9回裏ノーカット 金足農業 逆転サヨナラツーランスクイズ 校歌斉唱 金足農vs近江 第100回 夏の高校野球 2018.8.18 阪神甲子園球場 金農 2ランスクイズ 吉田輝星 林優樹 北村恵吾

  Рет қаралды 924,662

KOSHIEN Aira

KOSHIEN Aira

Күн бұрын

Пікірлер: 455
@naodb4615
@naodb4615 6 жыл бұрын
何気なく、セカンドランナーの走塁が気配が感じられないほどの神業でしたな
@bongin3yamaga876
@bongin3yamaga876 6 жыл бұрын
9回裏サヨナラ逆転2ランスクイズ 高校野球史に残る試合 久々に感動した。何回見てもいいね。
@p19-p8s
@p19-p8s 2 жыл бұрын
この試合は永遠に語られる名勝負
@tto4703
@tto4703 4 жыл бұрын
地元秋田だけどこの試合に全て高校野球の良さが詰まってる。立ち上がれないキャッチャーに金足のキャプテンが手を差し伸べる。吉田君がウイニングボールを握手の時向こうの監督さんの誕生日で相手に渡してる。金足の校歌を歌い終わった後に近江の選手が拍手してる。本当両方素晴らしいチームで見るたびに泣いてしまう
@カリマーヤ
@カリマーヤ Жыл бұрын
ましにです!! この映像にはありませんが、主審の田中氏のサヨナラホームイン後の表情も高校野球の味わいを感じるものです。 本当に夏には高校野球があるから夏が楽しみなのを年々感じてます。
@VideoExpressJapan
@VideoExpressJapan 6 жыл бұрын
これを撮ったカメラマンさんは凄い。テレビ局の映像ではサードの選手が1塁送球したシーンを追いかけて、2人目のホーム生還がうまく撮れてないですが、この動画ではホームに構図を残したおかげで、ツーランスクイズの決定的な瞬間をものにしている。素晴らしいです。
@AiraKOSHIEN
@AiraKOSHIEN 6 жыл бұрын
ありがとうございます♪
@内田釣具店
@内田釣具店 6 жыл бұрын
金足農の7番のキャプテンはその一瞬だけ喜ぶが、一人サッとスクイズ決めた選手のバットをベンチ前まで片付け、その足でうなだれて倒れる近江のキャッチャーに駆け寄るという。さすがキャプテンに任命されるだけのことはある。
@MrTigret
@MrTigret 6 жыл бұрын
僕もこの7番の選手の行動に感動しました。こういう敗者への敬意を示す姿勢を率先してやる。これがキャプテンですね。
@オムライスケチャップ郎-j6t
@オムライスケチャップ郎-j6t 6 жыл бұрын
それに気づくあなたは只者ではありません。
@お言葉を返すようですが
@お言葉を返すようですが 6 жыл бұрын
けちゃっぷ郎おむらいす 只者ではないと気がつける貴方も只者ではありませんね
@パンッアー
@パンッアー 6 жыл бұрын
スカーレットヨハンソン 勝ったチームの選手が負けた相手に声かけるのはダメだと思う
@スカスカ-t2l
@スカスカ-t2l 6 жыл бұрын
パンッアー お前はまず部活やろうな
@user-37739
@user-37739 6 жыл бұрын
主将の佐々木くん(背番号7)に注目してみてください。サヨナラのあともまずバットを片付け、相手捕手を気遣って整列しています。こんなに素晴らしい人が主将だからこそこの金足農業があるのでしょうね
@三蔵法師-f1x
@三蔵法師-f1x 6 жыл бұрын
KJ かっけぇ。。。
@山本要-z2c
@山本要-z2c 6 жыл бұрын
👍不可避やわ
@ホワイトリリー-h6i
@ホワイトリリー-h6i 6 жыл бұрын
KJ 私もそこに目がいき、素敵すぎて固まってしまいました。彼は、正義感のある素敵な人間ですね。
@ホモサピエンス-i9z
@ホモサピエンス-i9z 5 жыл бұрын
佐々木大夢マジカッコイイよな
@あおむし-e3m
@あおむし-e3m 5 жыл бұрын
相手を気遣い、小さな所にも気づいて行動する。当たり前のように見えて難しいことをしっかりとできるのは本当に素晴らしいと思います。しかも、サヨナラ勝ちして嬉しいはずなのに。
@あああ-c3u1y
@あああ-c3u1y 2 жыл бұрын
毎年この動画をみたくなります。 そしてこの甲子園がコロナの流行前で本当によかった
@あかさたな-o6g
@あかさたな-o6g 2 жыл бұрын
今はコロナ脳の過剰騒ぎのせいで...
@黒木貞公-f1b
@黒木貞公-f1b 6 жыл бұрын
素晴らしい試合でした 100回記念大会。。。ほんと素晴らしい
@JJPP-u2i
@JJPP-u2i 2 жыл бұрын
何回見てもやっぱりバントがうますぎる、めちゃくちゃ練習したんやろな
@さんな-m9b
@さんな-m9b 6 жыл бұрын
大阪の人間で、桐蔭応援なんですが、なんでしょう金足農には心を揺さぶられます。
@修二実美
@修二実美 6 жыл бұрын
これLiveで見てて鳥肌立ったわ
@tks3766
@tks3766 6 жыл бұрын
正直俺は甲子園始まる前はエースがいい球投げるだけの印象だったけど、 気づいたら優勝して欲しいって思うぐらい応援したくなった。 関東出身だけど是非とも東北に優勝旗を持ち帰って貰いたい。 そして吉田君が潰れないことを祈りたい
@まさとうチャンネル
@まさとうチャンネル 6 жыл бұрын
吉田君股関節の炎症が起きているようで、股関節は投球動作で一番重要な部分であるだけにサードの打川君が投げるかもしれませんね!
@駒林徹-d4j
@駒林徹-d4j 6 жыл бұрын
TKSチャンネルザ p
@あり-d1y5z
@あり-d1y5z 6 жыл бұрын
金農ありがとな!準優勝最高!
@HK-et9dr
@HK-et9dr 6 жыл бұрын
ツーランスクイズ決まったシーンで興奮。立てない近江捕手に駆け寄る金足7番で涙。
@BriAme2011
@BriAme2011 6 жыл бұрын
野球がこんなに面白いなんて…w 何年ぶりだろう見たの
@ni9963
@ni9963 4 жыл бұрын
それな!秋田県だからってのもあるけど吉田先輩と同じ小学校、中学校出身だから見たってほうが強いかも‪w‪w‪w
@半分直樹hanbun
@半分直樹hanbun 6 жыл бұрын
テレビで見ててセカンドランナーまで帰るなんて想像しなかったわ
@Danny_Boy
@Danny_Boy 6 жыл бұрын
試合の臨場感が伝わってくる良い動画。甲子園の球史に残る名勝負を記録してくれてありがとう。
@jgam5724
@jgam5724 6 жыл бұрын
何度観ても感動するなぁ〜
@星5-v8b
@星5-v8b 6 жыл бұрын
また、今夜もこの映像を、繰り返しみています。 かっこいい❗一生懸命さが、またまた、素敵❗ 力をもらいます。
@teckman7904
@teckman7904 5 жыл бұрын
結果分かってても何回も見ちゃうんだけど、何回見ても涙が出るんだがどうすればいい 笑
@猿太郎-p8x
@猿太郎-p8x 6 жыл бұрын
金足農業ナインも近江ナインも最高に輝いてた 素晴らしい試合を本当にありがとう
@佐藤凌馬-g3y
@佐藤凌馬-g3y 6 ай бұрын
いつ見てもこの異様な雰囲気は忘れない
@gamegogo
@gamegogo 6 жыл бұрын
勝利の瞬間 沸き立ち集まる金足農選手の中で 7番の選手が転がったバットを片づけたり 泣き崩れて立てない近江のキャッチャーを気遣ったり 自分の役割をしっかりしてる姿に好感を覚えた
@jjojao2722
@jjojao2722 6 жыл бұрын
GAME GOGO 吉田くんばかり注目されてますが、そんなキャプテンあっての金足農業だったんですね
@つとならひま
@つとならひま 3 күн бұрын
俺が7番の選手だったら一緒に整列させてあげて校歌を歌わせてあげる😅
@オーガニックヒカリウッド
@オーガニックヒカリウッド 6 жыл бұрын
金足農業をみると、昔見たキャプテンという漫画を思い出します。感動をありがとうございました。東北に優勝旗を。は力尽き叶わなかったけど、近い将来必ず実現するはず!!!!
@僕らはみんな河合レナード
@僕らはみんな河合レナード 4 жыл бұрын
キャプテンのレギュラー全員が力を発揮して強豪を攻略していく感じと確かに似てますね^^
@naoppe0808
@naoppe0808 6 жыл бұрын
ゲームセットの整列時に金農の選手が背番号通りに並んでるのが印象的
@ヴァピャヴァ
@ヴァピャヴァ 6 жыл бұрын
気遣いができるチームだから応援されるチームになれる
@小峰奏
@小峰奏 6 жыл бұрын
本当に素晴らしい試合だった
@hakubadeoji
@hakubadeoji 6 жыл бұрын
サヨナラの場面。何度みても涙が
@usernamee551
@usernamee551 6 жыл бұрын
8番の大友くんにも注目です。 私も最初7番の佐々木キャプテンにばかり目がいきましたが、他の角度の動画を見て気づきました。8番の大友くんも歓喜の中に駆け寄りますが一瞬輪から消えます。近江の捕手のキャッチャーマスクが皆の足元にあったんです。それを拾い上げ皆から離れ近江の選手に渡しに行きます。とても嬉しくて仕方のない場面の後なのに冷静に近江を思う佐々木キャプテンと大友くんに感動しました。他の角度のもぜひ探して見てみて下さい。
@三蔵法師-f1x
@三蔵法師-f1x 6 жыл бұрын
koko 大友くんいけめん
@長俊行-o7q
@長俊行-o7q 5 жыл бұрын
今まさに甲子園真っ最中だけどやっぱりここに戻ってきちゃうね。
@anaintel23
@anaintel23 6 жыл бұрын
近江のキャッチャー見てたら泣けてくる、、
@sakura-eg7qo
@sakura-eg7qo 6 жыл бұрын
直前にピッチャーに駆け寄って明るく励ましていただけに尚更痛々しい。
@naoh22000
@naoh22000 6 жыл бұрын
サヨナラ逆転2ランスクイズ 初めて見た
@likecat236
@likecat236 6 жыл бұрын
同じく
@平山真也-g2e
@平山真也-g2e 4 жыл бұрын
高校野球が好きで40年近く見てますがこの試合は凄かった。五指に入るゲームでした。テレビで見てましたがスタンディングオベーションでした。 高校野球は面白い。一番面白いスポーツと思います。一球に込めた全力。大人の私には忘れてしまったが、大切さを思い出させてくれる。明日からまた頑張ろうって。
@uncle6574
@uncle6574 6 жыл бұрын
最後のスクイズ決めた選手、バントの仕方基本中の基本 見本のようなバント 相当練習したんだな。指導者にあっぱれ!
@kiyotoraiima4781
@kiyotoraiima4781 6 жыл бұрын
金足農業の校歌の歌い方がファンを味方につける 一生愛される存在だーー
@mamorukiuchi2831
@mamorukiuchi2831 3 жыл бұрын
泥臭い綺麗な勝ちかたではない。 でも明らかに格上の私立の強豪高エリートに全力で戦う姿、あきらめず毎回の勝利を勝ち取る姿は本当に素晴らしかった。感動した甲子園でした。 私も回りからは決して誉められない農業高校出身者です。このときどれほど勇気をもらい同窓の友人達と感動したことか、
@高橋聡-p8y
@高橋聡-p8y 6 жыл бұрын
今金足農業は東北の希望になっています❗ 東北初の優勝にふさわしいチームがやっと出てきましたね❗100年の歴史にふさわしい 希望 奇跡 感動 集大成を現実化 すること楽しみにしてます❗
@ShinsukeSutekiyan
@ShinsukeSutekiyan 6 жыл бұрын
近江高校の監督の誕生日を知っていた吉田くんが、ウイニングボールを近江高校に渡すところも感動
@shinichimatsuda1649
@shinichimatsuda1649 6 жыл бұрын
秋田から金沢に来て44年秋田の血が騒ぐ金農ナインの活躍は心を揺さぶられ、感動で胸がいっぱいになります。決勝ではいつもの金農プレーを見せてください。 感動ありがとう
@華満らん-u9c
@華満らん-u9c 6 жыл бұрын
滋賀県民ですが、金足農業の2ランスクイズは見事の他に言葉が出ません❗しかも9回裏にやるとは。あと3試合、ドラマを期待します♥
@freetahoe
@freetahoe 3 жыл бұрын
マンガでもこのストーリーは描けない。
@LegendDorian
@LegendDorian Жыл бұрын
時代は進んでいく。いつかまたこれ以上のストーリーが生まれるだろう。
@琥海-u5y
@琥海-u5y 6 ай бұрын
凄いなこの試合
@田部佳
@田部佳 4 жыл бұрын
やっぱり、100回大会の試合は、これだな。
@shinnakamura5789
@shinnakamura5789 5 ай бұрын
両校の健闘を称えます。 感動をありがとう。
@おーさか成人
@おーさか成人 6 жыл бұрын
正直、スクイズをした9番バッターは今大会ノーヒットだし打順も考えると満塁でもスクイズは少なからず警戒されていたとは思う。そんな場面であんな完璧なスクイズを決めきるのはやばい。
@斉藤武志-h5u
@斉藤武志-h5u 6 жыл бұрын
素晴らしい! 私はライトスタンドで見てましたが、あのツーランスクイズをリアルタイムで観てる様。 撮影投稿してくれた方に感謝、感激。
@AiraKOSHIEN
@AiraKOSHIEN 6 жыл бұрын
ありがとうございます!
@とみとみ-j1q
@とみとみ-j1q 7 ай бұрын
テレビには無い、このスタンドからの角度が、また良い👍
@oito_y
@oito_y 6 жыл бұрын
東北(秋田)かってくれー!!マジで俺宮城だけど今日めっちゃ喜んでた笑笑
@李スンヨポ
@李スンヨポ 6 жыл бұрын
金足農業出身なので頑張って欲しい!
@菅野真由美-k8r
@菅野真由美-k8r 6 жыл бұрын
実況ないとこんな感じなんですね! 感動しました!
@浜田太郎-q4u
@浜田太郎-q4u 6 жыл бұрын
34年前勝ち進んで、ベスト4でKKと対戦した時は旋風と言われましたが、今回は立派な実力です。頑張ってください。
@vans7202
@vans7202 4 жыл бұрын
校歌をそんなに全力で歌われたら 応援するしかなくなるやろ
@あつしえくぼ
@あつしえくぼ 6 жыл бұрын
球場の雰囲気がすごすぎる
@海斗-i9f
@海斗-i9f 6 жыл бұрын
こんな試合を見せてくれたら、金足農に期待しちゃいます。悲願の東北勢初優勝を果たして下さい。
@めんめん-e9j
@めんめん-e9j 6 жыл бұрын
東北の者としてベスト4進出嬉しいです!! ありがとう✨ とっても期待してます! 負けていても諦めないところすごくかっこいいです!
@しょうだい-g4p
@しょうだい-g4p 6 жыл бұрын
絶妙!素晴らしい!これも野球だよ!
@macha_o-ftn
@macha_o-ftn 6 жыл бұрын
高校野球は最後の最後まで何が起こるかわからないし毎年この年にしか出来ないような出来事や面白さ、感動が生まれるからどの代をとっても高校野球は面白い
@志手ひでやす
@志手ひでやす 3 жыл бұрын
何度も何度も見返してる。9番打者の絶妙なバント。もし、他の場所に転がっていたら、ツーランスクイズはなかったはず。さすがに、日々の練習で鍛えられてると感じた。
@MrA870129
@MrA870129 6 жыл бұрын
最後のシーンもホームベースが綺麗に映っていて、すばらしい映像です。
@北川伸夫-h4s
@北川伸夫-h4s 6 жыл бұрын
セカンドランナーの判断のファインプレーですねー!最初から狙ってた感じですね。
@km3g20
@km3g20 6 жыл бұрын
これを冷静に撮りきったカメラマンが凄い。 自分なら興奮してあちこちズームしちゃうわ。
@AiraKOSHIEN
@AiraKOSHIEN 6 жыл бұрын
ありがとうこざいます♪
@とらまる-h9w
@とらまる-h9w 5 жыл бұрын
佐々木くんだけじゃなくて大友くんの気遣いも見られて、ほんとにいいチームだなと…。 また、背番号の順に整列するところも真っ直ぐな感じがしてすごい好感が持てます。 近江の当時2年生バッテリーは、この間の近畿大会優勝に大きく貢献したということで。令和最初の甲子園で輝く姿を期待しています。
@な俊文
@な俊文 6 жыл бұрын
一瞬の出来事すぎる!サードは2塁ランナー突っ込んだのが目に入らなかったのか、これが甲子園なんやろうか。凄すぎる!大阪桐蔭を倒せるのはここしかないのでは
@gogo-ox9pj
@gogo-ox9pj 6 жыл бұрын
いや~いい角度から撮れてますね 素晴らしい
@amemaarere
@amemaarere 6 жыл бұрын
優勝は大阪桐蔭かも知れないが今大会は金足農業の ためにあるといっても過言ではないな
@みかん-g4f9v
@みかん-g4f9v 6 жыл бұрын
これだから甲子園は面白いんだよな
@マーチン-y7m
@マーチン-y7m 4 жыл бұрын
長文ですいません🙇🏼 現地でこの試合観てました! 画面左上、ピザーラの出入口付近の席だったと思います。 近年の異常な高校野球人気、第100回の記念大会、お盆休み土曜日の準々決勝、第1試合に優勝候補大本命の大阪桐蔭、第2試合に小園率いる地元 報徳学園… 小学生の頃からかれこれ25年以上甲子園での高校野球観戦をしてきたので、勝手は分かっているつもりでしたが、上記のようにあらゆるゲキ混み要素が揃っていたので、これまでの経験は通用しないと思い、前日夜から出発し、0時には行列に並び始めました。 ところが、まさかの売場直前で入場券売切れとなり、第1試合・第2試合は売場前で待つハメに…😭 一緒に現地に行った職場の先輩は、甲子園初観戦だったので、話が違うと散々グチを言われ(笑)、第3試合からようやく球場内に入れました😓 そして迎えた第4試合、まさかこんな感動する試合が待っているとは… 本当に長い時間待ったかいがあったなと☺️ スクイズ前の無死満塁の場面 連れの先輩から、「この場面、スクイズはありえるの?」と聞かれ 「いや〜、無死満塁のスクイズってあんまり見たことないですし、リスクも高いんですよね。」 と、自分は答えました。 それがまさかの…😳 しかも2ランスクイズ‼︎😳😳😳 高校野球観戦歴が長い自分としては、ある程度の作戦は想定内に入っているつもりでしたが、これは本当に想定外のビックリと感動に包まれた出来事でした!☺️ ちなみに、大変悔しい思いをした近江の2年生バッテリー 、林ー有馬の成長ぶりが見たくて、翌年は近江 VS 東海大相模の試合を観に行きました! こうやって同じ選手が成長する姿を追いかけるのも、高校野球観戦の醍醐味ですよね!😉
@takuron7177
@takuron7177 6 жыл бұрын
これは良い角度
@catsyamashi9831
@catsyamashi9831 6 жыл бұрын
この角度も面白い。投手は二塁走者がホームインするまで全く気がついていない。完全に想定外だったのがわかる。
@mt8947
@mt8947 6 жыл бұрын
球史に残りますね。
@sss-h5k9t
@sss-h5k9t 6 жыл бұрын
この試合アメトーク行き間違いないやろ
@タガワマグ
@タガワマグ 6 жыл бұрын
撮り方がうまい!!!
@AiraKOSHIEN
@AiraKOSHIEN 6 жыл бұрын
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
@5ichiro923
@5ichiro923 6 жыл бұрын
サードコーチャー回してなかったんっすね😅 セカンドランナー半端ない!!あっぱれ!! もちろん近江高校もあっぱれ!! いいアングルで撮った投稿者もあっぱれ!! ありがとうございましたm(_ _)m
@Kitakataboys2008
@Kitakataboys2008 6 жыл бұрын
金足農の勝利に対する執念、大会No.1右腕をチーム全員、スタンドが一体となり支えている。 これぞ高校野球!と思わせるようなチーム! 鹿児島実、大垣日大、横浜、近江を破った実力は本物だ!
@三蔵法師-f1x
@三蔵法師-f1x 6 жыл бұрын
SADO BLUE 日大三高は?
@931gg
@931gg 6 жыл бұрын
県立の農業高校で ここまで勝っているのが凄い
@Koshien.stadium
@Koshien.stadium 6 жыл бұрын
研坊 そだねー
@echiechi.gourmet
@echiechi.gourmet 6 жыл бұрын
あっぱれ!
@yui_shiina
@yui_shiina 5 жыл бұрын
当時テレビで観てて興奮したの覚えてる😆 今年の甲子園も楽しみ!
@ミント-f4k
@ミント-f4k 6 жыл бұрын
ここまで頑張った林君を抱きしめた5番にグッときた
@はいよー
@はいよー 6 жыл бұрын
自分は野球ほぼ未経験なのですが、横から見るとこんな速い球投げてるんですね!すごい!!(小並感)
@徳本静雄
@徳本静雄 6 жыл бұрын
林君9回裏にこの雰囲気じゃやりにくかっただろうな。 甲子園を味方につけると本当に恐ろしい。
@Cypher-stm
@Cypher-stm 4 жыл бұрын
プロ野球の時ですら甲子園は独特な雰囲気を持ってるのに高校野球で会場全体が一方を応援するとなると凄まじいよな...ホント孤独な戦いだと思う
@hikoemon1
@hikoemon1 5 жыл бұрын
ナイス動画^^ 吉田君が相手キャプテンにボール渡すとこ見たかったのでナイスです。 ありがとう。。
@まにあ甲子園-u6x
@まにあ甲子園-u6x 6 жыл бұрын
三特で見てたけど…100大会No.1 甲子園揺れたよ(笑)
@azi865
@azi865 2 жыл бұрын
近江のキャッチャーの子が起き上がらないのはTVで観たけど、礼と校歌が終わった途端ぐっちゃぐちゃに泣きじゃくってたんだなぁと。相手校に対する敬意と年々感情の薄れていく自分の中に全くない熱いもんとを数年ぶりに見せつけられたなぁ。めっさかっこいい。
@and01391
@and01391 6 жыл бұрын
ナイスゲーム。両チーム感動をありがとう。
@youjikawabata4170
@youjikawabata4170 6 жыл бұрын
金足農も近江もよく頑張った!力はほぼ互角だった!
@Jr-nv3dg
@Jr-nv3dg 4 жыл бұрын
今年は例年にない甲子園中止 今年も甲子園球場に出向いて観戦しようとしたが行けず…甲子園の動画を見ながら来年に期待を寄せ、またあの雰囲気に戻りたいと思う今日
@Neostreamer46
@Neostreamer46 6 жыл бұрын
単打で繋ぎ、粘って四球選び、バントと好走塁で2点をもぎ取る、しかも土壇場9回裏!痛快すぎる!!
@szp21223rm
@szp21223rm 5 жыл бұрын
これ現地で見てたけど3塁側の近江のスタンド以外全員金足応援してて正直金足が勝つ流れは完成してたわ いやぁ、深夜3時から並んだ甲斐があったわ😆
@777wlucky9
@777wlucky9 6 жыл бұрын
金足農業にあっぱれ!
@はぴはぴのnnn
@はぴはぴのnnn 6 жыл бұрын
監督と部長が抱き合ってるのいいね!
@大黒天マロン
@大黒天マロン 2 жыл бұрын
客席が凄い人ですね。 今の甲子園より凄く沸いてました。 ホント素晴らしかったです。勝ち進み宿泊費の話しありましたよね。 わずかながら寄付させて頂きましたが、もう4年も前になるんですね。
@yyytaiyyy
@yyytaiyyy 6 жыл бұрын
東北勢が優勝するなら、仙台育英や東北、花巻東、聖光、光星など強豪私立だと思ってました。 しかも100回目でどの学校も力を入れてたはず。まさか、公立の農業高校が話題になるとはね!
@dd-ki9wd
@dd-ki9wd 5 жыл бұрын
改めて 2塁ランナーの好走塁が 伝わる動画ですね
@ケンシロウ-c4f
@ケンシロウ-c4f Жыл бұрын
もちろん大感動の試合、両校に感謝です。🙇さらに、次の準決勝、日大三高戦の始球式に桑田真澄さん(元PL学園→巨人)。バッターボックスには金足農業、菅原くん。(後攻だったから) 34年前、金足農業が準決勝で、桑田さんに逆転ツーランホームランを打たれて負けた試合を思い出しました。当時を知ってる人は、漫画以上のシナリオ鳥肌もんだね。運命的な巡り合わせ。凄すぎ。🥹
@frais4469
@frais4469 6 жыл бұрын
近江の5番がピッチャーをいたわる姿も美しいですね。
@rarmensenta1rocknroll17
@rarmensenta1rocknroll17 Жыл бұрын
このシーン、何回見ても感動泣きします
@やまだたろお-m6l
@やまだたろお-m6l 6 жыл бұрын
私もレフトスタンドで観てて大興奮 9回表はよく見えないんでスタンド喫煙所のモニターで吉田が絶妙のピッチングしたの視て裏に何かあるの予感でスタンド戻りました。2ランスクイズは予想外でした。
@弘明伊藤
@弘明伊藤 11 ай бұрын
何回見ても感動する😂
@もなかあんまん
@もなかあんまん 6 жыл бұрын
今更だけど金足農の整列の時背番号順に綺麗に揃ってるな〜
金足農業vs近江  9回ウラの攻撃
15:05
かじこ
Рет қаралды 55 М.
【高校野球】甲子園 金足農業 エース吉田8回逆転後の覚醒
3:15
チャネルタイムリー
Рет қаралды 350 М.
JISOO - ‘꽃(FLOWER)’ M/V
3:05
BLACKPINK
Рет қаралды 137 МЛН
Жездуха 42-серия
29:26
Million Show
Рет қаралды 2,6 МЛН
БОЙКАЛАР| bayGUYS | 27 шығарылым
28:49
bayGUYS
Рет қаралды 1,1 МЛН
【雑編集】2023日本シリーズハイライト
27:00
関東の虎党
Рет қаралды 909 М.
≪選手権≫甲子園(2016) 2回戦 東邦-八戸学院光星 9回裏
15:06
【金農旋風】2018年 金足農業 MV集
10:38
Ussg Fhzh
Рет қаралды 431 М.
JISOO - ‘꽃(FLOWER)’ M/V
3:05
BLACKPINK
Рет қаралды 137 МЛН