【6年目終了時点】チームのレギュラーシーズン通算成績についてまとめてみた【麻雀ゆっくり解説】

  Рет қаралды 52,463

ゆっくりはツモりたい【Mリーグ解説】

ゆっくりはツモりたい【Mリーグ解説】

Ай бұрын

このチャンネルでは麻雀やMリーグを霊夢と魔理沙が一生懸命解説しています。
動画が面白かったら高評価、チャンネル登録、
好きな選手や印象に残ったシーンなどコメントしていただけるととても嬉しいです!!
■人気動画はこちら↓↓↓
• Mリーグをクビになった選手のその後がヤバすぎ...
• プロ雀士がブチギレて大炎上した事件5選【麻雀...
• 【Mリーグ23-24】推しチームが決まってい...
• 【大人の事情?】なぜ、女性最強なのにMリーグ...
• 今シーズン、好成績を残さないとクビになるかも...
• 今後超えることは不可能といわれているヤバすぎ...
• ヤバすぎる理由で炎上事件を起こしたプロ雀士ま...
【※コメントについて】
今後チャンネルの成長につながるご意見、ご感想は賛否含めてお待ちしていますが、悪意ある抽象的な誹謗中傷コメントについては削除、報告、ブロックさせていただく場合がございます。
※この動画で扱っている内容は
誹謗中傷を目的としてこの動画は制作されておらず、使用している素材は「引用」であり著作権を侵害する目的でこの動画を制作しておりません。
#ゆっくり解説
#麻雀ゆっくり解説
#麻雀
#mリーグ
#最高位戦日本プロ麻雀協会
#日本プロ麻雀連盟

Пікірлер: 83
@user-yd8xg5fj9r
@user-yd8xg5fj9r Ай бұрын
麻雀はどれだけ強い人でも必ず下振れするから選手に厚みのあるチームが好成績残してるのは納得 パイレサクラアベマはエースが不調でも他の3人に安定感があるから安心して見れる。
@cafe4814
@cafe4814 Ай бұрын
今年からドリブンズもその枠に入ってきたと思いますね 太郎さんは微妙だけど
@TanpopoHANAKO
@TanpopoHANAKO 23 күн бұрын
@@cafe4814太さんがほんとすごいよね。4着をあんまり取らないから大きいマイナスが少ない 私は来季はドリブンズとおかぴが成長し続けてるってのでサクラナイツが楽しみ
@user-hw2go7ud4q
@user-hw2go7ud4q Ай бұрын
パイレーツは全員穴がない。サクラナイツは堀の強さはもちろんのこと、岡田の成長が素晴らしい。
@user-sc1hu5oh2f
@user-sc1hu5oh2f Ай бұрын
麻雀は運運って言うけどポイント上位の選手は強いなって思う選手ばかりだし下位の選手は負けるよねって麻雀打ってるし総合的には実力よりなゲーム
@2011diem
@2011diem Ай бұрын
本気で優勝するつもりでメンバー選んだり練習したりしているのは アベマズ、サクラナイツ、パイレーツ、ドリブンズだろうからだいたい納得の結果
@cafe4814
@cafe4814 Ай бұрын
その4チームの試合をずっと見ていたい
@makiotkdxaaa657
@makiotkdxaaa657 Ай бұрын
実績・実力的に疑問符が付くような人達は一先ず置いとくとして、競技者歴も長くて年齢も高いような所謂名のある人達が、フィジカル競技のように成績面で落ちてきているのは面白い所だと思う
@user-od2mh8cr7n
@user-od2mh8cr7n Ай бұрын
将棋でも年取ると落ちてくるしね。脳が衰えると成績に響くんだろうね
@user-ih2ku2tw2q
@user-ih2ku2tw2q 18 күн бұрын
成績が奮わない選手を 「育成段階だから様子を見よう」 なのか 「見込みがないから契約満了」 とするかで変わってきそう
@SiberianDog
@SiberianDog Ай бұрын
レギュラーシーズンがなんとなく納得のいく結果になってるから まあ100半荘とはいえ運ゲーだけではないんだろうな
@user-dg5yu1ye5h
@user-dg5yu1ye5h Ай бұрын
雷電は黒沢が研究し尽くされてて、鳴き1つで一斉にマークされるようになったのがキツい。瀬戸熊は他チームのエースとの対決にことごとく敗れてるのが問題だし、萩原はまあ… 唯一の希望は今年の終わりの本田の覚醒。最後の時期限定ではあるが、MVPの鈴木優並の力を見せたと思うので来年が楽しみ
@pii503
@pii503 Ай бұрын
ハギーは上手くなってる
@3tueno
@3tueno Ай бұрын
チームに二人も大負けしてるメンバーがいると、そりゃあ断トツで最下位にもなるわさ。 個人・チームで最下位の2冠は今後も続くでしょうね。(同じメンバーでは)
@user-mt6ej3cf2k
@user-mt6ej3cf2k Ай бұрын
俺はアベマズファンだけどbeastの麻雀も好きだわ。誰が出てても見てられる
@user-bq9ip3ss8w
@user-bq9ip3ss8w Ай бұрын
いくら運要素があっても100半荘で300持ってる選手は間違いなく強い
@user-cg4px1oz1x
@user-cg4px1oz1x Ай бұрын
100半荘なんてまじでじゃんけんだよ
@user-ot3cu9tn2j
@user-ot3cu9tn2j Ай бұрын
でも、1年で20試合だと 100試合は 5年 25試合では 4年 かかる。 4年、5年、を通してプラスだと強いと思いますよ。
@user-hq9wc2vg6f
@user-hq9wc2vg6f Ай бұрын
去年首になった村上淳プロでいうとプラス300オーバーの年が1度、マイナス300オーバーの年が2度と両方あるわけでこれでトータル110半荘くらいの成績 まあ上振れ下振れって話なら1000半荘はいるんじゃないの?
@user-cs5zn6ft7n
@user-cs5zn6ft7n Ай бұрын
100半荘でどうこう言うのはマジで自分は麻雀の事何も知りません!って宣言しているようなもの 悪い事言わないからコメント消した方が良い
@Pa-gi7hh
@Pa-gi7hh Ай бұрын
@@user-cs5zn6ft7n悪いこと言ってるようなものだけどね
@KanoeumaHino
@KanoeumaHino Ай бұрын
すげぇ主観的だけど S:パイレーツ A:ドリブンズ, 風林火山, サクラナイツ, ABEMAS B:格闘倶楽部, BEAST C:雷電, フェニックス パイレーツは隙がない。ドリブンズは去年はBとCの間くらいだったけど太さん・浅見さんの加入で戦力補強できたと思う。 格闘倶楽部は安定しているのが今のところ伊達さんだけなのが不安材料。 BEASTは序盤散々だったけど、2024年になってから強みが出てきた。来年はレギュラー突破に期待できそう。 雷電とフェニックスは、このままだとキツいかな・・・
@xjvyngj
@xjvyngj Ай бұрын
安定してるのが伊達だけってのは今年だけじゃ…?
@user-xf1pv5yb8b
@user-xf1pv5yb8b Ай бұрын
風林火山がAはないやろ… 勝又いなかったら確実にCや
@yu__S
@yu__S Ай бұрын
セミ終了時点の順位順に並べただけじゃねーか!今年の瞬間的な数字見て強いの弱いの言ってるだけの浅い感想だよ
@user-ji5ry8ro2p
@user-ji5ry8ro2p Ай бұрын
現時点ではAbemasサクラ風林格闘ドリブンパイレはわりと安定してる それでもサクラやパイレは昨年レギュラーシーズン落ち だからこそ雷電フェニビーストにも充分チャンスがあるんだよな 麻雀は他の競技に比べて運要素が強いからこそ楽しめるし応援しがいがあるんだろうね
@user-bj5xg7vw2x
@user-bj5xg7vw2x Ай бұрын
@@user-ji5ry8ro2p パイレとサクラは昨年はセミ敗退でレギュラーは突破してるよ
@user-kx3mz7fr8o
@user-kx3mz7fr8o Ай бұрын
ある程度打てる前提で麻雀はついたら誰でも勝ちうるし、ついてなきゃ誰でも負けうるから。レギュラー落ち争ってた風林火山が急に40試合で1000勝つし、優勝チームが翌年毎回レギュラー落ち争いしてるのがそれを証明してる。打牌内容を見てああだこうだ言うゲームで、結果はマジ運ゲームだよ。 結果見て無理やり理由考えても、必ずしも結果に理由があるわけじゃない
@user-nc3nv1rg9i
@user-nc3nv1rg9i Ай бұрын
それを1年でわずか20試合程度で結果を出していかんと入れ替え対象になってしまう。 厳しい世界ですね…
@user-kx3mz7fr8o
@user-kx3mz7fr8o Ай бұрын
@@user-nc3nv1rg9i しかも麻雀詳しくない視聴者に結果でボロクソ言われても反論出来ないし、大変ですよね
@user-wz8hr7dn8o
@user-wz8hr7dn8o Ай бұрын
風林のバカ勝ち見ると本当にそう
@user-tk9lz9sz7n
@user-tk9lz9sz7n Ай бұрын
@@user-wz8hr7dn8o他チームの爆勝ちは実力なんですか?笑
@user-wz8hr7dn8o
@user-wz8hr7dn8o Ай бұрын
@@user-tk9lz9sz7n ファンの方でしたか、これは失礼笑
@user-wm9cj4so5k
@user-wm9cj4so5k Ай бұрын
フェニックスは実力以上に負けている気がする
@user-he8rk4km5w
@user-he8rk4km5w 3 күн бұрын
運ゲーではあるけど普通に実力でるぞ
@user-sr6pr7jn2m
@user-sr6pr7jn2m Ай бұрын
雷電は総入れ替えのLvだと思うわ。
@user-le8dk6mz7z
@user-le8dk6mz7z Ай бұрын
まりしゃんそんなマイナス叩いてんのか
@user-mh9id9uh9o
@user-mh9id9uh9o Ай бұрын
麻雀はなんだかんだ運だからなぁ。 mリーガーはみんな強いと思うから、ポイントマイナスしてる選手の実力が劣るとも思わないし、逆にプラスしてるからって相応の実力があるとも思わない。 ほんと理不尽な競技。
@lemonsoup1920
@lemonsoup1920 Ай бұрын
ここ3年くらいの通算にしないと落ち目の選手がわかりにくい。
@cafe4814
@cafe4814 Ай бұрын
風林火山は実力はセガと同レベルだけど運の上振れだけでプラスにもっていってるイメージ 軍師だけはちゃんとしてるけどガセは微妙だし姉妹は話にならない
@MANUKE65536
@MANUKE65536 Ай бұрын
亜樹は最近ミス減ってきてるイメージあるけど、瑠美は論外すぎるんだよな
@yeye5418
@yeye5418 Ай бұрын
妹は弱腰なのが幸いしてそんなひどいことにはならないが姉はバグってる
@cafe4814
@cafe4814 Ай бұрын
@@yeye5418 押すべき手で押せない、無茶しないといけない点棒状況で積極的になれないというのはMリーグルールだと我武者羅な押しよりも悪だと思ってます 1着が取れない打ち方はどれだけラス引かなくても弱いと思うので亜樹もなかなかにだめだと思うんですよね
@user-wz8hr7dn8o
@user-wz8hr7dn8o Ай бұрын
勝又はラッキーJ風でかなり強い。姉妹はピヨリとやりすぎの正反対の凄さ。ガセは漢版亜樹さん
@3tueno
@3tueno Ай бұрын
雷電は絶対的にチーム総入れ替えしてメンバーを更すべきだろ。芸能人じゃなくて各プロ団体の雄を選べば もっとましなチームになるだろうに...
@user-su3jk4bg5d
@user-su3jk4bg5d Ай бұрын
雷電たしか連盟員縛りしてるからなぁ…縛りだから強者を連れてこれないとは思わないけど他団体の強者を呼んでくるという選択もしてほしい
@user-th1qr9fm2r
@user-th1qr9fm2r Ай бұрын
セミファイナル敗退が決まってる麻雀格闘倶楽部が今年優勝することを願うファンは現実を見れない可哀想な人でしかないような気がする。
@user-ir4cg7hp4z
@user-ir4cg7hp4z Ай бұрын
中田プロはいつ化けてもおかしくないのが怖いよな 来年下手したらそうとうポイント吹くぞ…
@user-rv4md4hl9o
@user-rv4md4hl9o Ай бұрын
まあ伸び代しかないのはそうだけど、まる子を見てるとそんなすぐに爆発するとは思えないなー まだまだ時間かかる
@NA-dd4qv
@NA-dd4qv Ай бұрын
今年の内容見てると高宮だと思う。
@miyaro-nc3cg
@miyaro-nc3cg Ай бұрын
いい指導者がいるかどうかで変わるかもな ここ数年で言えば一番上手くなったのは明らかに岡田だし、理由は堀さんが師匠として良いところ悪いことはっきり言ってくれてるのが大きい
@GAGA-he2iq
@GAGA-he2iq Ай бұрын
麻雀に絶対は無いけど、来年は絶対ありえないと思うし、最低でも5年はかかると見た方がいいと思う なんなら今年も上振れてあの成績だったと思うし。 こんな事を言うと「いや、Mリーグのの舞台は一般人には想像できないほど成長できるから〜」って言われるだろうけど
@funkystuff1969
@funkystuff1969 Ай бұрын
所詮1年で20半荘程度の対局でじゃんけんみたいなものだからポイントについては吹く事もないとは言えない。 でも麻雀に限らずだけどそんなに簡単に化けたりしないし、団体A1レベルの猛者が集まる中で少々化けたところでどうなるものでもないかな。
@user-eg7we8dr8m
@user-eg7we8dr8m Ай бұрын
あさぴんやずんたんがクビになるリーグなんだから運が大半を占めるに決まってるわ。 強いとか弱いとかミスが多い〜とか彼らのレベルまで達してから言うべき。視聴者の手牌全見え神視点とは全然違うゲームを戦ってる選手に失礼かな。
@user-td8wq7ck9g
@user-td8wq7ck9g Ай бұрын
Mが産声あげてからまだ6年。こういう数字やデータの動画を出すのはいかがなものかと個人的には時期尚早だと思う。
@user-gn4iu1np5m
@user-gn4iu1np5m Ай бұрын
鈴木がプロになってビックリしたわ 打牌乱暴だから嫌いだけどwww
@user-qm7yz2kr7n
@user-qm7yz2kr7n Ай бұрын
よく運ゲーという頭の悪い人がいるけどその理論だと雷電はプラス2000くらいしてぶっちぎり優勝するんだね
@user-to5sb7uz9s
@user-to5sb7uz9s Ай бұрын
よく麻雀なんて変わり映えしない試合をずっと見られるなぁ
@user-uz3ey8wl7n
@user-uz3ey8wl7n Ай бұрын
変わり映えしかしないんだよなぁ
@user-po1pr2op6c
@user-po1pr2op6c 16 күн бұрын
趣味なんてそんなもんじゃない?
@user-bj6vo5zs6b
@user-bj6vo5zs6b Ай бұрын
雷電はクソ雑魚ネタ枠だから既存メンバーのまま 面白い麻雀笑笑 を打ち続けて欲しい🎉
@user-ny6wm7on9x
@user-ny6wm7on9x Ай бұрын
よくそんなこと言えますね笑 プロじゃない人がプロにこのような発言をしてるの見ると恥ずかしくなってくる笑 何様だよ笑 ちなみに雷電は好きではないです。
@user-bj6vo5zs6b
@user-bj6vo5zs6b Ай бұрын
@@user-ny6wm7on9x かまってちゃんかな?笑 あれをプロと見ているあなたはもっと恥ずかしいですね🫣 お疲れ様♪
@user-ny6wm7on9x
@user-ny6wm7on9x Ай бұрын
@@user-bj6vo5zs6b 逃げるなら?とは? あなたの文章力が低すぎてよくわからないです。笑 「クソ雑魚ネタ枠」という小学生の必殺ワードみたいな言葉を使ってる時点で少しは察してたんですが、ここまでとは。。 関わるべきではないですね。さようなら👋
@user-ny6wm7on9x
@user-ny6wm7on9x Ай бұрын
@@user-bj6vo5zs6b 突然のおつむ?笑 語彙力がク○雑魚ネタワクの人の日本語はよくわからないな笑 こわいこわい。。
Backstage 🤫 tutorial #elsarca #tiktok
00:13
Elsa Arca
Рет қаралды 42 МЛН
Hot Ball ASMR #asmr #asmrsounds #satisfying #relaxing #satisfyingvideo
00:19
Oddly Satisfying
Рет қаралды 49 МЛН
2000000❤️⚽️#shorts #thankyou
00:20
あしざるFC
Рет қаралды 16 МЛН
なぜBEAST Japanextはレギュラーシーズンで敗退してしまったのか?【Mリーグ】
15:36
フリテンちゃんねる【麻雀ゆっくり解説】
Рет қаралды 48 М.
Mリーグのびっくり仰天試合10選!【麻雀ゆっくり解説】
25:14
ゆっくりとMリーグを語ろう【麻雀、ゆっくり解説】
Рет қаралды 597 М.
【天才堀慎吾】瑞原pの手牌を読み差し込むことで多井pの連チャンを流す
18:53
サクラナイツマニア【サクラナイツ切り抜き】
Рет қаралды 62 М.
なぜセガサミーフェニックスは最下位になってしまったのか【Mリーグ】
14:18
フリテンちゃんねる【麻雀ゆっくり解説】
Рет қаралды 67 М.
なぜKADOKAWAサクラナイツは優勝できなかったのか?
14:54
フリテンちゃんねる【麻雀ゆっくり解説】
Рет қаралды 14 М.
【Mリーグ】公式審判の"誤審"が問題に!今後にどのような影響を与えるのか!?
15:55
フリテンちゃんねる【麻雀ゆっくり解説】
Рет қаралды 23 М.
凡事不要慌,看我如何靠智慧取胜!
1:00
侠客红尘
Рет қаралды 29 МЛН
Which water gun will you get it?
0:26
YJTOYNIKOLA
Рет қаралды 16 МЛН
ТЫ С МАМОЙ В БОЛЬНИЦЕ😂#shorts
0:53
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 4,1 МЛН
Прыжки через эмодзи челлендж !
0:43