【5人家族】パッキング最新情報全部出し!ついでに3歳児指しゃぶり卒業秘話🤞【数時間かかるよ】

  Рет қаралды 28,434

尾崎紗代子 SAYOKO OZAKI

尾崎紗代子 SAYOKO OZAKI

Күн бұрын

もう、パッキング本当嫌い。
洋服、小物、生活用品、食べ物・・・パッキングするこれら全てが
1万円札だったら楽しいのに
【尾崎紗代子プロデュースブランド】
●MONE(アクセサリー)
mone.site/
(パソコンからはご利用頂けません)
●Leotica(子供服)
leotica.jp/
●Twinkle eyes(カラコン)
twinkle-eyes.jp/
●楽天ROOM
room.rakuten.c...
【お仕事に関するお問い合わせ】
osayoworks@gmail.com
#三児母

Пікірлер: 50
@mpchan2948
@mpchan2948 3 күн бұрын
ナリーさん偉すぎます🥲指しゃぶりをやめておさよさんにくっついているのも、幼いながらにトライしてるんだなと思うと本当に尊いしジーンとしました🥲🤍そして、自分のしたいことがまだまだある中で、頑張ってるナリーさんにきちんと寄り添ってるおさよさん素敵すぎました。
@osayo_osayo
@osayo_osayo 18 сағат бұрын
お優しい。。。🥺ありがとうございます!本当にナリーさんよく頑張ってて偉いなぁと思いました。私はただそれについていくだけな感じでしたがwそのように見ていただけるなんて優しい世界だ・・・・
@user-ue8lm2xm9l
@user-ue8lm2xm9l 3 күн бұрын
いちいちコメントで、指しゃぶり指摘するとか、嫌な人〜😅😅もっと楽しく見ようよ🫶
@ひとみん-x2f
@ひとみん-x2f 4 сағат бұрын
紗代子様❤ 始まった瞬間爆笑でした🤣🤣 なんて紗代子様優しいのだーーー😭💕 マルちゃん、、(笑) 何を作る予定だったのか😂✨笑 私のところわ指しゃぶりなかったのですが、、 おしゃぶり派でした🥹 指しゃぶり情報また知りたいです😊 次も楽しみにしています💖
@CHI-ek8xz
@CHI-ek8xz 15 сағат бұрын
紗代子さん、毎回楽しく、そして育児の励みに観てます。うちの3歳の娘もずっと指しゃぶりしてて、同じマニュキア(?)を使いましたが、味に慣れてしまい効果が無かったです。 それを保育園の先生に相談したら、翌日に指しゃぶり治りました。"指が痛くなっちゃうよ"の声かけしかしてないそうです😂プロですね。 何も支障なければ、好きなだけ指しゃぶりさせてあげたかったけど、辞めたおかげでたくさん遊んだり、お喋りするようになりました!😊
@kayosugiyama
@kayosugiyama 3 күн бұрын
バリ編待ってましたー!初っ端サングラスから笑わせてくれてありがとうございます😂❤ 我が家のもうすぐ3歳👧も指しゃぶりが辞められず…ナリーちゃんのその後もまた聞きたいです!
@おみな-k8i
@おみな-k8i 5 сағат бұрын
やっと見れて、ワクワクしてたら 最初っから笑いました👽👽👽 我が家の今年年少になる男の子も なかなか相棒の毛布をやめれなくて(お口でアムアムしちゃう) 歯も顎も心配だし、、 でも赤ちゃんの時からずっといたし、、 本人もだと思うけど、 私にもいろんな思いがあって やめさせれなくて😂 だからか 指しゃぶりのお話聞いてる時に 感動して泣きそうになりました🥲 素敵な考えのお母さんで ナリー達は幸せだなぁ🥹
@y_a0118
@y_a0118 10 сағат бұрын
うちの息子は小学生まで苦いマニュキュアとか手袋させるとか、どんな方法使ってもやめられなくて、指にタコが出来るぐらいしゃぶっちゃって 少し歯が前に出ちゃってます😢小さい頃は指しゃぶりで寝てくれて確かに助かりましたし、それで寝てる姿もまた可愛かった…😢 やっぱりもっと早いうちに辞めさせたかったので、ナリーちゃん応援してます♪ 子どもの小さな足って可愛いですよね。角質もなくて笑つるすべで小さくて、ほんと愛おしいです。おさよさんの、かわいい~って気持ちが凄くわかる!
@RRA1032
@RRA1032 3 күн бұрын
私もナリーちゃんと同じ位の娘がいて、同じ指しゃぶり歴なので、気持ちわかりすぎて、何だかウルウルしちゃいました🥹笑 本当、指には感謝しかないです😭✨ うちはまだまだ寝る時しゃぶっていますが、タイミング見ていきたいと思います🥹 バリ本編楽しみにしてます💓
@osayo_osayo
@osayo_osayo 18 сағат бұрын
まだ大丈夫なうちは指に頼っちゃいましょ!😊ちょっとずつお互いに心の準備をしていけば良いですよね😊バリ編、何卒よろしくお願いいたしますーーー!💛
@がぁーの母ちゃん
@がぁーの母ちゃん 3 күн бұрын
私の1人目の息子も2人目の娘も、そして小さい時の私自身も大切なライフパートナーは親指ちゃん。 お兄ちゃんは辞めれてますが、娘ちゃんはまだ2歳もう少し仲良くしててね親指ちゃん♡って思ってます😂これから3人目が産まれてきます。お姉ちゃんになればまた下の子に受け継がれていくのかな〜🥺
@osayo_osayo
@osayo_osayo 18 сағат бұрын
みんなライフパートナーがいるんですね!それはみんな安心だ🥺w 我が家は上2人全く無かったので、本当に十人十色だなぁとも思います。😊
@貴代-z3n
@貴代-z3n 17 сағат бұрын
近々北海道へ旅行に行こうと思っているんですが、大き過ぎず重くなく、オシャレだけどラフなコーデでも合う使い勝手の良いマザーズバッグってありますか??😭😭😭😭 4.2.1歳でお菓子、飲み物、オムツ、自分の貴重品をまとめて持ち歩く感じです!💦
@michirun7977
@michirun7977 20 сағат бұрын
セロテープで吹き出した笑 今年うちもアメリカorイギリスに行きたいって思ってるので子どもの体調管理対策参考にしたいと思います!腸活大事✨ あとうちの3歳児も指しゃぶりやめられない。。。そろそろうちも対策しようかな😢
@osayo_osayo
@osayo_osayo 18 сағат бұрын
おお!私もイギリス行きたいなと思っているところでした🥺体調管理まだまだかもしれませんが、また良い対策あったら紹介しますね😊指しゃぶり、、、、本人の気持ちを考えると難しいですよね。親子のペースで良いと思います😊
@あわのくに
@あわのくに 3 күн бұрын
うちの子どもも指しゃぶり継続中で、マニキュアを考えた事があったので、情報とてもありがたいです。本人の気持ちも大事だし、お口の健康も大事だし、色々考えてしまいますよね。
@osayo_osayo
@osayo_osayo 18 сағат бұрын
そうなんですよね。心のことが関わってくると色々考えなければならず、つい先延ばしにしてしまいますよね。
@かにビス-y3g
@かにビス-y3g 2 күн бұрын
ライフパートナーって素敵✨うちの子も気になってたから、おさよさんのアプローチの仕方参考にさせてもらいます👏
@osayo_osayo
@osayo_osayo 18 сағат бұрын
どうやらコメント欄を見ていると色々なタイプのお子様がいるようなので、私の方法が参考になるかわからないけど、お役に立てれば幸いです!
@frangii5341
@frangii5341 3 күн бұрын
旅行の前の風邪対策に、iHerbのエキナセアっていうサプリもおすすめですよ〜!! 大人は普通にサプリ、子供は子供用のシロップがあります🫶 なんか風邪っぽいかな?って時にも飲むと熱出ないしすぐ治ります!!とてもおすすめー🥺🥺 ビタミンCと一緒に摂るとなお良いです!
@haru40922
@haru40922 2 күн бұрын
うちの2歳4ヶ月娘も親指がライフパートナーです。 私も娘も大変お世話になったこの指には感謝の気持ちでいっぱいですが、そろそろ卒業したい!ってことでとても参考になるお話でした。 ありがとうございます🥹 うちも娘のタイミングを大事に、マニキュアチャレンジやってみます!
@osayo_osayo
@osayo_osayo 18 сағат бұрын
そう、この指には親子で感謝したい気持ちがたくさんありますよね。ボロボロになっている指よ。。。本当にありがとう😊なかなか勇気がいりますが、応援しております😊
@chia25145
@chia25145 3 күн бұрын
うちも5歳と1歳連れて1週間前バリ行ってきたところだったのでびっくり😆バリ編楽しみです! 旅行中、疲れた時はおさよさんの旅行KZbin見て自分はまだまだと気合い入れてました!
@osayo_osayo
@osayo_osayo 18 сағат бұрын
いや、疲れたら休んでください!💛私隙あらば5分でも寝ちゃいますww
@ima3021
@ima3021 3 күн бұрын
指しゃぶりの件わかります! 何度あの親指に助けられたことか〜😢笑 うちも声がけとか絵本で説明してもやっぱりダメで、歯医者さんでマニキュア塗ってなんとか卒業できました🥲🥲 指しゃぶりさせない方がいいのわかるけど本人の心の安定とか考えたらタイミング考えちゃって、そしたらなんも知らない周りから言われたりしてあの時ストレスだったなーと思い出しました🥲🥲
@osayo_osayo
@osayo_osayo 18 сағат бұрын
ううううう、わかります🥺周囲の方は良かれと思って言うのですが(そうでもない奴もいたけども🤔w)こっちの方がそのことは何百倍も考えてるんや!と思ってしまいますね。w心に関わることは親が一番に考えているので、タイミングは親子で決めるのが一番ですね。
@美沙-x9h
@美沙-x9h 3 күн бұрын
本当に…楽しみな旅行なのに、前後はむしろ苦行ですよね😂
@Lisa-hg4bp
@Lisa-hg4bp 2 күн бұрын
サングラスww元気になりましたw
@osayo_osayo
@osayo_osayo 18 сағат бұрын
かけてよかった💛w
@itk-rc3kl
@itk-rc3kl 3 күн бұрын
全然関係ないコメントでごめんなさい😭テレビ下の机とイスどちらのものですか、、?❣️
@sabon_nanaren
@sabon_nanaren 2 күн бұрын
わたしは受け口だったらしく指吸いのおかげで治りました🤣 ただ、親には寝ている間にわさびやからし塗られて手袋もはめられてました😂 何されても安心感があり辞めれなくて今覚えば申し訳ないなと😭
@osayo_osayo
@osayo_osayo 18 сағат бұрын
そんなケースもあるんですね!なるほど。親御さんも愛情いっぱいだからきっとたくさんのことを試したんですね😊きっと申し訳なくないと思いますよ😊全てを愛しているはずなので😊💛
@みめ-d1m
@みめ-d1m 2 күн бұрын
すき😮❤👽
@osayo_osayo
@osayo_osayo 18 сағат бұрын
💛
@みみみ-q1q4h
@みみみ-q1q4h 3 күн бұрын
ちょっと支度させて!!!ってなってしまいそうなのに、子どもの心最優先素敵です🥺❤️❤️子どもとの向き合い方いつも見習っています💓
@osayo_osayo
@osayo_osayo 18 сағат бұрын
お優しい🥺ありがとうございます!中々正解が見えない子育て真っ盛りなのでそのように言っていただけると励みになります。
@oooo3743
@oooo3743 2 күн бұрын
同じ指しゃぶりのマニキュア使ってましたが味に慣れ始めたので苦労しました、、、でもゆびたこの絵本を見せたら1発で辞めてくれましたww
@osayo_osayo
@osayo_osayo 18 сағат бұрын
おお!すごい!我が家はゆびたこの絵本全然効果なかったww人それぞれですね😊
@amaicurry
@amaicurry 2 күн бұрын
1歳半、指しゃぶりのしすぎで指先がアカギレでパックリ割れてしまい悩んでおります🥲ナリーちゃんの今後の状況もぜひ報告していただけるとありがたいです!
@osayo_osayo
@osayo_osayo 18 сағат бұрын
おお!わかります!ナリーもパックリ割れている時がありましたが、指の調子が悪い時は他の指で代用してましたw1歳半だと辞めるのまだ難しいですよね。。。。バリ編の最後の方(多分1ヶ月半くらい先の投稿予定)で確か報告していたと思うのでよかたら最後まで観ていただけますと幸いです!
@kne-hl8gc
@kne-hl8gc 2 күн бұрын
私も指しゃぶりはマニキュアみたいなの付けて、舐めた瞬間苦すぎたのか 一瞬で卒業してくれました😭
@osayo_osayo
@osayo_osayo 18 сағат бұрын
舐めた瞬間すごい顔しますよねw
@한메구미-r1w
@한메구미-r1w 3 күн бұрын
おさよさんのおすすめのヒト細胞 よかったでーす!!! ジェットキッズも買いました🫣真似っこばっかりすみません
@osayo_osayo
@osayo_osayo 18 сағат бұрын
おおおーー!それはよかった😊!ジェットキッズがいいです!私もまた買い直そうと思ってます😊真似っこ嬉しいでしかないですよう🥺
@えまま-j8d
@えまま-j8d 2 күн бұрын
マルちゃんが自分でカバンに入れてる物見てめちゃめちゃ共感します!!😂❤うちの娘も空箱やスプーンやグシャグシャになった折り紙を入れてました😂カバンから出して使ったの見た事ない😂
@osayo_osayo
@osayo_osayo 18 сағат бұрын
やっぱり、みんなそうなのか😂そう、出して使わないことこっちは知ってるんですよねwwテープはワンチャン使いそうだからちょっと出すの迷いましたw
@まろんの日常-p6g
@まろんの日常-p6g 3 күн бұрын
わーい❤海外旅行❤ 嬉しいです😆 うち5歳までしゃぶってましたよー笑 3歳息子もまだまだちゅーちゅーしてますw 歯が抜けてやーーっと歯並びおかしくなるよ!って言ってやめました😂
@osayo_osayo
@osayo_osayo 18 сағат бұрын
言葉がわかるようになると伝えやすいですよね😊心も関係してくることなので、ご家庭それぞれのタイミングが大事ですね😊
@5774237
@5774237 2 күн бұрын
歯列矯正しない方がまじ良かった、貧相になった
@osayo_osayo
@osayo_osayo 18 сағат бұрын
酷いなぁ。そんなこと言わんで良いのに。上品になったの間違いだよ💛
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
【殿堂入り】いま二人が一番好きなコスメ25選!
29:12
コスメヲタちゃんねるサラ
Рет қаралды 88 М.
January Korea Life Vlog②
26:41
JunJun BEAUTY CHANNEL
Рет қаралды 21 М.
【5人家族の家計簿大公開】貯金 / 支出 / 家賃 / 節約...etc
19:14
サソセチャンネル
Рет қаралды 61 М.