99%の人が誤解している織田信長の本当の姿|小名木善行

  Рет қаралды 297,800

むすび大学チャンネル

むすび大学チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 247
@musubi_univ
@musubi_univ 3 жыл бұрын
マイク不調のため、音質が悪くなっています。 ご了承ください。 いつもむすび大学をご覧頂き、ありがとうございます。
@ikuoultra7
@ikuoultra7 3 жыл бұрын
いつも興味深く視聴させていただいております。今回の放送は、他の方もご指摘の通り音声が聞き取りにくいです。もしよろしければ、字幕をつけてアップデートしていただきたいです。ご検討をよろしくお願いします。
@ratnaf
@ratnaf 3 жыл бұрын
同じくです。 興味深い内容ですし、字幕希望です。お手数とは思いますがよろしくお願いします。
@yoshio4437
@yoshio4437 3 жыл бұрын
字幕が欲しいです
@森内美佐子
@森内美佐子 2 жыл бұрын
大丈夫🙆‍♀️ありがとうございます❣️
@genki333
@genki333 2 жыл бұрын
私の地元は織田信長の統治国でした。 うちの地元は代々昔から、穏やかで平和で真面目で純粋な人種の集まりの 平和な地域です。 織田信長の性格そのまま継承されているのだと思います。もちろん、織田信長が暴君だったような口伝は何一つ残っておりません。 めちゃくちゃ腑に落ちるお話です。 ありがとうございます。
@田中知三郎
@田中知三郎 3 жыл бұрын
音声に、エコーがかかって非常に聞き取り難い‼️
@nunagawahime
@nunagawahime 3 жыл бұрын
織田『弾正家』の意味を初めて知りました。歴史の視点が180度方向転換させられました。 信長の姿を、弾正家信長からの視点から書いたものは皆無だと思います。 これまで読んだねずさんの書籍にも書いていなかったような。 今回の目から鱗は強烈な一撃でございました。 あたらしい歴史を今回もありがとうございました。
@たけのこ-r4l
@たけのこ-r4l 3 жыл бұрын
今川は上洛しようとはしていない。
@nitro2525k
@nitro2525k 3 жыл бұрын
松永久秀も、上杉謙信も、真田幸隆も、高坂昌信、保科正俊も、みんな『弾正』だけどね。
@ppop2010
@ppop2010 3 жыл бұрын
松永・上杉は正式に任命されているが 後三人は自称だよ
@nitro2525k
@nitro2525k 3 жыл бұрын
@@ppop2010 そうだよ つまり弾正家の意味合いなんかとっくの昔に形骸化しているって事。
@雪見智津子
@雪見智津子 3 жыл бұрын
@@nitro2525k 確かに形骸化されていましたが、その家にはちゃんと役割の意味や責任は継承されていました。
@坂本美和子-r2z
@坂本美和子-r2z 3 жыл бұрын
そうなのです、 音声が悪くて聞き取れ無くてとても悲しいです、残念です、 聞き取れる音声でお聞きしたいです。
@makotoishibashi2355
@makotoishibashi2355 3 жыл бұрын
すみません。一部訂正します。今川が軍勢を出したのは上洛を狙ったのでは無く、常滑焼や港をを支配下にしようとした利権目的だったと聞いています。
@準急赤石1963
@準急赤石1963 3 жыл бұрын
そうですね。つまり 尾張との抗争に決着をつけ尾張を支配するためでした。結構、古くからの説です
@小川スミレうさぎ
@小川スミレうさぎ 3 жыл бұрын
貴重な情報有り難う御座います。ほんとの歴史の流れは、大河ドラマと方向性が違うのですね。何とかしないと、長年、意図的に、刷り込まれてますからね‼️
@memomumemo5443
@memomumemo5443 3 жыл бұрын
NHKは共産テレビ局ですし、信長なんかは特に嫌いでしょうね 昨年番組スタッフが子供達に特に見て欲しいと言ってましたが、 あれは子供のうちから洗脳しないと、と言ってるのかと思いましたw
@長﨑光幸
@長﨑光幸 3 жыл бұрын
今回の動画は聴きづらいです。 今回はパス。
@堺誠司-b6z
@堺誠司-b6z 3 жыл бұрын
信長のイメージ刷新しました。有難うございます❣️
@上田桂歌
@上田桂歌 3 жыл бұрын
すごく勉強になりました。 直感的に感じていたことが、私の中できちんと論理づけられ、なるほどと腑に落ちました。丁寧な解説をありがとうございます。 2021/2/23 13:37
@歴史を学ぶちゃんねる
@歴史を学ぶちゃんねる 3 жыл бұрын
大変勉強になりました。織田信長の人物像は、今後も研究が進む中で評価が変わっていくんでしょうね。
@真理見聞録
@真理見聞録 3 жыл бұрын
『弾正家』の意味がこれで理解出来ました。信長は戦国武将の中で一番好きです。決して巷で言われる様な魔王ではありませんw 私は昔、山岡荘八の書籍を読んだだけですが、ラストは号泣し、しばらく信長ロスになりましたw 秀吉も家康も読みましたが泣けたのは信長だけです。
@増田洋平-u5q
@増田洋平-u5q 3 жыл бұрын
貴重なお話ありがとうございました! 織田信長のイメージが180度変わりました。 信長のかっこいい生き様を自分にも取り入れていけたらと思います!
@用達
@用達 3 жыл бұрын
仰天。弾正忠の本義を今回初めて知りました。奮いが来ますね。本能寺の変も光秀謀反は全く間違い。 (敵は本能寺に有り)とは、光秀が信長救援に向かった時の言葉。中国攻めの後、九州キリシタン大名達が次は九州攻めに慄き、コン0恐怖感を伴天連に唆され、世界中を植民地にしたバチカン他国侵略の手口と酷似。地元の勢力同士反目で自滅謀略手口が本能寺の変。信長の正妻は光秀の従姉妹。第二夫人は光秀の妹。信長の女たちは明智一族ばかり。光秀が信長を裏切る理由皆無。事実本能寺の変の1か月前に4人の伴天連が光秀に謀反の稀有角を唆しに訪問。光秀は即座に此の伴天連を始末。天正10年6月二日は622年2月22日命日の聖徳太子暗殺と同じ。昭和の2.26事件と同じ。 時間キレで今日は此処まで。
@あみ-e3b
@あみ-e3b 3 жыл бұрын
武(たける)ってそう意味が在ったのですね 天下布武の意味が、真っ直ぐに正すとは 軍事はその手段であって、狙いは崇高だったのですね。 信長さんの生き方が、それそのもので、納得です。
@marlonshikoku
@marlonshikoku 3 жыл бұрын
人間性がまるでダメで苛めた部下に裏切られて死んでる時点ですでに答えが出てる。人間性は一番、死に様に出る。
@showshika
@showshika 3 жыл бұрын
@@marlonshikoku 苛めた部下に裏切られて死んだって?真実なんて分からないでしょう。見てきたわけでもないのに笑かす
@marlonshikoku
@marlonshikoku 3 жыл бұрын
@@showshika 人間性は死に様に出る。これは事実。なぜなら死は人生の総決算だから。本能寺で部下に討ち取られたことはカッコ悪いが、ジタバタしなかったことや死体が消えたことはカッコいい。良くも悪くもどっちも信長。光秀に対する仕打ちは明らかにひどかった。家康の饗応役のいちゃもんなど子供じみたヒステリーが隠せない。上司としては失格。
@ライオンくん-x4z
@ライオンくん-x4z 3 жыл бұрын
織田弾正上総介信長とよく言われていますが、そういう意味だったんですね、納得です!だから禁裏造営など帝を敬っていたのですね!それを慕って集まってきた人達が多かったのもありいち早く兵農分離が出来たのですね! 極悪非道の信長は秀吉が作り上げた、というのも納得です!信長はある意味で育ちが良かったのだと思います。だから少人数で本能寺にいったのも頷けます。新しい見方で面白かったです。ありがとうございました。
@nitro2525k
@nitro2525k 3 жыл бұрын
まあ、兵農分離なんかやってないけどね。小説やゲームは史実じゃないから・・・。
@ToruSakai
@ToruSakai 3 жыл бұрын
だから、天皇家も信長包囲網の時、信長を助けたのか・・・ 1回だけだけど・・・
@landforest3058
@landforest3058 3 жыл бұрын
弾正いいね。自民党議員のほとんどバッサリやられるね。
@峠のおじさん
@峠のおじさん 3 жыл бұрын
音声が反射して「聞き取りにくい」カーテン等で防げると思います。
@ko-qh6vz
@ko-qh6vz 3 жыл бұрын
中学時代から約60年、日本歴史の違和感を感じ、疑うと同時に、ついていけませんでした。 有難う御座います、日本人の誇り高き国民性を。只々かんしゃ、感謝
@酒井勝仁-l8z
@酒井勝仁-l8z 3 жыл бұрын
今回のお話で、織田信長という武将に更に興味が湧いてきました。 またの機会に何故その信長が明智光秀に討たれる事になってしまったのか⁉︎ 小名木先生のお話をお聞かせください。 是非、よろしくお願いいたします。
@大桑丈二
@大桑丈二 3 жыл бұрын
信長公が弾正の地位にこだわっていた理由が良く解りました。三位右大将になる直前まで弾正大弼でしたからね。 弾正小忠<弾正忠<弾正大忠<弾正小弼<弾正弼<弾正大弼 私は信長の父信秀の代から弾正だと思っていました、結構前の先祖から弾正だったんですね。
@jun6185
@jun6185 3 жыл бұрын
弾正に目覚める信長のお話からの敦盛の舞、全国から信長を慕ってお侍が集まっちゃったお侍のお給金捻出のための楽市楽座、天下布武は弾正の精神からきている〜潔いです✨私もこの時代にいたら信長のもとに参じると思います(笑) ロシアの南下を跳ね返す日本のお話、ご機会あるときに是非お願いします😃🙏
@樋口克義-y4p
@樋口克義-y4p 3 жыл бұрын
織田信長の見方変わりました、人生五十年潔く良いなと何時も思ってた。確信したよ。
@きらきら-k8g
@きらきら-k8g 3 жыл бұрын
織田信長は縄文時代を取り戻したかったという本を読みました。 さくやみなみ作 縄文を創った男たち です。 織田信長の思いがわかって涙しました。 歴史は捻じ曲げられていると思います。 先生に失礼だと思いましたが、とてもいい本なので書かせていただきました。
@mario-kt8nx
@mario-kt8nx 3 жыл бұрын
小名木さん、納得、面白い。新しい切り口期待してます。
@kazuominakao7165
@kazuominakao7165 3 жыл бұрын
音声改善してくれると嬉しいです。
@yokosyo1
@yokosyo1 3 жыл бұрын
すみませんが、音が悪くて聞き取れません。興味深い内容なのに残念です。
@KI-zg6uu
@KI-zg6uu 3 жыл бұрын
歴史を今の価値観で考える人が間違える。なるほど、と思いました。 ただ織田信長が残虐なというイメージはなく、誠実で思いやりがある人だと思っていました。
@津山敏明-l9d
@津山敏明-l9d 3 жыл бұрын
織田信長の家系は「忌部氏」であり天皇に麻を貢ぐ「三木家」と同族(先祖)であり、最初から豊臣秀吉や徳川家康などとは門地が違っていた。「弾正」を名乗れたのは「忌部氏」だからであって「忌部氏」はユダヤの神殿に仕える家系であるレビ族の子孫。故に織田氏は天皇に近しい傭兵であった。元々「忌部氏」=「織田氏」=「神官」の家系でもあり「秦氏」とも密接に繋がっている。「織田」の「織」は糸を紡ぐ家系。三木氏は麻の糸を作る家系。同族である。秦(はた)+織(おり)機織(はたおり)。すなわち秦氏が麻と織物を日本に輸入した。三木(みつぎ=貢)であり天皇が引き連れてきた職工集団であった。
@門間幹子
@門間幹子 3 жыл бұрын
すごい!詳しいですね! 天皇明治替玉説はいかがでしょうか?写真が2種類あって全くの別人で驚きました。
@山越陽子-y9v
@山越陽子-y9v 3 жыл бұрын
おもしろい🤣
@takabuta1010
@takabuta1010 3 жыл бұрын
論点ずれますが、本能寺の変の黒幕は秀吉としか思えない。
@三木尊法
@三木尊法 Жыл бұрын
秀吉説な訳ないよ。
@三木尊法
@三木尊法 Жыл бұрын
光秀の独断よ。足利義昭も喜ぶし。何ヶ月も前に殺す準備などできない。変の1週間くらい前に6月2日なら殺せると光秀は思った。この天正10年6月2日を逃しては一生ない。光秀ほどの人物なら悩んだ末に殺すよ。一生に1日のチャンスを逃す人間と掴める人間がある。おかげで明智光秀という名が歴史に大きく残った。サイコパス光秀。
@jongara210
@jongara210 3 жыл бұрын
弘前城は、ロシアが南下し攻めてきた時の為にロシア側に向いて門が建築されていると弘前藩卜伝流剣術指南番に子孫の方が言っておられたが今回の話で信憑性が出てきた。
@VS見えない誰かさん
@VS見えない誰かさん 3 жыл бұрын
申しわけ難いのですが、音声が聞き取りにくく、視聴できません。
@tabibitotabibito
@tabibitotabibito 3 жыл бұрын
そうなんですよね。何度も書いてるのに全く改善されないんですよね。ほんと勿体ない。
@ayu2274genki
@ayu2274genki 3 жыл бұрын
iOS では音声は全く問題ないですよ。
@tabibitotabibito
@tabibitotabibito 3 жыл бұрын
@@ayu2274genki さん あ、私が誤解を招く書き方をしてしまいました。音量ではなく「音声」の話だったのですね。 私はPCとiPadですが、音声についてはどちらも問題ない感じです。ただ、音量が低くお二人の声が聞き取りにくいので、お二人の会話の音量に合わせて視聴すると、突然入ってくるCM広告がうるさすぎて・・・。 なので「音量をもう少し上げてほしい」という事をお伝えしたかった感じです。失礼しました。
@ayu2274genki
@ayu2274genki 3 жыл бұрын
@@tabibitotabibito KZbinプレミアムにされたらいかがでしょうか?
@tabibitotabibito
@tabibitotabibito 3 жыл бұрын
@@ayu2274genki さん うーん。まあそれもごもっともなんですが、他にも似たような事おっしゃってる方が結構いらっしゃるので、制作側が変えてくれた方がこのチャンネルの為にもなると思うんですよね。 私は批判したくて言っているのではなく「よかれと思って」申してるつもりですので。
@佐藤克司-f3i
@佐藤克司-f3i 3 жыл бұрын
本当の歴史つて本当は人間臭いですね。歴史は当時の人々の感情熱気で出来上がっているのですね。歴史はこうして流れていたのですね。今の織田君を見ていると、とても納得です。
@pbwu1839
@pbwu1839 2 жыл бұрын
逆に近代ヨーロッパや中国に情感で肩入れするのは間違い。耳障りの良いイデオロギーは悪事を隠す言い訳くらいに思ってないと。
@グルメ旅夢気分
@グルメ旅夢気分 2 жыл бұрын
平等に見ることが大事ですね😊
@taekouk
@taekouk 3 жыл бұрын
感動で号泣😭✨です。 歴史に慣れてないので(笑) 5回連続で視聴しました💖  いつも貴重なお話をありがとうございます🙏
@川上ヨウヘイ-m3d
@川上ヨウヘイ-m3d 3 жыл бұрын
字幕が欲しいです。
@maomao6115
@maomao6115 3 жыл бұрын
こういう役職が欲しいですね。
@ssannhiro3686
@ssannhiro3686 3 жыл бұрын
織田家について、ずっと不思議だったことがあるんだよね。 つまり、どうやって兵力を集めたのか、ってことなんだけど。 闇の住民をお金で雇って職業軍人に仕立てたという説があるんだけど、そのお金がどこから来たのか、お金を払ったくらいで命を懸ける人がそんなにいたのか、っていう問題について、私では答えを出せなかった。 弾正家、という要素が絡むと、なるほど、人は集まるな、と腑に落ちる。
@しいたけ-h3p
@しいたけ-h3p 3 жыл бұрын
熱田神宮と津島の湊からの収入が莫大だったみたいですよ。
@NN-ry6zs
@NN-ry6zs 3 жыл бұрын
弾正ってそういう意味だったんですね。人の名前だと思ってたw ばねの様に間違いを正す意味があるのかな???天下布武もまっすぐにするという意味があったとは知らなかった。
@ライオンスター-l4z
@ライオンスター-l4z 3 жыл бұрын
聞き取りにくいので、字幕を追加して下さい。
@バサラ日本
@バサラ日本 3 жыл бұрын
戦闘専門の武士集団が、どうやって出来たのかと楽市楽座の関係が分かりました。ありがとうございます。
@AlanSmithy39
@AlanSmithy39 3 жыл бұрын
あれ、弾正忠家でしたよね。つまり弾正の分家だったかと。 分家が弾正の主家を乗っ取り、守護代が守護を乗っ取りと、はやり下剋上だったかと。
@sonnawakana
@sonnawakana 3 жыл бұрын
音が聴き取りにくいって意見があるけど、AMラジオを必死に調整しながら耳を傾けていた時代もあったんで、聴く意思の問題なんだよね。
@矢内浩二
@矢内浩二 3 жыл бұрын
滑舌が悪いのか音声の録音記録機が悪いのかわからないですが、何をしゃべっているかわからないところが いっぱいです。
@shuhsak
@shuhsak 3 жыл бұрын
面白い信長観ですね 平成信長は津本陽氏の「下天は夢か」が元になってると思いますが それを覆す説得力の有る説だと思います
@三木尊法
@三木尊法 Жыл бұрын
小説など読んではならない。信長公記に信長の全てが書かれている。
@松尾忠-e4k
@松尾忠-e4k 3 жыл бұрын
声が 反響して 響きが激しいですね お風呂場で話しているような感じです
@tech.5137
@tech.5137 2 жыл бұрын
録画環境が違うのか音がこもって聞きにくいことがあります。 できればマイクの反対壁面に吸音パネルなどを、 仮付けすればいいと思うんですがいかがでしょうか?
@unkokusai.
@unkokusai. 3 жыл бұрын
聞き取りにくい。 低音をカットして録音し直せば改善されるのでチャレンジしてみてください、 勿体無い。
@本多惠理子
@本多惠理子 3 жыл бұрын
織田信長は戦国武将の中、1番魅力有る武将で有ります。
@LUCKYNUMBER2TO2
@LUCKYNUMBER2TO2 3 жыл бұрын
ほとんどの強敵を戦場にて討ち取ってる武将は織田信長その他は調略、和平、本当の武将は織田信長
@diamond-eye3670
@diamond-eye3670 3 жыл бұрын
Bonjour Professor, ノブさんがけっこう思いやりがある人物だったというのは納得できます。ただ私の記憶が正しければ、ノブさんは始め「藤原の信長」と名乗り、すぐ誤りに気付き、「上総の守」を名乗ったが、すぐにそんな官名はないと気付き、「上総の介」としばらく名乗っていたはずです。勿論何れも”私称”です。正式の官位は従5位の下尾張の守で上洛の直前に弾正忠(弾正台のトップではありません。)を正式に許されているはずです。また諸説ありますが、今川義元は三国の主といってもたかだか70万石台の身上、上洛する力は到底ないと見ます。例の桶狭間は産業地帯である知多半島の争奪戦と見たほうが、妥当かと思われます。以上所見を申しました。私のほうが間違っているかもしれません。その時は平にご容赦願います。Au revoir
@after567
@after567 3 жыл бұрын
他の歴史系の方のお話ですと、織田家と今川家は何度か争って、織田家のほうが優勢だったそうです。今川が都に上るというのは事実なのかはさておき、桶狭間の戦いは単なるその最後の戦いであっただけでは。それよりも秀吉は諜報筋の家の出身であって、織田家は神官の出身であるという点をよりハッキリしてほしい
@ちょろもも
@ちょろもも 3 жыл бұрын
羽柴と家康も信長が居なかったらそもそも天下なんて取れていない。
@暇柱
@暇柱 3 жыл бұрын
今川が天下取ってたら、娘婿の家康はワンチャン可能性あったかも。秀吉は皆無だろうけど。
@showramen4447
@showramen4447 3 жыл бұрын
ノブさんは生きてましたね。光秀good job!
@YASU4604
@YASU4604 3 жыл бұрын
お話はとても良いのですが、マイク音声の状態が良くないです。
@fuku-chang2015
@fuku-chang2015 2 жыл бұрын
昔、日本人が好きな偉人ランキングで堂々の1位を織田信長公が獲得していました。 彼がどのような人物であったかは推測の域でしか窺い知ることができませんが、彼が残虐非道なイメージ其の物の御仁にしろ、今回の動画で仰られているような御仁にしろ、われわれ現代人の心に強くいまだに生き続けていることには変わりありません。 個人的には残虐非道なイメージでも、所謂ダークヒーローのような魅力あふれる御仁と思っております。
@nomoney8296
@nomoney8296 3 жыл бұрын
信長って残酷な面もあったんでしょうけど、結構優しいエピソード多いですよね 自分が戦国時代に生まれ変わるなら織田家か北条家のホワイト企業のとこがいいな 修羅の国の島津だけは勘弁を
@しいたけ-h3p
@しいたけ-h3p 3 жыл бұрын
織田家は超絶ブラックですよ。手柄立てないと追放されてしまいますし。
@nomoney8296
@nomoney8296 3 жыл бұрын
@@しいたけ-h3p 多分、それに該当するのは重臣格の場合だけでは? 農民とか商人の立場で書いたんだけどなあ それだとしても、武田家と比較すると謀叛したら重臣であっても切腹織田家なら赦されて重用される 片割れの秀貞はその時の恨みとかで解雇されたりはしたけど、殺されはしてないしそもそも二回謀反しても許す様な甘ちゃんは信長ぐらいだしなあ・・
@しいたけ-h3p
@しいたけ-h3p 3 жыл бұрын
@@nomoney8296 あーなるほど。重臣格目線でみてました。 領民からという立場ならホワイトでしょうね。信長は領民にとても優しかったですからね~。 道端にいた乞食に小屋と服を与えるようにと周りの民衆に頼んだなんてエピソードも残ってるくらいですしね。 ただ、家臣となると重臣でなくともブラックだと思いますよ。
@古巣九太郎
@古巣九太郎 3 жыл бұрын
人を率いる人間は、この人について行こうと思われる人物であることは当然。冷酷だ、変人だなんてだけのはずがない。
@吉田清徳
@吉田清徳 3 жыл бұрын
自分は信長は新し物好きの文化人という印象を持っていました。三国志の曹操とイメージが被っています。いくら信長や曹操を悪く書いても部分的にしか書かれていない部分が輝いて見えてきます。
@長谷川良行-w2e
@長谷川良行-w2e 2 жыл бұрын
織田家のル一ツは越前の織田剱神社の神官だったから弾正もうなづける。 身分が高い家柄だったんですね。 忌部氏ですね。 つまり、聖書に登場する古代イスラエル系の渡来人が祖先です。 秀吉は同じイスラエル系の秦氏がルーツとも言われています。
@hiroko1192
@hiroko1192 2 жыл бұрын
学べば学ぶ程、日本人である誇りが増幅していきます。時代は繰り返す!今の世界はまさに戦国時代前夜もしくは、既に突入しているという事なんでしょうか? 魂を磨いている途中ですが、正しいと思う事、活動を地に足つけてやっていきます。
@山下英昭-c6t
@山下英昭-c6t 3 жыл бұрын
弾正の意味、信長の優しさはわかりましたが光秀謀反は怨恨ではなく原因はなんでしょうか、また松永弾正も同じ役割でしょうか、次回解説お願いしたい。
@k.higuchih7219
@k.higuchih7219 3 жыл бұрын
で、あるか
@柳本正-t2u
@柳本正-t2u Жыл бұрын
信長、を、どう捉えるかは、人さまざま、で過去の足跡だけで、で、あつただろうの勝手で会ったこともない人物のことなど今となれば難しいよ 18:00
@やまひろチャンネル
@やまひろチャンネル 3 жыл бұрын
せっかくいい内容なのに、マイクの不調か知りませんがそれをわかっていながらこのままアップしてしまうのが残念です。
@いかるがはやた-e9i
@いかるがはやた-e9i 3 жыл бұрын
若い内の信長は弟とか柴田勝家の裏切りを許している。
@しいたけ-h3p
@しいたけ-h3p 3 жыл бұрын
ついで言うと、松永久秀の裏切りも何度も許している。
@hikigatarishokuninyasuharu
@hikigatarishokuninyasuharu 3 жыл бұрын
それ👍🍀
@totte_kurebe
@totte_kurebe 3 жыл бұрын
いくら何でもこの解説は酷過ぎる。 今川が将軍の分家の分家なら、織田は将軍の家来の家来の家来です。家格は忠臣蔵で言えば大石内蔵助の家来にあたるのが信長の織田家です。朝廷から正式の官職をもらえる家とは思えません。上洛以前の弾正は僭称と考えるのが妥当と思います。 分家の分家かもしれませんが、今川義元は室町幕府の正式な駿河・遠江の守護職すからその官職も従四位下治部大輔であり、幕府の守護ともなればこれは僭称ではなく正式に任官していると考えるのが妥当です。因みに石田三成は治部少輔ですから、治部大輔はそれなりに重い官職です。更に大輔は治部省の次官で忠は弾正台の三等官で今の霞ヶ関なら局長か課長クラス。弾正忠の官位は正六位相当で殿上人ですらありません。 そんな弾正家って何なのですか?
@agentinflowers
@agentinflowers 3 жыл бұрын
局長も役割に目覚めてもいいんじゃない?
@826kbt4
@826kbt4 3 жыл бұрын
それが、信長の命より大切なプライドだったんだね。
@tabibitotabibito
@tabibitotabibito 3 жыл бұрын
せっかくの良い話なのに相変わらず音量が低すぎて、そっちに合わせるとCM広告が馬鹿うるさいし、広告に合わせるとほとんど聞き取れないしで、いつもながら非常に視聴しづらいです。何度も書いてるんですが、制作に携わってる方は誰一人としてコメントを読まないのでしょうか?
@TO-eq5im
@TO-eq5im 3 жыл бұрын
おせっかいかもですがプレミアム会員はCM一切なしで超快適ですよ。テレビを視ないのでKZbinを快適に楽しんでいます。
@tabibitotabibito
@tabibitotabibito 3 жыл бұрын
@@TO-eq5im さん アドバイス感謝です。はい。もちろんそれは存じてるのですが、この動画でもこの動画以外のところでも、同様の事をおっしゃってる方が他にも結構いらっしゃるので、制作側が対応された方がこのチャンネルの為にもなると思うんですよね。私は批判したくて言っているのではなく「よかれと思って」申してるつもりなので。 それと、プレミアムはKZbin側は儲かるでしょうけど、CM広告が流れない分こちらのチャンネルの収益は減るんじゃないかとも思うんです。私は「応援したい」と思えるチャンネルの動画は、普段から広告をあえて15秒以上見てからスキップ(6秒で飛ばすのと15秒では収益が違うようです)するようにもしているもんですから。 ともあれ、ご忠告ありがとうございます。
@TO-eq5im
@TO-eq5im 3 жыл бұрын
@@tabibitotabibito 返信ありがとうございます。プレミアム会員が視聴した分を会費からチャンネル側にちゃんと分配されてるようですので収益はちゃんと上がるようです。なのでプレミアム会員もスポンサーの1人ということになる感じかなと思います。ちなみにKZbinの回し者ではありませんので(笑)本当に快適です。
@tabibitotabibito
@tabibitotabibito 3 жыл бұрын
@@TO-eq5im さん そうなんですね。チャンネル側の収益に影響しないのなら余計な心配でしたね。情報感謝です。 とはいえ、たとえ私が快適になったとしても『プレミアム会員になってない人はこれまで同様視聴しにくい』という状況は変わらないので、主眼を私ではなくこちらのチャンネル様にするならば、やはり改善された方がよろしいのかな?と思います。あと、回し者だなんて思ってないのでご安心を(笑) ちなみに、私も『7つのチャンネルをスポンサー登録』しておりますので、決してプレミアム会員費が惜しくて言っているわけではありません(爆)もちろんそんな風には思ってらっしゃらないでしょうけど(笑) なんにせよ、ご丁寧に情報ありがとうございました。
@rikiriki7069
@rikiriki7069 3 жыл бұрын
信長がうつけ者と思われていたせいで、当初は家を纏めるのに手こずったみたいですね。 出来の良い弟を擁立しようとする勢力を制圧した事で一気に流れが変わったと思います。 その前に、桶狭間が来ていたらヤバかったかもですね。 当初は信長第一の家臣であった柴田勝家までも反信長だったので。 信長は神仏を信じないと思われていますが、現実はそうではないと思います。 比叡山の僧侶は武器を持ち、暴力的で全く別のモノと変化していた。 要するに偽物は認めないという価値観だと思います。 伊勢神宮にも様々な神社仏閣へ大金を収めていますし 手力雄神社で神秘体験をした事も大きかったと思います。 ただ一度、見限ったら冷酷であり ヒステリックな部分を強く持ち合わせて居るので 上司にすると本当に大変だったと思います。
@しいたけ-h3p
@しいたけ-h3p 3 жыл бұрын
信長って非常に女性的な面の強い人物ですよね。めっちゃ綺麗好きだったみたいだし。
@じふもんぽん
@じふもんぽん 3 жыл бұрын
何の為に歴史の人物像を歪めるのでしょう。正しく知りたいと誰もが思っているのに。
@ハイパーシュート
@ハイパーシュート 3 жыл бұрын
小説作家としての才能なら素晴らしいと思いますけどね。
@じふもんぽん
@じふもんぽん 3 жыл бұрын
@@ハイパーシュート さん ナルホド。
@yukoh3623
@yukoh3623 3 жыл бұрын
信長の異常と思われている他の逸話のことで、これが真実だと話せることがあったら、是非、紹介してほしいです。 「麒麟がくる」の最後の方の信長の豹変が、本当にそうだったんだろうかと思っていました。
@ハタナカ-g2p
@ハタナカ-g2p 3 жыл бұрын
もし良ければタチバナ出版の強運をオススメします。織田信長の豹変の真相が出ています。比叡山焼き討ちの真相や本当の性格、だから子孫の織田信成があんな性格なのか! と全て合点がいきます。
@さんきさんきょう
@さんきさんきょう 3 жыл бұрын
ひょとしたら 3年寝太郎のモデルかな? 信長 面白い! 何度見ても、いい 色々ヒラメく むすび大学 ありがとうございます おもしろい!
@一昭萩平
@一昭萩平 3 жыл бұрын
PCのせいか言葉がこもって小名木先生の言っている意味が解らない。残念興味があるのですが
@松井秀喜-h6j
@松井秀喜-h6j 3 жыл бұрын
董卓も優しくて人望があったんだよね。あれだけ多くの家臣が集まってたし絶対に間違いない
@shuhsak
@shuhsak 3 жыл бұрын
董卓には民衆の心を打つようなビジョンが無かった そこが違うと思う
@しいたけ-h3p
@しいたけ-h3p 3 жыл бұрын
面会にきた羌族の頭に農耕牛を殺してもてなして感激されたなんていうエピソードが残ってるようだし、どんな人間でもそういう優しい一面はあるものですよね。
@ばてぃバティスチュータガブリエル
@ばてぃバティスチュータガブリエル 3 жыл бұрын
2:25尾張を通過って、何処に行くんですか? 信秀の頃から、今川は三河、尾張へと領土拡張(失地回復?)の戦を仕掛けており、大軍で尾張侵攻した、と言う事実だけですよね? 上洛して天子様に征夷大将軍を要求、っていう事実、或いは根拠、文献を提示してから、持論を展開下さい。 小名木さんの話は、事実と憶測が入り交じり、根拠の提示が無いので全て信憑性が無くなって残念です。あと根拠の提示が無く断定口調なのがもどかしいです。
@政博藤本
@政博藤本 3 жыл бұрын
音声問題です 部屋の跳ね返りか クリヤではないですよ
@通りがかり名乗るほどではない
@通りがかり名乗るほどではない 3 жыл бұрын
先生の発音が不明確でかつ、早口なので、いい内容が非常に聞き取りづらいです。文字起こしなどありましたら教えていただければありがたいです。
@優大畠山-k2h
@優大畠山-k2h 3 жыл бұрын
ちょっと声が聞き取りにくいです。
@MACCHA1206
@MACCHA1206 Жыл бұрын
一方で女性に優しい人だったんだよね。
@運否天賦-s5z
@運否天賦-s5z 3 жыл бұрын
信長って子煩悩だもんなw 裏切り者も許せるし大きい人間だったと思う。
@三木尊法
@三木尊法 Жыл бұрын
義理の弟の浅井長政が裏切ってからは信長は豹変している。荒木村重の謀叛では多くの人を殺している。
@kuuchin
@kuuchin 3 жыл бұрын
音声悪い
@kinasena4129
@kinasena4129 2 жыл бұрын
秀吉の在り方は不布武だったよと思うし、天下布武叶わず、ずっと悲しんでおられるよ。
@クレマチャンネル
@クレマチャンネル 3 жыл бұрын
古賀さんはなぜ司会されてえうのですか
@alohalawhas1927
@alohalawhas1927 3 жыл бұрын
着物は、自分で着るより、着付け士の人に頼む方が無難ですね。難点多数有り。
@showshika
@showshika 3 жыл бұрын
別にいいやん。着物は本来はもっと気軽に着るもの。
@daifugou57
@daifugou57 3 жыл бұрын
音が反響してせっかくのお話が内容が良くわかりませんでしtta.
@KH-tf3qj
@KH-tf3qj 3 жыл бұрын
·弾正台 ·桶狭間の戦い ·征夷大将軍や太政大臣を断った件 この辺りは今回の動画で何となく解った気もします。 また、岐阜城以降の信長公の解説もして頂ければ有難いですね。
@中山隆司-i3h
@中山隆司-i3h 3 жыл бұрын
信長。 個人的には。 体育会系だけど理論的。まじめ。目的主義者。超仕事にんげん。 俺様なので、嫌われる人からは超嫌われる。行動力と実績というカリスマ性に惹き込まれた人たちには、あがめられ、尊敬される。 ダメな奴が嫌い。目的主義以外の生き方を理解できない。基本自分本位で他人に興味はない。 ただ頭は切れるので、じぶんの利害に結びつく時はちゃんとフォローする。 しかし基本、俺様。目的しか見ていない。 そのせいでたまに、とんでもない失敗をする。 そんなイメージ。
@しいたけ-h3p
@しいたけ-h3p 3 жыл бұрын
今で言うと、ワタミの渡邉美樹みたいな感じなのかなと。
@マイケルホイ-i2y
@マイケルホイ-i2y 3 жыл бұрын
あれ?ダウンロードできなくなってる?
@童虎
@童虎 3 жыл бұрын
桶狭間の戦いのとき、戦場で1時間雨量400ミリの雨が降ったと聞きましたが本当ですか?
@ハイパーシュート
@ハイパーシュート 3 жыл бұрын
学術的には降水量とか言うレベルではタイムマシンか科学の発展でもない限り分からないです。
@三木尊法
@三木尊法 Жыл бұрын
そんなの戦争の勝ち負けに関係ないです。
@童虎
@童虎 Жыл бұрын
桶狭間で織田軍の騎馬歩兵部隊が今川軍の50メートル前を通過したのに、今川軍は全く気が付かなかったとの話を聞きました。 400という数字は50メートル前の騎馬歩兵部隊の通過が見えないのに必要な数値ということですが、織田軍が今川軍の50メートル前を通過したことは現代の学術研究で明らかになったとの情報は存在していますか?
@三木尊法
@三木尊法 Жыл бұрын
雨なんかとっくに止んでいるよ。桶狭間の戦いは奇襲でも何でもなく今川軍から丸見えの処から信長は攻撃しています。
@1000ero
@1000ero 3 жыл бұрын
サムネの本当の姿は?5秒ずつスキップしてみたけど出てきた?
@eiyukikaku
@eiyukikaku 3 жыл бұрын
信長が父の位牌に灰をぶっかけた理由は何だったのでしょうか?
@ゆりチャンネル-b7y
@ゆりチャンネル-b7y 3 жыл бұрын
さみしかった
@三木尊法
@三木尊法 Жыл бұрын
自分を差し置いて、勝手に父の葬儀をしているし、死んだらそれで終わりの人間に、お経を唱えても意味ない事を訴えている行為。
@さんきさんきょう
@さんきさんきょう 3 жыл бұрын
福井越前に 織田と言う町がある     隣に武生と言う町がある 何か いわれ 名残かな
@tレコ
@tレコ 3 жыл бұрын
織田の劔神社は織田家の実家と聞いたことあります。 そう言われると武生のいわれが気になってきますね。
@さんきさんきょう
@さんきさんきょう 3 жыл бұрын
ありがとうございます‼️
@小林和夫-f2q
@小林和夫-f2q 3 жыл бұрын
戦国時代末期にロシア帝国が千島列島経由で南下し、我が国の武士集団と戦闘を行ったという事が明確に示された「第一次資料」を教えて頂けませんか?
@五枝茂
@五枝茂 3 жыл бұрын
相撲取のインタビューみたいな感じ
@中尾希-b3p
@中尾希-b3p 3 жыл бұрын
今はどうか知れんけど、 20年前の学校の授業じゃ、 室町の価値観完全無視して、ファンタジーな民衆娯楽化した甫庵信長記そのまま、教科書に乗せてたようなもんだもんな。
@NOBBU_
@NOBBU_ 3 жыл бұрын
織田弾正忠家は、律令時代からはなくないですか? それと、今の総理大臣は無理ですよね?総理大臣を関白だとすると、弾正台は左大臣以下(Wikipedia参照)じゃないんですか?どちらが正しいのでしょうか
@sophistronron
@sophistronron 2 жыл бұрын
なんと言っても邪悪な比叡山を焼いた正義の人のイメージです。
@正典高井
@正典高井 2 жыл бұрын
わしがのう、生涯かなわんと思ったのは竹中半兵衛だけじゃのう。
@ゆびおうじ
@ゆびおうじ 3 жыл бұрын
武田家の高坂弾正もですか?
@しいたけ-h3p
@しいたけ-h3p 3 жыл бұрын
当時は官職を自称している武将も多かったようですよ。信長も若い頃に、上総介と自称してました。
@坂本郷太
@坂本郷太 3 жыл бұрын
小名木さんと女性よく似ているように思いますが?
@ハイパーシュート
@ハイパーシュート 3 жыл бұрын
本当の姿かどうかは知りませんが、歴史学的な意見や見解とは大きく異なった信長像ですね。
@ハイパーシュート
@ハイパーシュート 3 жыл бұрын
言葉が少し抜けてた。「近年の歴史学的な意見や見解」ですね。 古い信長像とは近い部分も仰られていましたので。
@佐野みゆき-z7b
@佐野みゆき-z7b 3 жыл бұрын
比叡山の焼き討ちも後世の誤解?正しい情報が隠されてしまったようですね。
@sustainableworld8975
@sustainableworld8975 3 жыл бұрын
ではなぜ、若い時はうつけと言われたのか?普通の人には理解できない天才肌だったということでしょうか?
@しいたけ-h3p
@しいたけ-h3p 3 жыл бұрын
その当時の価値観からかけ離れたことを日常からしていたからではないかと
@横川利廣
@横川利廣 3 жыл бұрын
織田信長に連なる「織田弾正家」って、その当時から“美男・美女”の産まれる確率が格段に高くて、そこの家系から「嫁」や「婿養子」にと頼まれて送り出すのに、全く困らなかったくらい“イケメン揃いを輩出”した家系らしいですね……その本家筋は逆に無骨(ブサイク)揃いだったらしいですが(笑)。
やっぱり面白い、ぐんまの歴史 古代史編|文化財保護課|群馬県
59:41
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
竹田恒泰の「日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか」
51:05
全国賃貸オーナーズフェスタ 公式チャンネル
Рет қаралды 1 МЛН
【文学部】孔子と『論語』
30:55
HiroshimaUniv
Рет қаралды 20 М.
学校では教えない織田信長の覇業を支えた軍事と内政|小名木善行
34:05
誤解だらけの日露戦争の真実|小名木善行
31:30
むすび大学チャンネル
Рет қаралды 49 М.