【70代一人暮らし】息子が家出してきました...見えてきた家族の形【シニアライフ】

  Рет қаралды 85,786

【低年金一人暮らし】70代さと

【低年金一人暮らし】70代さと

Күн бұрын

Пікірлер: 79
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
突然息子がやって来たのをきっかけに家族や夫婦のあり方を考えさせられました。 【🍀おすすめの動画】 ・激怒した娘が息子と対決した話kzbin.info/www/bejne/qmG4nqaXiJZjb8k ・すれ違う親の思いと子の思いkzbin.info/www/bejne/bn2zdZ-Ep5dpb5Y ・息子との対峙で明かされた衝撃の真相kzbin.info/www/bejne/pJfYpIBneLdriLM
@駿太朗-w3q
@駿太朗-w3q 2 ай бұрын
サトさん 今晩は。 久しぶりに動画を見させていただきました。 夫婦喧嘩は親子といえど干渉して治るものではないですからね💦 しばらくはお互いに本音で話し合ってあとは子供さんのためにも歩み寄ってほしいものです😅 相変わらず お料理も色々とマメに作っておられて感心しています😊 寒くなってきましたからどうぞ ご自愛くださいませ。
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
こんばんは。 ご覧いただき励みになるお言葉もありがとうございます。 息子夫婦には何とか歩み寄って欲しいと思います。だいぶ寒くなりましたね。
@まーかお2525
@まーかお2525 7 күн бұрын
手際良く短時間で作るきんぴら、食感が良くて美味しいでしょうね! さとさんの動画、最近おすすめに上がってこなくて、久しぶりに見ました😅 チャンネル登録したので、また楽しく見させていただきます。
@nenkin70sato
@nenkin70sato 7 күн бұрын
お久しぶりです。 ご覧頂きご登録もありがとうございます。 励みになります。 きんぴらは好きなので嬉しいです。
@あや-y5k5p
@あや-y5k5p 2 ай бұрын
生きているといろいろありますね お身体にお気を付けて下さいませ。
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
お気遣いありがとうございます。 本当に色々ありますね。
@ikumisawano3658
@ikumisawano3658 Ай бұрын
息子さんと、こう言った家族間のトラブルを話せる間柄がいいですね。 なかなか、本音を話せない家族関係がほとんどだと思います。
@nenkin70sato
@nenkin70sato Ай бұрын
そう言われればそうですね。 長年のしこりがとけてきて良かったと思います。ありがとうございます。
@miko-ie9iw
@miko-ie9iw 2 ай бұрын
色んな事が有りますよね さとさんは思慮深い方で感心します 何時もお料理と四季折々の景色や花々に癒されます 今回も千日紅や百日草等とても綺麗ですね 自然が豊かな所にお住いで良いですね
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
優しいお言葉ありがとうございます。 とても励みになります。 千日紅や百日草も好きなので私も癒されました。今回は近くの町の大きな公園に行きました。
@candy-bv7qz
@candy-bv7qz 2 ай бұрын
【結婚して家庭を持つ覚悟】が大切だと思います。お互いを思いやり 目を瞑る事や向き合う姿勢を忘れ、嫌だからと直ぐに逃げ出したり 離婚するのは違うと思います。結婚は紙切れ1枚ですが、とても尊いものですね。
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
息子たちには覚悟が足りないのかもしれませんね。紙切れ一枚でも、孫のために話し合って仲良くして欲しいと思います。 ありがとうございます。
@一寸法師-b4x
@一寸法師-b4x 2 ай бұрын
さとさん、泊めないが正解です。 夫婦の揉め事は自分で悩み解決するしかないのではないでしょう。 大の大人が実家に喧嘩したから泊めてくれなんて、自分だったら恥ずかしくって帰れません。 親父が生きていたら、思いっきり殴られ案件です😅
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
ご覧いただき励みになるお言葉もありがとうございます。 おかげさまで何とか帰って行きました。
@金子京子-u2u
@金子京子-u2u 2 ай бұрын
次から次とさとさん大変ですねお孫さんしっかりしているのが救いですねわたしは幸い優しい主人なのでお金はないのですが幸せですいま切に願っているのが主人より1日でも長生きすることです😂😂
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
お気遣いありがとうございます。 お優しいご主人様で羨ましいです。 きっとご主人に日頃から優しくされているからでしょうね。
@ありす-m4z5d
@ありす-m4z5d 2 ай бұрын
私は20代で二親を亡くしました。どんなに辛くても、病気をしても帰る場所さえありません。 逃げる場所、愚痴を聞いて貰える場所がある事が、幸せな事なのだと思います。息子さんにはいつかはその場所が消えてしまうのだと、甘えないで頑張って欲しいです。
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
ご覧いただき、ご自身のお話もありがとうございます。ご苦労がおありだったのですね。息子は甘えすぎなのだと思います。
@マリリン5-e9h
@マリリン5-e9h 2 ай бұрын
さとさん、こんにちは。 一人暮らしで、子供さんの事で大変だと思いますが、子供さんたちの良いことを動画で上げられた方が、良いと思います。誰も、大なり小なりの悩み事は、あります。良いことや、楽しい事に目を向けられた方が、これから幸せな事がやってくると思います。お節介ながら、コメントさせて頂きました。❤
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
こんにちは。 ご覧いただきコメントもありがとうございます。
@一花-l8x
@一花-l8x 2 ай бұрын
自分にだけ選ぶ権利があるのではないと、息子さんも理解して欲しいですね。 50も越えてるのに、行動が幼すぎて、お孫さんが本当に可哀想。
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
お互い様だと思いますね。息子夫婦は似たところがあって衝突もあるようです。
@みやしたけいこ
@みやしたけいこ 2 ай бұрын
さとさんの対応に感心しました。 お孫さんも安心され良かったです。
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
ご心配頂きありがとうございます。 慌てましたが孫のためにも何とか帰って良かったです。
@なな-k4k9t
@なな-k4k9t 2 ай бұрын
息子さんが義姉さんのお話を聞き帰られ今のお嫁さんがちょうど良いかなと思われ凄くよかったです。私自身も子育て中は余裕なかったです
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
ご覧いただきご自身のお話もありがとうございます。励みになります。息子夫婦もちょうど余裕が無い時期なのかもしれません。
@ミカ-f7y
@ミカ-f7y 2 ай бұрын
さとさん、こんばんは🌃 息子さん夫婦も色々ありますね… お互いに仕事で疲れていると言い争いになりますよね😅 さとさんの義父母や義姉夫婦のお話しでお義父さんがお義母さんに手をあげたりとか…私の父親もお酒を飲んで母親に暴力を振るって子供の頃に止めていたのを思い出しました。 両親を送った今でも心が傷ついています。 息子さんは話しを聞いて家に帰って良かったです😊 明日から凄く寒くなる予報なので体調に気をつけてお過ごし下さいね🍀
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
いつも見てくださりありがとうございます。お父様の事でご苦労されたのですね。 いつまでも心に残ってしまいますよね。 お話頂きありがとうございます。 息子夫婦もお互いを認めて頑張って欲しいと思います。
@chocolatemrs.5171
@chocolatemrs.5171 2 ай бұрын
さとさん今晩は! 料理動画をありがとうございます😊 今回も野菜中心のおかずで美味しそう!! 義姉さん、お気の毒でしたね💦 酒に溺れるような人が家族に居ると大変だと思います💦 私の父は暴力こそ振るわないけどグダグダ説教したり外で寝たりして、小柄な母と2人で家に運び入れた事があり大迷惑でした💦
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
いつも見てくださりありがとうございます。義姉のことはたまに思い出します。 お父様を運んだりされたのですね。それは大変でしたね。お聞かせ頂きありがとうございます。
@drankark.k6563
@drankark.k6563 2 ай бұрын
里芋のコロッケおいしそうですね。大根は家でも作っているので卵とじはよく食べます。レンコンは今お安くなっていますね。 きんぴらも大好きです。画像みていて白砂糖を使われるのかと思いましたが味醂だけで作られていましたね。 私は日本酒と味醂あと赤唐辛子を使います。まあ夫婦というもの他人には分かりませんからね、ただ、瞬時でも息子さんが家のちらかしを見て怒る気持ちも分かりますよ。嫁さんからあんな風に言われたら俺も切れますね。それにしても、サトさんは確り息子さんを諭して帰らすあたりはうちのお袋と器が違いますわ。
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
大根を家で作っていらっしゃるのですね。 卵とじはおいしいですね。きんぴらは鷹の爪で辛く食べたい気分でした。 息子の事は正直焦りましたが、孫のためにも帰って良かったです。私もまだ修行の身です。
@maki-wb2js
@maki-wb2js 2 ай бұрын
さとさん、今晩は。 蓮根の金平美味しそうですね! 蓮根が大好きで、人参、牛蒡、薩摩揚げと一緒に炒めて金平をよく作ります♪ 蓮根の食感が好きで、無くなるとまた作ります。 息子さんの突然の訪問には驚きますよね。 さとさんが、きちんと夫婦の問題に向き合うようにと、泊まらせる事なく自宅に帰して正解だと思いました。 もしも、泊まっていたら夫婦関係が更に悪化していたかもしれません.. 動画アップありがとうございます。動画をみれて、嬉しかったです╰(*´︶`*)╯♡
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
こんにちは。 ご覧いただき励みになるお言葉もありがとうございます。蓮根は歯ごたえがあっておいしいですよね。 薩摩揚げなどを入れても美味しそうです。 優しいお言葉にいつも元気を頂いております。
@岩城眞理
@岩城眞理 2 ай бұрын
載せてられる動画画像のお料理画面で、何時も菜切り包丁(私の記憶です、)で、全てのお料理を作られてるのを、包丁使いがお上手だあ〰、他の包丁は使われないのかな?〰と見せていただいてます。 私自身最後に菜切り包丁をつかった記憶は、もう随分昔過ぎるので〰😮
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
ご覧いただきありがとうございます。 使い勝手が良くて、もっぱらこればかり使っています。正直に言いますと面倒なのもあって、たまに果物ナイフを使うくらいです。
@岩城眞理
@岩城眞理 2 ай бұрын
新しい動画を見せていただいてたら、包丁が何時もの菜切り包丁から〰変わっていて。 いらないコメントを書き込んでしまったのかと、申し分けなくおもってます。 菜切り包丁の手際の良い手元、とても素敵なのに本当に、余計な事をしたしまったとおもってます(^.^)(-.-)(__)
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
いえいえ、たまたまなのでお気になさらないでください。じゃがいもの芽を取ったりするので、確かに小さい方がいいなと思いました。 お気遣いありがとうございます。
@IT-hp2dx
@IT-hp2dx 2 ай бұрын
なんだか…気が休まる暇がないくらいに 次々と…😢 人のスマホ勝手に触るだなんて 夫婦間でもやってはなりませんし、 お嫁さんも息子さんもどっちもどっち。 息子さんは、もし今親が遠方だったり 健在でなかったら、同じ状況になった時 どうするつもりだったんでしょうね。 こんな時に突然家出して行く先、実家があることや、 お金の無心をできる親が存命であることに、 かなり甘えすぎてやしませんかね。 結婚して世帯を持ったなら、やすやすと 家庭内で揉め事があっても、実家には私は戻れなかったです。 息子さんと同世代としてもそう感じました。 結局、お嫁さんも息子さんもそういう意味では「似たもの夫婦」と言われても言い返せない気がします。 ↓これは当時、結婚が決まった時に母が私に言った言葉ですが、 『結婚は、環境の異なるもの同士が家族として生きて行くもの。 だから片方の育ってきた中で身につけたものや、考えだけを押し通すのではなく 二人でルールを作って行くこと。 そして、あなたは雇われているのでも、囲われているのでもない、 夫婦は対等なのだから 間違っても「旦那」「主人」なんて、他人の前で配偶者のことを表現しないように。 「夫妻」という表現があるように「夫」と表現しなさい。 あとは話す相手に合わせて変えたらいい。 幸せにする、幸せにしてもらうのではなく「一緒に幸せになる」のよ。』 これはよく覚えています。 長文失礼いたしました。🙇🏻‍♂️
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
ご覧いただきありがとうございます。 息子たちは似た者夫婦だからぶつかるのでしょうね。 お母様からのお言葉は深くて素敵ですね。教えてくださりありがとうございました。
@のんちゃん-d8g
@のんちゃん-d8g 2 ай бұрын
久々、見ましたがお義姉さんのお話は納得しました❗️私もそのタイプで食べ物も関係あるとは思うのですがプラスストレスでガンになったのでは⁉️と思います❗️なので少し勝気な方がいいのかもと思ったので息子さんとお嫁さんが話し合って仲直り出来ていけたらいいなと思いました😊さとさんはいいアドバイスが出来たと思います😉
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
また見てくださりありがとうございます。 とても励みになります。 おっしゃる通りで義姉はストレスもあるのかもしれません。 息子夫婦には話し合って欲しいです。
@ibis91886
@ibis91886 2 ай бұрын
お嫁さんの事を本当に心配して、根本の問題を解決したり成長出来るように手を差しのべる人がいないのが一番気になりました。 食べることは命に直結しますから、料理が苦手なら、1週間に一度でも一緒に夕食を作ってみない?と声をかけてくれる人、いないでしょうか? お嫁さんのような自己愛性パーソナリティ障害の人は、そんな親切すら疎ましく感じてしまうのでしょうけど、今まで声をかけてくれる人が一人もいなかったとしたら不幸ですね。 ただ批判するだけだったり、本人の気付きと努力で何とかしろと正論を振り回すだけでは、現実は1ミリも動きませんから。
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
そうかもしれませんね。 お嫁さんのお母さんもたまにおかずを届けてくれるようですが、恐らくその時もケンカ越しな話し方なのだと思います。 いつもご覧いただき、お気遣いのお言葉もありがとうございます。
@po0p463
@po0p463 2 ай бұрын
うっわあああ。ごめんなさい、息子さんの言い分にドン引きしました。そりゃ、お嫁さんもたいがいだけど、息子さんも似たようなもんなのに。嫁の悪口ばっかり。 お孫さんは、さとさんに似たんですかねえ。お孫さんは気の毒です。
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
ご覧いただきありがとうございます。 お恥ずかしい限りです。
@ake.nanohana
@ake.nanohana 2 ай бұрын
さとさん、こんにちは。今回の息子さんの家出の理由を聞いて、お嫁さんも息子さんも どっちもどっちだと思います。良く言えば、息子さんが自分で最後に言った通り、二人はそれで釣り合っている夫婦なのではないですか? さとさんが息子さんに言った一つ一つの言葉が私は最もだと思います。家に泊めさせなかったことと、その理由、それに対して息子さんがお父さんならこうしてくれたはずと言う考え方、義姉の話等、そうそう、本当にそうですよ と頷きながら動画を見ていました。お孫さんからのLINE、お父さんを心配している気持ちが伝わり、いい子ですね。そんな子を心配させるなんて本当に良くないです。さとさんの好対応で息子さんも納得したようで無事に帰宅して安心しました。 明日から寒くなるそうですので体調にお気をつけてお過ごしくださいね😊
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
こんにちは。 実は孫のためにも何とかならないか焦りました。そう言って頂けて嬉しいです。 お気遣いのお言葉もありがとうございます。
@てんてん-w7h
@てんてん-w7h 2 ай бұрын
さとさん! こんばんは! 心にズッシリとしたお話をありがとうございます。 私もさとさんの義理姉さんと同じ 年齢です。夫婦ってなんかのか? 幸せってなんなのか?考えさせられます。夫婦で喧嘩をするとお互いに 意地をはり素直に 慣れないんですよね!でも一つたげ 相手から言われて も自分が言っても 嬉しい言葉は [ありがとう!] ですね!息子さんもお嫁さんも日々の生活に追われて 疲れているんですね!仲直りして くれてのかな?
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
こんばんは。 ご覧いただきありがとうございます。 やはり感謝の言葉は大事ですね。 息子夫婦も向き合って仲良くして欲しいと思います。
@とむまま
@とむまま 2 ай бұрын
お孫さんが可哀想だね。息子さんもたいがいだけど奥さんもどうかしてるね。普通の家庭がそんなセレブの人達とお付き合いしても何もいい事は無いのに。羨むだけの付き合いにしかならないのにね。セレブの人達はエステとか美容院にも頻繁に行けるから容姿とかにも差が出てくるよ。惨めになるだけなのに。普通の暮らしができるんだから感謝しなくちゃね。
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
エステのお金は普通の家庭ではとてもじゃないですね。お話ありがとうございます。 息子夫婦は孫のためにもお互いに感謝して暮らして欲しいです。
@がっちゃんドクタースランプ
@がっちゃんドクタースランプ 2 ай бұрын
お義姉さんは共依存だったんですね。 人を殴るとかありえない!と私も元旦那さんにめちゃくちゃ暴力ふるわれてたので、たまらんで逃げましたけど、逃げる前は何でだろう、何か逃げてはいけないとか私が悪いから殴られるんだとか変な思考になってました(笑)。 今の夫ちゃんは本当優しいので、殴らないし、女性に手はあげないよな人なので、今は平穏無事な毎日です。 お義姉さん苦労してるの分からなかったのですね。人は幸せになるために生まれて来ると私は信じてるからさとさんの息子さんも幸せを感じられるようになったら良いですね! その前にまず妻と娘さんにたくさん幸せだと思わせんといけんですけどね。 まぉお嫁さんはほんま怠け者だと思う。 でも夫婦の愛が深まったら女って単純だからお料理やお掃除頑張ってすると思います。 お嫁さんはきっと色々こんなはずじゃあ!とか周りの裕福な奥さんとかが羨ましんだと思う。 夫婦仲が良ければ他の家庭なんか目にいかないし、羨ましいとかも全く思わないからねー。 我が家は、元旦那さんの時は本当裕福だったけど、気持ちが淋しい?ってよりいつも気持ちが暗かったし、仲良しご夫妻がとても羨ましかった記憶がありますね。 今の夫ちゃんはモチロン公務員なので、充分生活できてますが、一時期義実家に給料のほとんどを仕送りしなきゃいけなかった時期がありまして、その時は2人で笑える話なんですが、庭の椿の花を天ぷらにしたら美味しい!と聞いて、お金なくて天ぷらにしたんです。 誰や!美味しいとか言った奴出てこい!くらい不味かった(笑)。 でも2人で食べて笑って何かこんな幸せが欲しかったんだ!って気づきました。 高い料亭のお食事よりも何か美味しかったそりゃ、ないけど、楽しかった(笑)。 椿の天ぷら2度と食べたくないけど(笑)。
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
今のご主人様が優しい方で良かったです。椿の天ぷらのお話はクスッとさせて頂きました。幸せな雰囲気が伝わってまいりました。素敵なお話をありがとうございました。 息子夫婦も向き合って仲良くして欲しいです。
@杉本二郎-t8g
@杉本二郎-t8g 2 ай бұрын
酒癖の悪い人は昔は近所でも多くいましたが嫌ですね。
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
一人で静かにならいいのですが、迷惑をかける人は困りますね。
@たなか-h6u2u
@たなか-h6u2u 2 ай бұрын
息子さんもちゃんと話が分かるし大丈夫と思いますがお嫁さん、もう少し周りの事を考えてくれる様になると良いですね。 私はさとさんの所に帰って来れば良いのにとか少し思っていたので恥ずかしいです。 帰りなさいと言えるさとさんはやはり素晴らしいです。
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
お気遣いのお言葉ありがとうございます。いずれは孫のためにも夫婦で助けあって欲しいと思います。
@明花里香-t3f
@明花里香-t3f 2 ай бұрын
複雑な気持ちになりました。 死んでその義姉の人はどうだったかと。死んだ後の気持ちはわからないけど、まだ心残りで心配しているのか離れられてせいせいしているのか… 衰弱した時につくしていたありがたさを実感していたら、救われるんじゃないかなと思いました。
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
ご覧いただきお気持ちをお話頂きありがとうございます。 義姉自身は幸せだったのかもしれないから、私が可哀想と思ってはいけないのかな、などと私も色々考えました。
@tmtm-v3i
@tmtm-v3i 2 ай бұрын
さとさん、今晩は。 親はいつまでも、子供の悩みが尽きませんね😓家庭も持っている、大人なんだから、もう少しお互いに協力しあって、借りている学資を返そう、とは思わないのですかね。 自分達の趣味や見栄の為に散財するのではなく、まずは、お孫さんの将来の為に学資を貯める時なのに…。
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
こんばんは。 ご覧頂きお気遣いのお言葉もありがとうございます。そうですね、悩みはつきませんが、孫のためにも散財するのはやめてもらいたいと思います。
@君枝-p7e
@君枝-p7e 2 ай бұрын
結婚生活 他人同士 お互いに協力しないと難しいよね
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
元は他人が暮らしているのですし、お互いに協力、本当にそうですね。ありがとうございます。
@メイ-l1d
@メイ-l1d 2 ай бұрын
さとさん こんにちわ 私も義姉は[共依存]と言う依存症だと思いました。自分が居なければと、そこに自分の存在意義があるかの様に錯覚して自分と相手をダメにしてしまう。 本人が気づいて治療するか、離れないと治らない精神の病気です。 共依存症は、周りを巻き込みます。義姉のお子さんは、いらっしゃいましたか? もし居たら、お子さん達は、かわいそうでしたね(涙)
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 確かに義姉は旦那さんの世話に存在意義を見いだしていたのかもしれません。 子どもはいたのですが、父親を責めて家を出てしまいました。
@メイ-l1d
@メイ-l1d 2 ай бұрын
やはりそうですか。お子さんの選択は正しいと思います。酒乱は恐ろしいですから 逃げる場所が無いと辛いです。 義姉のお子さん達には、苦労を糧にして 今は、幸せな日々を送ってください。 とお伝えしたいです。
@キコキコ-w6p
@キコキコ-w6p 2 ай бұрын
お嫁さんわたしのこどものころの母のようです。父はまともに家のことをしない母とよく口論していました。あー言えば こう言う、学校に行くのにお弁当作ってもらった記憶がない。義理のお姉さんのお話もそうですが、揉め事のある家庭で育つと幸せな人生を選べなくなってしまいます。お嫁さんの事は、自分の親ではなく嫁親に息子さんが相談するのが良いのではないでしょうか
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
ご自身のご経験をお話してくださりありがとうございます。ご苦労がおありだったのですね。 支え合っていって欲しいと思うのは親の欲なのかもしれませんね。
@カオマニー
@カオマニー 2 ай бұрын
さとさんいろいろ大変ですね。むすこさん 夫婦は大人になりきれてない二人が親になった感じがします。親は幾つになっても子供には苦労させられますね。
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
自分の育てた結果なので仕方ないと思います。お気遣いのお言葉ありがとうございます。
@hiroyama3458
@hiroyama3458 2 ай бұрын
サトさんは偉いですね。 私だったら、一緒にヨメの悪口を言うところです。反省
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
ありがとうございます。 孫のことが心配ですがうちの息子もいたらないので、最近はありがたいと思うようにしています。
@jimriki
@jimriki 28 күн бұрын
ん・・・どうでもいいかな。生きている証拠だ。 難病と重度身体障碍者なので、明日がわからなく羨ましい。
@nenkin70sato
@nenkin70sato 28 күн бұрын
ご覧頂きご自身のことを聞かせてくださりありがとうございます。
@すぷまい
@すぷまい 2 ай бұрын
さとさん、ご立派でしたね。まずお孫さんのことを考えて…がよかったように思います。私ならすぐに泊めてしまい、よくない対応をしたような気がします。息子さんもお嫁さんもおっしゃるように、どっちもどっち😅どちらも疲れていたんでしょう。とにかく、お孫さんとさとさんがホッとされたので、ヨシとしましょう!
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
そう言って頂けて気が楽になります。 疲れもあったのかもしれませんね。 孫のためにもしっかりして欲しいと思います。 お気遣いのお言葉もありがとうございます。
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
【60代女性シニアライフ】娘と孫娘に激怒する!遂にばぁばの、堪忍袋の緒が切れた‼️
8:05
【娘専用コール受付業務】60代シニアライフ
Рет қаралды 9 М.
天天吃麵包對身體有害?醫建議:這款少食用
14:20
全民話燒
Рет қаралды 249 М.
Divorced man renovates old house with children to start new life
24:47
Sorvete de Danoninho
0:57
Spider Slack
Рет қаралды 33 МЛН
Professionnalisme 👌
0:25
Vergin Logan
Рет қаралды 34 МЛН
Одноклассники съели мои чипсы 😂 #shorts
0:41
Вика Андриенко
Рет қаралды 1,9 МЛН
Cut the Rope Challenge ✂️ #shorts
0:56
Mr DegrEE
Рет қаралды 9 МЛН
Киркоров қазақтың тойына келді😱
0:19
"Астана ШОУ" Организация Праздников
Рет қаралды 168 М.
WHO IS BETTER? #shorts
0:42
dednahype
Рет қаралды 29 МЛН