メルカリで購入した「ゴミの可能性がある」という銀粘土。取り出した銀の量がヤバイ

  Рет қаралды 1,334,935

やさぐれメタル

やさぐれメタル

Күн бұрын

Пікірлер: 209
@8390metal
@8390metal Жыл бұрын
▽動画で使った商品の購入先はこちら jp.mercari.com/search?keyword=%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC&status=on_sale&afid=8782098529
@ロックアイス結居
@ロックアイス結居 Жыл бұрын
2:37 地味に詐欺が横行するメルカリでちゃんと警告までしてくれる良識がある出品者に当たるレア物
@DasVeilchen-o6k
@DasVeilchen-o6k Жыл бұрын
インゴットにしても純度の刻印がないと、田中貴金属とかで買い取りしてもらう時に成分調査料金が別途請求されるようです。
@バンバンジー-c5f
@バンバンジー-c5f Жыл бұрын
心が明るくなる純銀をラベルすら外してないコーラボトルに詰めてるの草
@pipipiQ5
@pipipiQ5 Жыл бұрын
銀に赤色が映えてて綺麗~とか思って見てました
@唐辛子魔王
@唐辛子魔王 10 ай бұрын
心地よい音楽に合わせて次々と銀や金の小さな可愛いピカピカのインゴッドが出来ていくのがクセになります😊
@森の陽性さん
@森の陽性さん Жыл бұрын
ゴミみたいなものをメルカリで売る人がいれば、それを精錬してお金に変える人もいる。ほんとに面白いなぁ。
@nekonekojsadjm2858
@nekonekojsadjm2858 Жыл бұрын
知識が有る人は凄い 現代の錬金術師ですね
@Nina-t2n4x
@Nina-t2n4x Жыл бұрын
ネットの写真だけでは目利き出来ないのでハードオフで買い集めるのはありだと思いました。 そして精錬してくれるサービスがあるなんてすごいな!
@関数n
@関数n 6 ай бұрын
すごいです 勉強になります ちょうど 銀が好きで、 集めたいと思っておりました
@tomiou-v5o
@tomiou-v5o Жыл бұрын
0:38 石などの余計なもの・・・ 普通はそちらがメインですwww
@唐辛子魔王
@唐辛子魔王 10 ай бұрын
石はリセール価格が二束三文なんですよ あんなに高いダイアモンドも質屋に持っていくとほぼ無価値になりますが、土台の銀やプラチナは評価してくれます
@D-Studio_
@D-Studio_ 5 ай бұрын
石は希少価値はあれど大方綺麗に見せるための技術費が高いですからね。 元素そのままで価値がある貴金属はどのような形でも価値はありますから。
@シュークリームイチゴタルト
@シュークリームイチゴタルト Жыл бұрын
酸化銀電池の取り扱いについて、電池も発火する可能性があります。保存する際は、①セロテープで電池を巻き、空気に触れる部分を無くす。②ビニール袋は避ける③電池と電池を接触させない。取扱いに注意して貯銀生活をがんばってください
@tetsuhiro2022
@tetsuhiro2022 Жыл бұрын
隅から隅まで無駄なく。この丁寧なちまちま感が好きです。 まとめて溶かせばインゴット これからも大きく育てて下さいw
@freakdragon4654
@freakdragon4654 5 ай бұрын
「銀は酸素を取り込み易い」と言うのを思い出しました。沸点に達すると自容積の何倍もの酸素を取り込んで膨れ上がるんでしたっけ。ブロンズの銅像はあっても銀像は聞いた事ないのはその辺りなのかな、っておもいました。台所でお燗の手伝いしてたときの事も。お湯で温めてたら 徳利から溢れてくるので、「なんで増えるんだろ?」って不思議でした 。😂。因みにヤフオクで出てる純銀で蓋付の徳利が昔から欲しかったのに今では一対で十万円とか…めまいがします😂無理して買っとけば良かった。
@湊れいん
@湊れいん Жыл бұрын
すごい!! 銀粘土からも銀インゴット作れるんですね🤔 作ってみたいなぁ
@夜桜与作
@夜桜与作 Жыл бұрын
何も気にせず失われて行く物に、次の世界を見せる希望を与えている、やさぐれメタルさん。流石です。
@fazul___facha
@fazul___facha Жыл бұрын
X線検査をかけた時、表面が純銀で反応するのかどうかが、現買取業務を行う者として気になるところ💭👀✨ そもそも、シルバークレイの銀含有量が純銀に満たされるなのか知りたいよね😊 銅や軽元素含有かもしれないし…。 延べ棒=インゴットであって純銀かどうかは不明だけど見てて楽しかった✌️🤔
@barihalt
@barihalt Жыл бұрын
個人利用できる貴金属の精錬サービスがあったことに驚き
@とんにく学派会員
@とんにく学派会員 Ай бұрын
これが本当の目指すべきSDGs
@SilverUriel
@SilverUriel Жыл бұрын
おつ狩り様です! 今年も無事にコモキンフェスティバル&カーニバル?開催という事で! 1年間かけて集めた甲斐があります!😃 今年の目標は2キロの笹武器銀!😊最低でも1キロは確保して来年までのネタにしたいと思います! やさぐれメタルさんの戦果も楽しみにさせて頂きますので!どうぞ宜しくお願い致します!😊
@著著
@著著 Жыл бұрын
マジかーー!こんなの出てるんか!! 今度探してみよーー!! 銀粘土はカピカピでも銀だからねー!! お金お金お金。 中には捨ててる人も居るんだろうなー。。。 瓶やビーカーの中のはティッシュとか入れてふきふきして、その紙も後で燃やすといいですよー! 今121円ってのが驚き!
@myu2988
@myu2988 Жыл бұрын
最後の麦チョコみたいな純銀欲しい
@zxc1524
@zxc1524 Жыл бұрын
こんな世界があるんだ! おもしろかった!
@黒桜-w6j
@黒桜-w6j Жыл бұрын
努力の結晶、いつ見ても凄いですね
@ゆずちゃん-n6c
@ゆずちゃん-n6c Жыл бұрын
面白い😊 私には出来ないから もっと色々見たいです😊
@彗星スペシャル
@彗星スペシャル Жыл бұрын
万能ばさみでケガをするのではないかとハラハラさせた後に漸く取り出せたのは抽出を阻むコチコチの銀粘土 この先どうなるものか?と視聴者をいささか不安にさせてからの想定以上の大量の銀抽出に成功というハッピーエンド 見入らざるを得ない展開にエンターテナーやさぐれメタルさんの底力を感じました。お見事!
@densirenji0573
@densirenji0573 Жыл бұрын
こういうのは買う方も売る方もWin-Winでいいよな
@pooske841
@pooske841 Жыл бұрын
やさぐれメタルさんはこういうお宝を見つけるのが上手いですね!
@丸山義昭-c5y
@丸山義昭-c5y Жыл бұрын
今回もすごくわかりやすくて面白かったです♪やっぱり金や銀と言った貴金属は何よりも良いですね。久しぶりに金ピーを見たいので、金の動画を楽しみにして待ってます♪無理せずに頑張って行ってくださいね♪
@堕天使ヨハネス
@堕天使ヨハネス Жыл бұрын
リサイクル♻をして銀を生成してしまう。コレこそエコの鑑
@masazom0120
@masazom0120 Жыл бұрын
銀等の貴金属は万能だな。 安定のやさぐれ動画👍️
@masazom0120
@masazom0120 Жыл бұрын
4:08 壊し屋の本懐
@user-patako3cat
@user-patako3cat Жыл бұрын
私の好きなシーンがスマホ充電切れのせいで〜くぅ〜〜😂 イベント開催されたら、やさぐれさん製作のメダル(期待🤣)と引き換えにしてもらおうと思って集めた銀製品………コモキンのキャンペーンで笹吹き銀しちゃいたい衝動に😅去年からこつこつ買った中古銀製品〜気付けば去年より銀価格20%以上上がってますね🎉コモキンのキャンペーンも嬉しいな❤ (やっぱまだイベントとか考えてる場合じゃない感じですか⁉️)
@8390metal
@8390metal Жыл бұрын
イベントは今のゴタゴタが片付いてからでしょうかね^^; コモキンのキャンペーンは常にやっているものではないので ぜひ笹吹き銀にしちゃってください^^ 交換イベントでなくても皆さんと一緒に楽しめるイベントいつか開催しますね!
@user-patako3cat
@user-patako3cat Жыл бұрын
@@8390metal 待ってまぁす❣️
@bu-rinn
@bu-rinn Жыл бұрын
初めて見たけど楽しそうだ 1から道具準備したら赤字だけど、マネしてみようかな
@mommomee3214
@mommomee3214 Жыл бұрын
すごい勉強になります
@s-1officer_wisteria56
@s-1officer_wisteria56 8 ай бұрын
都市鉱山の採掘が退屈なはずが無いですよね。 それにしても全ての物質がたった3種類の素粒子の組み合わせで出来ているとか不思議です。 いつか精錬しなくても人工的な核反応で貴金属を造れる日が来るのでしょうか。 そうなったら貴金属の価値とは?になってしまいますが😂
@wearefackinone4766
@wearefackinone4766 Жыл бұрын
金が綺麗なのはもちろんですが、銀もすごく綺麗ですね~。面白かったです!
@zes16
@zes16 Жыл бұрын
がっつり見てしまった すごく面白い
@koneko_chan_w
@koneko_chan_w Жыл бұрын
パソコンの基板から取り出してた頃が懐かしい😸
@URE-URE-URYA
@URE-URE-URYA 5 ай бұрын
「自分が要らない物は他人も要らないんだよ!」って言う人きらいw 誰かにはお宝よね
@osarasan
@osarasan Жыл бұрын
金・銀は見ていて心が癒されますわぁ
@非公開アカウント-r6c
@非公開アカウント-r6c Ай бұрын
マジで金属以外には容赦なくぶっ壊すのが爽快
@simoga7833
@simoga7833 Жыл бұрын
銀で売ると成分分析に結構な金を取られるし、メルカリとかで銀アクセとして純銀の重さで売る方が換金率良さそう
@kunim4345
@kunim4345 11 ай бұрын
主さんに質問しても大丈夫ですか? うちに固まった銀粘土が出てきました… 100から200gくらい。 未開封も多少ありましたが、だいたいは使いかけ。 電気炉あるから焼成はできるけどバーナーはないから精錬まではできません。 開封後のやつを換金化するのに1番良いのは、今の粘土の乾燥状態のまま欲しい方に安く譲るのが1番良いのか… それともせめて焼いてからどっか金属買取とかに出したりしたら、多少買取ってもらえたりするんでしょうか??
@8390metal
@8390metal 11 ай бұрын
乾燥状態のままメルカリやヤフオクが一番良いのかなと思います。 金属買取に出しても刻印がないので安く買い叩かれます。 不要なのであればメルカリに出せば速攻売れると思いますよ^^ 売る際はぜひご一報くださいねw
@kunim4345
@kunim4345 11 ай бұрын
ご丁寧にありがとうございます。 も一度在庫整理し、フリマサイト検討してみます! いつも別のアプリを使ってまして、メルカリさんじゃないかもしれないですが😂
@noncolordaddy
@noncolordaddy Жыл бұрын
知的な内容かと思いきや想像以上のパワー系で草
@なおちゃん-i1e
@なおちゃん-i1e Жыл бұрын
実家に都市鉱山を求めて、探しまくりましたが、昔あった、銀のスプーンは行方知れず、銅の花瓶が2つ、金メッキの盃が2つ!トホホ
@惟任日向守光秀
@惟任日向守光秀 Жыл бұрын
我が家も似たようなものでした。そんなに簡単にお宝発見とはいかないようです😭
@ファンテーン
@ファンテーン Ай бұрын
銀粘土 意外と高いんですよね
@けんぼーある日の日記
@けんぼーある日の日記 Жыл бұрын
ハンマーで叩いたら何か変わりますか?
@8390metal
@8390metal Жыл бұрын
それはもう“鍛造”になりますねw 極めればハンマーだけで素晴らしい銀製品作れると思いますw
@KN-pf1hy
@KN-pf1hy Жыл бұрын
銀は手頃だし集めてみたい😊
@yskztkhs7986
@yskztkhs7986 9 ай бұрын
うん年前リサイクルショップで25~50グラムの銀粘土が数百円でたくさん売られてたんで爆買いしてヤフオクで売ったw店もまさか純銀だとは思わなかったんだろうな。まあ、自分もその場で調べて銀粘土の存在を知ったんだがw
@てぃんくてぃんく-c7s
@てぃんくてぃんく-c7s Жыл бұрын
笹吹き銀のキラキラざらざら いいですね🎵
@萌飯田
@萌飯田 Жыл бұрын
技術すごい☺️✨
@user-nb3mf2uz6v
@user-nb3mf2uz6v Жыл бұрын
新しい企画として、既に収集された銀やホワイトゴールド等の合金インゴットを精錬し直すというのはどうでしょう? 今まで一塊だったものが、金銀パラジウム等々と品位が上がって分離されるのは結構見ごたえがあると思うのですが。自分も素人遊びでやっていますが、課題はちょっと時間がかかるのと手持ちトーチの火力が低くて白金族は融かせない、ってとこですかね。
@8390metal
@8390metal Жыл бұрын
7月にコモキンの貴金属リサイクルキャンペーンが始まりますので そこに依頼しようと思っています^^ 不純物のない貴金属は本当に美しいです!
@うそつきのくちなし
@うそつきのくちなし Жыл бұрын
そうか、オリーブオイルは溶かし込む時に酸素に触れさせないためか
@8390metal
@8390metal Жыл бұрын
私の場合は、型に貴金属を流した際にキレイなインゴットにするために使っています。 オリーブオイルを入れないとツルンとした表面にならないんですよね。
@田中自分
@田中自分 Жыл бұрын
丁寧な仕事だなぁ 素晴らしい
@yama-k1979
@yama-k1979 Жыл бұрын
抽出した銀は売れるのですか?
@8390metal
@8390metal Жыл бұрын
売れますよ^^ れっきとした銀ですからね! 刻印がないので買取店では安い値がつくこともありますが ヤフオクやメルカリでも即売れる人気商材です!
@はたらいた-c4s
@はたらいた-c4s Жыл бұрын
プライド持って【都市鉱山】から【金銀回収】動画の本業に徹するやさぐれメタルさんはマジかっこいい👍 【都市鉱山リサイクル】の代名詞、パイオニアとしての活動これからも期待してます‼
@porukoa
@porukoa Жыл бұрын
銀粘土初めてしった😊
@oioiok00
@oioiok00 Жыл бұрын
自作PCのシルバーグリスとかも取り出せるんでしょうかね。
@8390metal
@8390metal Жыл бұрын
あまりPC関連詳しくないので何ともお答えできないですが 銀が含まれていれば何かしら精錬する方法はあるんだと思います^^
@mogumogu25252
@mogumogu25252 Жыл бұрын
この銀粘土はまさに、リッチな粘土遊びができて、いざとなれば売れるってやつですね…! 稼ぐには遠いかもしれませんが、この楽しさはプライスレスですね︎‪💕
@KUROGANE47
@KUROGANE47 Жыл бұрын
インゴットってやっぱり自作するとでこぼこしちゃうんですかね
@廣道薗
@廣道薗 Жыл бұрын
初めてヒットし拝見しました。 四半世紀前 フィルムカメラをやっていたのを思い出します。現像、焼付まで自室でやっていました。定着液に確かフィルムの不要な銀が溶け込んでいると言われたように記憶しています。 保管容器の内側が銀付着要素見られました。 ただ、ネガフィルムからは個人レベルでどのくらいの本数を償却することになるやら。 それはそれとして、当時は普通に下水に流してましたが良かったのですかね
@8390metal
@8390metal Жыл бұрын
ご覧頂きありがとうございます^^ フィルムカメラ全盛期のころはもう大量に下水に流されていたんでしょうね。 世の中に出回ったフィルムの量は莫大なのに、ここから銀にしたという話を あまり聞かないので、多くは廃棄されてしまっているんでしょうね;; もったいないw
@Kei-IWA_Siliconated
@Kei-IWA_Siliconated Жыл бұрын
カラーも銀塩なのか?
@S春香
@S春香 Жыл бұрын
すっすごい、やさぐれ錬金術師!
@spaceemperorsatan
@spaceemperorsatan Жыл бұрын
中古の銀から製錬してインゴットにしていくやさぐれさんすごいっすわw
@snowtanakm
@snowtanakm Жыл бұрын
今は銀もそんな高いのかー。昔はグラム20円くらいで買えたのになー 金も900円代だった
@hughug909
@hughug909 Жыл бұрын
錬銀術師すげぇ・・・・
@917z7
@917z7 Жыл бұрын
スパチュラセットがステキすぎる!これだけ揃ってると便利ですよね!
@sirverminaard6696
@sirverminaard6696 Жыл бұрын
昔はAg15円/g、Au1500円/gくらいだったなぁ 買っとけばよかった
@8390metal
@8390metal Жыл бұрын
今から20年後は、 「2023年って銀が120円で買えたの!?安い!!」 なんて話になったりするのかもしれないですねw
@rosebud_sd
@rosebud_sd Жыл бұрын
銀粘土や、集めたインゴッドの品位はどのくらいなのでしょうか、900位ですか?
@8390metal
@8390metal Жыл бұрын
銀粘土の品位は97%とかそこらへんですが、 今回のように溶かすと不純物も燃え尽きるので99%くらいになっている気がしますね。 詳しくは蛍光X線で調べてみないとわからないですが^^
@rosebud_sd
@rosebud_sd Жыл бұрын
@@8390metal 有難うございました、意外、そんなに高いんですね。銀の白い輝き、たまらないですね、これからも楽しみにしております、有難うございます
@user-cp5wf3qh1l
@user-cp5wf3qh1l Жыл бұрын
やさぐれさんの為にメルカリやヤフオクに出品されてる方も結構いらっしゃる感じですね、こういう形での交流もいいですね😊
@romeo5272
@romeo5272 Жыл бұрын
えっメルカリは交渉してる段階や取り置き目的で割り込み購入されるのを防ぐ為に◯◯さん専用ってするのが普通なんですよ笑 最初からやさぐれメタルさん用に売っているわけではありませんw
@Rion_0142
@Rion_0142 Жыл бұрын
@@romeo5272いちいち笑付けててバカにしてるようで嫌い
@真田昌幸もうすぐ500歳
@真田昌幸もうすぐ500歳 Жыл бұрын
​@@romeo5272圧倒的理解力のなさですねぇ
@ぱすてる-g1r
@ぱすてる-g1r Жыл бұрын
@@romeo5272これはひどいwwww
@h_ch_ch_ch_ch_ch_ch_ch_ch_ch_c
@h_ch_ch_ch_ch_ch_ch_ch_ch_ch_c Жыл бұрын
​@@romeo5272しかもそれ規約違反だし
@sutemarucat
@sutemarucat Жыл бұрын
すごい! しかし、ここまでくる人件費を加算すると…だいぶお高い銀に…?
@thunderJapan
@thunderJapan Жыл бұрын
溶かすために使ったガスの金額は大したことはないのですか?
@8390metal
@8390metal Жыл бұрын
結構同様のご質問頂くのですが、思ったより気にならないですね。 普段使うバーナーのガス缶は、一回の動画で一本使う訳でもないんです。 電気炉なども使いますが、これで大きく電気代跳ね上がったという感じもないですよ^^
@TheTubeMpV3
@TheTubeMpV3 Жыл бұрын
中古相場があがってやりにくくならないか心配
@Dr.しののめ
@Dr.しののめ Жыл бұрын
アリエクスプレスに金粒売ってますね。あれはどうでしょう?
@8390metal
@8390metal Жыл бұрын
うーんw アリエクの貴金属ってだけで偽金な気がしますw アリエクも上手く使えば面白そうですよね^^
@るみ-m6f
@るみ-m6f Жыл бұрын
うちにも沢山の乾燥銀粘土ある、金粘土もある…
@mozuku-san-channel
@mozuku-san-channel Жыл бұрын
スパチュラセットって使い途が無くても物欲を刺激してくる魅惑のツールですね(*^^*)
@vodkamilk134
@vodkamilk134 Жыл бұрын
毎回面白い動画ありがとうございます。色々な手間や時間等を考えると一獲千金という訳にはいきませんね… でもそんな事は問題じゃない「男の子の夢」ってやつですよ!
@EX-gn6ot
@EX-gn6ot Жыл бұрын
猪口皿のフタに、妙に感心してしまった
@銀次郎-v6f
@銀次郎-v6f Жыл бұрын
錬"銀“術❣️
@kenjjray7542
@kenjjray7542 Жыл бұрын
久しぶりにお邪魔しました。 相変わらずやさぐれていなくて良かった(^^)
@灰とデェヤモンド
@灰とデェヤモンド Жыл бұрын
いつも楽しい動画をありがとうございます。 やさぐれさんが購入してくれたらいいなと思いメルカリに金歯を出品したら、秒で削除されました。 事務局に問い合わせると換金性が高いものとして禁止されたそうです。残念‥
@8390metal
@8390metal Жыл бұрын
ありがとうございます^^ 応援して下さるお気持ちが嬉しいです! メルカリ金歯ダメになったんですねー。 前は何度か買ったことあるのですが残念です;;
@高価買取
@高価買取 Жыл бұрын
昔の宝飾をゴミの可能性があると考えている方は結構多く、捨てようと思ってたと数十万分の貴金属が持ち込まれる事が多々ありました。 勿体無い!
@アカウント-i1d
@アカウント-i1d Жыл бұрын
14:40 「金銀プラチナパラジウム」の ワンレンボディコン舘ひろし感。
@8390metal
@8390metal Жыл бұрын
www 声出して笑った後に 声出して何度か呟いてしまったw
@niche_vlog
@niche_vlog Жыл бұрын
アストロプロダクツの5ピース入りピックツール便利ですよ。
@niche_vlog
@niche_vlog Жыл бұрын
と、思ったら技工用の良いやつお持ちだったw
@kuronyan3006Ackley
@kuronyan3006Ackley Жыл бұрын
大人の理科室✌️👍‼️
@はんなり番長
@はんなり番長 Жыл бұрын
リサイクルショップに1本10円くらいで売ってるシルバーのスプーンフォーク買い集めたらそれなりの額になるね😊
@tokei07
@tokei07 Жыл бұрын
これぞリサイクルですね!^^
@new_handmade
@new_handmade Жыл бұрын
銀製品には嘗ての百円銀貨があり、含有量は今の相場より儲かるが違法です。歴史的価値の販売価格と、含有量相場で決まらないのがミソ。 今の百円玉は白銅貨、銀貨ぽい色。高いから。😽
@23時のこすこす
@23時のこすこす Жыл бұрын
水につけた銀がゴソっと取れたの気持ちよかった(≧▽≦) 見た目以上に銀があったのビックリ!
@Milinage
@Milinage Жыл бұрын
捨てる神いれば拾う神もいますね
@Amairo_EkuVT
@Amairo_EkuVT Жыл бұрын
アイフォンXRの1.5倍くらいの重さか・・・ すげえ
@tang6swi
@tang6swi Жыл бұрын
すごいんだけどバーナーなどの経費はいかほどか気になる
@8390metal
@8390metal Жыл бұрын
バーナーなどの経費について結構ご質問頂きのですが それほどかかっていないんです^^ 毎回一缶使い切る訳でもないですからね!
@みよし三吉
@みよし三吉 Жыл бұрын
なお、飾り物にもれなく付いてくる宝石類には興味ない模様。
@miyakowasure001
@miyakowasure001 Жыл бұрын
おおっ、正に令和の錬金術師ですな!
@k4360
@k4360 Жыл бұрын
お久しぶり部利左衛門、古銭にハマりそうになってます^^
@耽美-k5j
@耽美-k5j Жыл бұрын
全然知らない世界だった。すごい。
@駅宮春陽
@駅宮春陽 Жыл бұрын
歯医者で使うような工具ありますね
@キタサンブラック-u3z
@キタサンブラック-u3z Жыл бұрын
令和の錬銀術師
@DasVeilchen-o6k
@DasVeilchen-o6k Жыл бұрын
2倍速で拝聴。
@TheHaimani
@TheHaimani Жыл бұрын
都市鉱山! これぞ21世紀の砂金取りって感じっすなー
@sinabimemo
@sinabimemo Жыл бұрын
田舎の一軒家から引っ越して都会に来たので火を使える場がない 勝手に駐車場でやってても怒られそうだし困ったのだ(*'ω')
@shiningboypage
@shiningboypage Жыл бұрын
瓶の中に向かってバーナーかけちゃったら危ないんですかね?
@8390metal
@8390metal Жыл бұрын
いやー、なんとなく飛散で悲惨な未来しか想像できないですねw できるだけ安全に気を付けながらやっていきます^^
ССЫЛКА НА ИГРУ В КОММЕНТАХ #shorts
0:36
Паша Осадчий
Рет қаралды 8 МЛН
【日本の金貨】メルカリにある金貨は本物か!?
5:25
たけやんチャンネル🪙
Рет қаралды 9 М.
How to Make a Real Diamond - (Not Clickbait)
8:51
JerryRigEverything
Рет қаралды 5 МЛН
Gun Restoration, Colt M1911 U.S. ARMY 1914, (with test fire).
18:30
The Kinzler Bros
Рет қаралды 15 МЛН
【金は作れないはウソ】太古より受け継がれる夢とロマン「錬金術」とは何か?【科学史・ざっくり解説】
15:05
【悲惨】これで2000円?天下一品の値上げ改悪に客離れ…大量閉店の末路
22:41
オワコン対策ゆっくり研究所
Рет қаралды 78 М.
DRAW on Metal WITHOUT a Laser!
18:47
Kirill Runz
Рет қаралды 1 МЛН
刻印なしの銀製品が本物か偽物か鑑定する方法
20:15
やさぐれメタル
Рет қаралды 267 М.
ССЫЛКА НА ИГРУ В КОММЕНТАХ #shorts
0:36
Паша Осадчий
Рет қаралды 8 МЛН