KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
40代50代から人生が枯れてしまう悪習慣3選【心理学】
14:39
50歳で人生が終わる人と輝く人の違い5選【心理学】
14:30
БРАТТАР ИЛИ БРАКТАР | bayGUYS | 28 шығарылым
25:59
Больше чем прикосновение - 1-4 серии мелодрама
3:14:27
From Trash to Fashion! Watch How Create Stunning Applique Dresses Out of Garbage #Shorts
1:00
БАБУШКА ШАРИТ #shorts
0:16
40代50代から人生良くなる人と失速する人の違い3選【心理学】
Рет қаралды 187,316
Facebook
Twitter
Жүктеу
2300
Жазылу 271 М.
心理カウンセラー るろうに
Күн бұрын
Пікірлер: 103
@rurouni15967
2 жыл бұрын
高評価👍コメント📝お願いします! コメントしてもらうと、もっと役立つ動画を作れる参考になります!
@momonga8528
2 жыл бұрын
親からは「とにかくお金を貯めなさい」「無駄遣いをしないように」と教わりました。退屈な毎日でしたが、一念奮起して2輪の免許を取り、バイクを買いました。周囲からの反対もありましたが、安全第一を条件に貫き通しました。引きこもりがちだった週末が一変し、今ではバイクにキャンプ道具を積んで旅するのが楽しみでなりません。また、週末の楽しみのために仕事もメリハリがつき、年収もわずかながらアップしました。今の自分の状況は、正にこの動画の通りです。
@あいゆう-i1s
2 жыл бұрын
頑張って下さい
@rurouni15967
2 жыл бұрын
素晴らしい行動力ですね! 今を楽しめる人はいろんなことがうまくいくということを実証してますね!
@色々あるよ-b9h
Жыл бұрын
素敵です!!
@ushinekomaru
Жыл бұрын
若い時は、お金が無いからやらない。 中年では、仕事や子供を理由にやらない。 年を取ると、若くないからやらない。 林修先生の「いつやるの?今でしょ」は本当に素晴らしい名言だと思う。
@yang3803
2 жыл бұрын
54歳で大学を卒業しました。仕事をしながらの学びは大変だったけれど、新しい知識を獲得できる日々はとても楽しかったです😊 次は英会話とプログラミングをマスターする予定👏
@user-io9by4ex7q
Жыл бұрын
尊敬します!
@yang3803
Жыл бұрын
@@user-io9by4ex7q さん ありがとうございます😊!
@ましゃ-n1h
2 жыл бұрын
いつも拝見してます。 46歳、先日人生初めてワンちゃんを飼いました。手間はかかるし、お金もかかりますが、散歩は楽しいし、毎週のようにドッグランへ行ったりと、これまでの生活になかったことが経験できて楽しいです。
@rurouni15967
2 жыл бұрын
ワンちゃんいいですね! 毎日の散歩が楽しみになるし、ペットのいる生活は充実感がありますよね!
@ゆこぽん-c1l
2 жыл бұрын
「若いかどうかは自分で決めればいい」 「今を楽しむ」 心に残りました😊ありがとうございます✨
@rurouni15967
2 жыл бұрын
一緒に今を楽しんでいきましょう!
@ばばあ-b8f
Жыл бұрын
気分はまだ18歳♡
@エルちゃん-l6m
2 жыл бұрын
私は心臓疾患持ちで、2度の手術で治癒しませんでした。 その時から、人生の終わりは突然やって来るものだと覚悟するようになりました。 すると一日一日が愛おしくなりました。 自分や周囲の人を大切にして、今を楽しんで生きたいと思います。 自分の寿命は太く短く終わるのか、それとも人生100年時代のモデルになるのか分かりませんが、いずれにしても後悔しないように生きていきたいです。
@あいゆう-i1s
2 жыл бұрын
良かったね
@rurouni15967
2 жыл бұрын
貴重な体験談をありがとうございます。 人生の終わりは突然やって来る、その考えは毎日を大切に生きるために重要な考え方ですよね。
@ばばあ-b8f
2 жыл бұрын
お年寄りとの話やお世話が楽しくて楽しくて最低賃金の時給でも老人ホームで働いていました。でもそれを僻む妬む先輩職員から圧力をかけられ、仕方なく去りました。私がいなくなった施設では涙を流してくれる方がたくさんいると耳にし、お年寄りを悲しませてしまいました。今でも施設のお年寄りに会いたくて仕方ないです😔
@rurouni15967
2 жыл бұрын
それは残念な話ですね。 楽しんで仕事する人をなぜ居づらくさせてしまうのか・・・。
@smizusumashi1939
Жыл бұрын
私も同じことあったよ。 知的障害の施設だったから「いてほしい人ばかりが辞めてしまう」とお母さんたちから嘆かれてしまいました。残念だけどそういう所多いみたい💦
@PePe-eh7ew
Жыл бұрын
とても辛い思いされましたね。 その場所は合っていなかったんだと思います。 利用者さんがばばあさんの居なくなった喪失感を感じていると言うこ事は、ADLだけでなく心を大切にするケアをして来た証拠だと思います。 ばばあさんの温かいお人柄は沢山の人を幸せに出来ると思います。 もしそのお仕事が嫌いで無ければ、 新しい職場を探してみてはいかがですか? 新しい扉を開くのはとても勇気の要ることですが、ばばあさんを必要とし肯定してくれる場所に出会えると思います(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
@ばばあ-b8f
Жыл бұрын
@@PePe-eh7ew こんばんは。温かいお言葉ありがとうございます。 最高齢97歳のおばあさんをお世話させていただいておりましたがどうやら、○○さんは帰ってきたか?とか、他の人に○○さん!帰ってきてくれたんだね!(認知症)と、私の事を探してくれているような事を聞きました。97歳に、あんたの身体が1番心配だといつも仰っていただき、頑張ってきました。先日入院されて、もしかしてもう年齢的にも本当にお会い出来ないのかと感じ涙が出ます。施設でお風呂が無理な方はデイサービスに通いますが、そのデイサービスに勤めようと思っていました。そうしたらまた会える!って希望を持って社会復帰をするつもりですが、まだ勇気が出ず1歩が出ません。自分が元気じゃなきゃ、お年寄りを元気にできませんものね!長文失礼しました。
@sakura11073
Жыл бұрын
感動しました。デイサービスの夜勤中です。あなたのような方が増えるとお年寄りも幸せです✨これから少し休まれたら勇気を出して飛び込んでみてください😊もうそうされてお元気で仕事されているでしょうか。茨城の湊の方の地で応援しております😌✨
@tanonakamodeling
2 жыл бұрын
歌手の相川七瀬さんが45歳で大学に入って学問に励んでいる姿に刺激を受けて 私も50歳過ぎて英語の学び直しとエレキギターを始めました。 おかげで毎日が充実して楽しいです!
@rurouni15967
2 жыл бұрын
学び直しの姿勢がすごい! サッカーの三浦知良選手も55歳でポルトガルに移籍するそうです。 50代なんてまだまだこれからですよね!
@コココ-f4r
Жыл бұрын
今年の初めに久しぶりに同級生(今は53歳)とあったのですが、とっても若々しくて素敵で、中身も更に素敵になってて、ワクワクしました。私も彼女のように素敵な大人になりたいと思い、とりあえず宅トレでダイエット開始。それから5キロやせて、トレーニングもこんなに気持ちいいものなのかと気づき、主人にもスリムになってきたね!と言われ良いことづくめです♫いくつになっても自分にも手をかけること、何かを始める事って大事だなと教えてくれた彼女と、いつも優しい語りでこころを癒やしてくれるるろうにさんに感謝です♫
@よしみ-u1k
2 жыл бұрын
40代、50代向けの動画、とても参考になります。 少しずついろんなことにチャレンジして今を楽しみたいです!
@hiromim2769
Жыл бұрын
こんにちは。 55歳、転職を迷っていましたが、こちらの動画観て心が決まりました。 次の仕事、私に出来るかなって心配でしたが、やってみなくちゃわからないとも思っていたので、これからの人生楽しむために思いきってトライしてみようと思えました! ありがとうございます!
@Mei-fh2zn
Жыл бұрын
¡Gracias!
@rurouni15967
Жыл бұрын
ありがとうございます😊
@こけもも-u7f
Жыл бұрын
子供の事が心配で、常に頭から離れません。 小学校高学年の娘ですが、いつもひとりでいるそうでその話しを本人から聞くと心が痛みます。 本人は自分から話しかけたり声をかけたりしている様ですが、気がつくとすでにグループが出来ており自分だけひとり残っている状態だそうです。小学校生活ずっとこんな感じです。 活発な方ではないですが、人並みにコミュ力はあると思います。子供の人間関係なので親がどうする事も出来ないのは分かっているのですが、話しを聞くと私も苦しく、どう言葉をかてていいのかわかりません。
@SPC-rs2mh
Жыл бұрын
昨年還暦を迎えました。何か新しいことをと思い、「60の手習い」と称して始めたこと・・ 1)フランス語の勉強を始めた。前年に購入したフランス車の故郷をいつの日か訪ねたいと思って🇫🇷 2)MACbookを買った。Windows とMACの両方使えたほうが楽しいと思ったから🍎 3)ネット銀行とネット証券の口座をつくって積み立てNISAを始めた。「貯蓄から投資へ」の波に乗り遅れまいと必死です😓 通勤の電車内でKZbinのフランス語の動画を聴き流すのが日課です。 「歳だから」なんて言ってる時間がありません🤗
@ri5xk3or7q
Жыл бұрын
今40代後半で、若いときから好きなことのためにお金を使ってきました。おかげで若々しくいますが、ある程度は貯金をして、そのお金を元手にして投資やお金を増やせる仕組み作りも同時にしてくれば良かった…とも思っています。 将来も不安無く楽しく生きていくためには、お金の不安も無くしておきたい、私にとっての新しいチャレンジは、このお金を増やせる、老後も定期的に収入を得られる仕組み作りかなぁ。
@きなこ-b5j
Жыл бұрын
50代です。一人娘も結婚しましたので、仕事も頑張ってますが、旅行やカフェ巡りをして 美味しいものを食べてお洒落が大好きです。今を楽しく過ごしたいです。
@なかじーさん-j3o
Жыл бұрын
私は60代です。目的もなしに仕事をしている自分がいました。 「今の私が1番若いのよ」と言って下さった方がいました。始めるという行動は、思ったその時から始められる。 「〇〇だから…」という呪いの言葉に縛られないで、始めたいことを始めます! 背中を押して下さってありがとうございます😊
@kkchannel358
2 жыл бұрын
“age is just a number” 好きな言葉です😊
@rurouni15967
2 жыл бұрын
勇気をもらえる素敵な言葉ですよね!
@みきはな
Жыл бұрын
今のためと将来のためのバランス。大切ですね!
@おこけけ
Жыл бұрын
該当する年代なので勉強になりました。 良い方に当たってたので、これからも継続していこうと自分を再確認させてもらえる動画でした。 ありがとうございました!
@smizusumashi1939
Жыл бұрын
私も、給料のことよりもやりたい事をやって仕事もいろいろ変わりつつもうアラ60だけど、昔いろいろ楽しんだから、これからも人の役にたつ仕事をしたいなと思って、75歳までは働ける会社に4月から転職❤みんなの為に楽しくがんばろうと思う❤いろいろがんばって資格も取ったよ😊
@MO-fj9zc
Жыл бұрын
ここ1年くらいですが、今まで主体的に楽しめていたことが(精神・体力的に)急にできなくなったり、軽く絶望していたアラフォーです。世の中の情勢が心配で貯金をコツコツしてきましたが、自分の好きなことにも使ってあげて、「頑張って貯金した私えらい!」と言ってあげることも大事ですね。
@user-meymey
2 жыл бұрын
いつ死ぬか分からないから、今色々やっておくようにしてます。 歳だから早くやっておかないとー!と逆に思ってしまいます。 観て頂いて、ありがとうございました^ ^
@rurouni15967
2 жыл бұрын
人生の時間は有限なんですよね。 そう意識することが、僕らの人生を彩ってくれる。 めいめいさんはそれを体現してくださってます!
@マグマ-r5y
Жыл бұрын
本当にそうですね、私も身近な人や家族を見送り、お金は大切だけど墓場迄持って行けない、やりたい事はいつかではなくて今だと強く思いました。 いつも、ありがとうございます😊
@ちあき-d4l
5 ай бұрын
先月は資格試験に挑戦しました。 久しぶりの勉強は大変でしたが、今まで知らなかった事を学べて楽しかったです。次は英会話に挑戦しようと考えてます。これからも、興味があることにチャレンジしていきたいと思います。
@SiNa-yq9dw
Жыл бұрын
今回もよかったです♪ 健康も大切ですよね♪
@マグマ-r5y
Жыл бұрын
この動画を観た直後に、駅で若宮さんのコメントと写真が貼ってあるのを発見しました、感動です。 ありがとうございました😊
@ピクミン-l9k
2 жыл бұрын
今、お金や出世のためだけに生きている人も多いような気がします。今を楽しまないと後悔するかもしれません。
@rurouni15967
2 жыл бұрын
僕の周りもお金や出世ばかりを追い求めて、中年期に悩んでいる人が多いですね・・・。
@azwrtreeww
7 ай бұрын
今までは将来のためにお金を貯めることが正しいと思い旅行も外食もほとんどせず自分なりに倹約をして生活をしてきました。実家には遠方でしたが毎週帰省してました。最近スポーツジムに通うことを決めました。毎月会員費がいるため、その分帰省する回数を抑えようと考えてました。この動画を見て、お金を節約するのはいいけど帰省すればその分家族と会え心なごみ、お金では代えることができないものを味わえます。なるべく今まで通り帰省しようかなと思ってます。貯めることばかり考えるのではなく今を楽しもうと思うようになりました。私にとって心強いアドバイスありがとうございました。
@MSK-q1b
Жыл бұрын
40代後半、これからの生き方や気持ちのあり方とか、どの動画もとても参考になり前向きな気分になります😊 穏やかな落ち着いたお声が聴いていて疲れないので好きです。 改めて思うと、私、やってみたいこと、いろいろあるなぁ! 日々の生活で後回しになっているけど、自分の本当に大切なものを本当に大切にするって、本当に大切…! ワクワクする気持ちをもっと自分からたくさん作っていこう!って思いました😻 心理学っておもしろいですね✨
@parara111
2 жыл бұрын
年相応に生きようとするのと、 若者みたいな事をやってみたいという希望とのせめぎあいになりますね。
@rurouni15967
2 жыл бұрын
いろんな人がそのせめぎ合いになっている中、新しいことに挑戦する人が若々しいのだと思いますね!
@祐紀笹倉
Жыл бұрын
最後は逆ですね。 あえていえばしたいと貯めるの費用対効果を考えるべきだし、金稼ぐ仕事に勤しむのも大切です。不安もなくなりますよ。
@iliyaungratin
2 жыл бұрын
子どもの頃40代の人たちってすごく大人に見えた。今40代になって、自分はこれからどうなるのかなっていう漠然とした不安を感じていた。 これからはいろいろな良いことに能動的に関わっていこうと思いました。
@源の浮雲
2 жыл бұрын
人生、楽しまずに何を楽しむか❣️❣️❣️
@rurouni15967
2 жыл бұрын
そのとおり!
@源の浮雲
2 жыл бұрын
@@rurouni15967 ☺️👍👍
@りいめこも
Жыл бұрын
徐々に人生に新しい事を取り入れ、楽しみを増やせたらと思いました。✨
@brown-tea.2024
Жыл бұрын
ありがとうございます☺️好きなことを、少しずつ始めています☘️絵からは色々学ぶ事があり、色々ありましたが、今も絵が好きで良かったと思うこの頃です🎨
@inpas2020
2 жыл бұрын
心が軽くなりましたw ありがとうございます!
@rurouni15967
2 жыл бұрын
嬉しいコメントありがとうございます!
@inpas2020
2 жыл бұрын
@@rurouni15967 何冊か本を読ませて頂いております!(試し読みですがw) チャンネル登録させて頂きました! これからも頑張ってください!
@すずきももえ
Жыл бұрын
人気アイドルグループのメンバーだった方たちが当時と変わらない歌声では往年のヒット曲を歌い50代という年齢に関わらずここ最近目覚ましい活躍ぶりと年齢を感じさせない若々しさに同世代の自分も励まされたような思いです!その方達ももう年だからと言い訳しないで内面から若々しくいられるように常に努力しているんだと‥
@ゆう-c5o6c
Жыл бұрын
自分は30代後半ですが今はお金のために働いています。 世間や他人のために働くにはある程度のお金が必要な気がしています。
@ジョングクテテ
Жыл бұрын
50歳になり自由な時間お金があるので旦那との残りの時間を楽しんでます。やっと子育ても20歳超えて学生の3人は自立しながら親と離れ生活し始めて今後は仕事、結婚と子供達の将来、旦那との老後を送ろうとワクワクしてます今まで子供にお金、時間、体力全て使って来たので楽しみたい❗️
@李義山-k1h
2 жыл бұрын
動画ありがとうございます。そうですね。結局今しかないんです。
@rurouni15967
2 жыл бұрын
今が楽しけれが未来もきっと楽しくなります!
@yasu-mj1hl
2 жыл бұрын
今の自分にお金を使う。アリとキリギリス、今がよければ将来はいいのか?お金は墓場まで持っていけない。死ぬ日がわからないいじょう蓄えは必要。悲惨なのは晩年に食うことにも事欠くような状態。言ってることはよくわかります。まあバランスよくですよね。
@rurouni15967
2 жыл бұрын
そのとおりでバランスが大事ですね。
@宮原香織-d1j
Жыл бұрын
正に試さなければ分からないで 資格試験に挑んで正社員で働ける内はと 考えて転職先の面接日も決まり ワクワクしてます! 50代中盤に差し掛かってますが 歳だからと思ったことは一度もありません。若々しくいるために自分には 私はきれいと思って毎日を過ごしてます! 体型もいつまでもおしゃれできる 9号サイズ、Sサイズを着れるために 無理のない食生活をしています。
@もなは-q7w
Жыл бұрын
20代後半から、30代暗黒の時代でした(>
@hilow3394
2 жыл бұрын
いつもありがとうございます。
@rurouni15967
2 жыл бұрын
こちらこそ!
@もでれ
2 жыл бұрын
試さなければ解らないっていうのは今まさに実感しています。 筋トレやエクササイズ、健康食材の情報はyoutubeで溢れているけど、それが自分に合うかどうかは試すまで解らないんですよね。
@rurouni15967
2 жыл бұрын
そうそう!やってこそ人生が変わるんですよね!
@パン水色
Жыл бұрын
こんにちは。 いつもためになる動画をありがとうございます。 旦那が長年勤めた仕事に疲れて退職予定です。求職中に新しい自分になれるよう、コーディネーターさんに洋服を選んでもらい、カッコいい旦那に心機一転できればと思うのですが体型からあまり気が進まないようです。 旦那が自分自身のことを大切にする気持ちが起きるにはどんなサポートができますか?
@user-dq4yk9md2d
2 жыл бұрын
まだこっからなんですよね笑。 人生100年時代、先輩たちの姿を見ると まだ甘いなって思います😄人の為尽くしなさい。 了解しました。 ありがとうございます。
@あいゆう-i1s
2 жыл бұрын
3番がいちばん応えました 今を考え大切にしよう 時間がある限りね❗
@rurouni15967
2 жыл бұрын
そうです!限りある時間を大切にする! 僕らが生きているのは今です!
@まこ-w8t
Жыл бұрын
チャンネル登録しました❤
@Indianscopsowl
Жыл бұрын
こんにちは。いつもありがとうございます。ジョブクラフティングを取り入れたいのですが、接客業など、もう既に目の前の人のために仕事をしている人はどうすればよいのですか?感謝もやりがいも直接感じられる幸せがありますが、エンドユーザーがかなり手強いこともあって嫌な反応を貰うと萎えます。
@khat0907
Жыл бұрын
いつも為になる動画ありがとうございます。お話をきくだけでも前頭葉が動きだしているような気がします。 今まで1人で気丈に頑張っていた義理の母、私もこんな女性でありたいと思っていました。しかし、コロナも落ち着き娘連れて会いにいきましたが、義母は色々と身体に不調を感じ、先が短いと感じていたのか、終活をするんだと物をどんどん捨ててました。潔くよいとも受け取れますが、違和感が。もう私も78歳だしね、いつ死ぬかわからないとマイナスな発言が多くなりました。主人(息子)は退職金がでるのか、年金はいくらもらえるのか、今のままで生活していけるのか、とかそんな心配ごとばかり。ああー昔に戻りたいとか、年をとるのが怖いとか言い出すように😢それで気づきました。お母さんは一人暮らしは気軽と言っていたのは、嘘じゃないけど楽しんではないと。もう息子たちのことはいいから、今を楽しんで欲しい。励ましてあげたいのですが、もう年だからとかしか言われないので、悩んでます。
@純子篠田
2 жыл бұрын
メンタル疾患になり、手術したら、体力の回復しない体に予想外になり、フルタイム働けるはずなのに、未だ日に5時間で疲れてしまいます。やりたい事をする余裕もありません。落胆を自由な時間に変えれるのは、財力でしょうか?愛
@rurouni15967
2 жыл бұрын
それは大変でしたね・・・。 お金が解決してくれるかどうかはわかりませんが、とても難しい問題だと思います。
@tomoyo22-i7
Жыл бұрын
40代手前で自分が やりたかったことを始め それが患者さんに喜ばれ 仕事に呼ばれて、 転職することになり、 今の技術をスキルアップ 出来るような職場で 正社員として働くことに なりました。 周りから内向的な私に 無理だと言われてますが チャレンジして資格も取得 して周りのために努力を していきたいです。 コロナでPCRで儲けて お金に目がない周りの方 たちに違和感を感じつつ ありました。
@佐竹和代-v8r
9 ай бұрын
凄すぎ
@donattennnoooo
11 ай бұрын
結構、信頼できなくて受動攻撃されて期待ハードル高い人に攻撃され続けると、他人のために動くってことの意欲削がれてたなあ。言うこと聞け、人の言うことにどうして従わないの、チームワーク乱さないでって苛立ちぶつけられてたら自己肯定さがる。
@user-ze1sf7ue4o
2 жыл бұрын
いつも為になる動画、有り難うございます(^∇^)
@ミラクルハッピーになっている
Жыл бұрын
40代で恋愛経験女性経験が無かった人、 前者+詐欺とかで大量借金とかブラックで心身壊され療養の人は、 独身でやるしかないわけか。
@まみ-t8r
Жыл бұрын
やりたい事は結構なんでもやってお金も稼いだら使って悔いはないですが、60過ぎて貯金が少ししかありません(;'∀')もっとコツコツ貯めるべきだった。後悔先に立たず
@室井修-k1r
Жыл бұрын
自分は一番目のレンガ職人だな。
@のりさん-p1l
2 жыл бұрын
仕事柄なのかもしれませんが、3年前鬱で休職後から私は明日まで生きられる保証はないと思って生きています。(健康状態は最高です) 不思議なのですがこの考え方になってから本当に自分にとって大切な事が何かが感じられる様になって幸福度が高まりました! るろうにさんの今回の放送特に「やってみなければ分からない!!」このマインド明日から意識して行動に繋げたいと思います。 怖い時こそ一歩踏み出す勇気を‼️ですね👍✨
@rurouni15967
2 жыл бұрын
「今日が最後の日だと思って生きろ」というのは人生をより良く生きる核心をついた名言だと思ってます。 のりさんの積極的な生き方はこういうところから生まれていたんですね! すばらしい!
@Love-88875
Жыл бұрын
応援してます‼️🥰
@tomopi-4824
2 жыл бұрын
自分のやりたいことを優先していても後々後悔しないのは財力がある人です。こんな綺麗ごとの話なんて参考になりません。それとも経済力もある独身者に向けてのお話でしょうか。
@あいゆう-i1s
2 жыл бұрын
仕事があるんだから幸せですよ
@rurouni15967
2 жыл бұрын
そう思うならやりたくないことを優先して将来のためにお金を貯めたらいいと思いますよ。そういう生き方を否定するつもりはありません。
@yk511209
Жыл бұрын
わかってはいるけど・・・・
@yumaloopa11
2 жыл бұрын
音声が小さいです。もう少し上げてもらうことはできますか?
14:39
40代50代から人生が枯れてしまう悪習慣3選【心理学】
心理カウンセラー るろうに
Рет қаралды 126 М.
14:30
50歳で人生が終わる人と輝く人の違い5選【心理学】
心理カウンセラー るろうに
Рет қаралды 85 М.
25:59
БРАТТАР ИЛИ БРАКТАР | bayGUYS | 28 шығарылым
bayGUYS
Рет қаралды 558 М.
3:14:27
Больше чем прикосновение - 1-4 серии мелодрама
serial
Рет қаралды 2,1 МЛН
1:00
From Trash to Fashion! Watch How Create Stunning Applique Dresses Out of Garbage #Shorts
5-Year Crafts
Рет қаралды 56 МЛН
0:16
БАБУШКА ШАРИТ #shorts
Паша Осадчий
Рет қаралды 4,1 МЛН
13:26
優しいけど舐められず慕われる人が絶対に避けている行動3選【心理学】
心理カウンセラー るろうに
Рет қаралды 336 М.
15:17
【驚愕】縁を切るべき人と大切にすべき人の違い3選【心理学】
心理カウンセラー るろうに
Рет қаралды 557 М.
14:01
【40代50代】人生激変するやらないことリスト3選【心理学】
心理カウンセラー るろうに
Рет қаралды 356 М.
13:59
【40代50代】ずっと幸せを感じられない人の考え方3選【心理学】
心理カウンセラー るろうに
Рет қаралды 79 М.
9:08
会社に嫌いな人がいる人絶対見て!
有限会社シンプルタスク
Рет қаралды 15 М.
11:52
なぜ「いつまでも気にする人」と「すぐに切り替えられる人」がいるのか?【心理学】
心理カウンセラー るろうに
Рет қаралды 9 М.
13:22
【40代50代】やめると人生が劇的に良くなること3選【心理学】
心理カウンセラー るろうに
Рет қаралды 176 М.
9:45
適当で気楽なメンタルを手に入れる秘訣3選【心理学】
心理カウンセラー るろうに
Рет қаралды 277 М.
12:36
【40代50代】人目が気になる人と気にしない人の違い【心理学】
心理カウンセラー るろうに
Рет қаралды 133 М.
13:51
自分軸で生きてる人と他人軸でしか生きられない人の違い3選【心理学】
心理カウンセラー るろうに
Рет қаралды 66 М.
25:59
БРАТТАР ИЛИ БРАКТАР | bayGUYS | 28 шығарылым
bayGUYS
Рет қаралды 558 М.