30年以内に70%ってどういうこと? 南海トラフ 首都直下型…迫る大地震の姿とは【日経プラス9】(2024年3月11日)

  Рет қаралды 48,334

テレ東BIZ

テレ東BIZ

Күн бұрын

Пікірлер: 77
@tvtokyobiz
@tvtokyobiz 8 ай бұрын
▼フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中(無料でお試し)▼ txbiz.tv-tokyo.co.jp/nkplus/clips?
@buchicat-z2u
@buchicat-z2u 8 ай бұрын
日本国民の1人1人の防災と防犯の意識を高める、何かいい方法はないものかな。 日本は災害大国と言われる割にその意識が低い様な気がする。  もし30年経過して南海トラフ大地震が起きなければ、それ以降そうとう怯えた生活を余儀なくされそうで、それはそれで憂鬱だね。  結局の所、それがいつ起きても被害を最小限にとどめる算段をしておく事が重要なんだよね。災害時に他人に大きな迷惑をかける可能性もあると考えると、災害への備えはもはやコロナ禍のマスク着用の様な公共マナーの一つと位置付けてもいいのかも知れないね。
@はな-g9w5g
@はな-g9w5g 8 ай бұрын
祈るしか無いよね😢
@PeachPurin
@PeachPurin 8 ай бұрын
地震予知は不可能。当たったことがない。
@seisuke_3410
@seisuke_3410 8 ай бұрын
当たったことがないというよりは、「当たる」「当たらない」っていう軸すら必要なくて、本質は指標にしかすぎないから扱う側が使い方を間違ってる気がする。(コメ主のコメントは分かりますし、その通りだと思います。)
@s009kawa
@s009kawa 7 ай бұрын
能登の地震の前兆を捉えていた学者さんはいましたね。
@ts3y3
@ts3y3 3 ай бұрын
@@s009kawaハッタリだ。そんな予言して稼いでるやつはどうなんだろうな。予言出来る力があるなら被災者支援に徹底してほしいもんだな
@シナモン-w3z
@シナモン-w3z 8 ай бұрын
来なかった→良かった🎉❤ 来るかも……→とりあえず備えたら良いんだ(≧∇≦)b 非常用トイレは買っておけば15年くらい保存出来るし、期限過ぎたら料理で出る残り汁とか固めたら良い! 非常用トイレは地震災害以外にも 何かで断水した時、コロナの時、キャンプ、渋滞でとか使い道ある!
@Reooonn-reu0618
@Reooonn-reu0618 5 ай бұрын
やっぱり地震はいつ来るか分からないよね…… 、怖…
@lokiluck4132
@lokiluck4132 8 ай бұрын
人間如きに自然がわかるわけないよね
@平戸健一
@平戸健一 8 ай бұрын
「30年以内に70%ってどうゆうことー?」って、来る、かもしれないし、来ない、かもしれない、、、て事でしょ、 「被害を最小限にするには、、、」って、密集地の道路を広げ、耐震建築にする、事でしょ、 何、専門家って、、、
@ほたにょん
@ほたにょん 7 ай бұрын
まあ前回の南海トラフが起きてから90年が経ちます。
@my7837
@my7837 8 ай бұрын
「いつ起こるか分からんがいつかは起こるだろう」。はい、誰でも知ってます。
@aragakiify
@aragakiify 8 ай бұрын
来るなら早く来てもらった方がいい。時間が経つにつれてパワーはどんどん上がっていく。
@cpa1691
@cpa1691 8 ай бұрын
何十年も交通事故を起こしていない人が次回の運転で交通事故を起こす確率はかなり高いはず。 けど、実際に事故を起こすことはない。 そんなことと似ているような気がする。
@ニカみたいになりたいボーイ
@ニカみたいになりたいボーイ 7 ай бұрын
発生確率99.9%になっても起きない確率を信じるしかない
@もりもり-g8y
@もりもり-g8y 3 ай бұрын
「そんなの言ってもねぇ、、」で終わり。 防災するか、引っ越すしかない。
@あああいいい-f1c
@あああいいい-f1c 8 ай бұрын
確率が当てにならないとかで他人事として捉えるか可能性があるなら自分事として捉えてしっかり準備するかの差
@デルアラン
@デルアラン 8 ай бұрын
30年以上無い確率30%程度。とも考えられる。
@Box-GTMusic
@Box-GTMusic 8 ай бұрын
起こると思ってる備えるんだよぉッ!
@陸奥八雲-m9t
@陸奥八雲-m9t 8 ай бұрын
もう13年か!
@suzuyui
@suzuyui 8 ай бұрын
地震確率は震度7の能登地震で当てにならない事が証明されてる。 但し、津波や土砂災害など地震に伴う2次災害は予測可能な訳で、住んでる所が問題ないか確認はできる。
@ぐーふー-r1m
@ぐーふー-r1m 8 ай бұрын
確率のお話は残念。誰のためにもならない。20年前からグタグタ確率のムダな話しばかり。
@あああいいい-f1c
@あああいいい-f1c 8 ай бұрын
確率が当てにならないとかで他人事として捉えるか可能性があるなら自分事として捉えてしっかり準備するかよね
@mikiotakeuchi2044
@mikiotakeuchi2044 8 ай бұрын
30年70%なんて「わかりません」と言ってるのと同じ。 研究なんて無駄。 結局日本全国震度7に備えるしかないんでしょ。
@ナレッジブルー
@ナレッジブルー 8 ай бұрын
完全同意 地震の研究において御用聞き学者の巣窟になっている東大の教授を出演させなかった点だけは評価できるが、全体としては意味を成していない
@Rick-xi2kk
@Rick-xi2kk 8 ай бұрын
今日も日経が真っ赤
@yu-wd8wx
@yu-wd8wx 8 ай бұрын
ちゃんと数字みたた南海トラフが近々起こる確率は少なそうやな
@bigkenjakin
@bigkenjakin 8 ай бұрын
なんか70%とかはデタラメらしいよ 県ごとに計算の仕方は違うから、バラつきがあるんだって ちな、県ごとの計算の平均は20%やで
@蛯沢真冬-h4j
@蛯沢真冬-h4j 8 ай бұрын
35年後に95%になるかも知れない。
@CookiePepper
@CookiePepper 8 ай бұрын
プレート型と断層型の違いが全く分からないのに、分かった振りしてしゃべってますね。
@oretekidaikigyo
@oretekidaikigyo 8 ай бұрын
南海トラフ「エネルギー充填120%」
@ケイニーナ
@ケイニーナ 8 ай бұрын
話しが面白くなくて、頭に入ってこない。 鎌田先生の説明は、めっちゃ面白い。
@Phonky_Fishing
@Phonky_Fishing 8 ай бұрын
鎌田教授の話面白いですよねわかりやすいし。 自分は鎌田教授の南海トラフ地震2035年±5年理論が結構あるなって思ってます
@ケイニーナ
@ケイニーナ 8 ай бұрын
@@Phonky_Fishing 私も、同感です。
@んにゃぁた
@んにゃぁた 8 ай бұрын
要するに地震について大して分かっていないんだなぁ。 確率もあくまで"備えとけよ"の指標に過ぎず、大した意味は無い。 事実、能登であんなデカイの起きちゃったわけだしね。 あまり研究者を叩くのは好きじゃないけど、地震学だけはあまりにも発展が遅すぎる。日頃何してんの?
@Phonky_Fishing
@Phonky_Fishing 8 ай бұрын
加味しないといけない事象が多く場所によって地質的条件が全く違くてほかの研究分野と比べてもかなり難しいのに発展が遅いなんて言うな。 ちょっと地学学べばわかるよ地震研究、予測の難しさが。金もかかるし
@Allotunes
@Allotunes 8 ай бұрын
60とか70とかどういう計算式で出してるのか。もっともらしく飾ってるだけじゃないのか。やめたほうがいい。
@999あ-g6n
@999あ-g6n 8 ай бұрын
周期がある
@jinsoumiyano6405
@jinsoumiyano6405 8 ай бұрын
日頃、日夜地震や防災についての研究お疲れ様です。 提案ですが、明治移行に発生した大きな地震が起きた時の日本のホロスコープを作成し、天体の動きから予想をしたほうが、より正確な地震の「確率」が得られると思いますが。 そもそも論として地球を科学的に調べてメカニズムを明らかに出来てもそのメカニズムそのものを動かしている原因は解明出来ないのたから、地震の予想は原理的に不可能。
@user-konyamaru2000
@user-konyamaru2000 8 ай бұрын
地震の予知はできないが来ることは確定している恐怖
@須万世
@須万世 8 ай бұрын
あまり深く考えない方がいい。専門家は可能性だけで言ってるから。絶対断言しないでしょ。差し障りのない事しか言わないから、いつ来てもいいように覚悟とその時にいる場所を考え、最善の対策を考えながら逃げ延びるしかない。
@碧の空へ
@碧の空へ 8 ай бұрын
そもそも何故30年に設定してる?。 他の地学者たちの意見は?。
@tom-ct2ks
@tom-ct2ks 8 ай бұрын
前回の南海トラフ地震は小さめだからすぐに限界くるって認識でOK?
@yaha11
@yaha11 8 ай бұрын
地震大国日本、大地震はいつ地震が起きても不思議ではない。気象庁で唯一リアルに表示されている伊東市鎌田のひずみ計が3月13日から反応している。元禄関東地震の破壊開始地域なので気にはなる。ひずみ計は雨水浸透でも異常を示すので、今回は雨水浸透であればいいけど。
@空青-x2c
@空青-x2c 8 ай бұрын
地震予測より、その後の対応能力の無さが日本の問題では?確実に予測出来ても避難受け入れる場所やら地域やら生活支援やらたぶんに、てんやわんや右往左往、、と思う。
@Justitia2023
@Justitia2023 8 ай бұрын
万が一大都市型の大震災に遭えば、もはや支援活動も不可能だろう。。再建するにしても20年30年と必要になりそう。。被災地で支援を待つ対策を改め・・・国外へ5年10年の単位で一時移民することが現実的だと考える
@MiraiJikanImage
@MiraiJikanImage 7 ай бұрын
東京が津波に襲われたら、高台は道灌山ほか数か所しか無いのでは... 開成高校を占拠。
@indikon0430
@indikon0430 8 ай бұрын
#4:04 😮
@ミ゙イ
@ミ゙イ 8 ай бұрын
昭和50年から言ってますが~自然の予知しっかり届けて下さい 房総は地震多くありますが、関東大震災は親から聞いてました、最近深さが浅いので心配です
@RoseBeatbox
@RoseBeatbox 8 ай бұрын
起きるって言って起きてないやん
@ryoki-cd5kk
@ryoki-cd5kk 8 ай бұрын
死にたくない
@tinpo119
@tinpo119 8 ай бұрын
俺が死ぬまで来ないで😊
@user-xa358
@user-xa358 8 ай бұрын
フィリピン海プレートは太平洋プレートより柔らかいから日本の下に入り込んでもしなるから南海トラフ地震は起きないと聴きました。😊😊😊
@おれはカマキリカマキリリュウジ
@おれはカマキリカマキリリュウジ 8 ай бұрын
ハイドロポンプやん
@gakkyokusyokai
@gakkyokusyokai 8 ай бұрын
能登半島の確率低い..w
@life0527
@life0527 8 ай бұрын
無責任だとつくづく思う。 具体的にどうしろと言うの?
@RedHairDemon1995
@RedHairDemon1995 8 ай бұрын
地震大国で、しかもネットがこれだけ発達してて、行政も色んな情報を発信しているんだから、自分で調べて、自分で最良だと思う選択肢を選べば良いかと思います。
@s009kawa
@s009kawa 7 ай бұрын
ほんと神様って無責任ですよね。
@千葉太郎-k9q
@千葉太郎-k9q 8 ай бұрын
そんな長い期間での予想なら誰でも当たるでしょ
@Stacey-ul3oe
@Stacey-ul3oe 8 ай бұрын
30年以内、言い続けて30年以上😂😂 その間に震度7クラス何回起きた? この地震研究者たちほど手取り17万円で いいでしょう。趣味と変わらない✋
@save_NHK_from_N_party
@save_NHK_from_N_party 8 ай бұрын
誰もそんなこと言ってないんだよなぁ
@もこたん-j4e
@もこたん-j4e 8 ай бұрын
僕の予想は、南海トラフ地震は、来ないと思います。
@725k6
@725k6 8 ай бұрын
いつでも、どの時期のニュースでも、いつも30年以内。いつも30年なら100%当たるでしょ。
@save_NHK_from_N_party
@save_NHK_from_N_party 8 ай бұрын
ヒント:確率
@淳大田
@淳大田 8 ай бұрын
今日は豊後水道、確率はあてにならない、今日か明日かもわからない、
Farmer narrowly escapes tiger attack
00:20
CTV News
Рет қаралды 12 МЛН
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 53 МЛН
How many people are in the changing room? #devil #lilith #funny #shorts
00:39
首都圏に巨大地震は起こるのか?|ガリレオX第13回
25:48
Farmer narrowly escapes tiger attack
00:20
CTV News
Рет қаралды 12 МЛН