A company slave designer who works even if the corona is positive [Routine for a bad week]

  Рет қаралды 241,976

A channel of company slaves who survive in black companies

A channel of company slaves who survive in black companies

Күн бұрын

Пікірлер: 238
@釣り好き-x7l
@釣り好き-x7l 2 жыл бұрын
このチャンネル見てるとコロナにかかるよりも ブラック労働によるダメージの方が明らかにデカい。
@ヒロヒロ-j7k
@ヒロヒロ-j7k 2 жыл бұрын
なんだか涙が出そうで😢、もし私の息子なら飛んで行ってお粥を作ってあげたいと思いました🥺こんな状況でもテレビ会議をさせる会社なんて…必要❓
@白十字-c4n
@白十字-c4n 2 жыл бұрын
本当にその通りだと思う。そこまでして作った広告見るぐらいなら広告いらない。
@kikuyojp4733
@kikuyojp4733 2 жыл бұрын
なんだか動画観てて泣けてきました。 1人暮らしだし、心細かったでしょう。 具合が悪い時ぐらい何も考えず寝て欲しい。 もっと大変な病気にならないか心配です。 ご自愛ください。
@unekosan
@unekosan 2 жыл бұрын
そんな高熱があるのに色んな画角で動画撮り続けることが出来るあたり社畜としてのポテンシャル高すぎて不覚にも笑ってしまった…ロキソニンは躊躇わず飲んでいいと思いますよ!お大事になさってください。
@かしま-e9k
@かしま-e9k 2 жыл бұрын
なぜこの人を毎秒褒められるところにいないんだ ろう… とにかく回復されてよかったです
@たんぽぽ-i1c
@たんぽぽ-i1c 2 жыл бұрын
ベッドから起き上がる時とか布団に入る時が、辛いのが伝わってきて胸がキュってなる😣 回復されて何よりです。1分に1回褒めたいくらいです。えらすぎる!頑張ったすぎる!すごすぎる! これからも無理しすぎずに頑張ってください🌱
@frograin
@frograin 2 жыл бұрын
小鉄さんのつらい状況の中働き続ける姿を見て、ここまでくるとオミクロンより会社の方がヤバい…と思いました。若い頃無理したツケが後々来ないように願います。本当やばくなったら傷病手当をもらって休職なり退職なさってください。
@文さん-h3t
@文さん-h3t Жыл бұрын
こんな会社があるのかと憤りを感じました。 無理はなさらないでくださいね
@heidroxygen
@heidroxygen 2 жыл бұрын
感染から無事に復活されたようで何よりです。 発熱してる時もお仕事されていてかなりしんどかったと思います… お仕事大変ですが健康管理とのバランスも大事にしてくださいね♨️
@三宅一生-k4r
@三宅一生-k4r 2 жыл бұрын
コロナで、高熱があるのに仕事の振替等せず働き続けないといけないとは、上司は労務管理という仕事をしていないということになります。あまりにもブラックな状況に驚愕です。
@SazuKokoroP
@SazuKokoroP 2 жыл бұрын
普通に労基案件ですよね。
@桜大福-w8w
@桜大福-w8w 2 жыл бұрын
回復出来て良かったです😭 未来を失わないよう、こんな会社、絶対に辞めた方がいいです! 身体と精神が1番大事、私も小鉄さんの動画見て、いつも仕事頑張れてます!
@miya.s1767
@miya.s1767 2 жыл бұрын
仕事よりも体と心の健康が大切です! 休んでくださいー🙏
@uraroji4486
@uraroji4486 2 жыл бұрын
デザイナー志望の人はこの動画見るべき...
@mau1409
@mau1409 2 жыл бұрын
お疲れ様です。 コロナ高熱で大変でしたね🥺 でも無事で良かったです。 イラスト可愛いし、体調が分かりやすく伝わって凄く良かったです❣️
@ぶーちゃん-v6e
@ぶーちゃん-v6e 2 жыл бұрын
お体お大事に…😢こんな事しか言えないけど本当に無理はしないでください…
@磯野の嫁の花沢さん
@磯野の嫁の花沢さん 2 жыл бұрын
もう退職代行頼んだほうがいい、
@SazuKokoroP
@SazuKokoroP 2 жыл бұрын
コレ見ていると、エンドクライアントの担当者コロナ感染によって案件がストップするのが改めて健全だと感じてしまいます。 世の中には時間どころか健康、人命すらも軽視する企業があるのかと思い切ないです……
@q1xin_k
@q1xin_k 2 жыл бұрын
38度以下で平熱!? 世の中にこんな漆黒企業があるとは信じられませんでした
@t-isshy7923
@t-isshy7923 2 жыл бұрын
今すぐ辞めましょう!失業手当もらいながら次の仕事探してください!
@ゆっくりえるんすと
@ゆっくりえるんすと 2 жыл бұрын
無事で良かったです… コロナでも働かないといけない職場ってブラック通り越して漆黒では…
@Tomo-wb6nh
@Tomo-wb6nh 2 жыл бұрын
お疲れさまでした!! 高熱が数日間続くさまを見て、コロナの恐ろしさを再確認しました。 若さと気合がすごいです。完治おめでとうございます。
@ikaiti0
@ikaiti0 2 жыл бұрын
回復されて、本当に良かった、お大事に、、、。 明日は、我が身と考えると、何を優先して生きるかを考えさせられました。
@グレイマン-b3l
@グレイマン-b3l 2 жыл бұрын
ここまで働けるならどこでも通用する方だと思います。壊れる前に次のステージへ進んでもらえればと思います。一度心身壊れると元に戻りません。
@エビ-s6o
@エビ-s6o 2 жыл бұрын
命無くなる前に会社辞めたほうがいいと思う
@木名瀬東
@木名瀬東 2 жыл бұрын
悪い事は言わないから早く次の転職先見つけたほうがいい。いくら業界全体がブラックとはいえここよりマシなところは必ずあるだろうしこのままじゃ若いうちから会社に殺されかねない(退職後の生活費とか色々あるとは思うけど)。
@om9667
@om9667 2 жыл бұрын
まじでこんな状況でも頑張るところがすごくて明日からの自分に渇を入れました!動画もこなしててすごいです。休むと余計に辛くなるというのは真理ですね!
@tapitapittapi
@tapitapittapi 2 жыл бұрын
正直コロナを甘くみていた自分が恥ずかしくなりました。 不要不急の外出は避けてはいますが 更に気をつけていこうと思います お大事にしてください
@guren-kd4pd
@guren-kd4pd 2 жыл бұрын
よく遊びに行く奴の所為にする人がいますが、やはり過労などで免疫力が低下している方が発症しているのかなと思います。若い人も後遺症が~とマスコミが煽りますが、経緯を見てると質の悪い風邪のように見えますし、肺炎に至りにくいなと思います。それにしても病気でも働かなければいけないとか、相当しんどいですね・・・今後も体調お大事にしてください。
@shiori9721
@shiori9721 2 жыл бұрын
オミクロンは、感染力高いですが小鉄さんのように疲労がたまり、体力が低下してる方は他の人と違って免疫力も多少低くなっていたのではと思います。感染してもいつも通り働かないといけないことが本当に信じられません。休めるときに休んでください。
@nameno9345
@nameno9345 2 жыл бұрын
勝手なイメージでこてつさんは仕事以外は外でないのかと思っていたので、どこで菌もらってきたのかな?なんて思ってしまいました。こてつさんだって動画外はプライベートで遊びに行くときぐらいありますよね。復活して良かったです。
@DrTorchwood012
@DrTorchwood012 2 жыл бұрын
小鉄さん「いのちを大事に働きます」 小鉄さん「24時。仮眠を取らずにぶっ通しで働きました」 ぼく「えぇ…」
@mintbee9899
@mintbee9899 2 жыл бұрын
コロナ回復おめでとうございます! ですが、何だかモヤッとしてしまいます。 こてつさんのお人柄から察するに、 会社にはきちんと感染の報告を されたのだと思います。 でも、スタッフ同士の助け合いはない。。 わたしも以前同じ経験がありますので 孤独や焦燥感、自責の念、わかります。 会社は決して改善も改心もしません。 常時こてつさんの働きに甘んじるのみです。 早く、早く、快適で安全なデザインを行える場所が見つかりますように。。
@あこ-c6y
@あこ-c6y 2 жыл бұрын
はじめまして、いつも動画見ています。😊 本当に体調わるいのが伝わってきます。体調が悪くても仕事してる姿見て心が痛みます。 けど、回復されて良かったですね。😆 身体が一番なので、しっかり栄養とって、しっかり睡眠できたらなりよりです。
@おざさっち
@おざさっち 2 жыл бұрын
小鉄さん大変でしたね。高熱でも動いているのに驚きです!!! 身体大事にしてくださいね😅
@braniffarws
@braniffarws 2 жыл бұрын
ええええええ大丈夫なんですか!!! それにしても小鉄さんはどこで菌をもらって きたのでしょう…そんな要素見当たりませんよね。 お辛いのに本当によく頑張ってらっしゃいます。こんな状況でも仕事しなきゃならんのですか。 高熱で意識朦朧でも仕事するあたりプロ根性を感じますが無理しないでほしいです…! そういえば小鉄さんのおかげで、広告のデザインとか以前より注目して見るようになりましたよー
@由佳里斉藤-h6k
@由佳里斉藤-h6k 2 жыл бұрын
20代人生捨ててまで成長やその後の幸せ(迎えられるかは不明)求められるのが凄すぎる。
@山谷様態
@山谷様態 2 жыл бұрын
今の幸せを捨てる人間に未来の幸せはない これは頑張りじゃなくてただの洗脳 一刻も早く周りが仕事やめさせないといけないし会社のことは告発すべき
@najerith
@najerith 2 жыл бұрын
これだけ普段在宅勤務をしているにも関わらず感染して重症化したということは しっかりと栄養のあるものを食べていないせいで免疫も落ちていたのではないでしょうか やはり普段からある程度バランスのとれた食事をされた方がいいと思います とにかく後遺症もなさそうでよかったです。くれぐれも体調にはお気をつけてご自愛ください。
@stephenstrange5679
@stephenstrange5679 2 жыл бұрын
転職したほうがいいと思う。業界全体がブラックならば、もういっそのこと別の業界へ行ったほうが幸せになれそう。
@achi6341
@achi6341 2 жыл бұрын
こんなにもブラックなんですか・・・ 生き抜いて偉すぎます。働いて偉すぎます。生きてるだけで偉すぎます。 私もデザイナーを夢見て勉強中です・・・怖いです・・・
@地空-q3y
@地空-q3y 2 жыл бұрын
応援というより心配しか出来ません…
@taro-cl4jl
@taro-cl4jl 2 жыл бұрын
それにしても治って良かった。命をかけるような仕事なんてないからお願い、身体を大切にして。せつなすぎて飛んでってあげたい!おかゆも、洗濯もやってあげたくなる。無理しないで下さい。
@まりん-b1q
@まりん-b1q 2 жыл бұрын
妊娠中の悪阻の時期を思い出しました😢 こんな、休みたい時に休めない、日本の風潮なくなって欲しい😔
@tady3829
@tady3829 2 жыл бұрын
頼むから自分を大切にしてほしい
@かなかな-q1d
@かなかな-q1d 2 жыл бұрын
コーヒーカップが綺麗な時だ✨
@Taku1111
@Taku1111 2 жыл бұрын
こんなに酷い会社で働いているの凄いと思います。 無事で良かったです。
@chaichan329sao
@chaichan329sao 2 жыл бұрын
小鉄さんはとても強い方ですよね😭本当にお辛くて大変な中、撮影もしてくださって、ウィルスの怖さや感染した時の状況を良く知ることが出来ました。持病持ちなのでとても参考になりました。ありがとうございます😭副作用はその後大丈夫かな💦見ていて胸が苦しくなりました😭 復活されて本当に良かったです🌟 とっっっっても頑張りましたね❗️❗️💯百点では全然足りないですね😂
@サラパオ
@サラパオ 2 жыл бұрын
みてて辛いです、、、とっくの昔から無理してる状態かと思いますが、無理せず、体を大事にしてください。
@ヴァイオK
@ヴァイオK 2 жыл бұрын
このご時世熱で腫れ物のように見られるの辛いですよね。 にしても38℃までは平熱… コロナ陽性が出ても仕事しなければならない… それでも頑張る姿、主さん凄いの一言… なかなか難しいかもしれないですが、 転職しましょう。
@rnytakasago59
@rnytakasago59 2 жыл бұрын
親が見たら泣く事はしないで
@h.f5095
@h.f5095 2 жыл бұрын
無事回復したようで何よりです✨✨ ほぼテレワークでもコロナ感染しちゃうんですね、最近人出も増えてるし、気を付けよう… いのち、大事に!!!!
@TH-py1jc
@TH-py1jc 2 жыл бұрын
お疲れ様です。今回は大変でしたね。。。。辛い状態でも仕事が休めないのは本当にかわいそすぎます。 見てて辛かったです。早くいい環境の会社が見つかることを願ってます。お体大切にしてください。これからも応援してます。
@ヤーパン忍者
@ヤーパン忍者 2 жыл бұрын
俺も美術ちょっと齧った人間だから憧れる部分もあるが、正直 こんなになってもデザインの仕事がしたいの?って思ってしまう 俺大阪で工場勤務だが、週休二日残業なしで年サラリーの平均年収程度貰えてるよ しかも会社募集かけても人が全然入ってこないし うちの会社に限らず、製造業なんて今かなり人手不足で、40代50代でも転職できるよ 何がなんでもデザイナーじゃなきゃ嫌なの?
@ぴね氏の日常ぴねちゃんねる
@ぴね氏の日常ぴねちゃんねる 2 жыл бұрын
感染していたんですね...でも回復できたことを知り安心しました。 本来は安静にしていなければいけないのに、働くことを強制するのは納得がいきません。 なかなか難しいとは思いますが、健康管理を大切になさって下さい。
@user-xl4tv1mg4b
@user-xl4tv1mg4b 2 жыл бұрын
お疲れ様です。 命を大事にして少しでも体考えてくれる会社に再就職してください。。
@きのこ-v2w8w
@きのこ-v2w8w 2 жыл бұрын
私も昨夏コロナにかかりましたが、無症状だったことがこんなに幸運なんだとこの動画を見て思いました。 会社を休むことになり有給がなかったので給料が削られたことで揉めて辞めましたが、熱があるのに働いてる全然主さんのほうが辛くて… 病気になったときの会社の対応や態度で色々気持ちって変わってしまいますよね。コロナじゃなくてもこの働き方は寿命縮むと思うのでお体にきをつけてください😢
@kumaichan901t
@kumaichan901t 2 жыл бұрын
大事に至らなくてよかったです
@知知-i6b
@知知-i6b 2 жыл бұрын
お早う御座います。会えて嬉しい!まだ過酷な労働されてるんですね。胸が痛い。お疲れ様でした。
@rei_chan22
@rei_chan22 2 жыл бұрын
ロキソニンはそんな強いわけじゃないので熱も下がるし頭痛も和らぐので飲んだほうがよかった気がしますね… でもカロナール飲んでるから多量服用はダメか…
@mchr164
@mchr164 2 жыл бұрын
どうして辞めないかなんて愚問なんだろうな……。見ていて辛いです。
@蒼依-q6l
@蒼依-q6l 2 жыл бұрын
私は某ウイルスではなかったですが、仕事始めの前日に39℃近く出ました。 職場に連絡して検査して陰性。 結果出るまでも仕事は休めず、出てからも休めませんでした💦 在宅ってある意味ブラック助長しますよね。熱あります!じゃぁ、在宅でって言われましたし… 熱が下がった頃に、熱が37.5℃以上だったら働かせるなと人事から言われたけど熱どう?ってきて、おいおい数日38℃超えで仕事してたわ。 頭痛いし、だるいしで大変だったとなったけど、きっと無理なら仕事できないだろうと上司は思ったらしく労りもなしでした。 残業もしてましたし。 お互いにお疲れ様です!
@user-fg2gm6pf5w
@user-fg2gm6pf5w 2 жыл бұрын
これはマジで労基に相談した方が良い
@ともまる-v8g
@ともまる-v8g 2 жыл бұрын
コロナ罹患中でも仕事する姿は、本当に社畜ですね お疲れ様でした でも身体は1つなので、 余計大変と思わず、 休む意思決定も大切ですよ😅💦
@macmosburkinkent0141
@macmosburkinkent0141 2 жыл бұрын
本当に大変でしたね💦 体調悪いのに休ませてもらえない更には働かざるを得ないと言う環境が酷すぎます… もう誰がなってもおかしくないし、社内や部署内で感染者が出ても仕事が回るようにしっかり体制を作っておくべきだと思います。 あと、お仕事の時夜中2時台まで起きていらっしゃるようですが、身体に毒ですよ💦 絶対より良い環境はあると思いますので、辛かったら逃げても大丈夫だと思います! 本当に今後もご無理だけはなさらないで下さい。。(偉そうな事言ってしまいごめんなさい)
@お蕎麦派
@お蕎麦派 2 жыл бұрын
昔バイトしてたブラック企業の社員が自社をホワイト企業と思い込んでいてひたすら気持ち悪かった。 早く転職しましょう。
@admjtpgjwwm
@admjtpgjwwm 2 жыл бұрын
ほんとに本当に、お疲れ様でした。
@山本将大-i2x
@山本将大-i2x 2 жыл бұрын
おい、大丈夫か😱 辞職できひんの❓ こんな会社あかんやろ💢 コロナがどうというより勤務先あかんで 自分の息子ならその会社行って文句言いたいわ 初めて動画見たけど頑張ってね💪
@デュワーズコークハイ
@デュワーズコークハイ 2 жыл бұрын
どこで感染したんや?と思ったけど、こんなに度重なる徹夜で仕事しまくってたら免疫なんて無いようなもんよな。 本当お疲れ様です、回復してよかった
@デュワーズコークハイ
@デュワーズコークハイ Жыл бұрын
@@ちっちちゃ 文章しっかり読んでからコメントする癖つけな。
@たなちゃんけんちゃん
@たなちゃんけんちゃん Жыл бұрын
コロナに感染してまでも働く姿は最早管理職クラス、尊敬致します。 身体が強いのでしょうか…。 命がけの姿勢が侍魂を感じます。
@user-td9gp5ic9s
@user-td9gp5ic9s 2 жыл бұрын
こんな体調なこと、会社には伝わっているのですかね? 承知の上で仕事をさせていたのなら、これはいかがなものなのでしょうか。 辛かったですよね…回復して本当によかったです。
@KEN-hj1py
@KEN-hj1py 2 жыл бұрын
休んでくださいね。状況を全て把握していませんが、休んだ方が良いですよ。
@只野暇人-i5t
@只野暇人-i5t 2 жыл бұрын
ワクチンは感染を防ぐものではなく、重症化を抑えるものだったかと。 テレワークでほとんど家にいるのにどこでもらったんですかねぇ 復活してよかったです。応援はしてますが、無理はしないでくださいね。
@北村弘美-z5r
@北村弘美-z5r 2 жыл бұрын
体調が元に戻って良かったですね。 コロナになっても仕事をしなくてはならないのは辛かったでしょうね。 私も陽性になりましたが、家事をしなくてはならなかったので解ります。
@ひっきー-c2d
@ひっきー-c2d 2 жыл бұрын
コテっちゃん、本当にお疲れ様でした。
@參尙
@參尙 2 жыл бұрын
前提に、この方個人に対しての批判ではなく、客観的な意見として。 私も長らく毎月150-200時間の会社に居ました。 感覚が理解しづらい方もいらっしゃると思うので言いますと、この残業時間数は会社への宿泊や休日返上また、夜通し寝ずの作業などがまともにあるレベルです。文字通り仕事をする為に生きている感じです。プライベートは皆無、相当な体力がなければ休みの日が仮に出来ても寝ているだけで1日が終わります。その上で、 1.自身で「社畜」と記載しているので自覚を持っている方だと思います。(会社に飼われていると自己認定している) 2.これをコンテンツとして配信している方なので、多少なり現状に美徳を感じている。(つまり、これが普通の働き方になれば動画にならない/できないという事もわかっている) 3.これが仮に、ご本人として「何かネガティブなものを訴えかける動画」としての配信をしているのならば、何も伝わらない。 4.気持ちよくなり、仕事ができる人間だと思い込む。現状、会社に必要な人材だと考えている。 私個人の意見ですが「4」が1番抱えてはいけない感情で、いつも自分に言い聞かせていました。 しかし、その会社に今でも感謝している事がひとつ。 「仕事上でトラブルに見舞われた時や大規模な仕事に直面した時のメンタル維持」においては、その後どの会社でも微動だにしませんでした。メンタルは日々の業務で、だいぶ鍛え上げられましたが、これ以外は私の場合、何も残りませんでした。 主はお幾つの方がわかりませんが、私は、長い人生の中で「仕事」は生きる為にやらなければ仕方がない事であって、仕事をする為に生きている訳ではないと考えています。 主自身の中で、楽しく夢中になれるもので人生を謳歌してもらいたいと思います。 長文失礼しました。
@consommesoup
@consommesoup 2 жыл бұрын
体を大切にして欲しいと思っても何もできないのが悲しい。
@mats7733
@mats7733 2 жыл бұрын
こんな中動画撮影できるのが凄すぎる…。どうかご自愛ください。
@ちっちちゃ
@ちっちちゃ Жыл бұрын
真面目すぎるというかメンタルが
@yoorii9178
@yoorii9178 2 жыл бұрын
そこまで命をかけないといけない仕事ですか?命よりも大切なものってなんでしょう。動画アップ出来ているくらいなので大丈夫なんでしょうか、、コロナは後遺症も怖い病気です。決してただの風邪ではありません。 本当に無理しないでください!!!
@HongKong_JP
@HongKong_JP 2 жыл бұрын
この動画を編集して労基署に持って行けば面白そう
@梨香寺田-m4j
@梨香寺田-m4j Ай бұрын
ぶっちゃけコロナ前は38度なければ普通に出社でしたよね…… 平熱低いのでコロナで7.5あったら一応家にいろみたいな風潮になったのほんとに助かりました。 強いサワイはただのロキソニンなんで8度超えたら飲んで大丈夫なはず……
@スカルラビット
@スカルラビット 2 жыл бұрын
生きてて良かった😭
@syatiku-kaseihudesu
@syatiku-kaseihudesu 2 жыл бұрын
発症してでも仕事をさせてくる会社は聞いたことがありません。一体会社の上層部は人を何だとおもぢているんでしょう… 僕も発症しましたが高熱時は起きることすらできずでした💦 小鉄さんが無事に乗り切れてホッとしました お忙しいですがお互いがんばりましょう
@ラフォックス
@ラフォックス 2 жыл бұрын
ストレートネック×コロナ×ブラック企業の三倍満で投了です( ;∀;) 休んでー!
@くらのまるこ
@くらのまるこ 2 жыл бұрын
会社行ってる時よりお家でちゃんとご飯食べれててよかったです…。くれぐれも無理しないでくださいね。
@松田みき-x1x
@松田みき-x1x 2 жыл бұрын
はじめまして。いくらテレワークでも、睡眠時間が少なく免疫力が落ちているんでしょうね、、、良くなったですが、無理せずに
@quitnosave
@quitnosave 2 жыл бұрын
転職等でお辞めになる際に、過去3年分の時間外手当&パワハラ慰謝料の請求をお忘れなく!!
@totoredjeki6552
@totoredjeki6552 2 жыл бұрын
eat warm porridge and warm chicken broth while sick and before taking medicine so your stomach won’t hurt also drink the medicines frequently and have enough sleep you will get well soon 🙏
@れーぶ-h1q
@れーぶ-h1q 2 жыл бұрын
とりあえず復活できたようで何より…
@koni_358
@koni_358 2 жыл бұрын
体調回復してよかったです コロナ陽性で体調激悪なのに仕事しなきゃならないのはやばすぎ… 早く退職しないと命落としかねない 「命あっての物種」死んだらそれまで 本当にその会社は今居るべき場所なのか…命の危機が迫る前によく考えてください
@p_bs
@p_bs 2 жыл бұрын
私も今コロナなうです…ただでさえ辛いのに仕事にビデオ会議なんて…ストレスもあると思います💧どうか療養してください。
@ちっちちゃ
@ちっちちゃ Жыл бұрын
気合いで乗り切る。間違っている。 いつか、死ぬ気がする。 ハラハラしてきた。 コロナで動いて仕事しようとする威勢が猛者すぎる。
@猫屋敷ポチ
@猫屋敷ポチ 2 жыл бұрын
辛かったですね・・。こういうとき独り暮らしの大変さを実感しますね。本当にお疲れ様です。
@POKEMONWWW
@POKEMONWWW 2 жыл бұрын
ブラック上司 「あぁん?コロナだぁ?気合いが足りねぇから、そんなもん掛かるんだろ💢特別休暇なんて出さねぇからな❗気合いで治して明日から出社だ‼️」
@ksha1201
@ksha1201 2 жыл бұрын
すごくわかります。 コロナは風邪だから、休むとか考えられないとか日頃から言ってて、病院行ったら診断されて10日間隔離何だよ!とか日頃から言ってて、 かかったらいきづらい空気にしてる。他の新しく入ったスタッフには、今労基も厳しいし、若い子は色々言ってくるからと有給使って休ませてるけど、上司は私のかわりはしてくれないんか。できるでしょ。 上司自身も初期のコロナにかかってて、それでも私のことは考えず、出勤して私だけにあうようにしてとか本当に自分のことしか考えてないんだと思いました。私のことなんだと思ってるんだ。 風邪やインフルとか全くかからないんだけど、今回まさかと思った。 私は、コロナの検査してはダメ、病院行ってはダメ、2日後には出勤してとか無謀なことを言ってくる。 社員を本当に大事にしない会社だから誰も3年と続かない。 私は、理不尽なことにも耐えまくって12年だけど、今回ばかりはもう無理かなと考えてます。 私は色々社長や上司の代理とか、まぢ色々仕事もしてきたのに、、、 39.8の高熱と喉の強い痛み(喉は手前だけでなく奥まで激痛)で咳も出てきてやばい。寒気も、頭痛もやばい。汗だくわかります。ツバを飲むのも痛いんです。 上司でさえ、過去に高熱4日続いたって言ってたのに2日で治してもらおうとか、病院にも行ってはだめで、一体どうやって2日で治せばいいのかわかりません。 社長も上司も自分らは、人前に出ないから言えるだろうけど、基本人前にでる私に頼りすぎ。 声も出ないのに今回ばかりは無理。 上司は人前に出たくないから、出たくない理由でやらないし、オールマイティにやるわたしがはじめてこんななっての対応がやばい。 そして、私もその時だけの社長の甘い言葉に騙されてきたんだなと今知るという。 ずっと周りには言われてたけど。。。 有給もとれないし、本当にやばいと思う。 風邪扱いだから、欠勤扱いで、 私は、人前に出るから仕事をお家で出来ないのがつらいです。 こういう会社があるから、会社に手当とか支給してくれたら、会社もうるさく病院に行くなとか検査するなとか言わないのかなと。 まぢ病院だけはいかせて欲しい。 市販の薬は何を選んだらいいのか。こんなフラフラなのに、私は街にでるのも嫌です。 私はあと1日どうしたら治るのでしょうか?今はロキソニンとなんか菌を殺すみたいな錠剤のんでます。 病院には行ってはダメだから、市販で買うしかないのですが、何を買ったらいいのかなーと。 なんかすごく共感できる🥺 私が感じた違和感って間違ってなかったんだ。 私のとこもやっぱりブラックだったんだと感じた。 他のブラックで働いている人もいたと思って気持ちが救われました。 ありがとうございます! なんとかあと1日で治さないとやばいですが、声が出なくて、どうにもできなくて涙がでます。
@P君ちゃんねる
@P君ちゃんねる 2 жыл бұрын
前回見た動画が面白いかったので最新動画見させて頂きました^^前回あまりの仕事の速さに感動しました。素晴らしいです♪
@user-de5ep9vq3c
@user-de5ep9vq3c 2 жыл бұрын
後遺症なく復活できて良かった‼️ 生きていてくれてありがとう😭😭😭 コロナでいつもより辛い中お仕事して ほんっっっっっっっっっとにお疲れ様です、!( *´д)/(´д`、) ずっっと寝てほしいくらいですけど。 良く頑張りました👏👏偉いよ。こてつさん。
@purimu7
@purimu7 2 жыл бұрын
皆さん早めに転職しろだの、動画撮れてるなら大丈夫だのコメントしている人いますが、せめてコメントでは暖かい言葉かけて欲しいものです。
@taro-cl4jl
@taro-cl4jl 2 жыл бұрын
本当。そんなの本人が一番わかっとるわい、と思う。無責任なアドバイスとか逆に要らないと思う。頑張れ。でも無理すんな、といつも何気に気にしてる。
@user-ui6qy8pm7h
@user-ui6qy8pm7h 2 жыл бұрын
がんばり屋さんすぎて、10分に1回でほめてあげたいです。
@hidakachanel1239
@hidakachanel1239 2 жыл бұрын
回復されて良かったですね。 しかし、病気になった方が、ブラック(元気で働いている)のときより、ちゃんと睡眠を確保できて、回復後の食事の方がいいものを食べているような気がしました。
@ぬこ-m5n
@ぬこ-m5n 2 жыл бұрын
大変でしたね…😢 右上のマルちゃんキャラが可愛いです!!毎回いてほしいな〜
A company designer who is given a sleeping bag by the company and works overnight
24:01
ブラック企業で生き抜く社畜を見守るチャンネル
Рет қаралды 127 М.
A company slave designer who finally starts job change activities [Job change activity routine]
19:30
ブラック企業で生き抜く社畜を見守るチャンネル
Рет қаралды 218 М.
How I Turned a Lolipop Into A New One 🤯🍭
00:19
Wian
Рет қаралды 13 МЛН
🕊️Valera🕊️
00:34
DO$HIK
Рет қаралды 16 МЛН
It was too painful and I thought I would quit [The anguish of the company slave designer]
28:26
ブラック企業で生き抜く社畜を見守るチャンネル
Рет қаралды 65 М.
A company slave designer who does not get rewarded even if he works all night [night routine]
19:48
ブラック企業で生き抜く社畜を見守るチャンネル
Рет қаралды 123 М.
Adhering to the one week before the shooting of the corporate slave designer who works
22:19
ブラック企業で生き抜く社畜を見守るチャンネル
Рет қаралды 44 М.
[Room tour] The house of a company slave designer who floats everything in the air [Corridor]
18:20
ブラック企業で生き抜く社畜を見守るチャンネル
Рет қаралды 83 М.
A company slave designer who works forever on holidays and loses the purpose of living
19:28
ブラック企業で生き抜く社畜を見守るチャンネル
Рет қаралды 134 М.
Honestly, it's a tough day for a company-slave designer to live [a depressive day routine]
13:25
ブラック企業で生き抜く社畜を見守るチャンネル
Рет қаралды 77 М.
How I Turned a Lolipop Into A New One 🤯🍭
00:19
Wian
Рет қаралды 13 МЛН