A Strange Sound: The Mystery of “Kamanari” / Mr. Denjiro's Happy Energy!

  Рет қаралды 76,499

Mr. Denjiro's Happy Energy!

Mr. Denjiro's Happy Energy!

Күн бұрын

DENJIRO: Today, I’d like to solve the mystery behind a strange sound. This can here contains boiling water. I’m going to put uncooked rice in here. Watch what happens.
GIRL: What’s this sound? It’s so strange.
DENJIRO: We can hear a very strange sound. This is a phenomenon known as “kamanari.”
NARRATOR: Kamanari is a religious ritual held at Kibitsujinja shrine in Okayama Prefecture. A steamer and uncooked rice are used to read fortunes through sound.
DENJIRO: So why is a sound produced? Let’s get to the bottom of this. I’ve changed the container to something made of glass so we can see what’s going on inside. The container is filled with steam. Now, let me add rice. The rice falls onto this platform here, and we hear a sound. The same thing happened with the can we saw earlier. Actually, what’s happening here is, the gas inside the pipe is vibrating. That’s why we hear a sound. To prove this, let me bring a sheet with sand on it over the pipe. The sheet vibrates along with the gas, and the sand moves around.
Let me explain about the gas’s vibration using this spring here. Even before we hear a sound, the gas inside the pipe is slightly expanding and shrinking. It’s similar to how this spring is bouncing.
NARRATOR: When rice is added, the gas is cooled by the rice. The gas shrinks from being cooled and expands from being heated by steam. This repetition amplifies the vibration.
DENJIRO: The vibration of the gas inside the pipe is amplified, and a loud sound is produced.
NARRATOR: This is known as “self-induced vibration.” This was the secret behind the mysterious sound.
DENJIRO: I hope energy will bring you all happiness. Our magic word is "Happy Energy!"

Пікірлер: 70
@Miyuki_James
@Miyuki_James 3 жыл бұрын
レイケ管と同じ現象ですね。音を発する事によりエネルギーを消費するので、内部の温度が下がることにもなります。
@居合あん
@居合あん 6 ай бұрын
おもしろいのが、きちんとやってるのになんでならないのってある。そして、問題解決するとまたなり始めるがまた問題がおこるとならなくなる。不思議がある。
@meteor-kinoko
@meteor-kinoko 3 жыл бұрын
懐かしい…でんじろうじゃなくて米ちゃん名乗ってた頃に苦戦した実験だ
@t.a2851
@t.a2851 3 жыл бұрын
理科の先生はこの番組を生徒に見せて上げてほしい。 絶対興味持つと思う。
@ojisan460
@ojisan460 3 жыл бұрын
現代科学では解明できる自然現象も、昔は分からなかったから、吉凶の兆しとされてたんやね
@エヴァファン通信エヴァ通
@エヴァファン通信エヴァ通 2 жыл бұрын
2:34 テクニシャンでんじろう先生すこ
@RS-ct1oo
@RS-ct1oo 3 жыл бұрын
そういえば、熱音響エンジンとかと言うのを東海大学が実験試作してましたね。 バーベキューの食材をバーベキューコンロの熱の音響で冷却して冷蔵庫として使ったりとか。
@uuuuuuuuuuuu14
@uuuuuuuuuuuu14 Жыл бұрын
2:04 ノリノリ気体
@ash1943
@ash1943 3 жыл бұрын
振動周期が可聴領域なのが面白い現象ですね。
@takopi25
@takopi25 Жыл бұрын
1:00 本家岡山の釜鳴りはお経みたいな音してて草 さすが岡山
@elimgarak326
@elimgarak326 3 жыл бұрын
はーん 元から空気が振動してるけど、米を入れることでパワーアップして、音が出るぐらい振動するってことか
@偉い人にはそれが分からんのです
@偉い人にはそれが分からんのです 3 жыл бұрын
01:46気体が振動しているのは何故? 「音が鳴る→振動している」これは分かる 「米を入れる→振動する」これは分からない
@偉い人にはそれが分からんのです
@偉い人にはそれが分からんのです 3 жыл бұрын
米が蓋の役割を果たし、下部の気体が熱く、上部の気体が冷たい、しかしそれであっても「振動」が発生する理由になるのか? 鍋でお湯を沸かした際に蓋がカタカタ上下動するように米が細かい動きで上下動して振動してるのか?
@のりしお侍
@のりしお侍 3 жыл бұрын
鍋がカタカタする時は鍋が鳴ってる 今回は気体が音の元になってる 米じゃ無いよ
@りったか-h3u
@りったか-h3u 3 жыл бұрын
釜底の空気:熱せられ膨張する 釜の蓋をする部分の空気:少し冷やされ収縮する これは米を入れる前も後も同じです。そこに米を入れます。すると、 米で蓋をされた部分の空気:蓋をする前の温度よりも冷え収縮する となり、ここが気柱管の定常波の節の部分になるのではと考えます。 (定常波や気柱管が分からない場合は、調べてみるとこの現象をより深く理解できるのではないかと思います。) また、解説用のバネも見ていくとわかりやすいです。 気体は縦波で音を伝えます(というよりも、気体が横波になることはありません)。解説用のバネも縦波で振動させてあります。 米を入れることによって、底から米までの部分の振動がどんどん大きくなっていきます。米から上の部分も同じです。「振動が大きくなる」=「音量が大きくなる」なので、小さすぎて聞こえなかった音が聞こえるようになります。
@azuma_nakamura1971
@azuma_nakamura1971 3 жыл бұрын
一言で言ったら耳に聞こえない低周波が高周波になって耳に聞こえる。 元々音(振動)出てたけど周波数が低かったので耳に聞こえて無かった。バネの上下が周波数を表してる。蓋(お米)をしたことで音波が行ったり来たりして増幅されて周波数が増えて耳に聴こえる様になった。
@りったか-h3u
@りったか-h3u 3 жыл бұрын
@@azuma_nakamura1971 バネの上下は振幅を表しています。周波数について変わるとすれば、定常波の腹の個数が増え、周波数が大きくなった(=高い音になった)可能性が挙げられます。
@paseri9697
@paseri9697 3 жыл бұрын
綺麗なAの音
@tenorsax5816
@tenorsax5816 2 жыл бұрын
熱音響現象ですね
@cup77jp
@cup77jp Жыл бұрын
うちの電気釜が、毎日、明け方に、「う~~」と数秒間鳴るのは、これだったんですね。ずっと、かみさんが、寝言言ってるのだと思ってました。
@tof1418
@tof1418 3 жыл бұрын
熱音響効果とかそこらへんの話なのかな?
@tikezz8624
@tikezz8624 Жыл бұрын
最初ぷぉーって音が聞こえず効果音のぴこんって音しか聞こえなかったから、何でこんな変な音が???ってすごいふしぎだった。。。
@takopi25
@takopi25 Жыл бұрын
1:23 何粒か脱走成功してるやついて草
@NK-mm4dy
@NK-mm4dy 2 жыл бұрын
端末の音量小さいと聞こえんのよなあ…
@cocoadrink_014
@cocoadrink_014 Жыл бұрын
この現象を特定したやつ凄すぎる…
@80fire71
@80fire71 Жыл бұрын
世の神事も科学で明らかとする挑戦 バネで視覚化までしてくれたのである
@居合あん
@居合あん 6 ай бұрын
でも、神主や山伏がこれやってもならないときがあるんよね。大抵なんか色々と問題あったりするんよね。コレ不思議。
@tadasiharusiba466
@tadasiharusiba466 Жыл бұрын
アルコールランプ 珍しい
@Nakagawa-Chinjyuu
@Nakagawa-Chinjyuu Жыл бұрын
あれ?いつの間にか後ろの消火器がハツタからモリタ社アルミボディーのアルテッシモに変わってる(°∀°) これ軽くて良いんよねぇ♪
@kei.suzuki
@kei.suzuki 8 ай бұрын
鳴釜神事かな? と思ったら鳴釜神事だった
@小松右佳-f6j
@小松右佳-f6j 3 жыл бұрын
鳴るときと、鳴らない時は何かあるのですか⁉️
@otanoshimi4
@otanoshimi4 3 жыл бұрын
これはいい。
@jishaku38
@jishaku38 2 жыл бұрын
全く不思議な音が聞こえません。何歳以上は聞こえませんという様な不思議な現象でしょうか?
@unkodimaou
@unkodimaou 3 жыл бұрын
原人「へぇー」
@usr747
@usr747 3 жыл бұрын
藤原釜鳴
@ルドーレイジ
@ルドーレイジ 3 жыл бұрын
むかし、煙突の壊れた風呂釜も鳴っていた。これも煙突のエルボーに溜まった雨水のせいということか。 釜鳴って、あたしゃてっきりこっちの方かと思ったわw
@onyx357
@onyx357 Жыл бұрын
吉備津神社ってあれか桃太郎の。 この件、四八(仮)で見たな。
@hanacafe
@hanacafe Жыл бұрын
音きこえない💦ハピエネで初めて何が起こってるのかわかんなかった😢
@YSekiai
@YSekiai 3 жыл бұрын
ほぇ~、この現象は知らなかったです。🧪⚗️😲 ロウソクを使うポンポン船と同じような原理なのかな? kzbin.info/www/bejne/nqDEkHuGpMmUrdU
@16hanako2
@16hanako2 3 жыл бұрын
歳かな… 聞こえるけど、聞こえにくい‪( ;ᯅ; )‬
@たんぽこ-l5j
@たんぽこ-l5j 3 жыл бұрын
もっと激しいハピエネが聞きたい…
@dungeon_player
@dungeon_player Жыл бұрын
これスマホで聞くとノイズとして実験の音がキャンセルされてしまうね。パソコンで聞き直したらよく分かった。
@pororottyo
@pororottyo 3 жыл бұрын
音?米が落ちる時のザラザラ音しか聞こえないけど?
@pororottyo
@pororottyo 3 жыл бұрын
@@らんとんたん 教えてくれて、ありがとうございます♪
@相沢らむだ
@相沢らむだ 3 жыл бұрын
肝心の「底面から米までの空気の加熱膨張と放熱収縮の繰り返しが、米から天辺までの空気の固有振動数での震えに変換されることで、特定音階の音が矢継ぎ早に生まれ続けて、その度合いが自然な減衰の度合いと等しくなるまで音量が大きくなり続ける」という仕組みについて、熱から音への変化や音量の平衡状態を具体的に掘り下げようとすると振動の数学的な話を避けて通れないからか、バネの雑なアナロジーでお茶を濁されている…
@thesukiyaki2510
@thesukiyaki2510 2 жыл бұрын
子供向け番組としての大まかな解説なのに、いい歳こいて知識をひけらかすのはみっともない。
@glunp789
@glunp789 Жыл бұрын
It's too academic
@YoshihitoTakahashi
@YoshihitoTakahashi 3 жыл бұрын
音の増幅の仕組みは解りましたが、発生の仕組みが良く解りません。 お米が水分を吸って膨張するときの音なのかな?
@ドラゴン-u2j
@ドラゴン-u2j 3 жыл бұрын
そもそも音というものは空気が振動するという現象そのものなので、動画の説明のように管の中には空気の振動が元からあったと言うのが、聞こえないだけで音があったと表現できる この説明でどうですか?
@YoshihitoTakahashi
@YoshihitoTakahashi 3 жыл бұрын
@@ドラゴン-u2j それだとお米の意味が判らない。 蒸気がお米の間をすり抜ける時に振動しているのか、代わりに砂粒でも良いのか、なんとも言えない。 暫く(30秒程度)すると鳴り止むらしいので余計に解らない。 どうなんでしょうね?
@ぐるぐるてん
@ぐるぐるてん 3 жыл бұрын
@@ドラゴン-u2j 周波数的に人間には聞こえない音が鳴っていて(音量はかわってない)、お米を入れて周波数を変えたことで可聴域になったというニュアンスに聞こえましたが、たぶん違う気がします。 自励振動は周波数はかわらず振幅を増幅させて音量を大きくしてるやつですたぶん。 ちがったらすみません。
@もつに-o1e
@もつに-o1e 3 жыл бұрын
音の所は、繰り返しても良かったような。今回は説明も省きすぎて分かりにくいかも 。
@my-wo9vk
@my-wo9vk 3 жыл бұрын
日本史の先生 「これが生米の釜鳴り(なまごめのかまなり)  はい、ここテストに出ます」
@siva-t8210
@siva-t8210 3 жыл бұрын
何度も繰り返して大音量のヘッドホンで聞いてようやく聞こえた。もうすこし判り易く編集して欲しかった
@pan_na_kotta
@pan_na_kotta 3 жыл бұрын
米が落ちた時の音? なんの音のことを指してるのかわからないですね わからないまま終わってしまった😂😂
@ダイコンダイコン-u2t
@ダイコンダイコン-u2t 2 жыл бұрын
……ダカラ?( ˙-˙ )
@小松右佳-f6j
@小松右佳-f6j 3 жыл бұрын
科学で証明されても神社仏閣では鳴りの清々しさは違います❗️その場は神聖な場所なのです、又人に依っては鳴らない方もいます。
@ryanjames9526
@ryanjames9526 2 жыл бұрын
あくまで科学の視点から原理を伝えてるだけなので問題ないはずです。不浄所ではならないなど神事としての神変不可思議なる点も理解しています。そこが魅力的な訳です。 科学で実証されている原理上では、この要領で音が鳴ると明言してくれた方が却って不思議な現象が起きた時に科学の範疇を越えることも悟るのです。宗教側の立場が科学を否定してしまったら非文明的なものとして愈愈退行するのみです。 科学の進歩は見守りつつ誤りあれば訂正するべきです(妄信にならぬため)。それでも追いつけない解明できない神智は最後に残ります。大きな懐で構えるべきです。
@三十五直木
@三十五直木 3 жыл бұрын
動画を見ても原理が全くわからないんだけど。 米を入れるとなぜ音が出るのかという肝心な原理の説明がないぞ。 やり直し。
@小松右佳-f6j
@小松右佳-f6j 3 жыл бұрын
こちらは神事で生命かけてしています。バカにした動画辞めて下さい
コレの仕組み/How this works
8:20
でんじろう先生のはぴエネ!【公式】Mr. Denjiro's Happy Energy!
Рет қаралды 86 М.
刃物の歴史/History of Cutlery
8:20
でんじろう先生のはぴエネ!【公式】Mr. Denjiro's Happy Energy!
Рет қаралды 551 М.
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
The Truth Behind the Sound of Water / Mr. Denjiro's Happy Energy! #474
3:01
でんじろう先生のはぴエネ!【公式】Mr. Denjiro's Happy Energy!
Рет қаралды 25 М.
音の振動/Sound Vibration
8:20
でんじろう先生のはぴエネ!【公式】Mr. Denjiro's Happy Energy!
Рет қаралды 50 М.
A Charcoal Phone?!: The Carbon Microphone / Mr. Denjiro's Happy Energy! #824
3:06
でんじろう先生のはぴエネ!【公式】Mr. Denjiro's Happy Energy!
Рет қаралды 21 М.
A Pine Cone’s Wisdom / Mr. Denjiro's Happy Energy! #670
3:01
でんじろう先生のはぴエネ!【公式】Mr. Denjiro's Happy Energy!
Рет қаралды 85 М.
ジャイロ/Gyro
8:20
でんじろう先生のはぴエネ!【公式】Mr. Denjiro's Happy Energy!
Рет қаралды 185 М.
Giant King Crabs Threaten Europe's Arctic Waters | FULL DOCUMENTARY
49:31
Aspirator / Mr. Denjiro's Happy Energy! #624
3:01
でんじろう先生のはぴエネ!【公式】Mr. Denjiro's Happy Energy!
Рет қаралды 218 М.
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН