45歳リストラの嵐★情弱ホイホイに注意!

  Рет қаралды 129,435

キミアキ先生の起業学院

キミアキ先生の起業学院

Күн бұрын

7万部を突破!「ウェブセールスライティング習得ハンドブック」が86%オフで550円
directlink.jp/t...
タナカ専用 www.kimi3.com
あおば会計 www.aaa-biz.com
スマホの方はコチラからチャンネル登録☆
/ kimiakisensei
起業学院 step-kigyou.jp/
中小企業経営のこと、起業のこと、経理のことを、顧問先法人110社・個人事業者50名を抱える現場目線でお話していきます。
所有資格は、日商簿記検定1級・全経簿記検定上級・全商簿記検定1級で簿記検定3冠王、税理士 簿記論・財務諸表論で簿記4冠&簿財番長。
宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、かわいらしい秘書検定2級、普通自動車に普通自動二輪、みんなの安全を守る甲種防火管理責任者。珠算3級、よく分からん情報処理検定2級などプチ資格オタク。
妻は「あおば会計税理士法人」代表税理士の田中朝代。18歳の時に簿記1級のクラスで出会って、15年後になぜか結婚しました。
中小零細企業の経営に関しては夫婦揃ってめっぽう詳しいので、ガンガン講義やっていきます!
エンディングはカブキンさんの音源を使わせていただきました。感謝!
• Video
#終身雇用 #リストラ #情報弱者

Пікірлер: 110
@kimiaki_sensei
@kimiaki_sensei 5 жыл бұрын
7万部を突破!「ウェブセールスライティング習得ハンドブック」が86%オフで550円 directlink.jp/tracking/af/1335385/BPaJQ7No/
@kenji5088
@kenji5088 5 жыл бұрын
今年43歳、前職を辞めてお店を始めました。もちろん、定期的なサラリーなんてないですし、苦しいときもありますが、毎日楽しく仕事してます。
@natu3791venefit
@natu3791venefit 5 жыл бұрын
46歳です。 就職氷河期真最中世代。 卒業後、4年勤務した正社員、肌が合わず退職。 大した仕事をすることができず再就職に苦労。 以後、非正規待遇で勤務中。 父は他界、母は認知症。 自身は独り身。
@ごん-c8k
@ごん-c8k 5 жыл бұрын
やばいな、、、
@hisayoshiyamada2044
@hisayoshiyamada2044 3 жыл бұрын
今すぐ、助け合いの相互扶助組織に入るか、組織を作ってください。
@hirokiti77nanakusado
@hirokiti77nanakusado 5 жыл бұрын
弱り目に祟り目。 安全を求めるこころが、むしろからめとられる。 どちらにしても、「先生や偉い人の言うことを聞いていれば、みんなと同じにしていれば、お恵みをもらえる」という時代は終わったと思う。
@em-wh6cl
@em-wh6cl 5 жыл бұрын
会社クビになって個人事業主になった。何とかやっていけてるが、たまたま運が良かっただけ。 底辺職でも何でも良いからサラリーマンとして転職した方が絶対に良い。 サラリーマンだった奴がいきなり事業起こすなんて首括る羽目になるよ。
@いろはにほへと-s2x
@いろはにほへと-s2x 5 жыл бұрын
自分自身は”情弱ではない”、”詐欺まがいの商材には引っかからない”と思い込み、思考停止しないこと。 これが実践できているのか不安になることがあります。
@osukah
@osukah 5 жыл бұрын
リストラは怖いですね。とてもためになる動画です!
@osukah
@osukah 5 жыл бұрын
7万部、おめでとうございます🎉㊗️
@アカキンビーチウォーカー
@アカキンビーチウォーカー 5 жыл бұрын
まさか平成のほうがマシと思える時代が来ようとは
@ルパン5世-w3o
@ルパン5世-w3o 5 жыл бұрын
つまり、個人だけでは、どうこう出来ない時代なんですよ。昭和の時代は、ほとんどの労働者が正社員でした。特別なスキルも必要なく、ただ会社の作業を真面目にしていれば、それなりの賃金ももらえたし、ボーナスもらえ、普通の生活が出来ました。今が、異常で、労働分配率は下がり、賃金はわざと増やさない、また派遣会社がどんどん増えて行き、人材を商品として、企業に売り込み、人材を提供して、派遣会社はぼろ儲けです。その結果、企業の内部留保は、500兆円とバブルより好景気になっています。このような、卑劣なビジネスや、企業が労働者を粗末に扱っているので、人材は定着せず、ブラック企業のレッテルをはられます。要するに、雇用は企業と労働者の直接雇用のみにして、人身売買をする、派遣会社など、無くすべきです。
@yoshi932
@yoshi932 5 жыл бұрын
参考になりました。余計なお世話となってしまいますが、TV画面の輝度を落とすと白っぽいページが見やすくなるかもしれません。(TVの画面設定みたいなボタンでできると思います)
@MarinoKayo
@MarinoKayo 5 жыл бұрын
最近は40後半で転職希望の人が多いイメージですね。
@茂木輝章-h7o
@茂木輝章-h7o 5 жыл бұрын
むりせず、 かよう先生の様に つかえる資格取って仕事に就 くのもいいよね。
@たく-u8y9s
@たく-u8y9s 5 жыл бұрын
まりのさんだ!
@flower-dj2eo
@flower-dj2eo 5 жыл бұрын
情弱かつ意志薄弱なんでしょう。 自分の人生を他人に依存してはいけない。
@mudamuda4719
@mudamuda4719 5 жыл бұрын
オンラインサロンは高額なものほど、その真価が問われると思います。訳のわからんウェブコンサルタントなんかに月額1万円とかやばい。 ドンドン乱立して本当に価値のあるものだけ生き残る適者生存になればいい。
@exmonfils667
@exmonfils667 5 жыл бұрын
村上春樹の「沈黙」って短編小説を読みました。 その小説で心に残った文章がありました。 それが「でも僕が本当に怖いと思うのは、青木のような人間の言い分を無批判に受け入れて、そのまま信じてしまう連中です。」でした。 そっち側の人間にならないために情報の正確さを判断する能力が必要と感じました。 本件と関係ない話で申し訳ないです。
@yuzaityo
@yuzaityo 5 жыл бұрын
飢と渇って小説でも「鴨がネギと鍋とガスコンロを背負ってやってくる」って表現してたな…
@rainbow999
@rainbow999 5 жыл бұрын
IT関係の資格は独占資格じゃないから要注意 苦労する割にはリターンが全然ありません
@桑名吉成-s1b
@桑名吉成-s1b 5 жыл бұрын
それな。それに士業職も規制緩和で業務の垣根が低くなっているから、報酬対価はダンピングだしな。
@rainbow999
@rainbow999 5 жыл бұрын
@@_l_l_l_l_l_l_ さん ccnaを持ってなくてもネットワーク機器を触ったり設定しても違法じゃありませんが、運転免許を持たずに車を運転すれば無免許運転で捕まります つまりはそういう事です
@urei1625
@urei1625 5 жыл бұрын
ITもジワジワと派遣とか募集していますからね。 専門学校レベルで取得出来るレベルのスキルなので あと10年もしたら プログラミングすらも安月給になり若手だけで済ませるという流れになるでしょうね。 やはり日本の場合残念ながら最低でも国家試験を受けるような資格が無いと 安月給以前に「40代の再就職」だけに絞ると 相当難しいですね。
@kk60256
@kk60256 5 жыл бұрын
rainbow999 う
@katzchannel4159
@katzchannel4159 5 жыл бұрын
義兄が40代で怪我で前職をやめて、1年後に再就職が難航したとき引っかかりかけた情弱ホイホイ-「生保営業マン」。 全力で止めました。
@雨季-f7c
@雨季-f7c 5 жыл бұрын
9/27付けのYahooニュースでも飲料の大企業が45歳以上の早期退職を実施するってニュースになってますね。
@ehbcpj
@ehbcpj 5 жыл бұрын
資格取得は自信につながりますよ、再就職に役に立たなくても。 その自信が人生には大切なんです。自信なさげな詐欺師なんて誰も騙せないでしょう。 再就職面接なんて騙しあいですから、何よりも自信が大切。
@sakura5353
@sakura5353 5 жыл бұрын
最近、情弱ホイホイの項目に「プログラミング」も加わった様だ。
@ピージーイチロウ
@ピージーイチロウ 5 жыл бұрын
それな。ほんまあの界隈は勢い出てきた。
@naitya
@naitya 5 жыл бұрын
社労士で飯食べてます(^^;)。士業は、取得してからの考え方・営業・マーケティング等だと思います。
@桑名吉成-s1b
@桑名吉成-s1b 5 жыл бұрын
士業職の資格を否定はしないけど、小泉内閣の規制緩和で業務の垣根が低くなって生存競争が厳しいからね。ましてやAIが今後、今以上に導入されるから報酬料金も安くなって稼いでウハウハと言う感じにはならない・・・。
@釜田豊樹
@釜田豊樹 5 жыл бұрын
リストラは未経験だなぁ。1つの会社に3年以上働かないと決めてたし転職するたびに給料が上がり続けてる。
@TH-qt6pr
@TH-qt6pr 5 жыл бұрын
45歳以上で簿記を取る意味がわからない。まだ行政書士や社会保険労務士の方がいいでしょ。
@小林哲也-z4d
@小林哲也-z4d 5 жыл бұрын
会社は従業員を食べさせるために存在しないんだよ。 バブルが弾けて不況になって本質があらわになったんだって。
@前田亜理紗
@前田亜理紗 4 жыл бұрын
KZbinの広告にも情弱ホイホイがいっぱい仕掛けられてますね。
@kunton9563
@kunton9563 5 жыл бұрын
そもそも飯のタネが一般化した時点で飯のタネじゃなくなる!
@benz3736
@benz3736 5 жыл бұрын
とりあえず政府が投資しろって言うのはびびった
@bouya924
@bouya924 5 жыл бұрын
単純に言っても半分は損するはずなのにね…。
@OWA_LIKE
@OWA_LIKE 5 жыл бұрын
情報と感情の"情"なのね!  資本主義の体系的知識と健全なメンタルをもって冷静な判断を!
@businessworker0621
@businessworker0621 5 жыл бұрын
やっぱり小泉と竹中の罪は深い。
@やっちゃん-d8k9s
@やっちゃん-d8k9s 5 жыл бұрын
取引先が付いて来るけど借金も付いて来たら笑えない
@吹上光之
@吹上光之 5 жыл бұрын
45歳以上リストラ時代!先は真っ暗!明かり探して日々前進!
@吹上光之
@吹上光之 5 жыл бұрын
前に!強く!前進!!
@他力本願-z5r
@他力本願-z5r 5 жыл бұрын
情弱ホイホイはツイッター上にたくさんいます気をつけてください
@7highsmash88
@7highsmash88 5 жыл бұрын
ユーチューバーって自分でやれるよ。やれない人ではどうしようもないんでは…。
@工場労働者工現場作業
@工場労働者工現場作業 5 жыл бұрын
中小企業診断士は難しいですからね 自分は今司法書士目指してます
@inuo5947
@inuo5947 5 жыл бұрын
ネズミ講はあらゆる業界にいるんですね
@乙パピーチャンネル
@乙パピーチャンネル 5 жыл бұрын
早期退職イイネ!! ウェルカム!! サイコーだよ!!
@0onchan0
@0onchan0 5 жыл бұрын
新卒から30歳くらいまでは年を取ってから実入りが良くなる前提で給与体系作っているでしょ? 終身雇用前提じゃないと当然それは成り立たない訳で・・・ 退職金制度廃止、早期退職前提でのベース給料アップ等々が必要になるから総人件費は大差ないでしょう まあ、そこを突っ込まれる前に現経営陣は逃げ切れるから無問題と思っているのかもしれんが・・・
@近藤雄二-h4d
@近藤雄二-h4d 5 жыл бұрын
>早期退職前提でのベース給料アップ等々が必要になるから そうじゃないんだよ 45歳からリストラされたり終身雇用が出来なくなったのは少子化で若い人が採用できなくなってきたからなんだよ 30歳くらいまでは安い給料でって仰る通りで、その若い人が少子化でいなくなってきたことで45歳〜の給料の高い人ばかりになってきて平均給与が上がってしまった それでも粗利が上がっていれば問題ないけど人が減った分粗利も減っているから経費に占める人件費が上がっているんだよ だから給料の高く費用対効果の低い45歳以上の人に退職してもらって、比較的費用対効果が高い人を中途採用する 若い人が安定して採用できていた時代はすでに終わってしまったからなんだよ 45歳以上でも成果が出せていれば問題はないんだよ だから年功序列ではなく成果主義になっていくことになる だから一斉採用が廃止されて新卒も中途も同じ土俵で就職を争うことになる これは企業が経費をかけてまで教育ができなくなることを意味している 教育しても転職することが前提だからね 新卒でもインターンシップをして経験を積んで即戦力でないと就職できない 若い人がいなくなるなら年齢に関係なく成果によって給料を決めればいい 45歳以上でも成果が出せていれば良いのだからね そう言う時代になってきたと言うことだよ
@mounai
@mounai 5 жыл бұрын
情弱ホイホイ いい言葉ですね。 今年の流行語大賞取れるといいですねー。 世の中情弱が多すぎる・・・。
@takayukiikeda8339
@takayukiikeda8339 5 жыл бұрын
情弱と言うよりレッテル張りをする輩が増えてる
@阿部高久-z2c
@阿部高久-z2c 5 жыл бұрын
情弱とはググることも知らない輩の事を指すわけで、世の騙される輩は大抵メンタル的な問題を抱えている。機会損失や情弱という言葉に怯えているようなメンタル雑魚が、この手の虚業に騙される。オレオレ詐欺と同じで知ってても引っかかるモンよな。
@gwdapwd16766
@gwdapwd16766 4 жыл бұрын
阿部高久 さん 情弱にならないようにいろいろググったり動画を見たりしてメモも取ってるんですが、なかなか抜け出せません…
@itokiyosi5069
@itokiyosi5069 5 жыл бұрын
松下幸之助のような能力のある経営者や資本家がいなくなったということだ。
@自然愛好者
@自然愛好者 5 жыл бұрын
今、日本の上場企業の経営者たちは正社員の首を切りたくてしょうがないでしょうね。
@武下大湖
@武下大湖 5 жыл бұрын
そらそうだよ。非正規の人が同じ量、同じ質で半分以下の給料で やってくれんだから正社員を抱えてるのはアホくさい。 以前はサーヴィス残業とかで時間給にすれば「バイト雇うより安いわ」 という事もあったかもしれないが、 今はそれもできなくなってきたしね。
@sonyand1341
@sonyand1341 5 жыл бұрын
@@武下大湖 人材採用と教育費ケチったつけだろ。
@武下大湖
@武下大湖 5 жыл бұрын
@@sonyand1341 そうそう優秀な人材なんていやしない。 それからいくら会社が教育にお金をかけようが本人が 勉強する気にならなきゃどうしようもない。 あなたの周りに「この人はすごい勉強してるな」という人がいるだろうか? 多分ほとんどいないはず。せいぜい10人に1人ぐらいだろう。 そんな勉強しない努力しない人を正社員で雇う必要が無い。 ただの単純作業、ルーティン、上からの指示をこなすだけなら 非正規で十分だからね。
@減税求むあっきー
@減税求むあっきー 5 жыл бұрын
@@武下大湖 とは言え、日本の企業は内部保留しすぎ。
@sunami808
@sunami808 5 жыл бұрын
そうやって給与ケチれば凡ゆる業界のパイが縮んで、皆んなの首が絞まって悪循環になるのにね。日本は内需で持ってる国なのにね
@tecckana
@tecckana 5 жыл бұрын
秒速1億円さんでビール吹きましたw
@seijikato8604
@seijikato8604 5 жыл бұрын
キミアキ先生 こんばんは。 本動画を観ました。 秒速で1億円を稼いだ経営者がモニターに映っていました。 私も存じております。
@yazababo
@yazababo 5 жыл бұрын
最低資本金、 聞かなくなった懐かしい言葉ですね
@pnfamiliar3317
@pnfamiliar3317 5 жыл бұрын
こんなに脅される毎日ならもうガッツリ社会主義化して欲しい
@第一回
@第一回 5 жыл бұрын
実際そうなる日も遠くはないだろう
@Deed003
@Deed003 5 жыл бұрын
年齢差別でとんでもない
@MasakiHi
@MasakiHi 5 жыл бұрын
行政書士は…若い方が有利かもしれませんね。
@うさうさ-e2p
@うさうさ-e2p 3 жыл бұрын
そもそも独立できる能力がないから被雇用なのに意味がわからないですね。 起業できる力がある人は、少なくとも40歳までには独立しているのでは、と。 あと、そういう人は大概20代からいろいろチャレンジして起業家としての失敗、成功の積み上げの中からいろいろ模索し続けて、その中で上手くいった人が生き残ってる感じがします。 あと、ブログやアフィリに向いた人は、ネット上の無料情報でやって成功してると思います。 商材にお金落としたとしても、10万以上はリスク高すぎですし、低額オンラインサロンも課金するならせいぜい2,000円までかなと思います。 …と、ひとりで独立したわたしは思います。 課金するなら一番簡単なせどりから。 いや、フリマアプリから無料で挑戦し、軍資金が貯まった辺りでちょこっと課金くらいが良いかと。 フルコンサルしてもらわなくても不用品販売から、モノを売るということは実地で学べますし、商材を買うというのは、本当に最後の手段かと。
@ルパン5世-w3o
@ルパン5世-w3o 5 жыл бұрын
何で PUMPのUSAを流す訳?
@桜舞-y3l
@桜舞-y3l 5 жыл бұрын
こままの政策で大企業と公務員だけが残って日本は成り立つのでしょうかね(笑)
@hisayoshiyamada2044
@hisayoshiyamada2044 3 жыл бұрын
公務員と大企業しか残らないって、 日本が韓国化していきますね。
@DrDeboo-ej5jv
@DrDeboo-ej5jv 5 жыл бұрын
秒速1億円さんw
@ronkon1000
@ronkon1000 5 жыл бұрын
キミアキファンとSPA!の購読者層が被る
@proposalain6693
@proposalain6693 5 жыл бұрын
秒速一億円さんww
@sjroanripw
@sjroanripw 5 жыл бұрын
天上翔さんね
@早起き-c6x
@早起き-c6x 5 жыл бұрын
元ネタは与沢翼?
@フルアーマー安倍-p6h
@フルアーマー安倍-p6h 5 жыл бұрын
キム・アキ先生の起業酔話
@aoba_or2thine
@aoba_or2thine 5 жыл бұрын
与沢翼じゃないですかーヤダーwwww
@arazaru
@arazaru 5 жыл бұрын
ほしい能力ある者しかと 当たり前   できない者を飼うほど暇はなし
@山田タロウ-s7b
@山田タロウ-s7b 5 жыл бұрын
あ、僕の行政書士開業マニュアル売りますよ!!誰でもすぐ開業できますし、年収1000万いってる人もいますよ!!
@on-mi4uw
@on-mi4uw 5 жыл бұрын
45以上で退職したら田舎で農業でもやればええんちゃうか
@ごん-c8k
@ごん-c8k 5 жыл бұрын
Dogg Snoop 農業始めるにあたっての敷居の高さしらねーだろ?
@on-mi4uw
@on-mi4uw 5 жыл бұрын
@@ごん-c8k しらね。
@sunami808
@sunami808 5 жыл бұрын
農業は参入が極めて高い特権業界だよ
@ssdsq1410
@ssdsq1410 5 жыл бұрын
masadam125 ブラック企業への再就職と同じです。
@on-mi4uw
@on-mi4uw 5 жыл бұрын
@@ssdsq1410 それはさ、スマート農業とかね? 水耕なりあると思うんよ。
@homuhomu3622
@homuhomu3622 5 жыл бұрын
与沢wwww
@kurasa737
@kurasa737 5 жыл бұрын
USA USA♪ カーモンベイベー リストラ♪
底辺貧乏★風呂なし3万円アパートから、のし上がれたワケ
13:05
キミアキ先生の起業学院
Рет қаралды 91 М.
失業したら職がない!★中年たちの夢の跡
10:16
キミアキ先生の起業学院
Рет қаралды 105 М.
雑談ライブ!(久しぶりすぎて配信方法忘れてたw)
1:19:05
みーなメンタルオアシス│うつ病ピアサポーター
Рет қаралды 112
プロじゃない「正社員様」マジでいらね~
9:46
キミアキ先生の起業学院
Рет қаралды 123 М.
トヨタもか!終身雇用制度が崩壊★各社後に続くでしょ
8:38
キミアキ先生の起業学院
Рет қаралды 92 М.
教えて!ニュースライブ 正義のミカタ 2025年2月8日 FULL SHOW
1:11:20
Rajdhani Express Comedy
Рет қаралды 110 М.
年収890万円以下は社会のお荷物★騙される労働者
12:24
キミアキ先生の起業学院
Рет қаралды 387 М.
能力が低い人ほど自己評価が高い?★ダニングクルーガー効果
8:20
キミアキ先生の起業学院
Рет қаралды 134 М.