KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【ACV】ゆっくりアーマード・コア解説「黒い鳥」【ACVD】
22:24
【ACVD】ゆっくりアーマード・コア解説「ブルー・マグノリア」
14:22
Best friends forever (BFF) villains - funny moments! #trending #funny #megan
0:53
Елена Райтман показала фанатке Ф*К!? Шоу Кросс и Дошик. Кто твой подписчик?
58:20
НУБ И ПРО ПОСТРОИЛИ ЗАЩИЩЕННЫЙ ДОМ ПРОТИВ ИНОПЛАНЕТЯН НА ЛУНЕ МАЙНКРАФТ ! НУБИК ЛОВУШКА MINECRAFT
21:31
ВЛОГ ДИАНА В ТУРЦИИ
1:31:22
【ACV】ゆっくりアーマード・コア解説「V系語録」【ACVD】
Рет қаралды 102,280
Facebook
Twitter
Жүктеу
1400
Жазылу 34 М.
ゆくモンゲーム解説チャンネル
Күн бұрын
ゆっくりがアーマードコアVとVDの台詞を解説するようです
• アーマード・コア解説シリーズ
Пікірлер: 148
@炬燵之猫
Жыл бұрын
「殺すわ、あなたを」これをフロム式プロポーズって言ったやつ最高にイカしてるかイカれてる
@豆腐-g9n
10 ай бұрын
フロムにおいて殺し愛は伝統芸能みたいなとこあるからな…6のエアちゃん戦といい
@gouzou15010034
Жыл бұрын
VD、過去作やシリーズそのものに対するメタフィクションになりうる語録が多くて、かなり『最終作』を意識した。その「最後の地点」としての寂寥感と虚無感が居心地良くて結局10年居座っちまったよ。
@ちゃんちゃか-n4u
Жыл бұрын
十年居座るに値する作品だと思う。
@データ削除済
10 ай бұрын
終わっちゃったな…
@ナーリィ君
Жыл бұрын
DayAfterDayの歌い始めと同時に「メインシステム 戦闘モードを起動します」って流れるのが完璧すぎるんですよね 個人的にはACVのブラザー三兄弟が好きだったなぁ
@フェンリア06
Жыл бұрын
RD好きなんだよなぁ。 「勝つためには誰かが負ければ良い。俺以外の誰かが!」 って台詞も一見当たり前の事だけど顔見知り人達を前にして言える程に生への執着があるんだなって伝わってくる。
@猫置き場-i4f
Жыл бұрын
わかる、蝶野を前にした方正みたいな 生き汚さもあそこまで突き詰めると逆に清々しくなる
@tommyu7988
Жыл бұрын
ぶっちゃけ遅れてきた中二病感が痛々しすぎるだけでRDの思想はあの世界だとごく普通だと思う
@ぺんた-g7g
Жыл бұрын
@@猫置き場-i4fいや例えw
@C-MAD_PARASITE
Жыл бұрын
ヘタレ時代の迫真のヤバァイ!が好き
@ryoushisan9974
Жыл бұрын
壊す者も、壊れた者も、壊れたくない者もみんな信条があったり何かにすがったりってのがにじみ出てくる良いセリフばかりで世界観に深みを与えてるよね
@torozilva6481
Жыл бұрын
主任の「で、それが何か問題?」は汎用性が高くて良い
@ヒンナヒンナ-i2e
Жыл бұрын
亡くなられる前に主任演じてくれた奇跡 フロムの声優選びのセンスはほんと凄い
@クウォータルト
Жыл бұрын
また、あの声を聞きてぇな…
@GAULLLL
Жыл бұрын
「お前で28人目…恐れるな、死ぬ時間が来ただけだ」 この台詞に惹かれてACVDを買いました
@goingmyway996
Жыл бұрын
VDの敵AC戦でいきなり「クソ傭兵が! ブッ殺してやる!!」って言われて笑っちゃった。 くっそド直球でお気に入り
@tommyu7988
Жыл бұрын
ヘリオスヒートか笑
@C-MAD_PARASITE
11 ай бұрын
来いよアルビダ!ヒートハウザーなんて捨ててかかってこい!
@wannka.user-yn5zw8hb8n
Жыл бұрын
「戦いの中にしか、私の存在する場はない 好きに生き、理不尽に死ぬ」が好きな名言
@佐藤伊藤-t3v
Жыл бұрын
「死ぬのはあなたよ」とか煽っといて本当に倒したらこいつやべーわ的なドン引きセリフを吐くフランさんいい性格してますわ
@Q500LMainmachine
Жыл бұрын
VDの「君にはその権利と義務がある」が初代オマージュですきすきすき
@boma6336
Жыл бұрын
マギーの語りからデイアフターデイが流れてくるのいつ聞いてもうるっとしちゃうんだよなぁ
@猫置き場-i4f
Жыл бұрын
BGM差し替えとかいう必須DLC
@sEH-u8h
Жыл бұрын
世に平穏のあらんことを が エルデンで 世に混沌のあらんことを になるのはなかなか笑える
@猫置き場-i4f
Жыл бұрын
前も書いたけど、 マギーの隙あらば昔話に出てくる「黒い鳥」って V系の時系列単品と 初代からVDの主人公、 どっちでも物語が成立するの最高にフロム式台詞回しで好き。
@ボイル-i1n
Жыл бұрын
レイヴン→鴉→黒い鳥 このセリフ回しは長い年月が過ぎながらも伝承されて来た過去の主人公の事を指していると気付いた時は鳥肌もんですよ。
@C-MAD_PARASITE
Жыл бұрын
何かしらを焼くことに定評のあるレイヴン
@hazel_calm
Жыл бұрын
ここたまはホント好き。後ろで流れるDay After Dayも好き。マギー…いや、ブルー・マグノリアは片腕を失っても魂は戦場に戻りたがっていた。だから死神部隊の一員になってでも戦いたかったんだろうなって。あの懐かしの戦場へ。あの懐かしの戦場へ…と思いながら
@OD-kd5xg
Жыл бұрын
ゾディアックのオカマ好き
@ryutamunakata901
Жыл бұрын
「いらないわよねェ!心なんて!! それで勝てるっていうならさァ」 ほんと好き
@ギャリゲーさん
Жыл бұрын
覚悟ガンギマリオカマほんと好き
@sheephead541
Жыл бұрын
V系ACって確かサイズ小さいのにネクスト含めてこれまでのACより武器の口径とかがだいぶでかいって何かで見たんだよな 荒々しい脳筋な世界観ほんと好き
@paburonn8008
Жыл бұрын
rdくんのあ゛あ゛!?やってみろよ!も中々汎用性あるせいでマギー戦直前に思い浮かんでしまった
@月詠マキナ
Ай бұрын
9:40 VDのオンラインサービスが終わった日が快晴だったのエモい
@豆腐-g9n
Жыл бұрын
ブルーマグノリア戦はBGM含めて名言ラッシュすぎて好き
@村人B-v4f
Жыл бұрын
「まだ戦場にいたのかよファットマン お互い因果な生き方よな」 「何を失おうが自分じゃ抑えられんのさ オレもアンタも あいつらもな」 ディープワン バースト戦の台詞が好きだなぁ ACに乗る事が出来なくなっても闘争を諦める事が出来なかったマギーもだけど それはアーマードコアの新作が出る度に集まってくるプレイヤーも同じなのだと最近思ったw
@tamcham_gr86
Жыл бұрын
この動画のシリーズ、主さんのAC愛が伝わってきてたまんない。 愛してるんだぁぁACを〜!
@サイキクライド
Жыл бұрын
フランがヴィンランドサガのクヌート王子みたいに修羅に覚醒していくの好き あとゲーム雑誌のネット記事で「その男の娘」って書かれてみんなオトコノコって誤読してたの好き
@tommyu7988
Жыл бұрын
フラン生えてる説は流行らせろ
@後方腕組みエアプおじサンダルふぉ
Жыл бұрын
マギーの昔話は何度聞いても良い 世に平穏のあらんことを
@CielP_Channel
Жыл бұрын
「キマシタワー」からの「いかん!そいつには手を出すな!!」には声出して笑ったwww
@amakazetihiro
Жыл бұрын
主任のセリフは全て名言
@kskight3910
Жыл бұрын
語録というか、Vでの代表の演説が凄くいい
@isokatsu6872
Жыл бұрын
ここたまって良いですね熱いものを感じました
@Yassan1200
Жыл бұрын
先日ACVとACVDのストーリーをクリアしたのでようやくこの動画を見に来れました! どっちの作品も名言・面白いキャラばかりで最高のゲームでした! 一番笑ったのはこの動画内にもあったロッテンフライのエンブレムがフレイムフライのエンブレムが掠れたものだって気づいた時でしたw
@24heidayo40
Жыл бұрын
V系も中々いいのセリフ多いよねぇ〜、動画で出なかったやつ以外だと個人的に主任の 「いやいや、ちwょwっwとwおwてwつwだwいwをwね!」 Jの 「好きなように生き、理不尽に死ぬ、それが私だ、肉体の有無ではない。戦いはいい、私にはそれが必要なんだ」 の二つが好きだわ。 未だに定期的に聞いてるわ
@平成の鈴木福
Жыл бұрын
あはははは!?そうだっけぇ!? まあいいじゃん、あっちが残った方が面白いよォ
@annburosia1
Жыл бұрын
藤原啓治さんほんと好き
@deenbell
Жыл бұрын
確かにマギーの昔語りシーンは何回みても飽きない😄
@tommyu7988
Жыл бұрын
Vのストーリー酷評されてるけど個人的には主任を始めとしてキャラ立ってて好きだったなぁ、フランがお嬢様から逞しいミグラントに成長していくのも良かった 4系と違って登場人物少なくて世界観の掘り下げがしにくかったのはあるけどあのパンクな世界観は嫌いじゃない
@makotokanari5684
Жыл бұрын
主任…。最高に素敵な声だった。
@はかせミドロ
Жыл бұрын
財団のNWGⅨ/G戦のセリフ好き Jとの会話・戦闘前・再起動時・黒栗敗北時 人間を辞めたはずなのに一番人間らしく感情を感じるセリフだった
@缶汁
Жыл бұрын
ここちょっとフランちゃん笑っててかわいい 6:04
@質素質
Жыл бұрын
Vの連中は特に好戦的で生きるために戦ってる。 背後の組織とか背負ってる物のあるキャラクターも居るけれど4系列の企業の駒としてのAC乗りよりもハイテンションだわ
@peko-p6y
Жыл бұрын
世紀末でどいつもこいつも倫理観がぶっ壊れていて、生存の為の闘争が全面に出ているのが本当に良い。 なんなら闘争をするために生存をするまである。
@オカカフォレスト
11 ай бұрын
0:39「あ、そーなんだー。」 10:36「行くぞぉぉぉぉ!!!!」 AC6からだから、それ以前のACはかけらも理解してなかったけど、この二つは良く動画で聞いたことがあったから「AC生まれなんだ」とびっくりしてます😳
@ボロヘルム
Жыл бұрын
ビーハイブとかストーリーに直接関係ないけど、AC世界の話として面白いですよね、外伝漫画とか出ても違和感ない
@-rakuengine9495
Жыл бұрын
気が早いけどAC6の名言候補としてG1ミシガンの 「役立たずも役立たずなりに役立つことが証明された!」を挙げてみる
@toshibougamer545
Жыл бұрын
主任は藤原啓治氏のアドリブから産まれた奇跡のキャラクター
@ソロビア連邦
Жыл бұрын
なんか「やりたいことって?例えば」だけなんかASMRじみててなんかゾクって来る。
@tommyu7988
Жыл бұрын
フランかわいいよフラン
@ソロビア連邦
Жыл бұрын
@@tommyu7988 やっぱキャロリンがなぁ……
@tommyu7988
Жыл бұрын
@@ソロビア連邦キャロリンの事務的な態度がもう気が狂うほど気持ちええんじゃ。
@猫置き場-i4f
Жыл бұрын
V系語録はとにかく使い勝手がよすぎる、 個人的に多用してるのは主任の 「ま、いいんじゃない?どうだって。」だな。
@たけ-r4u
Жыл бұрын
「世に平穏のあらんことを」はエルデンでも似たセリフ出てきた辺りスタッフの誰かのお気に入りだったんかね
@ボイル-i1n
Жыл бұрын
ぶっちゃけ宗教関係ではよく有るセリフだから関係は薄いと思われる。 世に平穏の在らんことを。
@tommyu7988
Жыл бұрын
@@ボイル-i1nんなわけねぇだろ!行くぞぉぉぉぉお!
@accel7777
Жыл бұрын
ゾディアックの連中のセリフは挙げないのか 「クソが!雑兵だらけかここは!」とか雑兵がスラングになるくらいには認知されてたような 魚座、天秤座、双子座も結構印象深かった記憶
@珪素生物-w8g
Жыл бұрын
闘争を求めるもゾディアックが元だしな
@OD-kd5xg
Жыл бұрын
「ここたま!」好き 「身体は闘争を求める」は本編に無いから嫌い
@あかうんと-q5p
Жыл бұрын
むしろ体捨ててでも魂が闘争を求めてるのがアーマード・コア.なんなら魂さえ捨てる。
@OD-kd5xg
Жыл бұрын
@@あかうんと-q5p 身体も、脳髄も・・・つまり心も?
@あかうんと-q5p
Жыл бұрын
@@OD-kd5xg いらないわよねぇ!心なんか!それで勝てるっていうんならさ!
@78778nnnaks
10 ай бұрын
あ"ぁ?やってみろよぉ⁉︎の所本当にリディマーセナス
@醤油が行く
Жыл бұрын
中盤のマギーの「どんどん強くなっていくのね…あなたは…」ってセリフ辺りからマギー…明らかに主人公の事好きだったよね。 だからこそ最後の「殺すわ…あなたを」に繋がるんだろうけどさぁ…それでも寂しすぎるよ…マグノリアぁぁ…
@vxxnighthawkxxv
Жыл бұрын
いや嫉妬でしょ 自分がなりたかったものが目の前に現れて超えて自分が伝説になりたかった 「この」戦場が魂の場所っていわないだろ
@tommyu7988
Жыл бұрын
マギーは女である前に戦士だったと思うなぁ 好敵手となり得る相手という意味でなら惹かれていたとは思うけど
@あかうんと-q5p
Жыл бұрын
@@vxxnighthawkxxv 自身の目指す頂きに上り詰めようとする主人公に対して、嫉妬は確かにあったとおもうけど、同時に愛情もあったと思う。だって、凄まじく強いんだもん。やりたくて仕方ない相手、なんてもうそれは愛だよ。
@vxxnighthawkxxv
Жыл бұрын
@@あかうんと-q5p 仲間愛はあっても恋愛はないでしょ、チャンスがあるなら身体を犠牲にしてもパイロットとしての生を選んだんだもん。愛より闘争を求めた
@あかうんと-q5p
Жыл бұрын
@@vxxnighthawkxxv 友愛じゃなく恋愛だから、最後は主人公との戦いを求めたんやで。主人公を愛してる理由は主人公が強いからなんだから、愛より闘争を求めたのではなく、闘争を求めているから主人公を愛している。
@もつゆき
Жыл бұрын
ACVはストーリーは色々言われてるし、自分も思う所無くは無いんだけど、でもやっぱり好きなんだよな。アーマード・コアは全部たまらんのだよな
@ケバブ29
Жыл бұрын
ロザリィ姉貴好き
@ギャリゲーさん
Жыл бұрын
V系は好き勝手生きる奴らが多いと言うか…自分なりの生き方や覚悟を決めてる奴が多い気がする。ゾディアックとか、マギーやファットマンとかJみたいな奴らは特に
@omochi_kogeta...3
Жыл бұрын
そういう性格じゃないとやっていけない環境ではある、V系世界は
@tommyu7988
Жыл бұрын
AC版北斗の拳だからね
@omochi_kogeta...3
Жыл бұрын
@@tommyu7988 世界は、核かコジマ粒子の炎に包まれた…
@緋色の鳥-e1g
Жыл бұрын
8:33〜9:10 10:02〜10:28 まさかこの鼻歌がDLCにてフロム初のキャラソンになると誰が思っただろうか(友情出演オールドキングさん) 後10年後の博多にて野生のダウンギャンブルが爆誕するとはこの時は思わなかったなあ
@タイヤキ男
Жыл бұрын
Vの系列は余地やらエンブレムからのmeme感染やらとなんかオカルト要素多かったな?
@ジオブロスの魂を継ぐ者
29 күн бұрын
10:29 WR「 扱いづらいパーツとかって話だが 最新型が負けるわけねえだろ 行くぞおおぁぁあ!!」 ↑好き
@ですティニー
Жыл бұрын
区切りないせいで、ビーハイヴの解説が宗教団体に世界が破壊し尽くされたように聞こえて草
@雅-f2s
Жыл бұрын
クイーンビーお姉さんすこ
@雅-f2s
Жыл бұрын
後で出てくる胡散臭いおじさんも好き
@kitaeyorozu
Жыл бұрын
世に平穏のあらんことを
@paraiyagames
Жыл бұрын
ルビコンにも平穏のあらんことを……
@krsmsho3503
Жыл бұрын
世に平穏の在らんことをってACVネタだったのか
@ああああ-y1l8u
Жыл бұрын
フランの死ぬのは貴方よでゾクゾクした
@milintau
Жыл бұрын
ビーハイブには腹黒の権化のような、正に黒幕がいるんですよねえ クイーンビーちゃん…
@吉田誠-h5t
10 ай бұрын
エンブレムが特級呪物過ぎる
@ブライス-g5l
Жыл бұрын
藤原啓治さんの声は真鬼武者の宗矩と主任のイメージが強いから チャラい悪党のイメージ
@猫置き場-i4f
Жыл бұрын
…のフリをしたアンダーカバーボスとかいう あの人にしかできないキャラクター。
@ryutamunakata901
Жыл бұрын
0:21 野原ひろしを出すなw
@緋色の鳥-e1g
Жыл бұрын
キャロりん〜で腹筋が耐えきれなかったw
@唐澤アキ
Жыл бұрын
補給して貰うときのロザリィ姐さんボイスを取り上げて欲しかったな~
@猫置き場-i4f
Жыл бұрын
あれが聞きたくて余裕あるときも補給受けてたミグラントは多い…多分。
@wannka.user-yn5zw8hb8n
Жыл бұрын
投稿お疲れさまです。 何度見ても荒廃した世界で傭兵達が戦いの場で放つ言葉には重みが感じます。(ー_ー゛)Ⅵではどんな語録が生まれるか楽しみですね。(≧▽≦)
@婆娑羅百姓足軽
6 ай бұрын
世に平穏があらん事を
@ピースメーカー-c1h
Жыл бұрын
馬鹿な・・とでもいうと思ったかい?この程度、想定の範囲内なんだよ!!!
@ソロビア連邦
Жыл бұрын
レッオト、アギス!
@kataparuto0001
Жыл бұрын
フレイムフライのメタも混ぜたロッテンフライくん好き 仕方ないんや武器ガチャするのに相手がいったんや......
@ZerureEleven
Жыл бұрын
2:27 このあたりから流れる曲がどのサントラに入ってるのかめっちゃ気になる…誰か教えてくれ…
@ベオベオ
Жыл бұрын
どうせブサイクなおっさんでしょ?が無いとは...。 ほ、ほら当時はそうでも無かったからさ...
@tommyu7988
Жыл бұрын
ミラクルビティスすき
@cityjet8654
Ай бұрын
V系のゴツゴツしたデザインと適度に不自由な操作性が好きだ 機械を操っている感じがして
@火を点けろ燃え残った全てに
Жыл бұрын
11:02 ☆サイゲに対して☆ 11:55 お 前 ら 生 き て た か 。()
@Reia.P
Жыл бұрын
別に名言とか関係ないけどキャロリンすこ
@izack9104
Жыл бұрын
ここたま!
@TK-dc2lk
Жыл бұрын
ここ最近更新がなかったので心配しました。
@nanakamiakira
Жыл бұрын
ここたま!ヾ(・ω・´)ゞヾ(`・ω・)ゞここたま!!! Ⅵというぼくらのここたまが帰って来た、こんなに嬉しいことはない・・・ッ!!!。・゜・(ノД`)・゜・。 ・・・・V系はエンブレムに残留思念が残る世界観なんすね|Д゜)Ⅵもなんかあるといいですね(???)
@omochi_kogeta...3
Жыл бұрын
ACのエンブレムが書かれたパーツを拾って使っているのか、 エンブレムが車に貼る初心者マークみたいなシール状の物なのかも気になりますね
@nanakamiakira
Жыл бұрын
@@omochi_kogeta...3 プレイヤーがエディットしてつけたりしてる事から鑑みるに、見かけたモノをコピペする感覚で彼らは使ってるのかもしれないですね|ω=´) で、そのエンブレムがいわくつきだったりするとああやって支配されると・・・(゜д;;:...Ⅵにもいわくつきのエンブレムが欲しいですわ。
@omochi_kogeta...3
Жыл бұрын
実はもう既に曰くつきのエンブレム?がもうあるんですよ… それは、コレクターズエディションの付録のオリジナルステッカー 具体的にいうと一番右の台紙の一番下の段の3番目のステッカーで 頭と脳の断面とT字の棒が書かれたエンブレムなんです これはロボトミー手術っていう外科的な精神障害の治療法が元ネタと言われていて手術内容はあえて省きますが、かんしゃくやヒステリーを抑える効果がある代わりに「感情」を失ってしまうそうなんです そしてこれは、ACVIについてのインタビュー記事内で語られた事なのですが、「本作の主人公『強化人間C4-612』は、ACを操縦することだけに脳神経を最適化された旧世代型の強化人間で、ACの操作技術と引き換えに『感情』がほとんど死んでいる」そうな…主人公の出自を考えると中々なブラックジョークですよね😅
@nanakamiakira
Жыл бұрын
@@omochi_kogeta...3 ロ、ロボトミー・・・|Д゜)アカンやつじゃないっすか・・・・!!! こんなんもう「ナニカサレタ」マークですわ(゜д;;:...
@omochi_kogeta...3
Жыл бұрын
@@nanakamiakira つまりACVIの主人公はNX版ワイルドキャット君の喋り方を真似すれば再現できるのですよ!(諸説あり)
@平朝臣清経
Жыл бұрын
一緒に滅茶苦茶にしようじゃないか(変態アセン
@poppopoppo9771
Жыл бұрын
エルデンリングのセレンとかダクソ3DLCのハエとかACオマージュなんかな?
@ゴリラ試運転
9 ай бұрын
11:03
@drumcan6116
Жыл бұрын
さて、「ここたま!」という言葉が出てきた後に「かみさまみならい ヒミツのここたま」というものが出てきたのですが…(こじつけ)
@ponkan_suki
Жыл бұрын
自分用 10:29
@ディジョンアビサル
Жыл бұрын
👁️99 主任に糞虫の言葉責めしてほしい
@kou0157
8 ай бұрын
魂の場所と書いてACと読む
@mokomokoegao
Жыл бұрын
Vの被弾エフェクトとセリフにかかるエフェクトストレスだったなあ
@1-sa889
Жыл бұрын
V系はストーリーも分かりやすくて色々と妄想の余地もあるうえにセリフも特徴的なのも多いのに肝心のゲームシステムが本当に残念だったな。考察出来るほど読み込むことも、自分の好きなアセンを突き詰めるほどやり込むこともなかった… ちょっと前にACE:Rも出てたしで「フロムのロボゲーは完全に潰えた…」と当時は絶望したもんだわ。
@user-kl7ww6py9v
Жыл бұрын
いち
@Unknown-cj1gd
Жыл бұрын
V系はもれなくすべてのキャラがはまらなくてすぐ辞めちゃったな。特に、主任とロザリイがなんで人気なのか全く理解できない。
@地球連邦軍人
Жыл бұрын
そうかい なら口を閉じて見るのをやめな
@ロクジュウガラ
2 ай бұрын
おそらく「何かの為」に戦ってるキャラが好きなのでは? 主任とかが好きな自分は「自分自身の為」に戦ってるキャラが好きなんで(4主人公とかジョシュアはカッコいいけど苦手)
@SAN-MA
Жыл бұрын
世に平穏のあらんことを
@KM-qx9ut
Жыл бұрын
世に平穏のあらんことを
@24heidayo40
Жыл бұрын
世に平穏のあらんことを
@yamaju-VRC
Жыл бұрын
世に平穏のあらんことを
@十六夜黒兎
Жыл бұрын
世に平穏のあらんことを
@るあ-z8t
Жыл бұрын
世に平穏のあらんことを
22:24
【ACV】ゆっくりアーマード・コア解説「黒い鳥」【ACVD】
ゆくモンゲーム解説チャンネル
Рет қаралды 228 М.
14:22
【ACVD】ゆっくりアーマード・コア解説「ブルー・マグノリア」
ゆくモンゲーム解説チャンネル
Рет қаралды 104 М.
0:53
Best friends forever (BFF) villains - funny moments! #trending #funny #megan
ZNAK
Рет қаралды 8 МЛН
58:20
Елена Райтман показала фанатке Ф*К!? Шоу Кросс и Дошик. Кто твой подписчик?
BUBBLEGUN
Рет қаралды 3,9 МЛН
21:31
НУБ И ПРО ПОСТРОИЛИ ЗАЩИЩЕННЫЙ ДОМ ПРОТИВ ИНОПЛАНЕТЯН НА ЛУНЕ МАЙНКРАФТ ! НУБИК ЛОВУШКА MINECRAFT
DakPlay
Рет қаралды 704 М.
1:31:22
ВЛОГ ДИАНА В ТУРЦИИ
Lady Diana VLOG
Рет қаралды 1,2 МЛН
15:39
【AC6】ゆっくりアーマード・コア解説「ヴェスパー部隊長」【ゲーム解説】
ゆくモンゲーム解説チャンネル
Рет қаралды 120 М.
21:48
【ジークアクス】白いガンダムとV作戦機体解説・考察|『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)-Beginning-』ジークアクス解説・考察
Japan Sci-Fi 【SF解説・創作】
Рет қаралды 30 М.
8:01
DECOCTION MODELS レイレナード 03-AALIYAH シュープリス紹介!
SDKのおもちゃvlog
Рет қаралды 5 М.
26:47
He has 26 Unpainted Warhammer Armies - We had to help!
Squidmar Miniatures
Рет қаралды 11 М.
1:07:33
「ジークアクス」はあれでいいのか?〜宇宙世紀改編問題と紛糾のフジテレビ、攻殻機動隊SAC19〜21話【山田玲司-482】
山田玲司のヤングサンデー
Рет қаралды 60 М.
17:36
【超絶悲報】ソニー、PS5の販売台数減少を受けついに強硬手段へ ●●削減を発表してしまう【PS5Pro】【Switch2】【ポケモン】【UBi】【ポケポケ】【ゲーマー】【モンハンワイルズ】
トレンドゲーム情報局
Рет қаралды 80 М.
28:44
史実に忠実に描いた新作オープンワールドが高評価で弥助涙目..活動家がモデルで懸念があがるヨーテイ、ドラゴンエイジ脚本家が担当で不安の声...カプコン発表会まとめ...任天堂の業績が流石に落ちる
キャベツの人【ゲーム紹介】
Рет қаралды 187 М.
29:20
【ガンダム】完全再現!翔べよGアーマー!&本格ドール妖精王オベロン!【FGO】
マフィア梶田と中村悠一の「わしゃがなTV」
Рет қаралды 138 М.
12:22
【ACfA】ゆっくりアーマード・コア解説「4系語録」【AC4】
ゆくモンゲーム解説チャンネル
Рет қаралды 78 М.
22:31
【ACシリーズ】ゆっくりアーマード・コア解説「イレギュラー」【ゲーム解説】
ゆくモンゲーム解説チャンネル
Рет қаралды 123 М.
0:53
Best friends forever (BFF) villains - funny moments! #trending #funny #megan
ZNAK
Рет қаралды 8 МЛН