【60代1人暮らし】やってよかった!一人暮らしの節約術10選✨

  Рет қаралды 44,662

60代未亡人春子の日記

60代未亡人春子の日記

Күн бұрын

Пікірлер: 62
@向井和子-n8g
@向井和子-n8g 6 ай бұрын
初めまして 人それぞれ工夫して自分に合うやり方で節約が良いですよね❤ 私は北海道で暮らしています冬の夜は湯タンポをストーブの上で 温めてそれを布団の足の所に入れ朝までポッカポッカ暖かいですよ😊
@ジョー梨花
@ジョー梨花 10 ай бұрын
春子さんのお料理いつも美味しそう😊綺麗な動きですね この前KZbin見てたら 肉豚鶏加工食品食べるな! 病気になる!って言う方がいました😢青魚野菜タンパク質で充分と言ってました 私は、肉豚鶏大好きで病気になるって言われたら何食べたら良いんやろ?って なんでもバランスよく美味しく食べるのがいいんですよね 義理のお兄さんもお肉たくさん食べて肌艶よく元気なんやしね! 節約術勉強なります 私も割引大好きですよ❤️
@ポンポコリン-c8u
@ポンポコリン-c8u 10 ай бұрын
春子さん 穏やかな日常がだんだん戻ってきて🎉本当に良かったです。私は現役のとき、事務所に4人で、女は私一人。ある時期ずいぶんと底意地悪いこともされ、罵倒もされました。鈍感力と自分を信じることで乗り越えられました。春子さんもお辛かったことでしょう。過去は振り返らずに本来の春子さんでいてくださいね。  タマネギの中に肉を詰めて焼いたものがとても美味しそう。真似させてもらいます。  節約術 私も同じ事全部実践中です。仲間がいるようで嬉しいです😊。
@ちゃちゃまる-h8o
@ちゃちゃまる-h8o 10 ай бұрын
春子さんこんにちは! 食パンの袋の再利用、私もやっています。ちょっとのごみ捨てにあの袋ホント使いやすいです。 化粧水も、高いやつだからとケチケチ使うなら、お安めのをた~っぷり使った方がいいと聞いたことがあります 仕事もこのまま穏やかにいけばいいですね😄
@三宅-t9l
@三宅-t9l 10 ай бұрын
単身赴任の時が長く途中から自炊してました。 慣れると楽しく、特売品で何を作るか考えるの愉しみでした。 休みの日におかずを12品程作り置き。 自然に節約料理も 大根、人参の皮できんぴら 大根の葉と油揚げで炒め煮 今は夫婦2人暮らし、妻が居ない時に、食べたい料理作るの楽しみです。 67歳になるマンション管理人です。
@harukodiary
@harukodiary 10 ай бұрын
コメントをありがとうございます✨ 管理人さん!!!勝手に親近感です✨ 管理人さんのコメントを読んでいるとお腹が空いてきました☺️ お料理上手な方なんですね🌸 休日の日のおかず12品✨すごいです!!! 私も改めて頑張ろうと思えました!ありがとうございます🌸
@三宅-t9l
@三宅-t9l 10 ай бұрын
春子様 単身赴任時代は少し早目に帰宅出来る様になっても20時過ぎに帰り着くので、休みに作り置きしたおかずを温めて食事してました。 休みに作り置きして平日食べてました。 切干大根と油揚の煮物やひじきと油揚の煮物など和食中心の常備菜でした。 管理人はやっと2年経ったくらいの新米です。 カスハラで次々管理人が辞め、フロントも身体を崩し、とうとう昨年会社が管理を辞退、今は同じマンション管理会社の別の物件に勤めてます。 この業界もいろいろありますね。
@ねこのみーちゃん-s3d
@ねこのみーちゃん-s3d 10 ай бұрын
対人関係が落ち着かれてよかったです。ゴミを散らかすカラスにも優しくなれるなんて面白い表現ですね。
@今野真理-c2e
@今野真理-c2e 10 ай бұрын
時折動画見せてもらってます いつも動画の時のお料理は 春子さんが作っているんですか?
@るじぇ-p4j
@るじぇ-p4j 10 ай бұрын
コメントするのを控えておりました😊春子さんお元気そうで何よりです。私も期限の割りと長い物を買っています。暮らし難くなってきましたが、きちんとお料理を作っている春子さんは偉いです。見習わないとダメだなって毎回思います😊季節の変わり目なので、ご自愛くださいね。
@諸江真弓
@諸江真弓 10 ай бұрын
春子さんのお料理している手が好きです✨ 私は節約が下手で見習いたいです😂 春子さんが大好きなお仕事、これからも穏やかに続けられますように😌
@harukodiary
@harukodiary 10 ай бұрын
あたたかいコメントをありがとうございます✨ 私が節約を意識し出したのは夫が亡くなってからで それまでは…超苦手でした😅 今でも自分へのご褒美が絶対に必要ですが(笑)、慣れてくると楽しくなってきますよ🌸 お仕事がんばります✨ありがとうございます!
@ぶる-i5p
@ぶる-i5p 10 ай бұрын
こんばんは🌛 私は野菜が旬の時安く出回るので、野菜を天日に干して乾燥野菜を作ります。 冷蔵庫に何も無く買い物が面倒くさい時重宝しますよ。
@森下宗興
@森下宗興 10 ай бұрын
春子さん色々節約しておられる様ですね😂偉いね❤❤❤
@ききょうイマイ
@ききょうイマイ 10 ай бұрын
あれから、お仕事は安定され日頃の生活も日々健やかな日常を送っておられ、安心しています🙆
@harukodiary
@harukodiary 10 ай бұрын
あたたかいコメントをありがとうございます🌸 他のスタッフさんは大変そうな方もいらっしゃいますが… 私は張り切って清掃ができています✨ ありがとうございます🌸🌸
@後町知子
@後町知子 10 ай бұрын
ノーマネーの日 良いですね そのアイデア頂きます 毎回思うのですが 春子さんの作るお料理 すごく美味しそう
@harukodiary
@harukodiary 10 ай бұрын
コメントをありがとうございます✨ ノーマネーの日✨採用嬉しいです!! 是非是非🌸一緒にがんばりましょう🌸 お料理を褒めてくださってとても嬉しいです!! ありがとうございます🌸
@ノムノム-p8g
@ノムノム-p8g 10 ай бұрын
素敵な節約ののお話です。毎回楽しみなみています
@harukodiary
@harukodiary 10 ай бұрын
コメントをありがとうございます🌸 節約楽しみながらがんばります!!
@bun-n9d
@bun-n9d 10 ай бұрын
春子さん節約術、庶民の味方ですね✨
@sana-lk4kn
@sana-lk4kn 10 ай бұрын
とにかく日焼けはしたくないので、日焼け止めは年中使います!(使い分けしてます) ジェル、クリームを場所により変えて、塗り直しにミストとスプレー使ってます😊SPFも高ければいいわけではないので…シミとシワにならないように気をつけてます😆
@harukodiary
@harukodiary 10 ай бұрын
コメントをありがとうございます✨ なるほどです!!塗り直しにミストとスプレー✨いいですね!! SPF…高ければいいんだと思っていましたが違うんですね!! それは調べなければ!! コメントすごく勉強になります🌸ありがとうございます!
@牧野達也-z2z
@牧野達也-z2z 10 ай бұрын
こんにちは。 お疲れ様です😃 健康は大事ですよね。 自分は、普段から野菜中心の生活で、お肉系は、たまにしか食べないです😃 たんぱく質は、プロテインで補ってる感じです😃 明日から、新年度ですがお互いに頑張りましょうね😃
@chi-in-au-007
@chi-in-au-007 10 ай бұрын
私も60代で1人暮らしです。 海外在住で、私の職場には定年退職がありません。春子さんの節約術好きです。職場には財布を持って行きません。車通勤なので、職場に着いたら財布は車の中に入れておきます。だから職場ではお金を使わない、使えない状況をわざと作っています。 確かに年を取ると食が細くなるので、肉や魚は気をつけて食べるようにしていますが、なかなか難しいですよね。私も、冷凍術を駆使して生活しています。元気で頑張りましょう😊
@あんころもち-l4y7v
@あんころもち-l4y7v 10 ай бұрын
春子さんの料理を作っている手が好きだな😊 そう、ご褒美大賛成です✨自分に甘いことも必要ですよ😊 そして、管理人さんの言うようにHさんに気をつけて下さいね。 私は、春子さんが気持ち良く働けるようになって嬉しいです😊 これからも、ずっと応援してます❤ 頑張って!春子さん❤
@harukodiary
@harukodiary 10 ай бұрын
あたたかいコメントをありがとうございます✨ ご褒美✨必要ですよね!(笑) 多分…ご褒美がないと私は節約が続きません😅 でも慣れてくると楽しいものですね🌸 Hさん…気をつけます!! ありがとうございます!
@ヨン助
@ヨン助 10 ай бұрын
私も玉ねぎ大好き💕野菜のペットボトルで水耕栽培楽しいよー♪
@harukodiary
@harukodiary 10 ай бұрын
コメントをありがとうございます✨ 玉ねぎ美味しいですよね!! 今回は新玉ねぎだったので柔らかくて甘かったです💛 ペットボトル水耕栽培されているのです✨私もネギはペットボトルで育てています😀
@rinmi-z6v
@rinmi-z6v 10 ай бұрын
初めまして。 春子さんの指が長くスラっとしていて素敵ですね! 今は北国に住んでいますが、冬場の暖房器具はコタツだけで光熱費かなり安く抑えられています。 私も一人暮らしなので春子さんを見習って食費の出費も抑えれるように頑張ってみますね😊
@harukodiary
@harukodiary 10 ай бұрын
コメントをありがとうございます✨ 北国お住まいなのですね!北国には北国の節約術とかもあるんだろうなぁと ちょっと想像しました🌸 食費の節約 是非一緒に頑張りましょう🌸 ありがとうございます!
@田中弥生-z4u
@田中弥生-z4u 10 ай бұрын
私の節約方法は、隣駅のスーパーまで歩いて行って、買い物をする です。全てが安く、特売している近所の店より、全くの同じ商品であれば1円安くするので、大人気です。徒歩10秒の距離にもスーパーがありますが、たまにしか行きません。夏は汗だくになりますが、安く買えた達成感があります。職場、落ち着いてよかったですね。
@harukodiary
@harukodiary 10 ай бұрын
コメントをありがとうございます!! そんな素敵なスーパーがあるのですね!!いいなぁ!!! 安く買えた達成感✨すごく分かります✨ 改めて節約頑張ろうと思えました🌸ありがとうございます!
@etsuko709esk
@etsuko709esk 10 ай бұрын
いつも春子さんのお話を読ませて頂いておりますが、文章を読んでいる時に、お料理も目に入って来るので、お料理にも気を取られてしまいます。春子さんは、お料理上手なんだろうなぁ〜と、いつも思っています。私は家事の中で一番料理が苦手なので、春子さんの手際良いお料理を見ていると自分もこんな風に作れたら良いなぁ〜と思ってしまいます😅私も最近、節約に目覚めて色々と工夫していますが、中々思うようにいかないので、こちらの動画を参考にさせて頂きます♪😅これからも、お仕事頑張ってくださいね😊応援しています🎉
@harukodiary
@harukodiary 10 ай бұрын
コメントをありがとうございます✨ お料理を褒めてくださってとても嬉しいです🌸 もちろん失敗することもありますが、食べるのが好きなので一人になっても料理は続けられている気がします🍀 節約✨お仲間がいると思えるだけで改めて頑張ろうと思えました!! ありがとうございます🌸
@柳田力男-l4f
@柳田力男-l4f 10 ай бұрын
こんにちは🤗 職場のゴタゴタも取り敢えず一件落着して、 今回の動画も清々しいストレスフリーになった 春子さんの様に見えました。😊 私は節約が下手です😅 自炊10%、スーパーやコンビニ90%です。 どうしても仕事で疲れて帰ってくると自炊は面倒!😂 ご飯作って待っててくれる人が欲しい😮 次はどんな動画を見せてくれるのか楽しみ😊 じゃーまたねー、身体に気を付けて!!
@田中さっちゃん
@田中さっちゃん 10 ай бұрын
春子さんから節約や料理、心掛けなど学ぶ事沢山です(•ө•)♡ だけど何より穏やかに生活出来ていらっしゃる現状を嬉しく思います。桜🌸も開花し始めました。 仮名の春子さんですが温かい人間性で桜の花を綺麗に咲かせて下さい❤そして益々素敵な人生を掴める様に…。 これからも動画を楽しませて頂きます😊
@harukodiary
@harukodiary 10 ай бұрын
コメントをありがとうございます✨ 桜の季節ですね🌸春になるにつれて少しづつ穏やかな生活が戻ってきたことは 本当に嬉しくて感謝の気持ちでいっぱいです 私一人では絶対に何もできなかったと思うので… さ様のあたたかいコメントにも心から感謝です🌸 ありがとうございます!
@YUKKO-x5y
@YUKKO-x5y 10 ай бұрын
春子さん、今日もお疲れ様です♪ 私も割引き商品大好き😘 買ってきたらすぐ冷凍保存します。 毎日買い物にも行きませんし おやつもたまにしか買わなくなりました。節約楽しんでます😊 Hさんは相変わらずですね。 なんか犯罪犯さないかとハラハラ してしまいます。 もう病気ですね。 管理人さん、本当優しいですね。 春子さん気を付けてください。 油断は禁物です!
@harukodiary
@harukodiary 10 ай бұрын
コメントをありがとうございます✨ 節約を楽しんでいるお仲間ですね🌸 今日は食材を買いに行く予定です♪冷凍処理がんばります!! Hさん…なかなかですよね… 管理人さんは本当に頼りになる方で感謝しかないです✨
@パピヨン-h4c
@パピヨン-h4c 10 ай бұрын
気をつけられるべきだと思います。家も携帯番号も、もちろんお名前も知られているわけですし、こういった恨みを持つ方は執拗なので。
@カオマニー
@カオマニー 10 ай бұрын
意識して節約しているわけではありませんが、医者は歯医者へ定期検診に行っている程度でほとんどかかっていません。化粧もメイクはほとんど100均基礎化粧品は化粧水と乳液のみです。食費は安いときに勝手冷凍したりしています年金生活なので贅沢はできません😞職場では春子さんが穏やかに仕事が出来ているようで安心しました🤗
@harukodiary
@harukodiary 10 ай бұрын
コメントをありがとうございます✨お医者様にほとんどかかられていないとのこと✨ すごいです!!私は何かと通うことも多くて…💧医療費って結構大きいですよね💧 100均の基礎化粧品🌸はずっと気になっているのですがまだ色物だけでした! 化粧水や乳液も買ってみます✨ありがとうございます!!
@よっちい-u7g
@よっちい-u7g 10 ай бұрын
春子さん😊お世話になります。節約術、参考させてもらいます。日焼け止めスプレーは、カインズ自社ブランド使ってます、資生堂などより、お安いのでお勧めです😊効能抜群です。健康は凄い、節約&幸せ😊❤ですよね毎日美味しもの食べられ、お仕事出来るのは幸せですよね😊。マンションお仕事、よかったです。お身体大切にマイペースに春子さんらしく笑顔スマイル☺🎉宜しくお願い致します
@harukodiary
@harukodiary 10 ай бұрын
あたたかいコメントをありがとうございます✨ 日焼け止めスプレー カインズ社のを使われているのですね✨教えてくださってありがとうございます!! 本当ですね🌸健康に勝るものはないですね🌸 いつもあたたかいコメントに癒されています✨ありがとうございます!!
@yoshi10918
@yoshi10918 10 ай бұрын
初めてのコメント失礼します。 清掃会社の件、腹立たしく自分まで怒りが湧いて来ました。 世の中、別の生物が偶にいるので、その生物に出会ったら、交通事故にあったと思って割り切るしかないですね。 人生貴重な時間をそんな人のために労力と時間を掛けている暇はありません。 何事も前向きに参りましょう。
@harukodiary
@harukodiary 10 ай бұрын
あたたかいコメントをありがとうございます✨ 最後の何事も前向きに••のお言葉✨本当にそうだなぁと改めて感じました✨ いろんな人がいていろんなことがありますが、自分を大切に進んでいきたいと思えました ありがとうございます🌸
@ゆみ自由人爆走中
@ゆみ自由人爆走中 10 ай бұрын
はじめまして。人間関係って難しいです。きっとHさんには、少なくても心で泣く事も度々だったとお察しします。でも会社の協力が得られ同僚の本音を聞き出せる春子さんは、強い人なんだなぁ〜と尊敬です。 それとお料理されてる手捌きが見事で見惚れてます😊 一昨年、調理師免許取得と同時期に発達障害と診断されました。人間関係苦手で数え切れない職場を転々とした事に納得😂天涯孤独の61歳。時々仕事し釣りやハマグリ採りなど楽しみながら生きてます。 これからも動画楽しみにしてます☺️長文ですみません🙇 きゅうりは、スライスし塩揉み・水分出し切って絞り、水に晒し塩分抜き後もう一度水分絞ったあとジブロックに平に入れ冷凍。酢の物やポテサラに必要分だけいつでも使えます。また今お安くなってる蕪は、使う用途の大きさに切り、水で適度に薄めた白だしと一緒にジプロック冷凍。きゅうりも蕪も解凍後でも歯ごたえ残ってますよ😊関東圏の海沿いド田舎なので、明日はセリとクレソン採り、運が良ければ畔に投げる蓮根貰って来ます😁
@harukodiary
@harukodiary 10 ай бұрын
あたたかいコメントをありがとうございます✨ 人間関係って本当 難しいですよね🍀 色々と気をもむことも多いですが何とかここまで来れました💧 あなた様は調理師免許を取られたのですね🌸すごいです!! 釣りやハマグリ採り✨…魚が食べたくなりました😋 今日はセリとクレソン採りなんですね!!素敵すぎる✨ たくさん収穫できましたでしょうか? きゅうり、蕪の冷凍方法!すごく勉強になりました! やってみますね✨ありがとうございます!!
@miyuki4035
@miyuki4035 10 ай бұрын
シワシワシワ、、に爆笑しました😂 節約術、どれも為になるお話ばかりです。 Hさん、あの事をかなり根に持っていますね。春子さんより、一緒に騒いでいた方達の方が責められて大変そう しかし、春子さんのマンション清掃が平和になったなら、春子さんが頑張った甲斐があったというものです(^^) これからも、清掃の話、お料理楽しみにしています!
@harukodiary
@harukodiary 10 ай бұрын
あたたかいコメントをありがとうございます✨ シワシワ……笑ってくださって……ただただ嬉しいです!!! シワが目立つかいがありました(笑) 職場は私以外の方は今はちょっと大変そうです… 早くちゃんと平和な職場になればいいな…と願うばかりです ありがとうございます🌸
@ひまわり-c7f1b
@ひまわり-c7f1b 10 ай бұрын
こんばんは~、春子さんさんの節約生活同感、私も食費は節約過ぎない様にしています。100均大好きでしたが今は余り行かないようにしています必要性が無いものまでつい買ってしまうから😅。今は働いていますが近い将来は年金のみ又は貯蓄を゙崩しての生活が待ってるからそれを゙見越して貯蓄に回す事を考えています。でも私も映画を゙観たり息抜きしてます。
@harukodiary
@harukodiary 10 ай бұрын
コメントをありがとうございます✨ 食費節約しすぎない仲間🌸嬉しいです🌸 そして100円ショップで必要性がないものに惹かれる現象…すごーくよく分かります!! 毎回葛藤しています(笑)何とか衝動を抑えていますが必死です! 私も将来のために節約頑張ろうと改めて思えました!ありがとうございます!!
@ひまわり-c7f1b
@ひまわり-c7f1b 10 ай бұрын
返信ありがとうございます。😊
@平上吉光
@平上吉光 10 ай бұрын
春子さんと一緖に料理を作りたいです。好きです。
@harukodiary
@harukodiary 10 ай бұрын
いつもありがとうございます🤗
@平上吉光
@平上吉光 10 ай бұрын
@@harukodiary 彼氏に立候補をしてもいいですか?
@みんみん-c3n5u
@みんみん-c3n5u 10 ай бұрын
こんばんわ😊 春子さんのお料理の仕方はとても綺麗ですし美味しそうです😊 不躾ですが食べてみたいといつも思っています。 スタッフの方がHさんから執拗に追われてるようですが。 人を虐めたりすると何かの形で自分にも跳ね返る典型ですね。 少し辛い思いもしてもらった方がいいと思います。 春子さんのイジメに関わらなければ良かったと思っても遅いですよね。 春子さんも暫くは気をつけて頂きたいです。
@harukodiary
@harukodiary 10 ай бұрын
コメントをありがとうございます✨ お料理についてそんな風に言っていただけるとすごく嬉しいです🤗 次も頑張れます💪 今は私以外のスタッフさんたちが大変そうです… 確かに跳ね返ってきた感じですよね💧 私も気をつけておこうと思います!ありがとうございます!
@建石恵美-k7c
@建石恵美-k7c 10 ай бұрын
春子さん初めまして、動画拝見してます。マンション掃除の人間関係大変でしたね!Hさん怖いですね!🐶
@monao6582
@monao6582 10 ай бұрын
Hさん怖いね。でも、穏やかにお仕事できるようになって良かったね。
@harukodiary
@harukodiary 10 ай бұрын
コメントをありがとうございます✨ 穏やかな職場が一番ですね🌸 このまま続きますように✨ ありがとうございます!
【60代1人暮らし】処分決定!同僚同士のおぞましい争い(後編)
20:43
60代未亡人春子の日記
Рет қаралды 367 М.
【60代1人暮らし】仕返し?|処分後の同僚たちと不気味なあの人‥‥
19:58
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
60歳からの仕事をハローワークで探してわかった意外な活用法
11:00
新貧乏ながら気楽な人生TV
Рет қаралды 1,7 МЛН
【老後2000万問題】60代貯蓄なしからの老後資金の作り方「安心な老後の暮らし方」
22:16
【60代シニアライフ】ひごの暮らし
Рет қаралды 236 М.
【60代女性シニアライフ】娘と孫娘に激怒する!遂にばぁばの、堪忍袋の緒が切れた‼️
8:05
【娘専用コール受付業務】60代シニアライフ
Рет қаралды 8 М.
It is a secret that the housing complex is surprisingly comfortable to live in. The reason is···
12:59
まめ子のシニア生活始まるよ
Рет қаралды 903 М.
【60代1人暮らし】悲惨|突然の病 孤独感でおかしくなりそうでした
17:35
簡単で何度も作りたいレシピ|10分以内でメインおかず
15:06
元気ママキッチン
Рет қаралды 835 М.
【60代1人暮らし】女の職場|素行不良の同僚は処分されます(前編)
18:35