After Effects Tutorial:How to make a 3D slide show with multiple photos(English Subtitles)

  Рет қаралды 303,592

TORAERA DOUGA

TORAERA DOUGA

Күн бұрын

Please display and watch English subtitles.

Пікірлер: 56
@chi2403sk
@chi2403sk 3 жыл бұрын
勉強になりました! プロジェクトファイル使用させていただきます!
@kunhoh1117
@kunhoh1117 5 жыл бұрын
いつも手際の良い(簡潔な)解説で大変分かりやすかったです。ありがとうございました。
@TORAERA_DOUGA
@TORAERA_DOUGA 5 жыл бұрын
お役にたってよかったです!
@naokichi323
@naokichi323 6 жыл бұрын
とてもわかりやすい内容で本当に助かりました。AfterEffectsデジタル映像制作講座も購入しました。今後もいろいろな手法を見せてください!
@moekinokokaiza
@moekinokokaiza 10 жыл бұрын
ちょうど今、クラスのスライドショー作成を任されていて、非常に参考になります! ありがとうございます!
@TORAERA_DOUGA
@TORAERA_DOUGA 10 жыл бұрын
moekinokokaiza お役に立って良かったです!
@abcdefgwwwaaa1
@abcdefgwwwaaa1 10 жыл бұрын
手際が良くてびっくりです。 熟練しきってるんですね。 とても役に立ちます。 毎度ありがとうございます。
@TORAERA_DOUGA
@TORAERA_DOUGA 10 жыл бұрын
moo taro ありがとうございます!
@takakiakita
@takakiakita 3 жыл бұрын
勉強になりました。ありがとうございます!
@鉄人28号
@鉄人28号 Жыл бұрын
aepをの初心者です。おかげ様で作品を完成させることが出来ました。 ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。 質問ですが、カメラが移動していく際に、所々で画面にノイズが乗ってしまいます。 解決方法はありますか?
@4ukomejin436
@4ukomejin436 6 жыл бұрын
とてもわかりやすく、助かります。
@TORAERA_DOUGA
@TORAERA_DOUGA 6 жыл бұрын
ありがとうございます!
@siudgvvjdkkemghj
@siudgvvjdkkemghj 8 жыл бұрын
解説が丁寧ですごく参考になりました! ありがとうございます!
@MIZO7
@MIZO7 10 жыл бұрын
まだAE始めたばかりで右も左も分からない状態ですが、勉強してこんなのが作れるようになりたいです!
@TORAERA_DOUGA
@TORAERA_DOUGA 9 жыл бұрын
LYBppeEL2AMj がんばってください!!
@hotarunotochan
@hotarunotochan 8 жыл бұрын
macはALT+COMMAND+/で差し替えですね
@かな渡邉-f8g
@かな渡邉-f8g Жыл бұрын
9枚の時は大きさどのくらいがおすすめですか?
@TORAERA_DOUGA
@TORAERA_DOUGA Жыл бұрын
3x3の場合、【スケール:33.3】では隙間ができるので、個人的には【スケール:33.4】をよく使っています。
@kappa-sama
@kappa-sama 9 жыл бұрын
めちゃくちゃ参考になりました! ありがとうございます!
@TORAERA_DOUGA
@TORAERA_DOUGA 9 жыл бұрын
+aki oka ありがとうございます!
@あつし-m9u
@あつし-m9u 10 жыл бұрын
写真を単純なスライドしょ以外で表示できないかと考えていました。 早速内容通り作成してみます!
@TORAERA_DOUGA
@TORAERA_DOUGA 10 жыл бұрын
野村篤嗣 お役に立って良かったです!
@ユーザー1-g8m
@ユーザー1-g8m 11 күн бұрын
パワーディレクターでもできるんかな
@TORAERA_DOUGA
@TORAERA_DOUGA 11 күн бұрын
パワーディレクターのことは全くわかりません
@hirok5879
@hirok5879 3 жыл бұрын
質問なんですが、写真の数は100枚〜でも可能でしょうか?💦
@cfyuta6550
@cfyuta6550 4 жыл бұрын
ドロップシャドウを加えたら影がつかなくなるのですが、解決策はありますでしょうか
@ErikThureson
@ErikThureson 7 жыл бұрын
Nice!
@tatsugwr5448
@tatsugwr5448 5 жыл бұрын
質問なのですが、トランスフォーム欄に位置だけを表示しているようなのですが、どうすればできるのでしょうか?教えていただけたら幸いです。
@TORAERA_DOUGA
@TORAERA_DOUGA 5 жыл бұрын
キーボードの【Pキー】を押すと表示できます!
@tatsugwr5448
@tatsugwr5448 5 жыл бұрын
ありがとうございます!各ショートカットキーが対応してるんですね!
@湯川徹-b1n
@湯川徹-b1n 6 жыл бұрын
背景に3Dチェックを入れたら写真が消えて背景の白が出てしますのですが 解決策はありますか?
@TORAERA_DOUGA
@TORAERA_DOUGA 6 жыл бұрын
背景の白が写真より手前にあるかもです。位置のZ軸の数値を上げて奥に配置してみてください。
@saoritakahara3464
@saoritakahara3464 5 жыл бұрын
いつも勉強させて頂いています!ポイントライトを置いてみたのですが、チュートリアル(5:16)のような色濃い影が出てくれません。数値をあちこち触ってみたもののぼんやりとした光になってしまいます。何が原因なのでしょうか?
@TORAERA_DOUGA
@TORAERA_DOUGA 5 жыл бұрын
ポイントライト作成時に【シャドウを落とす】にチェックを入れ、背景も3Dレイヤーのチェックを入れて、薄い影は表示されている状態ですか?
@saoritakahara3464
@saoritakahara3464 5 жыл бұрын
@@TORAERA_DOUGA 薄い影は表示されており、ライトは正常に反映されている様子です。ただ、写真の影が落ちません。写真を3Dオブジェクトと認識していないのでしょうか?もう一度ゼロから再トライしたのですがどうしても同じ結果になってしまいました。
@TORAERA_DOUGA
@TORAERA_DOUGA 5 жыл бұрын
写真レイヤーのタブを開いて【マテリアルオプション】の【シャドウを受ける】と【ライトを受ける】はオンになっていますか? これで解決できなければ、ちょっと見てみないとわからないのでAEPをアップしてほしいです。 写真素材はなくても大丈夫ですので。
@saoritakahara3464
@saoritakahara3464 5 жыл бұрын
@@TORAERA_DOUGA 【マテリアルオプション】の【シャドウを受ける】と【ライトを受ける】はオンにしているのですが、変わらずぼんやりしています。aepアップするとしたらどちらにアップするのがご都合よろしいでしょうか?ご教示頂けますと幸いです。大騒ぎしてしまってすみません・・・。
@TORAERA_DOUGA
@TORAERA_DOUGA 5 жыл бұрын
では、ギガファイル便にAEPをアップしてURLを送ってください。 gigafile.nu/ 念のため、ダウンロードURLは下記メールフォームからお送りください。 toraera.com/otoiawase/
@ta2024ka
@ta2024ka 9 жыл бұрын
初心者でAEの右も左もわからないのですが、作成で参考にさせていただいています。 質問なんですが、なぜ写真のコンポジション(pic_01)を作るのでしょうか?cut_01のコンポに直接写真を配置してはダメなのでしょうか?
@TORAERA_DOUGA
@TORAERA_DOUGA 9 жыл бұрын
+なしです すべての写真のサイズを先に揃えておけばそのままでも大丈夫です! 解説では行っていませんが、pic_01のコンポに入れると、後から写真の画角を変えたり、それぞれの写真にズームや縦横移動などのアニメーションを加えることができます。
@writewhite_4542
@writewhite_4542 9 жыл бұрын
Ctrlキーと/で差し替えをすると、 初期の状態に戻ってしまいます^^;
@writewhite_4542
@writewhite_4542 9 жыл бұрын
どうやって1度に選択してるんですか? キーフレームってどうやって出すんですか?^^;
@TORAERA_DOUGA
@TORAERA_DOUGA 9 жыл бұрын
+白木真勝 1度に選択 【Ctrl】+【A】もしくは1つ目を選択した状態で【Shift】を押しながら最後のものをクリック キーフレームの出し方 【U】です!
@toshipixy3612
@toshipixy3612 8 жыл бұрын
初めまして。質問ですが2:33位に「f9」で何とおっしゃってますか?リーズ? またそれには何の役割があるのでしょうか? 唐突にすいません。 素人で参考にさせていただいてます。
@hanauri7653
@hanauri7653 8 жыл бұрын
その部分は、「イーズ(イージーイーズの略)」と言っています。モーションに対して適用する効果で、F9でショートカット可能です。イーズを適用すると、対象をスムーズに動かせることができます。ぴゅっと動くのを滑らかに動かせる感じですね。この動画ではモーションの終わりの部分にイーズを適用したので、「スムーズに動きを終わらせる」効果を適用したことになります。
@writewhite_4542
@writewhite_4542 9 жыл бұрын
「Ctrl alt スラッシュ」を「Ctrlとスラッシュ」と聞き間違えてしまいました(>_
@TORAERA_DOUGA
@TORAERA_DOUGA 9 жыл бұрын
+白木真勝 お返事遅くなりすみません!解決してよかったです!
@勝隆佐野
@勝隆佐野 10 жыл бұрын
エンドロールの作り方、大変勉強になりました(*- -)(*_ _)ペコリ 画面に動画映像とエンドロールの半分ずつ表示するには、どうすれば良いでしょうか? 御教授お願いします❗
@TORAERA_DOUGA
@TORAERA_DOUGA 9 жыл бұрын
勝隆佐野 お返事遅くなりすみません。こちらの画面分割の作り方をご参考にしてください。 kzbin.info/www/bejne/iZ_IppxvesRsnJI
@pshino6504
@pshino6504 7 жыл бұрын
何故、カメラのエフェクトだけで回転させたりせずに、ヌルを親にして動かす必要があるのでしょうか?
@TORAERA_DOUGA
@TORAERA_DOUGA 7 жыл бұрын
カメラを直接動かすと、位置や方向などの制御が複雑になるためです。 ヌルを使うことでシンプルなトランスフォームで制御できます。 カメラを三脚に乗せるようなイメージです。
@pshino6504
@pshino6504 7 жыл бұрын
わかりやすい説明で、ありがとうございました。
@user-dd6vr8oq7g
@user-dd6vr8oq7g 4 ай бұрын
5:26
How to make infographic animation with After Effects [Beginner]
25:54
TORAERA DOUGA
Рет қаралды 310 М.
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
3D Photo Slide Animation / Adobe After Effects CC 2022 Tutorial
12:26
Action Planetあくしょんプラネット
Рет қаралды 29 М.
The key to 3D text animation: A thorough explanation of how to use the camera [After Effects]
27:43
ティップスマッシュ【図解で学ぶAfterEffectsのTips】
Рет қаралды 146 М.
Adobe Illustrator Tutorial: Create a Vector Pizza from Sketch (HD)
11:09
How to Make Animated Youtube Videos
16:57
Cogito
Рет қаралды 716 М.
Basic learning of 3D layers and camera【AfterEffects/Tutorial】
25:40
Putti Monkey Wrench
Рет қаралды 53 М.