【4K Japan Walk Tour】Shizuoka Summer ware village

  Рет қаралды 483,998

Japan Geographic 4K

Japan Geographic 4K

Күн бұрын

Пікірлер: 127
@松清-j3k
@松清-j3k 3 жыл бұрын
夏焼のドローン映像素敵です 此処は母の実家です 落武者が住み着き神社には盗まれましたが刀が祀られていたそうです 話が本当か母に確かめるには難しい年になりました お墓には鎌を地面に刺してありました 廃車はわざわざ置いたものでエンジンを使って滑車を回しロープで荷物を民家に運ぶ為です 謎の乗り物が出来るまで使われていた様です 母に見せるのが楽しみです ありがとうございました
@kazu1972
@kazu1972 3 жыл бұрын
親孝行が出来る良い動画を見つけましたね、さぞお母さんもお喜びになる事でしょうね。
@leftysam1942
@leftysam1942 3 жыл бұрын
深夜のKZbinでこの動画を拝見。びっくりしてます。2015年まで人が住んでいたらしい!
@ひろぽん-j7x
@ひろぽん-j7x 2 жыл бұрын
母に見せたその後が気になります
@5140m
@5140m 2 жыл бұрын
@@ひろぽん-j7x 続き、気になる、教えろ
@利-y8w
@利-y8w 29 күн бұрын
謎の乗り物………、あれはモノレールです。農産物や荷物、人も乗れるように座席もあります。
@坂井広恵
@坂井広恵 3 жыл бұрын
こんにちは。私も何年か前に興味をもって訪ねたことがあります。その頃はまだ中左手の家に女性が犬と暮らしていました。図々しくもお邪魔して、色々お話を伺った思い出があります。とても穏やかな方で、当時から病気で通院していて、「私もあとどれくらいここにいられるか。」と仰ってたので、あれから多分程なく家を出られたのかなと、訪問の動画を見て感じました。でも離れたくないと話してくれていたので、少し切なくなりました。紹介してくださりありがとう。 それからもう1ヶ所夏焼から北上して遠山に向かう途中に戸倉山の登山で、それこそ山道の途中で出会ったやはり女性のかたも気になっています。名田熊という集落です。車を止めて30分位歩いた記憶があります。下のバス停からだと一時間以上歩くかもしれません。今は私は遠い所に引っ越してしまったので、もし機会があったら訪ねてみてください。長々コメントすみません。
@599G3
@599G3 3 жыл бұрын
多くの人にとっては秘境ですが、極一部の人にとっては生活そのものなんですよね。人が出て来ないのがよかったです。辛くなるから。
@lomeright.
@lomeright. 2 жыл бұрын
夏焼集落に行ってみたい願望を過去に置いてきてしまったのですが、突然おすすめで出てきたので思わず拝見しました。廃道マニアの方のブログで夏焼集落を知りそれ以来憧れの場所です…。
@hutenkarori
@hutenkarori 3 жыл бұрын
私は静岡県民ですがこのような集落があったことを知りませんでした。 素晴らしい動画をありがとうございます。
@daurade100
@daurade100 3 жыл бұрын
廃村になってしまったのですね。10年以上前に探訪して、集落の方と言葉を交わしたのが懐かしい……
@kooyellow348
@kooyellow348 3 жыл бұрын
いい動画でした。ありがとうございます。
@美紀村上-h9w
@美紀村上-h9w 2 жыл бұрын
山頂の民家綺麗な建物ですね。人が居ないなんて寂しいっすね 気をつけてさんさくして下さい
@kingkong_venus803
@kingkong_venus803 3 жыл бұрын
貴重映像アップありがとうございます
@rj505i000
@rj505i000 3 жыл бұрын
救急車は入れない。 ヤマト運輸無理、引っ越しトラック無理。 バイクも通れるか分からない。 すごい。
@taroupc95
@taroupc95 3 жыл бұрын
大嵐は毎年仕事で行ってるけど、駅の横の道が集落につながってるとは知らなかった。もっとも駅からあまり離れない仕事だから無理だろうね。その中天側のトンネルは大原トンネルというんだけど、水窪の町人さんたちが昔の伊勢湾台風の時に避難して命が救われたトンネルなんだよ。
@kazebike
@kazebike 3 жыл бұрын
10年ほど前にバイクツーリングで2度この集落を訪ねました。その時一人のご婦人と少し話をさせていただきましたが、今は廃村になってしまったみたいですね。謎の作業船は佐久間ダム湖の浚渫船だと思います。年がら年中動いています。懐かしい思いで拝見しました。ありがとうございました。
@TamanahaJazzMusic
@TamanahaJazzMusic 3 жыл бұрын
これでいい感じに寝られたらまた明日お世話になりますわ
@ajimomomo
@ajimomomo 3 жыл бұрын
トロッコというと地面に敷いたレールを転がすイメージですね ウチではモノラックと呼んでいて、段々畑を上下に縫うように敷いてミカン運搬のため現役です。 黄色い雨よけのカバーで覆われてる中に駆動部があり、おそらく原動機(軽油)でしょう。 22:40の網目の部分が荷台、コンテナを積んで運ぶ用途ですが、 9:50の方は座席になっててなんだかほっこりしました。
@root5014
@root5014 3 жыл бұрын
1㎞ある長いトンネルは佐久間ダムが出来る前の旧飯田線だろうな。 40年前、この辺や飯田線には何度も行きました。
@cocoa-ai324
@cocoa-ai324 3 жыл бұрын
パラボナが付いてる家は、庭の木が剪定されているので、たまに人が来てるような気がします。住むには不便ですが素敵ですね。
@Sakunome3
@Sakunome3 3 жыл бұрын
結構最近お昼頃にテレビで秘境を特集する番組でここの集落見ました! おばちゃん3人が仲良くお菓子やら囲んでる感じでしたね和みました 他のコメントにも出てる数年前に亡くなられたおばあさんの子供や親戚などが畑などの手入れを定期的にされている感じでした お花を植えて川の方から綺麗だなぁって見てもらえるようにしたいそうです テレ東かどこかで前やってたやつの再放送なのかな…?
@りょうちゃんねる-s6q
@りょうちゃんねる-s6q 3 жыл бұрын
こんな秘境みたいなところで生活していた人がいたんですね〜😮
@coconutpanda
@coconutpanda 2 жыл бұрын
What a remarkable place! I had the same question that a lot of other posters had about the mailboxes. Unbelievable that mail delivery occurred here in the past. It does look like someone comes by to maintain it as it is not completely overgrown. As well, the monorail at the bottom looks like it had been used in recently. Amazing! Fascinating to see it by drone.
@BLUESKY-ld2dy
@BLUESKY-ld2dy 2 жыл бұрын
Even the locals don't know about this place, I think it's a very mysterious place😮
@phial_arcadia
@phial_arcadia 3 жыл бұрын
TVで紹介されてたのを見た記憶が・・・ 9:52 主に農作業での運搬に使われるモノレールか~。
@user-od8qw2nb1j
@user-od8qw2nb1j 3 жыл бұрын
郵便配達さんとか大変だっただろうなぁ。。
@mimi3598
@mimi3598 3 жыл бұрын
綺麗に石を積んだりセメントで階段を作ったり大変だったでしょうね。
@hamakitty1216
@hamakitty1216 3 жыл бұрын
私のような運動不足の面倒くさがりやが住むと、1年で痩せて元気になりそうですね。 手作業で大きな石垣を造るのは、大変だったと思います。 モノラックは昔、過疎地に住む人のために、自治体の補助金で造られたもので、各地の廃村に残ってます。 素敵な映像ありがとうございました。
@のの-w8t1m
@のの-w8t1m 3 жыл бұрын
以前 豊根村(富山村の時代)に行ったことがありますが、かなりの秘境でした。ダムの対岸に見える家屋が夏焼集落と知り興味がありましたが、このように映像で見ることが出来て感激です。ありがとうございます。
@ukelelewww8427
@ukelelewww8427 2 жыл бұрын
この知らないとこに来た感がたまりません!
@愛情が一番の隠し味
@愛情が一番の隠し味 3 жыл бұрын
景色といい。雰囲気といい、作業船といいジブリみたいですね!
@aikenhamegu001
@aikenhamegu001 2 жыл бұрын
私はこの町の出身ですがここへは一度も行った事は有りません。地名は知っていました が田舎の町でも山の中だったので‥。懐かしいです、アップ有難うございます。
@ののあげは
@ののあげは 3 жыл бұрын
半端なく山で歩きは特に大変 危険もいっぱい そんな中 楽しませて頂いて ありがとうございます
@smokecheese-yx7tw
@smokecheese-yx7tw 3 жыл бұрын
貴重な映像、有難うございました❗
@hytake1
@hytake1 3 жыл бұрын
飯田線沿線は、飯田市から豊橋まで、ほんとに秘境。 機会があればぜひ乗って下さい。
@三昧
@三昧 3 жыл бұрын
you tubeの動画の中でも見入ってしまいました。静岡西部に住んでいますが何か行きたくなりました。日本には、こういう集落って数々あると思いす。トンネルを抜けた処に停車していた軽四輪、トロッコのテッペンの比較的キレイな家には住人がいるのでは?と思いました。老人にはきつすぎる石階段、まさに異世界ですね。
@SS-ui9dz
@SS-ui9dz 3 жыл бұрын
親の実家が水窪なんでめっちゃ親近感です😁
@ToshiomiHamabata
@ToshiomiHamabata 3 жыл бұрын
後半のドローン映像に茶畑が映っていますね。生活はされていないでしょうけど、この土地は今でも管理されているのでしょうね。
@kazura5255
@kazura5255 3 жыл бұрын
お勧めに出て来たので,拝見しました。 最初のドローン映像で屋根が綺麗だったので, まだ住まわれてるのかと思いましたが, もう廃村なんですね。
@亞洲最高人民團體
@亞洲最高人民團體 3 жыл бұрын
夏焼って地名がかっこいい
@相馬轍-w1t
@相馬轍-w1t 3 жыл бұрын
徒歩旅で日本中回ってる時に立ち寄りました。 長野方面から来たのですが、まさかの集落があるとは。 ダム湖?には釣り客が来ていてトンネル抜けた先に何台か車が路駐されていました。
@nonsuke0529
@nonsuke0529 2 жыл бұрын
夏焼集落の映像はいくつか見ましたが、こちらはとても素敵な映像ですね。 集落/廃村を愛でる気持ちと、人の声が入ってないのが良い気がします。   謎のトロッコは物の運搬に使われるもののようで、いろんな秘境集落で見かけますね。 座席もついてるバージョンがあってアレに乗って上まで歩かず登れるようなのですが、 あんな細いレールでどれだけ支えてくれるのか不安すぎてヘタなアトラクションより恐怖ですよw
@tokawa154
@tokawa154 3 жыл бұрын
自転車こぐ音いいですね
@korinhoka2687
@korinhoka2687 3 жыл бұрын
夏焼集落には、数度訪ねています。旧住民の方ともお話をしました。手前の隧道ですが数年前までは照明等が数個しかなく歩いているとブラックアウトして真っ直ぐ歩けませんでした。今は浜松市が照明灯を増やしてくれて安全になりましたね。また10数年前には大嵐駅から集落に歩いていた、おばあさんも見かけましたよ。隧道からの道は旧住民の方が度々来ては清掃、修繕管理されています。テレビで数度紹介されましたので、私のブログはそのたびに凄い数の方が訪問されます。夏焼集落も凄いですが反対側の水窪への林道沿いにもポツンと一軒家があります。そちらも訪ねてみたら面白いですよ。昨年度まで毎週のように豊根村富山地区に仕事で行っていた者でした。
@美紀村上-h9w
@美紀村上-h9w 2 жыл бұрын
喉かなところですね。癒されます
@iwatiwat989
@iwatiwat989 3 жыл бұрын
先人達は凄いですね。家を建築する材料を運び上げるだけでも大変だったろう事がよく分かる動画ですね。茶畑はまだ手入れされてるんでしょうかね。?時々雑草を刈りにきてる感じがしますね。?
@g_-10
@g_-10 3 жыл бұрын
何年か前に夏焼集落に住むお婆ちゃんの記事が新聞に出てたけど、今はもう居ないのかなぁ 記事では元気で明るいお婆ちゃんって感じだったけど… 集落としての形があるうちに一度訪ねておきたい場所ですね
@Mars2Guin
@Mars2Guin 3 жыл бұрын
トロッコではなくモノレールですね。 自動車が通れる道がない山の中の住居へ、人や物を運ぶためのもので山間部では割とよく見かけます。
@bbbbbbb9337
@bbbbbbb9337 3 жыл бұрын
電気来てるんだね。凄い!
@木村廣美-x3q
@木村廣美-x3q 3 жыл бұрын
このレールの設備は物を運ぶための施設で、モノレールと言い、今でも傾斜地のミカン園などでは使用されていますよ。
@tokkun73
@tokkun73 3 жыл бұрын
すごく静かなところですね。でも少し怖いですね、一人で行くのは。
@user-dc1ry1zg8z
@user-dc1ry1zg8z 3 жыл бұрын
草木の生え方では ごく最近まで住んでいたように感じますね 白いガードレールが錆びていないし トロッコも使えそうだし、勿体ない集落です。
@加島靖之
@加島靖之 3 жыл бұрын
今は誰も居ない、住んでない。 でも確実に鉄製の手摺り 配管 。このような奥にも人は暮らし 生きて居たんですね!驚きです。
@ajadrew
@ajadrew 3 жыл бұрын
Japan is stunningly beautiful 😊 👍
@山ガール-g5j
@山ガール-g5j 2 жыл бұрын
Thank You(^o^)v😊
@0523kenta
@0523kenta 2 жыл бұрын
2015年まで住まわれてたみたいですね。 頂上のお宅かなぁ。 どんな生活ぶりだったのかお聞きしたい。
@localfilma--3090
@localfilma--3090 3 жыл бұрын
異世界行きたいです。とてもよかったです!
@光宏日比野
@光宏日比野 2 жыл бұрын
旧国鉄飯田線跡の夏焼トンネル、僕も行きましたが、実際に見るとかなり無気味ですね 4:04 2016年頃には無人集落になったようですが、今も元住人の方々が簡易的な維持管理をしているみたいです
@次郎丸-r5h
@次郎丸-r5h 3 жыл бұрын
かなり上の方まで家が建ってるんですね、しかも最初の自転車をおいた処こから山の民家のあるところまでもトロッコのような乗り物があったけど前そこの集落に住んでいた人達そのトロッコで上がったり下ったりしていたんでしょうね、でもその山の集落の人達はそこで楽しく暮らしていたんでしょうね、ポツンと一軒家見たいです
@ハマの住人
@ハマの住人 3 жыл бұрын
いやはやドローンでの撮影もあり、実際に訪れてみての映像アリで大いに楽しめました。こんな平家の落人部落のような場所で住んでいた人も居たんですね、驚きました。しかもトロッコまであったとは。電柱が何本か見えましたから電動だったのでしょうか?100Vでは動かないか。でもそうでもなければ建築資材その他、人力では運べませんよね。ポストらしいものも見えましたがまさか郵便配達用なのですかね?信じられない。この湖ではなにか釣れるのかな?釣り人のリポートが見たいですね。1m以上の大魚が居たりして。
@へーデルヨッシャーブッハ
@へーデルヨッシャーブッハ 3 жыл бұрын
綺麗な映像に心洗われました。 人は住んでいないようですが、管理はされているようですね。モノレールは動くのかなあ?
@チョコにゃん-g2f
@チョコにゃん-g2f 2 жыл бұрын
随分高い所にある集落ですね!郵便ポストがあるけど、配達員さん大変そうですよね~!
@いることのは
@いることのは 3 жыл бұрын
紐張られてなかったんですね! 5月に行った時はよくわからないですが、6月に行った時は紐張られてました。 多分、車の方は釣りじゃないですかね? 2021年に2回原付で行ったのですが夕方に釣りらしい男性達がボートを引き上げてました。 1回目は集落の位置を間違えて崩落した県道にいって集落に行けなくなったと誤解して帰宅。 2回目はダム側に廃車?がある所(6:36)に道路を封鎖するような紐が張られてたので帰宅。 私も行ってみたかったです。
@小狐丸-d7x
@小狐丸-d7x 2 жыл бұрын
例えばこういういわゆる限界集落に住んでいたとして、もし仮に自分が最後の一人となったとしたら、周囲の他に誰も居なくなるとしたら、どんな気持ちになるのだろうか。 特に御高齢の方が独りで、となると不安と寂しさというのはどれ程なのだろうか。
@ドローンじいさん
@ドローンじいさん 3 жыл бұрын
映像公開ありがとうございます。ダム建設に伴って無人化した集落のようですね。
@kohtaka4303
@kohtaka4303 3 жыл бұрын
小和田から始まるのがウケる笑 一般的には始発駅にはならない、とてもなりにくい。
@柴田哲-z8x
@柴田哲-z8x 3 жыл бұрын
いやあ、こんなところがあるんですね。人がいなくなって、まだそんなに時間がたっていないように見受けられますが、ここって、住むことはできるんでしょうか。謎のトロッコにはぜひ乗ってみたいと思いました。でも所有者は誰なのでしょう。村のものでしょうか。食品などは、車で買い出しに行くのでしょうね。興味あります。ドローンが効いている番組でした。素晴らしいです。
@MrTagnuul
@MrTagnuul 3 жыл бұрын
郵便局員さん、新聞配達員さん泣かせの場所やなW
@SAKUSAKU226
@SAKUSAKU226 3 жыл бұрын
こういう所には新聞配達は来ませんねえ。 新聞は全国津々浦々の家まで宅配されているわけではありません。 大井川鐵道井川線沿線は井川線列車が新聞を駅まで持ってきて、住民は駅に自分の新聞を取りに来ます。 こういう光景は神奈川県相模原市内でも見ることできたりします。 郵便配達は来ますけど。(速達は普通郵便と一緒にしか来ないかもしれない。速達配達不能地域があるから)
@Ketutu3618
@Ketutu3618 2 жыл бұрын
廃村にしてしまうには勿体無い場所ですね
@user-dq9wu5ir3f
@user-dq9wu5ir3f 2 жыл бұрын
海外の人好きそうな動画だし字幕つけてあげたい
@TheMYTUBE7
@TheMYTUBE7 2 жыл бұрын
先祖がこの集落の出とか何か夏焼雅と関係が有りそうな気がする。
@recordam
@recordam 2 жыл бұрын
すんごいトコですねぇ@@ 多分林業の部落なんだろうけど郵便屋さんたーいへんw 自分も最近都市部から田舎に移住しましたけどココは別格やわー
@fight_nippon8037
@fight_nippon8037 3 жыл бұрын
凄い。ってか、誰が住んでたんだろう、ちょっと怖くなりましたw
@kikuniverse
@kikuniverse 3 жыл бұрын
こういう秘境集落に3万人ぐらい犇めいて住んでたら楽しそう
@katsu1031ten
@katsu1031ten 3 жыл бұрын
まだ何軒か生活感のある家がありますね。最下部の茶畑も手入れされてますし、通路も綺麗だし、軌道も使えそうだし。農林業で地元の方が通っていらっしゃるのでしょうか。
@清治三千代
@清治三千代 11 ай бұрын
元々の地元民の方が今現在でも度々手入れなどに夏焼集落に通われているそうですよ。 こんな静かな集落で日頃の雑事から開放されてのんびりしてみたいです!😊
@tokawa154
@tokawa154 3 жыл бұрын
昔の郵便配達員は大変だったなあ
@ギロロんピげシん
@ギロロんピげシん 2 жыл бұрын
バキュームカー汲み取り糞尿衛生車の方達も、大変だったんでしょうね。ホース、届いたんだろうか、、、。まさか、湖に垂れ流しではないと思いますが。畑の肥料に使っていたとか。
@enas6836
@enas6836 3 жыл бұрын
この集落の存在は知ってましたが、トンネル出口から集落までや集落内も完全に車が通れないほどだったとは… 当時モノレールの起点まではバイクか何かで物資を運んでいたんでしょうかね?
@富永美恵子
@富永美恵子 2 жыл бұрын
美しい所ですね‼️ずっと見ていたいと思わせる、清流です。生活が不便なので、住む人もいなくなったのでしょう。別荘地にしてはどうでしょうか?もしくは、ペンション、プチホテル。心が疲れた時、訪ねたい魅力が有ります💗自然の中で、ゆっくりと時間が流れるのを感じたいです☺️ 聖書の歴代第一29章17節、私の神、私は、あなたが心を調べ、清い心を喜ばれるのをよく知っています。
@福猫-r8p
@福猫-r8p 2 жыл бұрын
ほぼ崖ですな!
@alexsmith5936
@alexsmith5936 2 жыл бұрын
I wish that KZbin was able to translate the comments into English because I'd love to know what other people are saying about this video. I couldn't find any information about the history of this village, especially why and when it was abandoned.
@strangevision99
@strangevision99 2 ай бұрын
KZbin can now translate these comments into English
@ChiaFLee
@ChiaFLee 3 жыл бұрын
很好。
@なんとビール
@なんとビール 2 жыл бұрын
我也觉得
@kdoh7771
@kdoh7771 3 жыл бұрын
とても興味深く拝見させていただきました。電気や水道は通っているようですね。煮炊きや暖房は薪でしょうか?宅配便は来るのでしょうか?茶畑が現役みたいですね。
@かちどき-r7b
@かちどき-r7b 8 ай бұрын
昼間でもとても心細い所ですね。夜は真っ暗でとても歩けませんね。電気は来ているようですが、携帯の電波はあるのでしょうか?
@メロンパンダ-m4v
@メロンパンダ-m4v 3 жыл бұрын
10:41から始まるBGMがとても素敵ですが何という曲名でしょうか?
@彼方の荒野
@彼方の荒野 3 жыл бұрын
21:40泉みたい場所大きな🐍が現れたんですよ
@toshitarojyuku5672
@toshitarojyuku5672 3 жыл бұрын
ここに住まなければいけない理由があったのか、単に住んでいたのか、理由は分かりませんが、崖に住むカモシカを思い出しました(笑)彼らも、何故、あんなところを好むのだろうか。単純に不思議。不便で危険なのに(笑)
@セブン7-y6k
@セブン7-y6k 3 жыл бұрын
無人の廃墟 落ち武者の里 か
@DanielJoyce
@DanielJoyce 3 жыл бұрын
What did they do there that they needed a monorail?
@63hakaider20
@63hakaider20 3 жыл бұрын
住民の方の生活物資を運ぶ為か生産したお茶の運搬かと思われます。
@refine3714
@refine3714 3 жыл бұрын
素晴らしい景観ですが、追剥やクマが出たら怖いです(笑)
@ひさよさとう
@ひさよさとう Жыл бұрын
本当に捨てられったって感じではありませんね 電線 電話線 茶畠も少しあったし自家用位は採れるかな 時々 帰宅して手入れって感じですね モノレール動けば楽ですが 多分動かないんじゃやないかと レールが生きてればエンジンだけなので簡単です 隠れ家的にはいいんじゃないかと 四十年ほど前の風景かな
@ケンちゃん-p3v
@ケンちゃん-p3v 3 жыл бұрын
一番最初に住まわれた方は 何故ここに決められたのか謎!ポスト有りますね~郵便配達されてたんですね。お家の建築資材はどうして運んだのかな~?急病の時は?今の私には何もかも不思議 固定資産税も取られるの?コメントに落武者の方が最初だとありましたね。成る程成る程…
@zkn6dm
@zkn6dm Жыл бұрын
住みたい
@octdan6648
@octdan6648 2 жыл бұрын
もう少し上がれば諏訪ジンジャーがあるらしいッスよ⛩
@健一鈴木-e8o
@健一鈴木-e8o 2 жыл бұрын
せっかく訪れてくれたのに、集落の歴史、産業、特に佐久間ダムや長いトンネルのことに触れてないのは残念でした。運が良ければ、夏に住宅の管理に戻ってきた方にお話が伺えるかも?映像はとても綺麗でした。
@小森篤彦
@小森篤彦 3 жыл бұрын
茶畑が手入れされているところを見ると、まだ人が住んでいらっしゃるのでしょうか?
@mititaka8656
@mititaka8656 3 жыл бұрын
でしょうね。  全盛期は昭和30年ごろ?  20軒ぐらいはあったんでしょうね。 ここに最後に嫁入りした人は60年前?  ダムができて一挙に過疎化したんでしょうか。
@ohmorigohan7425
@ohmorigohan7425 3 жыл бұрын
空撮の映像は徒歩で集落に入ってからの方が感動するかな あとカメラはジンバル使うと見やすくなると思います
@村上好正
@村上好正 3 жыл бұрын
見ていると目が回る
@周全-x2m
@周全-x2m 3 жыл бұрын
静岡県ていうのは、車で東京大阪間をトラックで行き来するとき、いちばんしんどい区間....... どれだけはしっても....... まだ静岡県....... なので都市部分(住宅地)はそれなりに他府県と遜色ないほど開発は進んでいて東京名古屋大阪福岡とそれほど変わらないと感じるのだが、 こーゆー場所を見ると四国か? 和歌山か? .......とどうしても思ってしまう(失礼なたとえでスマン.......) あと河川のせいで行く方法があるのかが関西のにんげんにはわからない
@haouseiso1683
@haouseiso1683 3 жыл бұрын
「小和田」は「こわだ」って読むんだ。
@emma-hi8vf
@emma-hi8vf 2 жыл бұрын
買い物とか病院何かはどうしてたんだろう?近くに商店とか病院無さそうだし…
@leafred694
@leafred694 3 жыл бұрын
🌹🌹🌹
@岡崎博行-s6r
@岡崎博行-s6r 3 жыл бұрын
こちらの土地、建屋にも固定資産税が課されているんですよね ひたすら ほっかむりして逃げ回るしか方法はないのでしょうか
@ryokai8374
@ryokai8374 3 жыл бұрын
ここよりは遥かに開けた田舎に住んでますが役場も集金の手間がないので固定資産税は減免されてます。
@原田政範
@原田政範 3 жыл бұрын
順番 人住む 道 道 鉄道 dam湖 🆕道 ~ 🈚無し住民… 日本の紹介 有難う😃
@公一今村
@公一今村 3 жыл бұрын
謎という言葉が2ヵ所使われてるが、地元の人には謎なんかじゃないから、調べればわかる。その結果を書くべきでは。
@sanpeimihira1368
@sanpeimihira1368 3 жыл бұрын
安月給と同じ金額を投資で稼いでいるサラリーマン投資家だが、円は更に下落すると見ている。 諸外国でも伐採規制が強まっているし、もし円安が進めば国内林業が復興しこういった地域でもまた人が住むようになるかもしれない。
@SEASIDE1962
@SEASIDE1962 3 жыл бұрын
のどかで余生を過ごすにはイイっぽいけど!買い物は?通販するにしても宅配業者が超大変だ!
@勝豊坂本
@勝豊坂本 2 жыл бұрын
昔はそんなこと考えなくて良いから、住めたんだろうな
@avry825
@avry825 2 жыл бұрын
廃村なのでしょうか?だとしても土地の所有者はいないのでしょうか?他人の所有している土地だとしたら、ここまで勝手に踏み込むのはどうかと思いました。景観を撮影したというにはあまりにスポットを当てすぎている気がして… 映像自体はとても綺麗で、素敵でした。様々な所に行かれるようですから、ご旅行の際は道など、お気をつけてくださいね。
[Unexplored japanese village] Summer scenery of Kushigaki no Sato Shigo - JAPAN in 4K
29:26
異世界ひとり旅 ~Deep spot Japan~
Рет қаралды 18 М.
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
I went to the scariest abandoned station in Tokyo
18:47
日本ひとり旅
Рет қаралды 631 М.
天空の秘境 夏焼集落へ
22:15
葉瑠兎チャンねる
Рет қаралды 41 М.
【Japan in 8K】Spectacular view of "Shirakawa-go" that you want to visit once in a lifetime
27:06
異世界ひとり旅 ~Deep spot Japan~
Рет қаралды 97 М.
[Walking on the clouds] Visit the ruins of Takeda Castle, the castle in the sky - JAPAN in 4K
30:51
異世界ひとり旅 ~Deep spot Japan~
Рет қаралды 96 М.
【4K Snowfall】SNOW MONKEY RESORTS 2021. #地獄谷野猿公苑 #4K
22:10
Japan BackpackersXpress
Рет қаралды 1,3 МЛН
[Japan's summer scenery] Machu Picchu in Gifu - Visit the tea plantation in the sky - JAPAN 4K
49:36
異世界ひとり旅 ~Deep spot Japan~
Рет қаралды 12 М.
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41