Tap to unmute

【4K】自給自足生活をする中国の家の「畑」。田舎の畑は野菜の宝庫?|ルームツアー(畑編)

  Рет қаралды 16,593

【OUR LIFE】Japan & China

【OUR LIFE】Japan & China

Күн бұрын

Пікірлер: 63
@hirohisauchida2884
@hirohisauchida2884 4 ай бұрын
うらやましいですね。私の子供たちが43歳から35歳くらいで、私ども夫婦は75歳と73歳です。妻もドイツから嫁いできて45年くらいになります。このサイトはとても重なる人生があり落ち着きます。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 4 ай бұрын
国際結婚歴45年ぐらいですか~ 大先輩ですね!! ご覧頂きありがとうございます!!
@晋司泉谷
@晋司泉谷 6 ай бұрын
本当に私達からしたら、田舎の生活ってゆったり流れてていいな〜と思いますが、実際は大変なんでしょうね!おばちゃまには幸せに長生きしてもらいたいです
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 6 ай бұрын
そうですね。大変だと思います。とにかく体が動く内はいいんですけど、病気になった時ですよね・・・ その時はその時で考えないといけないですね。
@chansho-c6g
@chansho-c6g 5 ай бұрын
庭がないので自給自足は少ない年金で 老後は生活しないといけないので理想で憧れます😊うらやましいです😍
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 5 ай бұрын
畑仕事自体は大変なようですが、体を動かすから体力付きますね。^^
@KM-iu3ld
@KM-iu3ld 6 ай бұрын
我家は、夜明け前から、猫様の有難いモーニングコールの雄叫びで始まります・・・お陰で夜更かしが出来なくなりました😅 この規模だと、家庭農園クラスですね、可能な限り自給自足が可能ですね🤗
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 6 ай бұрын
うちも猫に起こされますよ~ 結構、体がきつくなりますよね・・・
@北田たき子
@北田たき子 6 ай бұрын
じゃがいもの量凄いですねおふたりでこれだけの野菜を栽培するの大変だと思いますが新鮮な野菜はお店で買う味と全然違います、これからも無理なく美味しい野菜つくりして食して頂きたいです
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 6 ай бұрын
確かにおばちゃまの家で食べる野菜は違いますね~ 採れたては最高です!!
@yhayashi2721
@yhayashi2721 6 ай бұрын
自給自足、それなりの苦労もありますが、常に新鮮なのでいいですね。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 6 ай бұрын
はい。まあ、体が動く内はいいですけど、体力的にきつくなってくるとは思いますね・・・
@星空宇宙-t8b
@星空宇宙-t8b 6 ай бұрын
星空宇宙です。アカウントかわりましたです。なかなか見れない映像ありがとうございます😊仕事ではなかなか味わえない体験をしたみたいでした‥‥絶対に仕事では体験しないですね。今度は収穫した 料理🍳😮お願い致します。😊ごちそうさまでした。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 6 ай бұрын
とりあえず一番最初に収穫できそうなのはジャガイモですね~^^
@ちとせ-y9p
@ちとせ-y9p 6 ай бұрын
2人でこれだけの広さお野菜作るって大変ですねー 私もミニ家庭菜園でトマト🍅ピーマン🫑ナス🍆キュウリ🥒等作っています自分で育てたお野菜は最高に美味しいです😋
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 6 ай бұрын
やっぱり愛情を込めて育てた野菜は格別でしょうね~ 採れたてを食べれるからっていうのもあるんでしょうね。^^
@manekineko0627
@manekineko0627 6 ай бұрын
夏は青々とした景色が広がるから大好きです❤ 畑も、田んぼも、山も、緑。 空は青。大好きだー! 紅葉より、青々した木々を見る方が好き❤️
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 6 ай бұрын
本当に気持ちがいいもんですよね。虫はちょっと苦手ですけど・・・💦
@阿部正-o8p
@阿部正-o8p 6 ай бұрын
これだけ沢山作ってると病気 (カビ、ウィルス等) 、害虫、蛞蝓 (ナメクジ) など対策が大変ですが自分で育て、収穫した野菜を食べる喜びは格別です。食用ヘチマは中国で初めて食べましたがズッキーニの食感に似て美味しかったです。食用瓢箪はスープに入れたのを食べましたがあまり味の記憶がないです。中国のほうれん草は日本より小さくてえぐ味がなく柔らかで美味しいですね。夏野菜の定番トマトは作らないのかな? 畑ではないですが菱 (ヒシ) の実を食べたのも中国です。蓴菜 (じゅんさい) の収穫を見たときは感激しました。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 6 ай бұрын
ヘチマやひょうたんも食べたことがあるんですか~ 色々とチャレンジといすうご経験されていますね。 あ、確かにおばちゃまの家の畑でトマトを見たことがありません!!
@eri_waka8889xx
@eri_waka8889xx 6 ай бұрын
私の実家も農家🧑‍🌾ですけど、おばちゃまの家🏠も結構植えられてますね😊 収穫の時期が楽しみですね☺️👍 私のおばあちゃんは、じゃがいも、ナス、きゅうりその他作って販売所で売りに出してます😁袋一杯で100円です😊売れ残ったら持ち帰らないといけないので、完売させるコツがあるみたいです😊 確かに田舎は朝が早いですね😅
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 6 ай бұрын
完売させるコツですか~? おばあちゃんの企業秘密っぽいですね。(笑) おばあちゃんが出しているのは有人の販売所でしょうけど、田舎の方は無人販売もありますよね。中国人は皆驚きます。(笑)
@marusyo-kimura
@marusyo-kimura 6 ай бұрын
自給自足は憧れるけどそう簡単ではないですよね😅 自給自足憧れはあります😊
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 6 ай бұрын
健康であり、体が動かせないと無理ですし、意外と忙しいですからね・・・
@よっきり
@よっきり 6 ай бұрын
4Kでの撮影なので、早朝だからか少しもやっている感じも出ていて良いですね。 あ~!仮植えしていたさつま芋の苗ですね。それにしても色んな野菜が植えてありますね。 自分で植えたものが育つと嬉しいものですよね。 種を取るために一部を残すって有るけど、種が出来る状態になると、日頃見ている野菜と違う形状になるものが多いよね。 でも無駄無く野菜を植えてますね。連作障害が出ない様に、植える場所も変えるんだろうね。 終り位にスズメの鳴き声が聞こえてましたね。中国にはスズメが居ないと聞いた事がありますが、居るんですね。早朝らしくて良いですが。 今回は毛さんの解説が多かったですね。何時もより饒舌な感じでした。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 6 ай бұрын
確かにもやっている感じがありましたね。 大連の都会にもスズメは一杯いますよ~
@山口悟志-i4l
@山口悟志-i4l 6 ай бұрын
農業って大変ですね、収穫は良いけれど、それまでの苦労が半端なくしんどいですよね、
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 6 ай бұрын
確かにそうですね。おばちゃまたち、凄い体力あると思います。^^
@アラレ-f5c
@アラレ-f5c 6 ай бұрын
こんばんは♪ 冬は何もない畑なのに 初夏は青々とした野菜たち🥬 すごい種類😮 50才過ぎたら家庭菜園的な事に興味出てきました🤭
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 6 ай бұрын
青々としていて気持ちいいですよ~ 虫がいるのがちょっと嫌ですけど・・・(笑) 確かに若い時はあまり考えなかったことに興味が出て来たりすますよね~^^
@魔女っ子めいちゃん
@魔女っ子めいちゃん 6 ай бұрын
凄く広い畑ですね 羨ましい🥺 我が家の近くにレンタル畑が出来ましたか月2万と聞いて買った方が安いじゃんと話しは終わりました🤣
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 6 ай бұрын
ハハハ 2万円ですか~ どれくらいの広さなのかにもよるでしょうけど、栽培する苦労も考えると・・・ですね。(笑)
@muyo6667
@muyo6667 6 ай бұрын
雑草は取られていますか? 手入れ大変ですよね。 今、田舎に住んでいますが 雑草は凄い勢いで6月は成長します。 家庭菜園で育てると雑草とカラスと 水と猪、鹿対策、モグラを疎かにする ことは出来ないです。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 6 ай бұрын
そこまで詳しく話を聞いていなかったのですが、もしかしたら除草剤みたいなのを使っているのかもしれませんね・・・
@muyo6667
@muyo6667 6 ай бұрын
@@OURLIFE-JapanChina 早々のご返事、凄く嬉しく思います。ありがとうございました。
@shibuking7964
@shibuking7964 6 ай бұрын
この土地ならでは、長年の工夫を感じました。青葉はどれも見た感じ虫も無く綺麗に見えました。あまり害虫がつくことは無いのですか?
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 6 ай бұрын
撮影時は6月10日ぐらいでしたから、虫がつくのはこれからなんだと思います。農薬的なこともやっていると思いますが、そこまで細かいことは聞いていませんてした。^^
@fengfengminemine
@fengfengminemine 6 ай бұрын
さすが農家凄いよ、僕の庭に雑草だらけ😂
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 6 ай бұрын
ハハハ 雑草を処理するだけでも大変ですもんね~
@fengfengminemine
@fengfengminemine 6 ай бұрын
@@OURLIFE-JapanChina 大変な上、桜桃の収穫量年一粒、イチゴほぼほぼナメクジのご馳走😭
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 6 ай бұрын
@@fengfengminemine WWW
@ATSUSHI-g5v
@ATSUSHI-g5v 6 ай бұрын
さつま芋は畝と水はけが肝心なのでgoodな畑ですね!(^^)! 畑地をまんべん無く上手く使っておられますね❣ 老人2人で20種以上栽培されていて感心します!(^^)! 都会ではほうれん草の 成長した姿はあまり見かけないしね(>_
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 6 ай бұрын
少し離れたところに水田もあり、お肉は、本来豚さんを飼って、旧正月にと殺していたのですが、おじちゃまが病気を期に飼っていませんね・・・
@こって牛-s5e
@こって牛-s5e 6 ай бұрын
なるほど保存のきく物はたくさん植えてもキュウリやナスは家庭菜園規模ですね。種も自前なんですね、種や苗は買うものと思っている我々に自給自足はできません。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 6 ай бұрын
あ、確かにそうですね。保存のことも色々と考えられているんでしょうね。^^
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 6 ай бұрын
確かにそうですね。保存のことも色々と考えた上でやっているんでしょうね。^^
@KobapeeyCaptein
@KobapeeyCaptein 6 ай бұрын
隙あらばトウモロコシ、名言だ。利用価値大と言う事だね。東北部と言うと高粱のイメージが有ったが、トウモロコシは精白不要だから手間いらずなのでしょう。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 6 ай бұрын
確かに高粱もよく見ますね。昔は高粱の方が多かったと思いますが、今は逆転していますね。^^
@g8v5dn87f5f
@g8v5dn87f5f 6 ай бұрын
最近の中国、怖い出来事が多いから、平和ボケした日本人として、私は行くのは無理。親日家であれば、本当に気を付けて欲しい。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 6 ай бұрын
ありがとうございます。十分気を付けます。^^
@瀬川直也-b2n
@瀬川直也-b2n 6 ай бұрын
おばちゃまの白髪染めは、成功した⁉️😤😤😤
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 6 ай бұрын
結構明るい色だったので、地毛との違いで色ムラが出ちゃってますね・・・💦
@瀬川直也-b2n
@瀬川直也-b2n 6 ай бұрын
@@OURLIFE-JapanChina あまりおばちゃまも気にしない👀❕
@paradigmji-7866
@paradigmji-7866 6 ай бұрын
感谢您让我看视频。 毛先生姑姑的土地,是既不是碱性也不是酸性的中性土壤。 看土的颜色就知道了。 植物不能仅靠土壤生长,水,光,空气和肥料是必要的! 您使用什么样的肥料呢? P.S,我删除了上次视频中的评论。 理由是不合适的事情。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 6 ай бұрын
土の色を見てわかるなんて専門的ですね~!! 肥料までは確認していませんでした・・・  コメントについて、あまり気を遣わなくていいですよ~ 心配しないでくださいね。^^
@南保博史
@南保博史 2 ай бұрын
少し、農村戸籍と都市戸籍を調べて見たのですが、分かりにくいですね! 農村戸籍のメリット。 土地の所有権が認められる。 共同所有とはなにか? 土地所有権が適用されてるのか? 都市戸籍のメリット。 基本公共サアビスがうけられる。 このサアビスの内容は? 2025年の戸籍改革でどうかわるのか? 農村戸籍の労働者が都市で受ける差別がいまいち解らない? 日本の東京も、一極集中と言われる程、人口流入が続いてるから、都市に越させない政策を密かに練られてるのではないか? 毛さんは農村戸籍から、都市戸籍に変えたそうだけど、どんな苦労があったかね?
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 2 ай бұрын
毛さんの場合は、当時の政策として、都会にマンションを買うことで幸運にもスムーズに都市戸籍に移行できました。^^
@彬前本
@彬前本 6 ай бұрын
医食同源
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 6 ай бұрын
確かにこれだけ色々な種類の野菜を摂取できているなら、健康に繋がりますね。^^
@nobuyaogino9892
@nobuyaogino9892 6 ай бұрын
とうもろこし,美味しくないって言っちゃって大丈夫???
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 6 ай бұрын
ハハハ 本音で語りのがモットーです!!(笑)
@幻月-s9z
@幻月-s9z 6 ай бұрын
経済制裁に加え経済破綻へ真っしぐらの国で老後の生活を考えられるって凄い!
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 6 ай бұрын
まあ、状況を見守りつつって感じですね。^^
Sigma girl VS Sigma Error girl 2  #shorts #sigma
0:27
Jin and Hattie
Рет қаралды 124 МЛН
I Sent a Subscriber to Disneyland
0:27
MrBeast
Рет қаралды 104 МЛН
Japan countryside vlog | Why I chose to live a self-sufficient life Part 1
15:41
田舎暮らし自然と暮らす【Japan countryside vlog】
Рет қаралды 101 М.
【1日密着】夜行フェリーで威海出張の1日。工場潜入映像あり!
16:34
畑で野菜を収穫する|自給自足の田舎暮らし
8:06
島のおばあちゃんちで暮らす-Island Slow Life-
Рет қаралды 54 М.
Inside China's Elderly Home: The Reality of China's 400 Million Aging Population #Documentary
31:09
大阪NEWS【テレビ大阪ニュース】
Рет қаралды 2 МЛН
病気のことお話します|毛さんがナレーションを担当した特別企画
18:10