#8 【強引な娘から着物と着物箪笥を捨てられた】着物箪笥を捨てられた気持ちを歌にしました…。普段着・靴下・着物・カバンを全出しし、1つずつ向き合います! ついでに、楽家事システムを作っていきます。

  Рет қаралды 300,392

おだまりチャンネル

おだまりチャンネル

Күн бұрын

#ミニマリスト
#収納
#実家
#捨て活
#整理整頓
#断捨離
#片付け
#終活
#運気アップ
#高齢者
#身辺整理
#diy
#一人暮らし
#全捨て
#ゴミ屋敷片付け

Пікірлер: 66
@ssayuran
@ssayuran 4 ай бұрын
今まで物を大切にするあまり溜め込んでしまう人だったのだろうとお見受けしますが、 ここまで思い切りよく断捨離できるようになれているのは本当に凄いと思います。 高齢になると認知機能が弱くなってきますから、できるだけ少ない持ち物にして シンプルに暮らすのが分かりやすくて良いですよね。 自分も母とよく話し、物への執着が凄すぎて全く手放せなかった母が、 少しずつ減らしていってくれているのが嬉しく思います。 でもまだこちらのお母さんほど思い切り良くは捨てられないので、 もう少しマインドセットがんばります^^
@odamari-
@odamari- 3 ай бұрын
ssayuran様 粘り強くあきらめなかったssayuran様の努力の賜物ですね(*^-^*)  親子で無理なく楽しく取り組まれてください!(^^)! 物よりも、安全&快適な住まいで過ごして欲しいですね♪
@ドングリころころ-p2m
@ドングリころころ-p2m 4 ай бұрын
😳お母さん思いっ切りが良い〜 処分の方に遣った物エッ勿体無い💦と思う物も😅 私の娘は何不自由なく育ったせいか性格なのかな子どもの頃からパッはと物を捨ててましたが私には出来ません😣
@odamari-
@odamari- 4 ай бұрын
ドングリころころ様 そうですよね…リサイクルショップに持っていったら良かったです^^;
@佐々木美代子-d7q
@佐々木美代子-d7q Жыл бұрын
凄い!の一言 義母は 70才くらいの時 ふらっと立ち寄った家具屋で和 洋箪笥買って来ました! そして あんたに いずれ渡すから~だと… 今93歳 外出は 病院とディサービスと お寺参り 認知度低下で 自分の持ち物 把握してなくて 大量の持ち物 入れたり出したり 3部屋もあっても 客間に泊まる事出来ない状態ん😮 プライドだけ高く 子供達の言う事に耳貸さないので 断捨離諦めました😢 年 取ると素直で かわいい👵が理想ですね!
@odamari-
@odamari- Жыл бұрын
佐々木美代子様 物でお部屋が埋まってしまうのは…本当もったいない話しですね(-_-;) 安全で快適な場所で過ごして欲しいという気持ちが伝わらないのは、モヤモヤしますね^_^;
@junko2707
@junko2707 Жыл бұрын
バッグ、ポケットが多いとほんと困ります。全部探さなくちゃいけなくなる。若いときはわからなかった😅
@odamari-
@odamari- Жыл бұрын
junko様 いっけんポケットが多い方が便利なような気がしますが…多すぎると…脳トレですね((+_+))
@丸美川本
@丸美川本 5 ай бұрын
引っ越しした際に、不要服 捨てました😂還暦になって、買わぬが勝ちで、とっかえひっかえでもないし母親は、3部屋分の古着大変
@odamari-
@odamari- 4 ай бұрын
お母様は、着ない服の置き場が3部屋もあるんですか〜(°_°) 置いておける場所があっるってのも、ある意味大変ですね(・・;)
@弘美澁沢-i2b
@弘美澁沢-i2b 2 жыл бұрын
私も色々断捨離中 大変勉強になりました🙇👸
@odamari-
@odamari- 2 жыл бұрын
弘美 澁沢様、コメントありがとうございます^ ^ 一緒に身も心もスッキリさせましょう♪♪
@弘美澁沢-i2b
@弘美澁沢-i2b 2 жыл бұрын
はぁい🙋ご指導ヨロシクお願い致します👸
@マチュール
@マチュール 2 жыл бұрын
おすすめに上がって来ました❗ お母様の思い切りの良さにびっくり👀❕ 気持ちいい動画でした✨
@odamari-
@odamari- 2 жыл бұрын
マチュール様 コメントありがとうございます♪思いがけない出会いに感謝でございます(^^♪ 出会ってくださってありがとうございます(^^♪
@ブラッコブラッコ
@ブラッコブラッコ 2 жыл бұрын
吸い込まれるように 一気に全部拝見させて頂きました😃
@odamari-
@odamari- 2 жыл бұрын
ブラッコブラッコ様、コメントありがとうございます^ ^ 一気見〜!! おそらく、2時間近くかかった事でしょう(・・;) 感謝しかございません(T ^ T)
@ブラッコブラッコ
@ブラッコブラッコ 2 жыл бұрын
こちらこそ感謝です😃 お二人の福岡の言葉も凄く楽しみです。次回首を長くして待ってます😉
@user-mh2pc5eb8y
@user-mh2pc5eb8y 5 ай бұрын
着物は着物箪笥に置いた方が傷まないし良いよ。
@odamari-
@odamari- 4 ай бұрын
あ〜…捨てちゃいました〜(・・;)
@今泰子-i1p
@今泰子-i1p 2 жыл бұрын
気前よく捨てていかれるお母さん。。私もやらなきゃと、その気になれます。ありがとう!
@odamari-
@odamari- 2 жыл бұрын
今 泰子様 コメントありがとうございます^ ^ 一緒に身軽になりましょう^ ^!
@ピーちゃん-x8z
@ピーちゃん-x8z 2 жыл бұрын
私には感動の動画でした‼️ありがとうございます。内にも、🐙や🦑が 沢山います~😅 1人だと、途中で止めています😅お母さん、凄いなぁ~✌✌✌
@odamari-
@odamari- 2 жыл бұрын
ピーちゃん様、コメントありがとうございます^ ^ 感動!とは、嬉しい言葉でございます(T ^ T) 母も1人では、重い腰は上がらなかったようですので、お気持ちお察しいたします( ; ; )
@admgk3ffgsr
@admgk3ffgsr 2 жыл бұрын
リアルな片付け。スパスパッと気持ち良い決断でした。 動画ありがとうございました😊
@odamari-
@odamari- 2 жыл бұрын
白菜噛子様、コメントありがとうございます^ ^ 後編アップしました^ ^後編もスッパスッパ〜やっとります^ ^ よろしければご覧くださいませ^ ^
@ミモザ色
@ミモザ色 2 жыл бұрын
お母さんの捨て活見ていてスッキリしますね❗ 着物タンスも処分なんて 驚き
@odamari-
@odamari- 2 жыл бұрын
ミモザ色様 コメントありがとうございます♪ 人生最後の断捨離だと言って、思い切りまいたよ~(*^-^*)
@やまさち-n5e
@やまさち-n5e 2 жыл бұрын
✨お母さま、とってもチャーミングで周囲の意見を素直に聞かれて、頑固な母を持つ私には羨まし過ぎます! 「私が生きているうちは何も捨てさせない!」と言って、あまつさえ、友達からの到来モノまで抱え込む始末…。 好意でくれると思ってるんですかね。 お母さまが、どんどん判断されて処分していく姿に勇気をいただきました。 同時に、誰かにプレゼントしたいという気持ちを抱いたときは、お花や美味しいものにしよう、と決めました。 素直であるということ、みんなから大切にされ愛されるということのお手本のようなお母さまですね😁
@odamari-
@odamari- 2 жыл бұрын
やまさち様、コメントありがとうございます^ ^ いや〜(・・;)難易度劇高なお母様ですね‥ 安心安全な場所で健やかに過ごしてもらいたいと思いますが‥なかなかですね(・・;) はい、私も同意見です!相手の事を思えばこそ、消えて無くなる物!最高です^ ^
@凛-o8w
@凛-o8w 2 жыл бұрын
断捨離、お疲れ様です🙇✨ お母様、凄く頑張られたと思います👚👘😊✨ 後、可愛いお母様ですねっ😊💕 お母様のファンになりました😃✌️💕 これからも頑張って下さい、応援しています😊👍✨
@odamari-
@odamari- 2 жыл бұрын
凛様、コメントありがとうございます^ ^ 凄くスッキリしました〜!こちらこそ、これからも、よろしくお願い致します^ ^
@ポニ-q9e
@ポニ-q9e Жыл бұрын
これを見て ほぼ断捨離済んだんですけど、また もう一回見直しましたよ😊 着ないものはホント置いておいても着ない。これ正解だね😅😅
@odamari-
@odamari- 4 ай бұрын
そうなんですよね…でも、思い切るってなかなかできないですよね(・・;)
@スカーレット美代ちゃん
@スカーレット美代ちゃん 2 жыл бұрын
私もお母様と同い年ですが自分一人ではとてもここまでは出来ない😭頼りになる娘がいれば、、、と羨ましくなる動画でした。
@odamari-
@odamari- 2 жыл бұрын
スカーレット美代ちゃん様、はい、母も気にはなっていたけど、1人では、『重い腰が上がらなかった』と申しております… 福岡県の近隣でしたら応援に行きます!
@りこ-x8y9v
@りこ-x8y9v 2 жыл бұрын
お母様の衣類の選別の潔さが見ていてとても気持ちよかったです! この年代の方々はなかなか出来る事ではないと思います😊
@odamari-
@odamari- 2 жыл бұрын
りぼん様、コメントありがとうございます^ ^ 昔は今の様に安い物はなかったのでしょうね…。 だから、より手放し難いのでしょうか?
@miho8998
@miho8998 2 жыл бұрын
お見事‼️
@odamari-
@odamari- 2 жыл бұрын
薩摩miho様、コメントありがとうございます^ ^ 後編も大急ぎで編集中です。完成致しましたら是非ご覧くださいませ^ ^
@miho8998
@miho8998 2 жыл бұрын
暑いので無理されませんように、、、 主様もお母様も捨てっぷりが激カッコイイです。 応援させていただきます。
@田々-s1j
@田々-s1j 2 жыл бұрын
よく捨てられますね。同年代ですが、勿体ない気持ちが拭えず、箪笥もクロ-ゼットも満杯です。だから私は、子や孫には物は上げずに、お金を渡しています。それより自分、どないしょ-‼️
@odamari-
@odamari- 2 жыл бұрын
田々様、コメントありがとうございます^ ^ お金(笑)軽くて、場所を、取らず最高の贈り物ですね^ ^ 物を捨てるのは、もったいないですが、使わない物にスペースを奪われている事ももったい無い事です… 煩わしい気持ちになっている事ももったいない事です(・・;) 私も人に偉そうな事言える立場では無いのですが…。一緒に頑張りましょう♪♪
@ひな-f3b1e
@ひな-f3b1e 2 жыл бұрын
後編早く見たいです!
@odamari-
@odamari- 2 жыл бұрын
ひな様、後編お待たせ致しました^ ^
@mamimami5363
@mamimami5363 2 жыл бұрын
私と同じ歳なのに、思い切りの良さに頭下がります、
@odamari-
@odamari- 2 жыл бұрын
mami mami様、コメントありがとうございます^ ^ 撮影されてるから?なのでしょうか?想像を上回る勢いに私もビックリ致しました(^◇^;)
@小福-o7o
@小福-o7o 2 жыл бұрын
服を貯める人は大抵安い服を買いすぎてるから。品質がよく、ある程度の値段の服を買えば良い。
@odamari-
@odamari- 2 жыл бұрын
小福様、はい、おっしゃる通りでございます。品質の良いものを、長く大切に使う事が、美徳だと私も思います^ ^
@ルンルン-b1r
@ルンルン-b1r 5 ай бұрын
それもそうですが、品質のいい高いものは、それまたそれで、なかなか捨てられずリサイクルに出したりずっと保管したりしてしまいます😂
@きーちゃん-ro
@きーちゃん-ro 2 жыл бұрын
お母さん、頭はクリアだし、体は良く、動くし、断捨離の思い切り、見事です。柔軟性のある考え方がいいし、娘さんとやり取りが楽しそう。こういう人の周りに、みんな、集まってくるんですよね。😊お母さんが作ったピザ釜とか、作ったもの、もっと、じっくり、見せてください。👍‼️
@odamari-
@odamari- 2 жыл бұрын
青い鳥の自由帳様、いつも温かいコメントありがとうございます^ ^ 柔軟性→私の突拍子の無い提案を何でも受け入れる ことかと思いますが、 編集で、抵抗している様をカットしているのではなく、終始何でも提案を受け入れてくれるのですよね‥ 思考の癖が、常に前向きなんです。 ピザ釜も経年劣化が見られるので、涼しくなったら補修作業したいと考えておりますので、動画投稿楽しみにお待ちくださいませ^ ^
@安藤久子-h4u
@安藤久子-h4u 2 жыл бұрын
@@odamari- まむつううく
@田中美智子-q8j
@田中美智子-q8j 2 жыл бұрын
了解です
@ブラッコブラッコ
@ブラッコブラッコ 2 жыл бұрын
初めまして。 懐かしい福岡の言葉で癒されてます、わたしもお母さんと同じ76才のおばあちゃんです。 見ていて そうだ私も頑張って断捨離してスッキリと総仕上げの70代を元気でハツラツと楽しまなくっちゃと元気と勇気を頂きました 有難うございます 夢と希望を持って退職した筈なのに タラタラした8年間を過ごしてきました😞 でも今日お母さんの生活や考え方を見せて頂いて 私も変わろうと思ってます 本当に有難うございます 廻り合いに感謝です。
@odamari-
@odamari- 2 жыл бұрын
ブラッコブラッコ様、心温まるコメントありがとうございます^ ^ 母は、LINEも出来ないですし、もちろん、KZbinを見ることも出来ません。ましてや、このようなコメントを書くことも出来ません。 母からしてみれば、同じ年のブラッコブラッコ様が、この様な事を出来る事に感心する事でしょう!  人間‥得意、不得意がありますので、出来ない事に目を向けず、出来る事に目を向けて行きましょう^ ^!
@akji8037
@akji8037 2 жыл бұрын
一気に拝見させて頂きましたが、私もDIYが好きで、歳もいくらも変わりませんが、とてもここまでは出来ません!それにしても道具が揃ってて、使い方もまるでプロみたいですが、ご主人が大工さんであったとか?凄いです!!
@odamari-
@odamari- 2 жыл бұрын
A・K・ji様、お忙しい中、一気見してくださりありがとうございます、又コメントまでくださるなんて、なんとお優しい(T ^ T) 父は、左官屋さんでした。今は、弟が跡を継いでおり、道具が揃っております^ ^ 涼しくなったら、またDIY動画撮影したいと思ってます^ ^
@志賀真理-h9i
@志賀真理-h9i 2 жыл бұрын
🎉
@odamari-
@odamari- 2 жыл бұрын
志賀真理様、コメントありがとうございます^ ^おだまりと同じ名前&同じ漢字です^ ^
@kazuko2621
@kazuko2621 2 жыл бұрын
処分されたタンスは廃棄されたのですか? 私も嫁入り道具の箪笥減らさなければ、、、と思っているのですが 決心がつかない
@odamari-
@odamari- 2 жыл бұрын
kazuko様、コメントありがとうございます^ ^ はい、廃棄処分致しました。 嫁入り箪笥とは、大変高価な物だと認識しております。もしかしたら、生活を切り詰めて、その箪笥を購入してくれたのかもしれません。 それを理解した上で‥ しかし、処分すると、親御様の気持ちを踏みにじることになるのでしょうか? 充分に親子様の思いは受け取られている事と思います。むしろ、天国で嫁入り箪笥でそんなに悩ませて申し訳ない、と思っておられるかもしれません。 形ではありません。kazuko様はもう充分に親御様の想いを受け取られておられると思いますよ^ ^。
@kazuko2621
@kazuko2621 2 жыл бұрын
@@odamari- お返事有難うございました 前向きに考えてみようと思います その前に地獄の全出し、ですね
@サナ-e9l
@サナ-e9l 2 жыл бұрын
私も婚礼家具に悩んでいる者です💦整理箪笥は独特のニオイがつくのであまり入れたくないんです…。それに引き出しに厚みがあるので(お金かかってるのがわかるw)思ってる以上に物が入らない。深い引き出しがあればバックとか入れられのになぁと思ったり…。あと全然使ってないドレッサーも本当は捨てたい…。でもなかなか決断できそうにないです🥲
@田々-s1j
@田々-s1j 2 жыл бұрын
私も何とかしなくちゃ。でも、これからは、人生100年〜150年になるらしいですよ。メドベッドで。
@odamari-
@odamari- 2 жыл бұрын
田々様、メドベット?何か分からず検索してみました^ ^ 映画の中の世界がーー!って感じでした^ ^
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
Divorced man renovates old house with children to start new life
24:47
【実家片付】8050母娘のわちゃわちゃ布団片付け&癒し猫
13:46
おばさんの伝言板
Рет қаралды 12 М.
3 IDEAS WHAT TO SEW FROM REST OF FABRIC - Amazing Quilting - DIY
18:58
Le Sewing - DIY
Рет қаралды 4,3 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН