"A Scenic Rail Journey on Austria's WestBahn! From Germany to Salzburg!

  Рет қаралды 19,882

Luka Travel

Luka Travel

Күн бұрын

Пікірлер: 153
@相林奎横
@相林奎横 2 ай бұрын
欧州規格の鉄道の認可は厳しいですね 日立は認可された設計を工夫して対応しているけど 納入遅延が起きるのも納得出来ます。
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
地元の欧州メーカーでも新規車両の認可取得には苦労してますからね。納入遅延の原因はこれだったりします。
@croixchjn21
@croixchjn21 2 ай бұрын
一足早く、ヨーロッパのクリスマスシーズンを体感出来て、鉄路の旅路への気持ちも熱くなりました。
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
ありがとうございます。中欧特集はクリスマスマーケットの他にイルミネーション電車の映像などを使うつもりです。年内には完結させたいです。
@bakemonomoke2642
@bakemonomoke2642 2 ай бұрын
ゆっくりさんの面白食レポ(コーヒーとかビールとかソーセージとか)を希望。
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
「美味い!」しか言いマセンよあいつ…
@hiro-ty7zz
@hiro-ty7zz 2 ай бұрын
11:52 419・・食パンか!
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
そうです!
@浜北のひかり
@浜北のひかり 2 ай бұрын
新車、既に落書きされてる… そんな事情があったとは知らなかったけど、海外は血気盛んなアーティスティックが有りますなぁー(棒)
@_as
@_as 2 ай бұрын
地元に戻ったTちゃんさんが新衣装に! 新章も何が起きるか楽しみです。 いつもありがとうございます。
@yutakaide6687
@yutakaide6687 2 ай бұрын
中国メーカーの車両がヨーロッパに・・・ すごい時代になった・・・
@呑龍ハルカ
@呑龍ハルカ 2 ай бұрын
採用されるかどうかが肝心よ
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
一応これもレンタル品といいますか、メーカーがお試し使用で提供している列車なんですよ。もし不評で増備に至らなくてもWestBahnにとってはあまり痛くない契約だそうです。
@lr3036
@lr3036 2 ай бұрын
なにより一番心配なのが・・・「安全認証取れたの?」ってトコ 時間をかけて吟味しないと、今は良くても後で泣きを見ることになりそうで不安よな
@tita6818
@tita6818 2 ай бұрын
@@呑龍ハルカ 既に、チェコとウクライナで失敗していますからねぇ。
@USMC_SWAT
@USMC_SWAT 2 ай бұрын
@@lr3036現地の欧州メーカーですら落ちまくってる運行認可に欧州では経験がなく1からの中国メーカーが簡単にクリア出来るわけないですよね...
@小林秀行-u4x
@小林秀行-u4x 2 ай бұрын
この先のオーストラリア鉄道の色んなの見れるの楽しみ!
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
恒例のイレギュラーもありましたので、いくつかご紹介できるかと思います。(勘違いしたゆくりが慌ててアホやったのもありますが…w)
@小林秀行-u4x
@小林秀行-u4x 2 ай бұрын
@@ETR500 ゆっくりさんの慌てた姿も楽しみ!
@watarutakenouchi9512
@watarutakenouchi9512 2 ай бұрын
ゲンコツ型機関車のデコッパチ加減が可愛くて素敵。
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
癖になりますよね!
@貫一-e5g
@貫一-e5g 2 ай бұрын
貴重な情報をありがとうございます。 来年からフランクフルト空港に飛んだときは、ウェストバーンを利用してみようかな。
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
乗り心地と眺めが良くておすすめですよ! シュトゥットガルト線も増強される予定ですのでぜひご検討ください。
@Connect_Rbx
@Connect_Rbx 2 ай бұрын
今回からドイツ編か〜… 気になったんだけどHSTくんちゃんとバストがあるような………?
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
無いです!服のせいです!(中身は野郎なので)
@Connect_Rbx
@Connect_Rbx 2 ай бұрын
@@ETR500 なーんだ・・・確かめようと思ったのに(((((((蹴
@usagi2600
@usagi2600 2 ай бұрын
今年三月にミュンヘンに行った際にウェストバーンを見かけて、そっかミュンヘンまで延伸したのかと思ってましたが、車両も新しいのが入ってるんですね。次に行くときには久しぶりにウェストバーンにも乗ってみたいです。
@WAKArailfan
@WAKArailfan 2 ай бұрын
ザルツブルクの街並み、きれいですね。特にヨーロッパはクリスマス時期は日本と比べても夜が長く、ムーディーな雰囲気が漂います。 と言ってもこの動画を見ている時期のミュンヘンは、その象徴ともいえるオクトーバーフェストで盛り上がっているであろう時期ですけどね。当方ビールは苦手(ドイツワインはいける)なんですが、ビールが大好きな人は絶対行きたいところではないでしょうか。
@すみのとしあき
@すみのとしあき 2 ай бұрын
CRRCの二階建て列車は24年6月の情報ではチェコのヴェリム鉄道試験線に戻ったそうです。 レオエクスプレスのシリウスは乗った人の動画を見た限りではユニークなことをしているようだけど、とにかくできが悪く、こちらも返品されたとのことです。
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
LEO Expressのシリウスは返品されちゃったんですか。(ある意味怖い物見たさですが)乗ってみたかったのに残念です。
@すみのとしあき
@すみのとしあき 2 ай бұрын
@@ETR500 橋爪さんがヴェリムへ行った時の動画での情報です。当然のようにシリウスに乗った動画もあるので必見ですが、これはひどい、というのが感想です。
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
おおっ!あの橋爪さんですか!最近動画のチェックが疎かになっていましたので早速観てみます。ありがとうございます。
@HitYoutube
@HitYoutube 2 ай бұрын
"欧州で苦戦「中国車両メーカー」の新たな足かせ" でググってみて下さい。 シリウスは認可は取れたけど遅れに遅れて結局は運用につかないことになり ウェストバーンの2階建て車両は試験営業さえメドが立っていない状況のようですね。 色々と微妙な経過をたどっているみたいですよ。中国が絡むと良くこんな感じになるよね。
@すみのとしあき
@すみのとしあき 2 ай бұрын
@@HitKZbin タイトルのものはベラルーシなどの件ですね。すでに東洋経済で読んでいます。 中国中車がヨーロッパでの経験がなく認証に苦しんでいるというのは知っていますが、それはシーメンスをはじめとするヨーロッパメーカー各社も同じで、会社によっては経営が危うくなっているところもあるようです。
@oca8405
@oca8405 2 ай бұрын
うわあウィーン留学時代がめっちゃ懐かしいなあウェストバーン ザルツにもよく友達と遊びに行ったな、、、!
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
ザルツいいとこですよね〜!大好きです。
@Katrana0713
@Katrana0713 2 ай бұрын
そういえば一時期はレイルジェットもフランクフルト〜ウィーン間で走ってたような…いつの間にか消えたなぁ
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
フランクフルト〜ウィーンのレールジェットはまだ走ってますよ。これもまた変な路線を走行しますので、ご紹介するつもりです。
@koheirailway001
@koheirailway001 2 ай бұрын
新しい投稿お疲れ様です。 0:16に登場したV160ディーゼル機関車やBR103等序盤からTEEやEC、ICで五臓六腑の活躍をした機関車が登場してますね。ドイツ鉄道のビデオを幼少から観ていた自分にはとても懐かしいです。 16:08 試運転列車ですよね?落書き早くない?!
@zeroboy-ix6xv
@zeroboy-ix6xv 2 ай бұрын
五臓六腑の活躍?・・・どゆこと?
@koheirailway001
@koheirailway001 2 ай бұрын
​@@zeroboy-ix6xvさん、自分の中では機関車がドイツ国内を人体のように走ることからと私の思い出の一つという意味です。本来は縦横無尽なのですが…。
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
おおっ!!BR218(V160)ディーゼル機関車に注目していただけたとは!ありがとうございます。 あの機関車もミュンヘンに定期的に顔を出していましたが、最近路線が電化されてしまって活躍の場が一つ減ってしまったんですよ。 と言いつつ、現在もたまに迂回運用などで客車を限定的に牽くことがあり、現地のファンが集結しています。
@zeroboy-ix6xv
@zeroboy-ix6xv 2 ай бұрын
@@koheirailway001 返信いただいたのは有り難いんですが、やっぱりどう考えても日本語として成立してないような・・・
@By-Gaeshi
@By-Gaeshi 2 ай бұрын
「五臓六腑」ではなく「五面六臂」では? 但し、これも「一面六臂」又は「三面六臂」の誤用ですが。
@伊豆鳥島信天翁
@伊豆鳥島信天翁 2 ай бұрын
なんちゃって高速列車… おいおい
@kasasagi8018
@kasasagi8018 2 ай бұрын
首都のベルリンではなく、ニュルンベルクがドイツ鉄道の発祥地だったんですね。興味深い。 機会があれば、おおまかな内容で良いのでドイツの鉄道史について紹介して頂けると嬉しいです。 4:15  HST、引退してから活動範囲を広げるとか伊能忠敬(商人を引退してから日本地図作図用の測量を全国で行った江戸時代の偉人さん)か・・・。なにはともあれ、ゆっくり歌劇団のメンバーが現役で居続けくれるのは素直に嬉しいです!
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
HSTは引退してからのほうが国や地域が広まってますね。またドイツに来たら、今度こそ取材に行きたいです。 ドイツをはじめ、ヨーロッパは現在の首都で鉄道を開業するケースがあまりないんです。 目的が旅客輸送ではなく、鉱山で掘り出された鉱物や石炭を効率よく運ぶことだったため、鉱山の近くに敷設されていました。こういった歴史もいずれお話したいですね。
@kasasagi8018
@kasasagi8018 2 ай бұрын
@@ETR500 さん なるほど!当時の国内外の情勢を考えると鉱石などの需要の高さが伺えますね。楽しみにお待ちしております!
@IS250MAHORO
@IS250MAHORO 2 ай бұрын
前置きのレールアドベンチャー社の紹介部分でお腹いっぱい’になってしましました。
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
レールアドベンチャーは突然面白い編成を組んで走ってくるので要注意な会社です(笑) 私が遭遇する時はカメラを持っていないか、別の用事で急いでいる時など、どうもタイミングが悪いんですよね。
@サトケン-g7y
@サトケン-g7y 2 ай бұрын
ウェストバーンの新路線の計画、オーストリア国内の路線にも有るみたいですね。
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
西の端のブレゲンツへの延伸でしょうか。それと謎のSüdBahnという会社ができたそうですが…
@サトケン-g7y
@サトケン-g7y 2 ай бұрын
⁠@@ETR500現地のKZbinを見たら、ウィーンからクラーゲンフルトへ向かう予定の路線が謎のSüdBahnのようです。車両はシュタッドラー社のジルノが投入されるみたいです。
@HitYoutube
@HitYoutube 2 ай бұрын
たしかチェコのレオ・エクスプレスに シリウスという特急電車車両を中国が納入していたような。 ただいろいろと問題があって認可がおりるまでに紆余曲折あったようですね。
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
その会社ですね!車内騒音が、とのレビューもありましたが、その鉄道会社が保有する列車がすでに賑やかな(意味深)電車なのでどうなっているのか気になりますw
@By-Gaeshi
@By-Gaeshi 2 ай бұрын
結局納入できたんですね。
@HitYoutube
@HitYoutube 2 ай бұрын
"欧州で苦戦「中国車両メーカー」の新たな足かせ" でググってみて下さい。 色々と微妙な経過をたどっているみたいですよ。中国が絡むと良くこんな感じになるよね。
@HitYoutube
@HitYoutube 2 ай бұрын
"欧州で苦戦「中国車両メーカー」の新たな足かせ" でググってみて下さい。 シリウスは認可は取れたけど遅れに遅れて結局は運用につかないことになり ウェストバーンの2階建て車両は試験営業さえメドが立っていない状況のようですね。 色々と微妙な経過をたどっているみたいですよ。中国が絡むと良くこんな感じになるよね。
@ねばねば-b6m
@ねばねば-b6m 2 ай бұрын
単純に冷涼で地盤がしっかりしている場所であれば日本の車両以上の性能を出せる(但し品質管理がしっかりしてないので導入する会社はガチャの快感を味わうのであろう)
@Enu04
@Enu04 2 ай бұрын
久々のウェストバーンに始まり、深夜の強制連行。そこにまさかの……当局の認可取れるのでしょうか、中国中車!? ところで15:49のオーストリア鉄道の入換EL、そもそも凸型EL自体が世界でも珍しいですよね? そして、14:43からのセリフ、最後は誰もが予想できますよね(^_^;)
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
中国車の出現は予想外でした。 深夜のザルツブルクは楽しかったですよ。あれは鉄ちゃん寝不足コースです。 あちこちで入れ替えをやってますので、階段の登り降りで運動不足は解消できそうです(笑)
@snow_wind6619
@snow_wind6619 2 ай бұрын
基礎的な質問で申し訳ないですが、海外の鉄道にも日本で言うところの『入場券』切符があるんでしょうか? 駅のホームに入りたいけど乗車はしないという(列車が見たいから深夜に駅のホームに行きたい)というのはどうするのかな?と。 単純に一番安い運賃の切符を買えば入れるような気もしますが。
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
説明不足でしたね。ドイツとオーストリアには改札そのものがなく、ホームで列車を見るだけなら無料です。(誰でもいつでも入り込めるシステムのせいで一部問題になってますが…) フランスやイタリアの大きな駅では改札口が設置が進み、自由な見物が難しくなりつつあります。私は両国とも正規の乗車券で入場していたのですが、どうやら見送りの人のための入場券も販売しているようです。
@ここなっつ-p9g
@ここなっつ-p9g 2 ай бұрын
Tちゃんの放熱性が向上してる?・・・残暑厳しいですしね もはや風物詩と化している認可取得のゴタゴタですが、中国もきっちり洗礼を受けてるという感じなのでしょうか。でも、こんな厳しい認可をパスしたのだからトラブルも無く大活躍・・・とはならないことが多々あるのがまた不思議ですね。
@山口正-t1n
@山口正-t1n 2 ай бұрын
ウエストバーン社も、スイスの手慣れた車両を使って、さらにIC-2(電車版)の車両を導入するかも知れません。 中国中車の2階建て電車はドイツの近郊電車として使われることを前提として、(ウエストバーンでの臨時列車として)当面は運用されることでしょう。
@Access_train_airplane
@Access_train_airplane 2 ай бұрын
ウェストバーンはザルツブルク中央駅でみたあの青と黄緑の電車なんですね。せっかくミュンヘンまで運行されてるならレイルジェットよりもこっちに乗ってみたかったなぁ… にしても、中国がヨーロッパの鉄道車両を作るなんて思いもしませんでした、中国製の車両は心配面がやはり大きいですね… いろんな部分で手抜きされてそうです。
@tita6818
@tita6818 2 ай бұрын
いやいや、試供品だけ立派なことは、よくあるんで…
@tobi6891
@tobi6891 24 күн бұрын
0:41 実はオーストリアでもドイツでもWestbahnの発音は全く同じですよ。😅😅 「ヴェストバーン」と読みます。
@hatiya.rustom
@hatiya.rustom 2 ай бұрын
中国のみならずアジア製になった瞬間安っぽく見える
@Yorozuno-sirokuma
@Yorozuno-sirokuma 2 ай бұрын
前回のウェストバーンの紹介から何やかんやあって 今私はオーストリアに留学をしています そこで鉄道旅のプロであるゆく「さんに聞きたいのですが ウィーンから初めての鉄道旅をしたいのですがおすすめの行き先、鉄道を教えて欲しいです 日帰り、もしくは一泊、夜行列車の部類でお伺いしたいです ちなみにヨーロッパに来てからはウェストバーンでザルツブルクに行った以外長距離の鉄道旅は経験してません
@寛喜瀬川
@寛喜瀬川 2 ай бұрын
ICE以外に銀ちゃんゆはっちゃんやTGVにもいえますが在来線兼用という地点で速度の制約やら路線の運行の渋滞やらの余波は食らいますよね。 それこそ天候や車両トラブルやストライキで遅延やウヤになるのも仕方ないような気がします。ICE4の場合はただでさえ遅延やウヤの常習のドイツ鉄道に足の遅さは本当に大丈夫なのか心配にはなりますが イタリアの鉄道は頑張ってる方だ手間思いますよ。
@にーに-v9f
@にーに-v9f 2 ай бұрын
冒頭のDBのディーゼル機関車が気になる。これ、日本のDD54のベースになった車両では😮まだ使ってるんだ。
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
BR218ですね。最近はさすがに老朽化で数を減らしていますが、ドイツですとまだまだ現役で頑張ってます。 重連でICEなどを回送したりもしています。
@半-d7f
@半-d7f 2 ай бұрын
ICEで8時間はキツイですね。何と言うか寝台にしないと腰が死にそうです(^_^;) 不思議なんですが、欧州の人は昼の電車の中で寝ないの?自分は8時間なら寝る自信はあります。
@stigthe1227
@stigthe1227 2 ай бұрын
15:22 この列車に昨年乗りました。併結するハンガリー国鉄運行のユーロナイトが遅れていてザルツブルクで2時間半くらい待ちぼうけを食らった挙句チューリッヒ到着が4時間遅れになりましたwあと確かハンガリー国鉄運行のユーロナイトは遅延が頻発してオーストリア国鉄がブチ切れた挙句にザルツブルクでの併結をやめたという噂を聞いたけど本当なんですかね?
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
チューリッヒ系統のNJの乗車、羨ましいです!元CNLの2階建て客車が使われている唯一の路線ですからずっと乗ってみたいと憧れの列車です。 確かにハンガリーなど東側からの列車が遅れやすいんですよね。私がザルツブルクで見物した時もブダペストから来る客車が遅れて45分遅延になってました。ザクレブからの系統はオンタイムだったのに…
@保存車両の人
@保存車両の人 2 ай бұрын
国鉄の駅は24時間営業というのはオーストリアも同じなんだなと
@にーに-v9f
@にーに-v9f 2 ай бұрын
空軍は一時、夜はお休みでなかったっけ😂
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
そうですね。1時間に数本とは言え、午前2時〜4時台にも列車があるので基本は開けっぱなしです。設備のメンテナンスなどは日中にもやってます。
@watanabemachiko
@watanabemachiko 2 ай бұрын
クリスマス。ネタをたくさんお持ちだ。
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
実は街やマーケットの写真もそれなりにあるんです。が、私の腕では全て紹介しきれないのが悔しいです。
@Aa_Onigli
@Aa_Onigli 2 ай бұрын
ショートとかで、いつか国別の切符の買い方をまとめた動画を見たい
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
了解です!今はだいたいスマホアプリになっちゃいますが、あると参考になるかと思います。
@455jj3
@455jj3 2 ай бұрын
おとぎの国のオーストリア編ですか
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
オーストリア…を通過して別の国に行く予定です。助走でだいぶハッスルしてますがw
@岡田和浩-r1d
@岡田和浩-r1d 2 ай бұрын
旧暦(ユリウス暦)のクリスマスは1月の最初(1月7~8日辺り)で正教会の影響が強い東欧~ロシアでは旧暦のクリスマスを採用していて、オーストリアはほぼ中間で12月25日と1月7日の2回のクリスマスになっていると推測。 ・ 最近、ウクライナがクリスマスを西欧式の12月25日に変更したとのこと。 (理由はロシアのプロパガンダマシンと化したロシア正教会からの離脱)
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
なるほど、旧暦が関係していたのですか。 ドイツでもクリスマスツリーや飾り付けは年明けまで出しておいて、6日に一斉に片付けます。 また、クリスマスマーケットはベルギーなどでも新年までやっている場所があるようです。
@tita6818
@tita6818 2 ай бұрын
カトリックの習慣かも知れません。パスタの国では1月6日にクリスマス飾りを収納します。(なお、西の変態島国では、12月26日が Boxing Dayということで、クリスマス飾りの収納日です。) オーストリアは、ハプスブルグ家の影響もありますし。イタリア北部でも…
@yukihironus
@yukihironus 2 ай бұрын
15:49 凸型電機ってどうしてこうグッと来るんですかね。
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
この子はモーターも良い音するんですよ。音声無し版の動画も出しますね。
@By-Gaeshi
@By-Gaeshi 2 ай бұрын
特に「B凸」。
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
いいですなぁ〜ぐへへ
@yukihironus
@yukihironus 2 ай бұрын
@@ETR500 あ、壊れた。
@hn0206
@hn0206 2 ай бұрын
ウェストバーンは全線乗りとおす乗客は想定していないですって⁉ ここに一人いますよ!(ゆっくりさんを指差す)
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
実は元ウェストバーンの列車がすごい運用をしてるんです。いつか(怖い物見たさに)乗ってみようと考えてます。
@realdriver5537
@realdriver5537 2 ай бұрын
ところでこの中国製4100って今は営業されてるのですか?確か4編成納入されたのでは?間違っていたらごめんなさい。 それから元HSTが 大陸で動いているの是非見たいんですけど! 無理難題言ってすみません。
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
中国製の4100型はまだ営業運転には投入されていません。どうも認可が得られていないため、試運転を繰り返しています。 ヨーロッパ大陸を走るHSTは私も見たいんですよ。情報ネットワークが遅いせいで、出没後の写真しかまだ見られていません。なんとか頑張って捕獲します!
@shonanliner
@shonanliner 2 ай бұрын
13:10 観覧車の回転速度、早いなぁ...
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
ヨーロッパの観覧車はゆっくり一周して景色を楽しむものではなく、乗ることを目的にしたアトラクションみたいなんですよね。 遊園地のコーヒーカップの縦回転版、といった感じでしょうか。
@watarutakenouchi9512
@watarutakenouchi9512 2 ай бұрын
だって一周しか回らないなんて、つまらないじゃありませんか。てなことはさておき、ゆっくり回る観覧車もあるので、皆さんも安心して(?)旅行に行くと良いですよ。
@ねるそん-e5p
@ねるそん-e5p 2 ай бұрын
いまでもQBBはエアコン効かないのかな?
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
冬だったので冷房は分かりませんが、暖房はそこそこ効いていました。
@えいみん-v3s
@えいみん-v3s 2 ай бұрын
新編も期待しかないw 落書きの件、てっきり中国製だからされたのかと思ってました。勝手なイメージですが、南ヨーロッパの国や東ヨーロッパの車両は落書き多そう…
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
落書きする人は製造国やどんな車両かなんて気にせずやっちゃうんですよ。めちゃくちゃ貴重な保存車もたびたび破壊行為の標的にされています。さすがにもしもしポリスメン案件だそうです。
@えいみん-v3s
@えいみん-v3s 2 ай бұрын
@@ETR500 ご教授ありがとうございます。貴重な車両の被害は本当に心が痛みます。これからも、無理のない範囲で楽しい動画見せてください!
@092tiger
@092tiger 2 ай бұрын
103型機関車まだ現役で使われてるんか
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
元気で走ってますよ。たまに負傷したICEを整備工場まで引っ張ってます。
@snd00261jp
@snd00261jp 2 ай бұрын
車両の出来については何とも言えんけど、中国車の方が確実に空力はいいよ😂
@ねばねば-b6m
@ねばねば-b6m 2 ай бұрын
一部条件下では日本の車両と互角な品質を出せる
@HitYoutube
@HitYoutube 2 ай бұрын
そんな便利な魔法は無いので、空力良くしたら車内は狭くなりますね。
@musashinoline2058
@musashinoline2058 2 ай бұрын
中国中車ってヨーロッパ進出に失敗した事があったような希ガス
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
現状はなかなかうまくいってないようですね。 内装は豪華なので実際に見てみたいのですが…
@Mariageshokaikoh
@Mariageshokaikoh 2 ай бұрын
アイさん、Tちゃん、ギンちゃん、えっちゃんパイセン、ゆくりちゃんおこんばんはです〜❤ 映像がいいのか3Dっぽいから?みんながものすごい綺麗で美人さんにみえますよおお😊(もっと言って〜とあらば遠慮なく〜❤) 今回『アノいわく付き』C国車両😅 ものすごい評判だって聞いてますよ〜😮 今回ギンちゃんTちゃんがブラックキャラに突然なっちゃうからガクガクブルブル!ガクガクブルブル😵‍💫😵😵‍💫😵😵‍💫😵コワいよおお〜😢
@鬼熊敦朗
@鬼熊敦朗 2 ай бұрын
15:00 ゆっくりさんの貴重なウィンクシーン………
@ルーラ-n3v
@ルーラ-n3v 2 ай бұрын
中国製の車両はマレーシアを走ってる同じく中国製の車両と同じような顔だ
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
中車グループの中でマレーシアにも輸出を手がけている会社が製造しています。同じデザイン部署でしょうからなんとなく似るのでしょうね。
@goodjinhanten
@goodjinhanten 2 ай бұрын
で、チャイナボカンはいつかな?
@shibamofumofu4983
@shibamofumofu4983 2 ай бұрын
中華製は安物買いの銭失いのイメージが払拭されないので、不安しか無い私。 一から路線工事をさせない分だけマシなのかなァ。 何度も欧州進出に失敗しているから、その都度技術的な蓄積とかあるかもしれませんけど。
@user-greenteaBUDOU
@user-greenteaBUDOU 2 ай бұрын
でも信頼性が高いのはわかってるにしても未だに中国製は抵抗あるんだよなあ…
@hc8552
@hc8552 2 ай бұрын
中国製の電車は世界各地で走りはじめてますがあまり評判はよろしくないと聞きます…
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
そうなんですか…。でも迷車ハンターとしては逆に興味があります。インドネシアのも乗ってみたいですね。
@USMC_SWAT
@USMC_SWAT 2 ай бұрын
中国製の車両はどうやら数年単位の酷い納期遅れが多いそうで。車両自体は圧倒的な安価さの割にそこそこ高性能ですから悪い訳ではなさそうなのに勿体ないですよね。
@tita6818
@tita6818 2 ай бұрын
@@ETR500 インドネシアには、スイスのステッドラーと合弁の会社もありまして… で、日本の中古電車の輸入制限がされるようになったと。(賄賂が足りなかった模様。)
@snd00261jp
@snd00261jp 2 ай бұрын
中国製の評判が悪いとかいうニュースを見るとどれも明確なデータがなく、ソースが怪しいか中国を叩きたいだけの偏った媒体ばかりなんで基本的に信用してません。インドネシア高速鉄道は乗車率も8割を超えて好調ですから、数字が出てる以上少なくともインドネシア国民に受け入れられており、成功してると思いますよ。
@Noqk-jb6oe
@Noqk-jb6oe 2 ай бұрын
@@snd00261jpほんまこれなんよなぁ データ出てるのに何故かみんな認めたがらない
@ネコジオン
@ネコジオン 2 ай бұрын
シナ製車両など乗りたくもないな。
@寛喜瀬川
@寛喜瀬川 2 ай бұрын
欧州って中国への謎の信仰とコストへの過剰な意識で結局安物買いの銭失いしてる印象ですね。鉄道車両に関しては日本国内で電気機関車や電車に関しては自己完結出来るから輸入や外国に発注とは無縁だからそう思うだけなのかもしれませんが
@エンシェントマミー
@エンシェントマミー 2 ай бұрын
それ言うなら身の回りのシナ製品全部排除してから言うべきだけど、排除出来てる?
@寛喜瀬川
@寛喜瀬川 2 ай бұрын
​個人的には今のご時世に中国製品の完全排除なんか難しいとは思うけど中国製で日常の消耗品なり妥協できるものはあるけどBYDとか日本に進出しても日本の夏に中国の電気自動車が信用できるかは気にはなります。 日産のEパワーブランドは信用できるとは思いますが日本国内ですら市場のシェアはEVとしては強いにしろEVのシェア自体が知れてるわけだし そこは鉄道と比較になるかは知りませんが
@tita6818
@tita6818 2 ай бұрын
ウクライナとチェコでやらかしていますし。
@HitYoutube
@HitYoutube 2 ай бұрын
とはいえ、日本の経済低下が激しい現状では、いつまで維持出来るかも結構心配だったり。 今や半導体生産は台湾メーカーが日本に工場を持つ時代ですしね。
@比叡皓紀
@比叡皓紀 2 ай бұрын
すぐに、日本製に全て代替されて中国製車両が廃車になりそう。
@相林奎横
@相林奎横 2 ай бұрын
日本製も 日立と三菱電機※CAF社と提携や東芝は欧州に工場が有るから良いけど… 欧州規格の 運行認可が受かるまで厳しいそう…
@USMC_SWAT
@USMC_SWAT 2 ай бұрын
別に日本製車両に置き換える意味が無いのですけれども。欧州での運行認可に時間がかかり欧州進出に失敗しかけてる中国メーカーに代わり、増備する程度の可能性ならあるかもしれませんが。
@tita6818
@tita6818 2 ай бұрын
@@相林奎横 日立のは、形式認証ではアンサルドブレダの資産から使えるものもありますし。
@HitYoutube
@HitYoutube 2 ай бұрын
まあ日本製というわけではなく日本の部品を使ったEU現地の製品ですね。そのための現地企業買収ですから。
@t.i4534
@t.i4534 2 ай бұрын
中国中車って始めて聞いた😂
@yonroku4060
@yonroku4060 2 ай бұрын
※世界一の車両メーカーです
@ETR500
@ETR500 2 ай бұрын
フランスの巨人アルストムを抜いて世界一になった会社です。
@By-Gaeshi
@By-Gaeshi 2 ай бұрын
規模は世界一でも殆ど中国国内向けです。
@tita6818
@tita6818 2 ай бұрын
たしか、中国北車+中国南車が合併したので…
@DeerShit01
@DeerShit01 2 ай бұрын
ウェストバーン「多目的輸送のお題目は全てに優先する!」 ……アカン、何かと混ざった。だいたいどっかのマンガのラスボス一個前と名前が似てるのが悪いw それと、OBBのロゴを見るたびにQBBの一口チーズを連想して腹が減るw 13:10 鉄道と関係ないけど、キモいくらいの速さで回る観覧車は草。こんなに早く回る観覧車だと「第三の男」のマーティンスとハリーもおちおち話しをしてるヒマがないなw
UK High-Speed Trains: LNER Azuma and the Evolving Railways of Scotland
21:41
ゆっくり歌激団 世界の鉄道ch.迷列車で行こう海外編
Рет қаралды 29 М.
1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9 🙈⚽️
00:46
Celine Dept
Рет қаралды 114 МЛН
If people acted like cats 🙀😹 LeoNata family #shorts
00:22
LeoNata Family
Рет қаралды 18 МЛН
#Journey through Southern #Italy on High-Speed #italoEVO . Is This the Worst #Railway in Italy?
26:32
ゆっくり歌激団 世界の鉄道ch.迷列車で行こう海外編
Рет қаралды 44 М.
TransPennine Express: The New British Train "NOVA3" and Mk-5 Carriages #LukaTravels #UK
23:57
ゆっくり歌激団 世界の鉄道ch.迷列車で行こう海外編
Рет қаралды 19 М.
Introducing the Hybrid Regional ‘Blues’ Train | Hitachi Rail
1:00
世界最速の第三軌条電車 #Class442 と #イギリス 南部の#鉄道 事情【 #迷列車で行こう 海外編】現地突撃取材
20:20
ゆっくり歌激団 世界の鉄道ch.迷列車で行こう海外編
Рет қаралды 51 М.
The World's First Railway and the Infamous Railbus of the #UK #LukaTravels
24:59
ゆっくり歌激団 世界の鉄道ch.迷列車で行こう海外編
Рет қаралды 32 М.
Exploring the Interior of Switzerland's New International Train, RABe 501 'Giruno' #LukaTravels
28:06
ゆっくり歌激団 世界の鉄道ch.迷列車で行こう海外編
Рет қаралды 31 М.
460 Miles! Japan's Longest Train Route From Tokyo To Aomori!
2:41:07
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 2,1 МЛН
【ぼっち】新幹線開業で孤立した北陸ローカル線の現在…【VOICEROID鉄道】
29:49
にっこーけん【旅行】ー日本の交通を研究する会
Рет қаралды 235 М.
The bullet train that crossed the sea: 1,000 days to the start of Taiwan's EXPRESS train service.
46:35
大阪NEWS【テレビ大阪ニュース】
Рет қаралды 3,8 МЛН