51歳おっさん食い倒れの旅【大分県日田グルメ6軒】寿司・鰻・餃子・焼きそば他/すし金/じゃんぐい/いた家本店/田舎庵/くらげ/鳥久からあげ『飯テロ』 Japan Travel #1

  Рет қаралды 43,500

メロンシート ジャーニー / Meloncito Journey

メロンシート ジャーニー / Meloncito Journey

Күн бұрын

Пікірлер: 83
@アムロレイ-v7q
@アムロレイ-v7q Жыл бұрын
昔々、日田に大平原と言うパチンコ屋があったよ。そこの斜め向かいにあった赤提灯の豚足旨かった
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
いまもあるんでしょうか?
@アムロレイ-v7q
@アムロレイ-v7q Жыл бұрын
名前忘れたけど、そのパチンコ屋は俺が20の頃にトンズラしたよ
@アムロレイ-v7q
@アムロレイ-v7q Жыл бұрын
多分ないな
@アムロレイ-v7q
@アムロレイ-v7q Жыл бұрын
日田はタモリさんが上京前にいたんだよな
@アムロレイ-v7q
@アムロレイ-v7q Жыл бұрын
あんた関東の人だろ?
@うなじゅう-p6e
@うなじゅう-p6e Жыл бұрын
華僑が経営する中華料理店の主人を「ジャングイ」って言うのは仁義なき戦いにも出てきますよね。どちらかというと差別語かな。韓国人もジャングイってよく使いますよね。
@キリン-y4f
@キリン-y4f Жыл бұрын
日田って、本当に街並みが美しいですよね。 いつまでも残して欲しいと思います。
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
本当にそう思います!^o^
@めけのん
@めけのん Жыл бұрын
最近メロ活しながらの寝落ちが増えてしまいました😥 ギターの音色に夢の世界へ誘われ💦 しっかり2度観てます👍
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
ありがとうございます!^o^ 2回も観て頂き嬉しい限りです♬
@マイドリップ
@マイドリップ Жыл бұрын
鶏足(もみじ)は子供の頃はよく食ってた気がするが最近見なくなったのは日田を離れたからだったのか。 焼きそば食べてる時のBGMが裸の大将放浪記(雁之助版)なのは懐かしい。
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
ありがとうございます!^o^
@yt-jz9vs
@yt-jz9vs Жыл бұрын
日田が好きなメロンシートさんが大好きな日田出身の俺。
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
ありがとうございます!^_^
@サウンドサンタクロース
@サウンドサンタクロース Жыл бұрын
美味しそうな日田の旅映像をありがとうございます。 やはり、旅先ではいつも以上の食欲になりますね。なんでも吸収出来る気がします。さすが、九州! ギターが上回って聴こえるのは、メロンシートさんのパワー勝ちといったところでしょうか? 栗ぜんざいが、たまらなく美味しそうでした。そして、焼きそば屋さんも、日田には立ち寄ってみたいと思います。
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
ありがとうございます!^o^ 日田は見所もグルメも充実していて楽しめますよ〜♬
@サウンドサンタクロース
@サウンドサンタクロース Жыл бұрын
@@meloncitojourney ありがとうございます🎄 観光案内所以上に素晴らしい時間の過ごし方、楽しみ方を教えて頂けるので散策する楽しみも含めて、ついつい頼ってしまいます。日田への魅力が深まりました。
@ohatty46
@ohatty46 Жыл бұрын
メロ活してからほんと和菓子洋菓子が大好物になりました☺️
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
ありがとうございます!^o^
@yasoo6431
@yasoo6431 Жыл бұрын
餃子と白ごはんしかないメニューが実にいさぎよいですね。3人前も納得です。お寿司屋さんで、隣席のお客さんの「初めてユーチューバーに...」の声が聞こえたと思ったら、続編の布石なんですね。日田の焼鳥も登場するか楽しみです。
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
ありがとうございます!^o^ 次回も盛り沢山の動画です♬ よろしくお願いします!
@saitokenji2021
@saitokenji2021 Жыл бұрын
いや~夜の日田も雰囲気全開で最高ですね~ 他の何処とも違う時間の流れかたが感じられて最高です👍
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
ありがとうございます!^o^ 本当に最高な時間の流れ方です♬
@gansopsaru
@gansopsaru Жыл бұрын
たかな巻きは日田の名物ですよね。弥助寿司と言うところがたかな巻きを考えたとか
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
そのようですね!^o^ まだ弥助寿司には行けてないですね♬
@ギズモ-k9h
@ギズモ-k9h Жыл бұрын
旅先のこういう出会いは貴重ですね✨一期一会😊
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
本当に貴重ですね!^o^ 旅の醍醐味ですね♬
@えんちゃん-f7c
@えんちゃん-f7c Жыл бұрын
お寿司美味しいよね😆💕 あたしはお父さんの握った鮨が一番好き😋🍣 和食の有名店で料理長してたんだ😊💓
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
いいですねー!^o^
@ちゃんぽん-u4e
@ちゃんぽん-u4e Жыл бұрын
栗ぜんざいに栗の箸置き、青竹のお箸。いいですねぇ
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
最の高でした!^o^
@takotako7207
@takotako7207 Жыл бұрын
バターチーズうどんって惹かれます!見てみたかった。日田(ひた、でしたっけ)焼きそばすごく旨そう、食べてみたいですね。
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
ありがとうございます!^o^ 次回の動画に釜玉バターチーズ出て来ますのでよろしくお願いします♬
@MASA-gd8gm
@MASA-gd8gm Жыл бұрын
ようこそ日田へ、一緒に呑みたかったなぁ😊 そういえば、同級生がフラメンコしてたな。隣町在住だけど
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
ありがとうございます!^o^ もしかしたら知ってる人かも知れません♬
@ヤナタリラ
@ヤナタリラ Жыл бұрын
いつもコメント失礼します。私の行きつけの焼きそばくらげが出ていてビックリ⁉️でした😁😁✨ 次回たかむらのうどん、食されたと思うとワクワクが止まりません😊 早く次回も見たいです😄✨✨
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
ありがとうございます!^o^ 本日公開しますのでよろしくお願いします♬
@真二堀田-f2w
@真二堀田-f2w Жыл бұрын
高菜巻き😊美味しそうですね。自分も大分ですが食べた事無い、良いお店に行きましたね。
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
美味しいお店でした!^o^ またいきたいと思います♬
@makototanomura7410
@makototanomura7410 Жыл бұрын
夕飯の前に拝見しております。何でそんなに美味そうに食べてしまうんでしょうか??たまりません・・・
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
ありがとうございます!^o^
@ハナマサ魚
@ハナマサ魚 Жыл бұрын
日田焼きそば✨✴…こっちでは、、アペタイトで、似たような両面焼きそば食べられるけど、、店舗が少ない。…横浜には、日田焼きそば無いのが悲しい😢…もっと探したら、有るのかな??…配信が、羨ましいです。ご馳走さまでした。
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
想夫恋の支店があったように思います!^o^
@takumi1999
@takumi1999 Жыл бұрын
餃子屋さんは現店主の親からだから60年近くなるのでは。小さいのは福岡等の影響が有るかも。私が飲みに行くときは、ここがスタート地点になります。生ビールと餃子を堪能。
@きみえちゃん-j5l
@きみえちゃん-j5l Жыл бұрын
メロンシートさんこんばんは😊  外で食べる焼きそばむちゃくちゃ美味しそう😆 餃子も小さくて食べやすそうパリパリ良いですね♪ お寿司🍣もすごく美味しそう🍺最の高❣️です。
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
ありがとうございます!^o^ この日も盛り沢山な一日になりました♬ どこも美味しかったです!
@コテッちゃんネル
@コテッちゃんネル Жыл бұрын
お寿司も餃子も美味しそう😂 今朝はラーショでした😓皆さん健康には気を付けましょう。
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
私も気をつけて行きたいと思います!^ ^
@ヒダカヒトシ
@ヒダカヒトシ Жыл бұрын
小鹿田焼のお皿、使われていたのでお好きなのかな?と思っていたらヤハリ!!
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
一番好きな器です!^o^
@たったか-p5w
@たったか-p5w Жыл бұрын
日田は良い所ですねー😮 行ってみたいです🎉
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
是非行ってみてください!^o^ 美しい街並みとグルメが最の高です♬
@goomama0708
@goomama0708 Жыл бұрын
お寿司屋さん、メロンさんが3人前の餃子を平らげた後と知ったらびっくりでしょうね😆 小鹿田焼きの職人さんとの出会いがクーポンのおかげ、つまりは流行病の、、、と考えると、youtuberメロンさん誕生にしても、悪い事ばかりじゃないですね👌 旅の続き、楽しみにしています♪
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
ありがとうございます!^o^ 本当に何がキッカケになるか分かりませんね〜♬
@MINI-sp1mz
@MINI-sp1mz Жыл бұрын
メロンさん、こんばんわ うなぎの焼きおにぎり!食べてみたいです。 日田焼きそばもいいですねー!!! 甘味の、五色おはぎが気になりました お寿司屋さんの〆で高菜巻き、初めて見ましたが 高菜好きなので食べてみたいです 何だか人との御縁を感じる旅ですね 焼きそば屋さんの店主さんもそうでしたが 人のつながりはやはり大事です 今日も一日お疲れ様でした( ^^) _旦~~
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
ありがとうございます!^o^ 高菜巻きはかなりハマる味わいでした♬ 今回は人との縁で思わぬ展開になって行きました! まさに旅の醍醐味です!
@sammy958
@sammy958 Жыл бұрын
博多一口餃子って聞いた事があるので こちらの地方の餃子は一口タイプなんですか?🤔 ホント、軽そうでパクパクいけちゃいそうです😊 それにしても、たくさん食べられて幸せですな😁
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
日田の餃子はどこも一口タイプですね^o^ 美味いですよ〜♬
@かりめろ-g8m
@かりめろ-g8m Жыл бұрын
わざと日田の有名店を避けたラインナップ!?
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
特に避けてませんけどね
@tukikagehyougoful
@tukikagehyougoful 6 ай бұрын
あたしは…その大平原ってゆうパチンコ屋に…色々訳あって昭和58年頃働いていました…当時19才だったけど…いずれにしろ、当時その店は…見た目が、いかにもあちら系な…目がつり上がった…インテリやくざみたいな店主でしたが…そいつが凶暴な奴で、あたしは大嫌いでした…!!主任は、小指がない方で…しかしこの方は人情味がありました…店長は苦労人で…奥さんが賄いをされていました…奥さんの作る賄い料理が当時滅茶苦茶美味くて…はやく親を亡くしたあたしにとっては…ありがったかった…長文すいません。!!
@ハリーK-n8f
@ハリーK-n8f Жыл бұрын
また、会える日を楽しみにしてます。
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
こちらこそです!^o^ また来年も訪問したいと思っています♬
@女子-v7z
@女子-v7z Жыл бұрын
日田は高菜巻きも 勿論ですが、 すし金さんの大砲巻きも 食べてもらいたいです❤
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
いつか攻めてみたいと思います!^ - ^
@kaokun2809
@kaokun2809 Жыл бұрын
日田焼きそば、相変わらず美味そうですね~(^o^) 地場のお寿司屋さん、いい仕事されてますね(*'▽')どれも美味しそうで寿司食いたくなりました笑 旅は一期一会、私もメロンさんの動画に出会わなければ一生知らないままの地域や地場のグルメ。いつも新しい発見、ほんと巡り合えて良かったなと思います。
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
ありがとうございます!^o^ そう言って頂き嬉しい限りです♬ よろしくお願いします!
@pianoblack44
@pianoblack44 Жыл бұрын
動画はいつも見させていただいてますが、コメントするのは初めてです。 メロンシートさん、相変わらず神出鬼没な感じで日田に現れますね😁 地元の日田を楽しんでいただいているようで、動画見ていて嬉しくなってしまいます。 最近、じゃんぐいの餃子を食べていないので、久しぶりに食べたくなりました。 日田でライブやっていただけたら、聴きに行きたいな〜。 フラメンコは全くわかりませんが💦 長文失礼しましたm(_ _)m
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
いつも有難うございます!^o^ 日田は本当に素敵な所です♬ また訪問したいと思います! ライプもいつか出来たらいいですね〜 是非いらしてくださいね(^^)
@pianoblack44
@pianoblack44 Жыл бұрын
@@meloncitojourney お返事ありがとうございます。 地元以外の方にそう言っていただけで、本当に嬉しいです! 懐かしのアニメソングのギターアレンジをまったりと聴きながら動画を楽しんでます。 ライブ、楽しみにしています!(^^)
@きだかひさかつ
@きだかひさかつ Жыл бұрын
じゃんぐいのメニュー、ギョウザとライスだけ‼️と嫁がビックリしちょります😅
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
宇都宮には餃子だけしかない店もあります(^◇^;)
@lococo3750
@lococo3750 Жыл бұрын
『ちょりますでおます』メロンシート語?で面白いです😆
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
ありがとうございます!(^◇^;)
@whoosh0417
@whoosh0417 Жыл бұрын
メロンシート殿 コンニチハ。毎回、楽しく拝聴させて戴いて居ります。 1つ質問が御在まして宜しく御回答のほど御願い致します。 貴兄が石鯛釣りを行ってます青ヶ島編等で使用されてます、防波堤用車留め用のピトンですがどのメーカーのをお使いですか? 自分も防波堤にはピトンは打てないので探している所です。 どうかお力添えのほど、宜しく御願い申し上げます。
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
いつもありがとうございます!^o^ 実は今まで何度か質問されているのですが 防波堤で使用しているピトンは今は無き浜松町にあったフィッシング竹芝のオリジナルピトンです。 約30年前に作って貰いました。 現在入手するならばヤフオクがメルカリで落札するのが良いかと思います♬
@whoosh0417
@whoosh0417 Жыл бұрын
お忙しい処、早急な御返信を戴きまして有難う御座います。本当に恐縮です。自分は、4月で58になりますが石鯛釣りに挑戦しようと、駆け回ってます。竿とリールは数台確保し、最近はワイヤー仕掛けを作っている処です。3月末には城ヶ島で初陣を斬れればと思っている昨今です。 話が逸れましたが、あのピトンはやはり特注でしたかぁー。残念です。短い4m〜5m以内の竿で手持ちでやるしかないですね。 それでは、本当に御返信を戴き有難う御座いました。毎日毎日と視聴し続けますよ。 再び家系ラーメン特集も偶にはやって下さいね、マコさんも御一緒に。
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
ありがとうございます! 船釣り用の竿掛けを代用している方もいますので参考にされては如何でしょうか? またよろしくお願いします♬
@はらけん-m2u
@はらけん-m2u Жыл бұрын
日田に住んでたのに、知らん店ばっかだな〜
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
そうなんですか?
@はらけん-m2u
@はらけん-m2u Жыл бұрын
けんちゃんうどんへ!
@meloncitojourney
@meloncitojourney Жыл бұрын
けんちゃんうどんは美味しいですね!^o^