーパー総選挙のゲストにンゴちゃん呼んでほしい
@ドドド-c2w
@ドドド-c2w 2 жыл бұрын
海外から来た人にいつも言われるのが、「こういう洗脳ソングみたいなのは従業員の健康のために流さないから日本に来るとびっくりする」って言われる 欧州は行った国どこもスーパーは無音だったわ それもそれで最初は怖すぎておかしくなりそうだったから、ンゴちゃんを欧州の無音スーパーに閉じ込めちゃおうかナ…
@なっちょ-u3q
@なっちょ-u3q 2 жыл бұрын
福岡にも近畿にも住んだことある民だからミスターマックスもラムーもドラモリもスーパーソング口ずさめるし、批評家の方に評価していただけて嬉しい
@kvronekonyan
@kvronekonyan 2 жыл бұрын
関西電気保安協会とタコマサも口ずさめるやろ
@なっちょ-u3q
@なっちょ-u3q 2 жыл бұрын
@@kvronekonyan 九州電気保安協会もおすすめ
@itumoiikoto
@itumoiikoto Жыл бұрын
スーパーマーケットソング歌枠がにわかに求められている
@johndoe62804
@johndoe62804 2 жыл бұрын
ミスターマックスとトライアルのテーマソングは福岡県民識別装置
@user-zr3by6yj3c
@user-zr3by6yj3c 2 жыл бұрын
完全に普通の、ありきたりな古いイケアに迷い込んだ周央サンゴも見たい
@kuonnatoraha
@kuonnatoraha 2 жыл бұрын
スーパーソング批評家周央サンゴの切り抜きを母に見せたら大爆笑して、尚且つよく行くMrMaxの話がツボだったらしくMrMax行って歌聞くたびに吹き出して大変そう(他人事
@fluorite2525
@fluorite2525 2 жыл бұрын
アナタとワタシの夢がふくらむ ゆ・め・タウン~  ンゴ、次はゆめタウンに行くぞ!
@ad.2750
@ad.2750 2 жыл бұрын
ずっとミスターマックスの曲後ろで若干の音量で流れてるよねこれ 空耳じゃなければ…
@magon-s
@magon-s 2 жыл бұрын
ドラモリはドラモリの曲より「え?お得ーポン?(クソ棒読み)」の方が耳に残るんだよ
@ninomiya-27
@ninomiya-27 2 жыл бұрын
行く度に聞くから心のなかで「どんだけ主婦レベル上がるねん」って呟いてる
@セントさん-n5b
@セントさん-n5b 2 жыл бұрын
草 ンゴちゃんのアクスタとかぬいをスーパーに連れてく現象もっと流行れ
@flanverju2
@flanverju2 2 жыл бұрын
ミスターマックスの曲が洗脳ソング?そんなことはありません。私は子供の頃からずっと聴いていますが、まったく洗脳されていませんよ。周央さんもぜひずっとずっと聴いてほしいですね。わかるんですよ。そうすると。わかります。
@りきゅう-s7j
@りきゅう-s7j 2 жыл бұрын
確かにLAMUいい曲だよな 普通にカラオケとかで歌われても違和感ないかも
@ぼら-v3q
@ぼら-v3q 2 жыл бұрын
キャッチーなメロディーに騙されてたけど、 何度も立ち上がるような状況下に常時笑顔強要してお前らしいよとか普通にヤ
@ett6253
@ett6253 2 жыл бұрын
スーパーマーケットに"恐ろしい"とか"過激派"とかの枕詞が付くなんて、ついぞ考えもしなかったwパワーワード過ぎるんよ
@Kurono_Roxu
@Kurono_Roxu 2 жыл бұрын
ミスターマックスは子供の頃から普通にあって聞いてたから、普通に聞いてるなぁ……確かに耳に残りやすいけどw
@hitta353
@hitta353 2 жыл бұрын
ミスマで働いてるオデは既に洗脳済みだったのか
@yoshitakasan
@yoshitakasan 2 жыл бұрын
ミスターマックスの歌を上手く歌うコツはサビの「ミスターマックス」の「マ」は投げキッスする感じで「ンマっ!」。「ッ」をかなり溜めて「クス」を呟く感じで息を吐く。これで雰囲気がだいぶ出ます。
@Nightwash2018
@Nightwash2018 2 жыл бұрын
出張のときにラ・ムー寄ると、関東じゃまずありえない爆音で例の曲が流れてて笑っちゃうんだよね
@igumaru
@igumaru 2 жыл бұрын
寿屋の曲が久々聴きたい。確か熊本が本社で昔福岡に住んでた時によく行ってたな。
@reiyukino1020
@reiyukino1020 2 жыл бұрын
ココロときめくショッピング あなたのまちのこっとぶっきや♪
@user-GIOGIO
@user-GIOGIO 2 жыл бұрын
その内、 ビバホーム勢とかトライアル勢とか 果ては靴のヒラキ勢もンゴの配信に現れるのだろうか...w
@Rasen-Hiyayakko
@Rasen-Hiyayakko 2 жыл бұрын
ンゴちゃんのなんかこう、ちょうどこしょばいところくすぐってくるみたいな独特のテンポのトークすごくすき
@アマレット-l2e
@アマレット-l2e 2 жыл бұрын
ラ・ムーはなつかしのエロゲソングぽくてスコ、きしめんぽさ
@fffsasasa7257
@fffsasasa7257 2 жыл бұрын
九州ならHIヒロセも癖になります。
@ark9269
@ark9269 2 жыл бұрын
過激派はどこのコンテンツでもやっかい
@いずみおぴんこ
@いずみおぴんこ Жыл бұрын
てかミスマって60店舗しかないんか
@nm-cq2ip
@nm-cq2ip 2 жыл бұрын
ラムーはトゥイッターでエロゲのOPだって流れてきて爆笑した
@aliahane
@aliahane 2 жыл бұрын
俺今度、ンゴのアクスタをノジマ電気に連れてくんだ ノジマの曲聞かせるぞ〜
@eye-glasses
@eye-glasses 2 жыл бұрын
ビック富士とスーパー田子重聞いて癒されてほしい あわよくばその流れでコンコルドのCM全部と昔の望月商事見て恐怖に慄いてほしい(静岡県並感)
@くるみ大福
@くるみ大福 2 жыл бұрын
寺家住みで西条の大学に通い、毎日のように広島市内に電車でバイトしてた民としてはとても思い出深い... 八本松のミスターマックスそんな行かなかったけど、寺家のラ・ムーは一人暮らし大学生の味方
@あられ-z1n
@あられ-z1n 2 жыл бұрын
いつでも 笑顔でいてっねー 何度でも 立っちあがってー ゆ め を わ す れ な い で その方が あなたらしい L A M U ↑↑
@aokyoutobe
@aokyoutobe 2 жыл бұрын
俺はンゴちゃんに今は無きコンプマートの歌を聞かせたい・・・
@何も出来ないカスタマーセンター
@何も出来ないカスタマーセンター 2 жыл бұрын
ヌルいアンチより怖くて草
@fluorite2525
@fluorite2525 2 жыл бұрын
LAMUは確かぽこぴーが推していた気がする。 世は大推しスーパー時代なのか・・・?
@Tk-fe7uf
@Tk-fe7uf 2 жыл бұрын
スーパー3連コンボでめっちゃ笑った
@pochacco1551
@pochacco1551 2 жыл бұрын
Mr.maxはいいぞ(福岡県民)
@クチ-j8l
@クチ-j8l 2 жыл бұрын
動画に無いドラッグストアモリを混ぜるなw
@陽風-f6s
@陽風-f6s 2 жыл бұрын
最近全然聞かんな近所のミスマ
@マキハル-b3s
@マキハル-b3s 2 жыл бұрын
ラ・ムーの信者は.......
@pizzaocean
@pizzaocean 2 жыл бұрын
イズミヤの歌歌ってくんないかなー
@yomeshima2
@yomeshima2 10 ай бұрын
「明日に吹く風」はイズミヤ直営店ではなかった、島根県雲南市の「サン・チェリヴァ」でも定期的に流れていたので一度聞かせてみたい。 広島市に本社があるイズミの方の「ハロー・ゆめタウン」も聞かせてみたい。
@Anastasiafallenlove
@Anastasiafallenlove 2 жыл бұрын
OH!! HAPPY  DAYS!! まぁこっちの方が残りますね。 ミスターマックスコラボまってます ちなみに普通の商品やっすいしホームセンターほどじゃないけどある程度物がそろうから みんなミスターマックスに行こう!!そして歌を聴こう!!
@user-nininkuyasaimasi
@user-nininkuyasaimasi 2 жыл бұрын
近所に両方あるうちの地域は魔境か?
@user-ms4zt7vy9m
@user-ms4zt7vy9m 2 жыл бұрын
ミスターマックスって福岡に25店舗もあんのかwwwwwwミスターマックス暇つぶし出来るし全てのジャンルあるんじゃないってくらい豊富だし楽しいんだよなあ ドラモリも九州メインなの!?!?知らんかった〜
@_r_e
@_r_e 2 жыл бұрын
九州メインというかドラモリも福岡から広がってるんだよ😂
@kamui1428
@kamui1428 2 жыл бұрын
ミスターマックスって関東は栃木だけないという事実
@kupo_kupo
@kupo_kupo 2 жыл бұрын
LAMUの歌はガチの神曲だし、聞いてて元気出る LAMU最高!LAMU最高!LAMU最高!LAMU最高!LAMU最高!LAMU最高!LAMU最高!LAMU最高!LAMU最高!LAMU最高!LAMU最高!LAMU最高!LAMU最高!LAMU最高!LAMU最高!
@ksb812
@ksb812 2 жыл бұрын
ロピアにも監禁しようぜ
@赤き彗星の赤べこ
@赤き彗星の赤べこ 2 жыл бұрын
あぁミスターマックス‼︎。前にミスターマックスで作られたテレビ買って見てたわwwwwwwww
@analysisw
@analysisw 2 жыл бұрын
LAMUの曲聞いたら同じくLAMUの信者になるおそれが…
@painapoutyan
@painapoutyan 2 жыл бұрын
いっつも行ってるけどほんと分かるわw
@能登呉羽
@能登呉羽 2 жыл бұрын
Oh happy Day!!!!!!
@クロガネバジル
@クロガネバジル 2 жыл бұрын
ドラモリあるの草
@---sf2fz
@---sf2fz 2 жыл бұрын
マホーダ・マハロダ・マホーダ・マハロダ
@02_KAGAMINERIN
@02_KAGAMINERIN 2 жыл бұрын
スーパーとかドラッグストアってイヤホンしちゃうからマジで小さいころの記憶すり込みみたいなところあるなあ ンゴちゃん まだ中学生ですよね^^
@pyknite6870
@pyknite6870 2 жыл бұрын
大川隆法先生の信者だから間違ってないんだよなぁ
@エウ-s8e
@エウ-s8e 2 жыл бұрын
ミスターマックスとか懐かしいな今じゃガラクタ鑑定団だわ
@芸者見習い
@芸者見習い 2 жыл бұрын
モリ!?
@わかばタートル
@わかばタートル 2 жыл бұрын
おつかれさんごのurlが抜けている?
@神父プッチ-i5m
@神父プッチ-i5m 2 жыл бұрын
ラムーいいな
@02t66
@02t66 2 жыл бұрын
激安スーパー ラ・ムーやディオ(大黒天物産株式会社が運営)の 大元の社長が、幸福の科学の熱心な信者だそうです。 ・・・ふつうにガチもんじゃないか・・・!
@あられ-z1n
@あられ-z1n 2 жыл бұрын
安くて曲が良いのでヨシ
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
【#ErgK】あまりにも正反対なましろと卯月コウの性癖バトル集【ドリクラコラボ】
10:36
ましろのうしろ【にじさんじ ましろ切り抜き】
Рет қаралды 263 М.
シャニマスで限界化し 早口で迷言を連発する周央サンゴ【切り抜き】
12:00
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН