"アフターエポックス" feat.初音ミク / sasakure.‌UK

  Рет қаралды 719,764

sasakure. UK

sasakure. UK

22 күн бұрын

―ポケットの中の未来を愛した人たちへ。
ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 18 Types/Songs
www.project-voltage.jp/
/ pokemikuvoltage
#ポケミク #初音ミク
"アフターエポックス" feat.初音ミク
【Streming / Download】 karent.jp/album/4156
【Off Vocal】www.project-voltage.jp/music....
©2024 Pokémon. ©1995-2024 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
©Crypton Future Media, INC.
【Music】
sasakure.UK
【Lyrics】
sasakure.UK / Project VOLTAGE
【Director / Animator / After Epochs Hatsune Miku Designer】
革蝉
【Chorus】
mami
Perio
【Animation Compositor】
ミハシ
【Animation Producer】
Tete
【Assistant Animator】
052
213
あり
植草航
がーこ
JINO
ちろき
yuki
ユメノサキ
nico
+sasakure.‌UK Ch. / sasakureuk0211
+X / sasakure__uk
+web www.sasakuration.com/

Пікірлер: 1 100
@sasakureUK0211
@sasakureUK0211 20 күн бұрын
"アフターエポックス" feat.初音ミク ポケットの空白じゃ窮屈なの知っていた ハジメマシテの一歩は 旅立ちを待っている― “何気ない”日常が何気なく無くなってゆく合(逢い)図 サカサマ日常がドラマを纏う 出逢い 別れ 出逢い 別れ  期待 繋がる世界 走る聲、夢。   聴こえるかい 怪獣のような心臓が―! アシアトも、キズアトも 君と生きるための旅人。 誰の鼓動? 未知の果て “逢い”を越え 廻る世界― 逆境も、暗闇も 君と笑えたら絵空事! 指先に架ける夢の、続きで逢いましょう ソケットを伝う律動(ビート)じゃ受け止めきれないハート 出会った日の姿には戻れないけど… 未来 またね 未来 またね 期待 移りゆく世代 繋ぐ唄 「まだ歩けるかい?」 ―遥か彼方の選択肢 あの歌も、この涙も 君と出会うためのアイ模様。 誰の鼓動? 一つ二つ 意志を越え 廻る舞台― 喜びも悲しみも 君と分け合えたら“にじいろ” 指先に架ける夢を抱え アシアトも、キズアトも 君と生きるための旅人。 誰の鼓動? 未知の果て “逢い”を越え 廻る世界― 逆境も、暗闇も 君と笑えたら絵空事。 指先に架ける夢の、続きで逢いましょう!
@maguromisairu
@maguromisairu 20 күн бұрын
3:16 メガミミロップいるの超嬉しい・・・・
@suscellinecastillo1582
@suscellinecastillo1582 20 күн бұрын
IF IT HAVE AN ANIME.
@suscellinecastillo1582
@suscellinecastillo1582 20 күн бұрын
OWN ANIME!
@kuminanida333
@kuminanida333 19 күн бұрын
This song was beautiful journey and I absolutely loved it.
@Gemini090693
@Gemini090693 10 күн бұрын
Hi can anyone translate the lyric to English? The auto translate one is bad.
@0073629
@0073629 19 күн бұрын
プリンって図鑑No.39なんだね
@user-qp2kq4du6r
@user-qp2kq4du6r 18 күн бұрын
相棒ポジがプリンなのはそう言うことか...エモ...
@iqla_5639
@iqla_5639 15 күн бұрын
歌うポケモンとして初代から活躍していたプリンが図鑑No.39なのボカロ初期を支えてきたミクと重ねられるのなんかいいな
@user-lf2fk9gx1h
@user-lf2fk9gx1h 15 күн бұрын
まるで最初からこの曲のために仕組まれていたかのようだ…
@user-gv5jx8kk1t
@user-gv5jx8kk1t 14 күн бұрын
アニポケでサトシの相棒候補にプリンやピッピがいたのも関係ありそう ホウオウがいたし
@user-kr9hb8tj8r
@user-kr9hb8tj8r 13 күн бұрын
神の采配としか言いようがない
@tomink9630
@tomink9630 20 күн бұрын
Nが映るとこ、歌詞がさよならじゃなくてまたねで無事号泣
@vaito3
@vaito3 20 күн бұрын
Nがね…レシラムで飛んでて… たぶんEDのシーンで… "未来 またね"で… BWのED曲は "ENDING〜それぞれの未来へ" で… またねも…サヨナラ!への主人公のアンサーで… 色々思えてしまって…泣けてぇ…
@user-pz3un7ey7x
@user-pz3un7ey7x 20 күн бұрын
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!!!!!(ඉᯅඉ )
@user-yz1hl1yj2t
@user-yz1hl1yj2t 20 күн бұрын
またね……😭😭😭
@user-pl4rx7xd4t
@user-pl4rx7xd4t 20 күн бұрын
ブラックプレイしててNの夢女子だったのに突然の別れで大号泣した思い出が蘇る
@user-vm5qu9ye1e
@user-vm5qu9ye1e 20 күн бұрын
レシラムの時文字が黒色でゼクロムの時文字が白色なのもすごい
@user-rx1lw1zs4o
@user-rx1lw1zs4o 20 күн бұрын
ミク=主人公じゃなくて、ミク=この世界の誰か、あるいは主人公のそばで冒険を見てきた私たち。 なおかつシリーズ全体をダイジェストのように見せてくれるのは、さすがのsasakureクオリティのMVだなぁ……。
@user-vr7nq9qu9k
@user-vr7nq9qu9k 20 күн бұрын
ライブアライブの最終ステージみたい これでラスト
@user-lk7cw1ql1b
@user-lk7cw1ql1b 20 күн бұрын
今まで色々な世界線で旅してきた俺達プレイヤーだからこその視点が、このミクの旅になってるのか…深い。
@user-uc9un9zr5q
@user-uc9un9zr5q 17 күн бұрын
この曲 原作の リスペクトが すごくて 終わらない 最高
@mitchell6521
@mitchell6521 20 күн бұрын
3:02 曲中はミクが世代を進めながら旅してるのに、エンドロールは8世代、7世代……と戻っていってるんだ……家路につくってことかなぁ
@MemeBiss
@MemeBiss 20 күн бұрын
Wow that’s a good observation (:
@user-jy9gr9tt3l
@user-jy9gr9tt3l 14 күн бұрын
同じ地方でもキャラクターがリメイクとかのに変わってて ちゃんと時間が経過してるんだなあ…ってちょっと感動した
@user-pj8kn8pq9b
@user-pj8kn8pq9b 20 күн бұрын
0:41 せっかくのポケミクコラボでパチンコを打つレッド
@yuki39811
@yuki39811 20 күн бұрын
きっとコウキに誘われて トバリシティ行ったんやろなぁ…
@Sharon-yeg
@Sharon-yeg 20 күн бұрын
ここでレッド出てきた時本当に嬉しい気持ちが湧き上がったのに場面が場面で複雑な気分になったの含めてクソおもろい
@user-gz7it6cq9n
@user-gz7it6cq9n 20 күн бұрын
レッドさん自由なとこあるから…
@rasraititr
@rasraititr 20 күн бұрын
多分、ポリゴンゲットのためだから…!w(赤緑でポリゴンがスロットの景品)
@user-rm6ki2ej4y
@user-rm6ki2ej4y 20 күн бұрын
11歳でパチンコが打てる世界
@user-dz4ud1lf3p
@user-dz4ud1lf3p 20 күн бұрын
1:36 N乗せたレシラムはしっぽに炎灯ってなくて、 トウヤくん乗せたゼクロスはしっぽに電気灯らせてエンジンフルスロットル状態で飛んでたのさ、 トウヤくん必死だったんかなって bw3、再開を望む
@NARUI16
@NARUI16 17 күн бұрын
와.....
@user-vf3wr2bv7e
@user-vf3wr2bv7e 17 күн бұрын
そこでポケマスEX……やりましょう……
@-6jam
@-6jam 15 күн бұрын
視線もよく見るとレシラムはミクの方を見てるけどゼクロムは先に行ったレシラムとNの方を見つめてる…
@user-kj1tn8bn8p
@user-kj1tn8bn8p 20 күн бұрын
歴代主人公だけじゃなくてネズとかネジキとかメロエッタと一緒にギター弾いてくれるお兄さんとかがちょくちょく出てるの好きすぎる…
@Umi__0530
@Umi__0530 20 күн бұрын
ネジキどこ…? 何回見てもネジキだけ見つかんない
@Jack-or
@Jack-or 20 күн бұрын
@@Umi__0530 3:14 パンフに注目
@Umi__0530
@Umi__0530 20 күн бұрын
@@Jack-or 本当だ!ありがとうございます!!
@user-pl4rx7xd4t
@user-pl4rx7xd4t 20 күн бұрын
特にギターのお兄さんなんてポケモン好きじゃないと知らない要素だからあるの嬉しい
@N_Kei
@N_Kei 14 күн бұрын
@@user-pl4rx7xd4t ポケモン屈指の名脇役ですよね
@user-if7jf4vw6c
@user-if7jf4vw6c 20 күн бұрын
姿は一切出てないけど、ホウオウが旅立ちの理由になる辺りがサトシっぽさを感じるのもエモい
@mkhg3182
@mkhg3182 20 күн бұрын
図鑑ナンバー39の歌うポケモン・プリン アニポケにおけるさよならと旅立ちの象徴みたいなホウオウとバタフリー 初代では特別な出会い方をするカビゴン、ラプラス、ポリゴン どれも良すぎてアマルルガみたいな声でた
@Giovanni_0323
@Giovanni_0323 18 күн бұрын
バタフリーたしかに!うわすごい天才ですか!?
@user-mp5tz6ig5i
@user-mp5tz6ig5i 16 күн бұрын
アマルガム、
@user-pl4rx7xd4t
@user-pl4rx7xd4t 13 күн бұрын
@@user-mp5tz6ig5i UNDERTALE?
@Gudegachaofficial
@Gudegachaofficial 7 күн бұрын
Jigglypuff and miku >>>>>
@rokkakucat795
@rokkakucat795 20 күн бұрын
0:19 セレナ / Serena 0:24 ユウキ / Brendan 0:41 レッド / Red 1:04 ヒビキ / Ethan 1:16 ハルカ / May 1:25 ヒカリ / Dawn 1:37 トウヤ / Hilbert 1:42 トウコ / Hilda 1:52 ガルム / Calem 1:55 ミヅキ / Selene 2:37 アオイ / Juliana 2:38 ハルト / Florian 3:02 ユウリ / Gloria 3:02 マサル / Victor 3:06 コウタ / Ray 3:12 メイ / Rosa 3:12 キョウヘイ / Nate 3:13 コウキ / Lucas 3:19 コトネ / Lyra 3:20 リーフ / Leaf 3:20 カケル / Chase 3:20 アユミ / Elaine
@moryu0408
@moryu0408 17 күн бұрын
ヨウくんのところはumusでマンタインサーフができるのでumus男主人公コウタくんだと思います💦
@user-m870
@user-m870 17 күн бұрын
その他のキャラ達 1:05 シルバー 1:37 N 1:42ギターのお兄さん 1:52 パキラ 2:01 ネズ 3:14 デンジ 3:14 オーバー 3:14 ネジキ 3:14 クロツグ 3:14ダリア
@technicolor965
@technicolor965 14 күн бұрын
Thank you!
@Rizin-P
@Rizin-P 20 күн бұрын
sasakureさんのぴこぴこ感が完全にポケモンとの相性抜群
@botuwana267
@botuwana267 20 күн бұрын
誰だよ笹倉って
@submaslove.
@submaslove. 20 күн бұрын
sasakureェ!!!
@Sr-mz6os
@Sr-mz6os 20 күн бұрын
歴代の主人公がちょいちょい出てきててエモーショナルの許容値を突破してきてる
@Sr-mz6os
@Sr-mz6os 20 күн бұрын
歴代主人公だけじゃなく、全タイプのポケミクだとか、各世代の登場人物とか場所とか伝説幻が出てきてて、強すぎる幻覚を見ているような気分になる
@user-iz5wk1en6w
@user-iz5wk1en6w 19 күн бұрын
「初音ミク」というよりは、「皆と同じようにポケモンと旅をしている緑ツインテールの女の子」を感じてとてもすき でも歌ってる描写があってミクさんを見せてくれるの最高すぎた
@user-ew3jp4nr7w
@user-ew3jp4nr7w 20 күн бұрын
「長旅お疲れ様。」って感じがする
@user-pl4rx7xd4t
@user-pl4rx7xd4t 20 күн бұрын
3:22 ここで思わず「おかえり」って心の中で言ってしまった
@ununun23235
@ununun23235 20 күн бұрын
0:14 バタフリー(初代)→アゲハント(第3世代)→ビビヨン(第6世代)で「移りゆく世代」を表現してるのが好き🦋 序盤で出会う蝶々モチーフのポケモンという"旅の始まり""旅立ち(羽ばたき) "を感じさせる選出と、お馴染みのオープニングBGMを掛け合わせるセンスに痺れる
@user-pl4rx7xd4t
@user-pl4rx7xd4t 20 күн бұрын
XY世代だからビビヨン出てきた時テンション上がった 一番最初のジムのビオラさんの切り札だったのよく覚えてる
@ununun23235
@ununun23235 20 күн бұрын
@@user-pl4rx7xd4t XYはメインタイトルが3Dに移行した節目のシリーズですし模様違いという特徴もあってビビヨンは印象深いですねー。 自分は赤緑世代なので、思い入れのあるバタフリーから続く蝶モチーフのポケモンという括りをこういう形でフィーチャーしてくれたことが感慨深いです☺️(RSEやり込んだからアゲハントも好き)
@user-xh6mt6gs2u
@user-xh6mt6gs2u 16 күн бұрын
その次のコイキング→ランターン→ジーランスも移り変わってますね
@No.1001Wo-Chien
@No.1001Wo-Chien 16 күн бұрын
ポケモンの歴史で順当に強くなるんじゃなくて、途中に劣化ポケモン挟まるの面白い
@ununun23235
@ununun23235 15 күн бұрын
@@user-xh6mt6gs2u​​⁠ ですね。蝶々ポケモン組は空を連想させるのに対し、海のポケモン組は世代が進むにつれて(映像もそれぞれの生態も)深海へ近づいていくという演出にこの作品とポケモンの奥深さを感じます。
@Umi__0530
@Umi__0530 20 күн бұрын
Nを追ってるのがトウヤだったり、終盤のミクの衣装がホウオウのマジコスっぽかったり。ポケマス要素も若干あって良
@Jade-in4ju
@Jade-in4ju 20 күн бұрын
ポケミクの最初の18タイプから登場しなかったポリゴン系統が特別な19曲めでポリゴン2もろとも登場して涙がとまらない。やっぱお前イケメンだよ。
@0kxn741oae
@0kxn741oae 20 күн бұрын
しかもピカチュウと一緒
@user-uq9io2jz8h
@user-uq9io2jz8h 19 күн бұрын
めちゃくちゃわかります 凄く嬉しい
@mana-fp7ji
@mana-fp7ji 14 күн бұрын
イマサラタウンなんですが、 0:42 でポリゴンが出てきてて 3:18 でポリゴン2が出てきてるって事はミクさんが手持ちに加えて進化させたのかなと……! 恐らくクレジットの静止画で出てきてたカモネギ、ムウマージ、ラプラス、ミミロップも手持ちな気がする
@Jade-in4ju
@Jade-in4ju 14 күн бұрын
@@mana-fp7ji Zに進化させなかったのはポリゴンがバグるのがミクさん嫌だったのかな..
@Riira.s__riii__y
@Riira.s__riii__y 4 күн бұрын
​@@mana-fp7jiイマサラタウン好き
@user-hg4cw6fc8b
@user-hg4cw6fc8b 20 күн бұрын
0:45 1:08 2:52 ここ全部、ポケモンシリーズでお馴染みの「ひと足先で待ち構えてたライバルが勝負を挑んでくる」景色に見えて、 競い合う相手として、かつ一番の親友として主人公と同じ道を歩いてくれる存在が初音ミクの姿で描かれてるのが、なんかすごく嬉しかった 2:52 の、会えて驚く→嬉しそうにする→勝負のためにボールを構える、の表情の移り変わりが本当に綺麗で大好き
@user-ajisai
@user-ajisai 20 күн бұрын
ライバル枠が初音ミクのポケモン新作ゲームがやりたくなってしまう……
@criticalbug
@criticalbug 16 күн бұрын
初代22ばんどうろ(たぶん)、金銀のやけたとう、SVのテーブルシティ、かなぁ。
@user-zb9tz5xv7t
@user-zb9tz5xv7t 20 күн бұрын
ねずさん映る時剣盾特有の聴衆の声援みたいな音があるのあまりにも良すぎる
@user-qj6nj7li5t
@user-qj6nj7li5t 12 күн бұрын
3:02 なんとなくミクさんのパーティがわかるんだけど、 プリン=図鑑No.39 うたう カモネギ=ネギ ラプラス=こおりミクの相棒、何かと歌に縁がある アシレーヌ=みずミクの相棒 歌姫と称されている ミミロップ=耳がツインテールに見える ムウマージ=ゴーストミクの相棒 マジカルポケモン(マジカルミライ) ポリゴン=バーチャルポケモン 7匹だけど全部合わせると初音ミクになりますみたいなポケモンたちなの好き。
@kondo_681
@kondo_681 5 күн бұрын
天才か?
@sonow965
@sonow965 20 күн бұрын
ささくれさんって、初音ミク黎明期から今に至るまでずーっと第一線で曲をつくってきた人が、赤・緑からバイオレット・スカーレットまでの主人公たちが出てくる曲を出すって、なんか感無量
@mofusinn
@mofusinn 21 күн бұрын
sasakureさんと革蝉さんのコンビは最強って昔から言われてるから
@user-rb3gk3oh4l
@user-rb3gk3oh4l 20 күн бұрын
それなマジで神
@Otawa-hf3uq
@Otawa-hf3uq 20 күн бұрын
古事記にもそう記されている
@Jack-or
@Jack-or 20 күн бұрын
なんなら宇宙創成の時から確定事項ですな
@user-pl4rx7xd4t
@user-pl4rx7xd4t 20 күн бұрын
古代エジプトの壁画にも描かれてるらしいね
@user-ic7gn1nl1f
@user-ic7gn1nl1f 20 күн бұрын
未来人もそう言ってたよ
@aoiro_mikan
@aoiro_mikan 20 күн бұрын
1:54 ここ、ウルトラビースト(UB)達が店の窓から見えるシーンでUB戦BGMも織り交ぜて間奏繋ぐの最高に良い
@user-fg2et8vv1e
@user-fg2et8vv1e 20 күн бұрын
1:16 第三世代の木に「ひみつのちから」で作れるタイプの秘密基地を外から覗くミクさんの構図が天才過ぎて
@FK-proseka
@FK-proseka 20 күн бұрын
エポックは、重要な出来事や変化が起こったことで特徴付けられる時代のこと。アフターエポックスってことは幾度の喜びや悲しみなどの経験を繰り返し、後悔や心残りが残るけど、それでも前に突き進もうという決意を描いてたりするのかな。
@asyusya
@asyusya 20 күн бұрын
最後の「~ポケットの中の未来を愛した人たちへ。~」というメッセージが刺さる。 ずっと変わらない世界と 変わってしまった世界と 僕は、僕はどっちだっただろう。
@mana-fp7ji
@mana-fp7ji 19 күн бұрын
2:50 パルデアは明確に複数のチャンピオンがいる地方なので、もしかしたらチャンピオンミクさんが存在している世界線もあるかもしれないとなとちょっとだけ思ったり
@autumn0963
@autumn0963 20 күн бұрын
0:14、3:09 いつもは「さあ!冒険に出かけよう!」という飛び出すようなはじまりのテーマだけど、ささくれさんのアレンジで、「さあ、行こうか」とゆっくりと歩き出すようなはじまりのテーマになってる。大好きだ。
@136waffu8
@136waffu8 20 күн бұрын
今までのトレーナーやジムリ、博士達が見切れたりしっかり出てきたりするの良すぎる このミクも、もしかしたら気付かなかっただけでゲーム内のどこかにいたり、あるいはすれ違ったりしてたのかもしれない
@user-cu1vh1ws7r
@user-cu1vh1ws7r 20 күн бұрын
1:41「期待 移りゆく世代 繋ぐ唄」で「いにしえの歌」のメロエッタなの良すぎる というかこれに限らず曲も歌詞も絵も小ネタがあって、ポケモン大好きな人達がポケモンの事たくさん考えて作られたんだろうなぁ、と思わせて来るのが嬉しいな
@user-ei3us6wy6x
@user-ei3us6wy6x 20 күн бұрын
自分用 最後まで聞いたら読んでみて 0:19 XY女主人公セレナ 0:25 RSA男主人公ユウキ 0:28 プリン(フェアリー)(ここからはカントー 0:39 固定シンボルのカビゴン(多分赤緑) 0:40 固定シンボルのラプラス 0:41 景品のポリゴン、レッド 1:03 ウバメの森の祠、カモネギ(ここからジョウト 1:05 金銀クリスタル男主人公 ライバルのシルバー 1:08 鈴の塔 1:04 フェアリーミク 1:17 チルタリス(ひこう)RSA女主人公ハルカ(ここからホウエン 1:19 ジラーチ&はがねミク 1:20 フライゴン様 1:21 じめんミク様じゃないですか!!あなたの笑顔が見れてご光栄です!!(ちなみに自分の推しです 1:23 ゴーストミク 1:24 ロトム(でんき)森の洋館 1:27 コロトック(むし)ぺラップ(ノーマル)コダックジョウロ(きのみ育てるやつ)DPpt女主人公ヒカリ(ここら辺からシンオウ 1:37 レシラム&ライバルのN(ここからイッシュ 1:38 ゼクロム&BW男主人公トウヤ 1:43 メロエッタ(エスパー)古の歌、BW女主人公トウコ 1:45 アマルルガ(いわ)(こっからカロス 1:51 四天王にしてフレア団幹部のパキラ 1:52 イベルタル&XY男主人公カルム 1:55 デンジュモク、カミツルギ、ウツロイド、SM女主人公ミヅキ(ここはアローラ!! 1:57 でんきミク、かくとうミク、ノーマルミク 2:01 ジムリーダーのネズ(こっからガラル 2:02 ゴリランダー(くさ)ストリンダー(どく)タチフサグマ(あく) 2:13 みずミク、くさミク、ほのおミク(多分、鎧の孤島・冠の雪原の時の列車かな? 2:18 あくミク、ひこうミク!!(ちな推し、こおりミク、むしミク 2:24 どくミク、いわミク、ドラゴンミクぅぅぅ!!!(ちな推し、エスパーミク 2:29 ここは普通のミク 2:35 ついにパルデア上陸じゃーーーー!!!!!我の最初のシリーズじゃーーー!!! 2:37 ツバサノオウ、SV女主人公アオイちゃん!! 2:38 テツノオロチ、SV男主人公ハルトくん!! 2:48 ラウドボーン(ほのお)クラベル(橙のスーツは完全にクラベルだが…) 2:51 テーブルシティ 3:03 ガラル地方 ダクマ、ネギガナイト(かくとう)剣盾主人公マサル&ユウリ 0:36 アローラ地方 アシレーヌ(みず)USUM男主人公コウタ 3:09 カロス地方 ジガルデ・セル 3:11 イッシュ地方 ポケウッド、BW2男主人公キョウヘイ、BW2女主人公メイ(ちなみに応援イラスト編でポケマスのチャンピオン衣装のメイちゃんがミクとコラボしたらしい!!) 3:13 シンオウ地方 ムウマージ(ゴースト)DPpt男主人公コウキ、クロツグ、フロンティアブレーンのネジキ&ダリア、ジムリーダーのデンジ、四天王のオーバ(許さん 3:16 ホウエン地方 コンテスト 3:18 ジョウト地方 HGGS女主人公コトネ、ポケスロン、ラプラス(こおり) 3:20 ERLG女主人公リーフ、ピカブイ主人公カケル&アユミ(ここはメンションで教えてもらった) 長文失礼します、ささくれさん、素敵な曲をありがとうございます!!
@Anrew-Garnet4660
@Anrew-Garnet4660 20 күн бұрын
大変お疲れ様です!!見返す時に活用させてもらいます!! 最後のピカブイ主人公(カケルくんとアユミちゃん)と一緒に映ってる子はFRLGの女主人公「リーフ」ちゃんです。一応ブルーちゃんとは別人です。 あとコダックじょうろ持ったミクさんの後ろにDPの女主人公のヒカリちゃんもいますよ!
@gairuroido3939
@gairuroido3939 20 күн бұрын
たまに出す自我助かる! フライゴン様の後に出るじめんミク様に感動した
@user-ei3us6wy6x
@user-ei3us6wy6x 20 күн бұрын
@@Anrew-Garnet4660 あら失礼。あとで直しておきなす。
@six22712
@six22712 20 күн бұрын
3:18  のコトネちゃんはhgssのみの主人公ですよ。
@user-ei3us6wy6x
@user-ei3us6wy6x 20 күн бұрын
@@six22712 教えてくれてありがとう
@user-eg3hv4rr6g
@user-eg3hv4rr6g 18 күн бұрын
2:57 ここ最後にずっと追ってたホウオウがボールから出てくるみたいに見えてすこ
@user-naponoMushi
@user-naponoMushi 20 күн бұрын
1:42 トウコちゃん推しでどこにいるかな...と探してたらいた...!メロエッタをここに連れてきたのはキミなんだね...
@user-ki7px8mi8j
@user-ki7px8mi8j 19 күн бұрын
気づかなかった!!私もトウコちゃん推しなので気づいてくれた方いてくれて嬉しい!!
@sf32422
@sf32422 20 күн бұрын
3:23 ここの傘の色とか写真に写ってるのクリプトンズで泣いた
@Jack-or
@Jack-or 20 күн бұрын
ほ、ほんとダァ…… リンレンが園児でミクが主人公(10歳)、ルカKAITOMEIKOが大人想定なのかな
@natsuKi_72
@natsuKi_72 20 күн бұрын
0:27と3:23の傘に花、飾り付けや思い出の写真やトロフィーの旅に出る前と後の違いが良い
@user-rv1yp8lr4e
@user-rv1yp8lr4e 20 күн бұрын
写真に写ってるのカイメイとルカさんでは……?
@sanchi443
@sanchi443 20 күн бұрын
@@user-rv1yp8lr4eカイメイの写真の左にリンレンの写真ありますよ。見にくいですが
@sanchi443
@sanchi443 20 күн бұрын
結構見にくいですがカイメイの写真の左の方にリンレンらしき写真が貼ってますね
@hs.5806
@hs.5806 20 күн бұрын
主人公(プレイヤー)達の旅がミクの旅の中で垣間見えるのいいよね…
@aptas7205
@aptas7205 20 күн бұрын
歴代主人公が歩いてきただけでなく、ミクもその場所その地方その歴史を歩いてきたのではないかって感じられた。 ポケモンの登場の仕方も好きすぎて、バタフリーからアゲハントに変わったり、アマルルガの発光色が変わったりするところでも感動できた。
@yadonudonudon
@yadonudonudon 20 күн бұрын
2:12 ここからいろんなタイプのミク出てくるの好き過ぎる
@user-sr9sk1ef1g
@user-sr9sk1ef1g 20 күн бұрын
もしかしたら、今までの旅(ゲーム)のどこかでも、自分はミクちゃんとすれ違っていたのかもしれない。そんな気持ちでポケモンの世界を振り返れる神曲だった。
@user-ph7lv9dw2w
@user-ph7lv9dw2w 20 күн бұрын
1:51 ここからの間奏が映像とアレンジがリンクしていて感動…UBなら電子音、ネズさんなら歓声と…素晴らしいです(語彙力
@picopico8668
@picopico8668 20 күн бұрын
自分もここのシーンが一番心に響いた プリンをパートナーに選んでるミクが、一番自分らしさ爆発してるところなのかなって
@picopico8668
@picopico8668 20 күн бұрын
そしてネズさんとの相乗効果で語彙がふっ飛ぶところまで一緒
@iwashi0217
@iwashi0217 20 күн бұрын
0:14 ポケモンの主題?のBGMをそのままのキーで、違うキーみたいにするのすこ
@user-cu1vh1ws7r
@user-cu1vh1ws7r 20 күн бұрын
ポケモンと出会う時の「草むらのガサガサ音」からのタイトル&OP、良すぎる
@akatukisan_501
@akatukisan_501 20 күн бұрын
1:37 ココまじでずるい
@misoraerikaify
@misoraerikaify 19 күн бұрын
語彙力なくて申し訳ないけど、なんか気付いたら泣いてた 初代からSVまでずっとポケモンをプレイし続けてる自分の人生を振り返ってるみたいだった
@user-nc9hp5yk8j
@user-nc9hp5yk8j 20 күн бұрын
一番やりこんだのがSMだからUBアレンジで泣いた
@user-ku6rm2jv3u
@user-ku6rm2jv3u 20 күн бұрын
自分はどちらかといえばささくれさんの新曲だ!という動機でこの曲を聴きに来たけれど、いつのまにかささくれさんが大好きな自分のすぐそばでかつてポケモンが大好きだった自分がこの曲を一緒に聴いていて、どうしようもなく泣きそうになった 久々にポケモンやりたくなっちゃったな やるか
@user-gw5zz8hm4e
@user-gw5zz8hm4e 18 күн бұрын
sasakureさんだから当然なんだけど、曲調がポンコツディストーカーとかのあそこら辺に似ててポケモンを懐かしむのと一緒にあの頃のsasakureさんも蘇った。
@user-ml6og9qm2c
@user-ml6og9qm2c 20 күн бұрын
1:40 期待 移りゆく世代 繋ぐ歌 子供の頃はポケモンをやってたけど、大人になって、ゲームをしなくなって、ポケモンから離れちゃった人達に初音ミクの歌として届けることで再びポケモンと繋ぐ。 なんて切なく、美しい歌詞なんだ…
@hima_mort
@hima_mort 20 күн бұрын
何気なく調べてみたら、今日って「愛鳥の日」なのだそうですね……。意味ありげに感じられて、またこれもエモい……。
@viridisuna9034
@viridisuna9034 19 күн бұрын
2:00 剣盾パートで歓声(エール)と手拍子入るのエモすぎ…懐かしくて涙出る マキシマイザズの出演も嬉しい あとミクさんの髪とプリンとネズの目、きれいな青緑色で統一感あってすごくいい…
@user-kg8tz1ey5y
@user-kg8tz1ey5y 19 күн бұрын
アマルルガのシーン、遥か昔に死んだはずの化石が蘇ってまた未来へ進み始めるっていうのが、一度冒険が終わったとしても、まだ続けられる、未来で逢える、て言われてるようで、好き。 曲の全部が最高すぎる。ありがとう。
@U...........
@U........... 20 күн бұрын
MVで色んな場所が出てくるのを見てたら、小さな子供の頃に一度通ったきりの場面まで綺麗にフラッシュバックしてきて、ちゃんと思い出が自分の中にあったのが嬉しくて流石に涙ボロボロ
@user-m870
@user-m870 13 күн бұрын
私が分かる範囲の小ネタ種 0:20 XYの4〜7番道路 0:39道を塞ぐ居眠りカビゴン 0:40 セキチクシティのラプラス 0:42 コイン9999枚のポリゴン 1:03 ウメバの森のほこらとカモネギ探し 1:17 ひみつきち 1:18 ジラーチ願い事 1:24 森の洋館 1:26 ソノオタウン 1:37 n『サヨナラ』 1:43 映画配布メロエッタ 1:45 アニポケXY『オーロラの絆!アマルスとアマルルガ!!』 1:51 パキラのニュース 2:20 スマホロトム 3:04 鎧の孤島 3:06 マンタインサーフ 3:09 ジカルデ・コア(ぷにちゃん?) 3:12 ポケウッド 3:13 ファクトリーヘッドのネジキ 3:16 ポケモンコンテストライブ 3:19 ポケスロン(チェンジリレー)
@kouhi146
@kouhi146 19 күн бұрын
ポケミクのプロジェクトが発表されてからずっと夢に見た組み合わせでした。全曲が出揃った……と思った後に追加で発表があった日には、それはもう天にも舞い上がるような思いでいっぱいでした。しかも映像は革蝉さんを主導とした黄金チームでの制作、こんな気合の入ったものを何度でも聞けるなんて。いくらでも見れるなんて! 何気に「ポケミク」も「歴代シリーズ」も含んでるMVは初めてだったりするのかな?追加楽曲組一番手だからこそというべきなのか、全タイプミク当たり前のように出演させてるの凄まじい。登場のさせかたもガラスの反射だったり、スマホの音楽アプリだったし……てか各ミクの相棒ポケも抑えてるのかよ、マジ凄え……これまでの先駆者Pの面々も凄まじかったからハードルが上がってしまうところもあったけど、満を持してというべきなのか、このタイミングで出てきてくれて最高だったと大声で言いたいです。 ホウオウの後ろ姿を追いかけるのはアニポケの第一話を想起させるこれ以上ない導入だし、蝶々ポケモンって世代によって違うよね!ってあるあるを思い出して冒頭からもう暖かい気持ちで胸がいっぱいだ。メロエッタのカフェだったりネズさんのジムだったり、歴代シリーズの音楽絡みスポットを巡ってるのもなんという作品愛なんだ!!例えば自分はダイパ~BW辺りの思い出が強くて剣盾から復帰したみたいな20代だけど、初代やXYに思い出が詰まってる人たちもきっと大勢いるだろうなって、25年以上の歴史を持つポケットモンスターは、大人から子供まで広い広いエポック(時代)に浸透してきたんだろうなあって改めて思った。そしてその歩みは今後とも続いていく……まさに、アフターエポックスか!! 「アシアトも、キズアトも 君と生きるための旅人。」サビながら、歌詞の中で一番印象深いパートだ。歩数計を起動してタマゴの孵化作業をしたり、なぞのばしょに足を踏み入れたこともあった。浜辺の小屋であしあとリボンを貰ったことだって……そしてポケモンならばポケモンバトルを避けて通ることは難しいだろう。幾度となく傷跡を負ってポケモンセンターに踵を返すことだってあった……すべて、すべて、輝かしい思い出だ。 投稿日は心の準備ができてなくて翌日にこうして見てしまっているけど……文字通り、目頭が熱くなった。神聖で清廉で慈愛に富んだ印象のあるささくれミクの歌声で、この曲を聞けてよかった。子供の頃からずっと側に居た、ポケモン達……俺はポケモンと足並みを揃えて、体も心もでっかくなったんだなあって事を思い出しました。大人になった今でもこんな経験をさせてくれるのは、俺にとってはささくれP意外に居ないぜ。
@Strawberry_robe
@Strawberry_robe 20 күн бұрын
0:50 サビ裏で鳴ってる音がニビシティポケセンにいたプリンの歌声に音が似てて最高
@samenoesa
@samenoesa 20 күн бұрын
0:15 2:01 ポケモンのオープニングのbgmなのいいし、ホウオウを追いかけるのアニポケのサトシオマージュですごく好き。 映像は歴代の主人公やら伝説のポケモンやら他にもたくさんのキャラクターやイベント、小ネタが入っててマジで愛を感じる。 もうほんと大好き。 1:50 後ここ地味にポケモンセンターのフレーズなの好き。
@JYTM_Tpkp101
@JYTM_Tpkp101 20 күн бұрын
つかミクちゃんの服装可愛すぎだろ
@01_Kino
@01_Kino 20 күн бұрын
最後の服はギルクラのいのりっぽくてすこすこのすこ
@user-fm7wp1kp7z
@user-fm7wp1kp7z 20 күн бұрын
ミクがゲームの物語をなぞるように旅してる姿がほんといい 見覚えのあるキャラがいっぱいいて感動したわ
@user-jr2mf4qf7i
@user-jr2mf4qf7i 19 күн бұрын
2:25 「喜びも悲しみも」のところと、「君と分け合えたら」のところでレポート音が鳴っている いろんなことがある旅の中で繰り返すレポートと、友達と通信する時のレポートって感じで、すごく良いな
@NINNINNAI
@NINNINNAI 20 күн бұрын
2:44 大きいコロモリ
@user-qm7vw7qr9u
@user-qm7vw7qr9u 20 күн бұрын
新視点すぎで草
@Night-N7110
@Night-N7110 20 күн бұрын
バゼルギウスに見えた俺は一体
@user-hk3ug6sx1d
@user-hk3ug6sx1d 20 күн бұрын
バックで飛んでて草
@yumeno_sobakooo
@yumeno_sobakooo 20 күн бұрын
不覚にもワロタ
@user-rm6ki2ej4y
@user-rm6ki2ej4y 19 күн бұрын
ハリーポッターのスニッチにも見える
@takion_xy
@takion_xy 20 күн бұрын
ロゴが薄明の翼に似ててめちゃ好き
@sk39394
@sk39394 16 күн бұрын
戦闘BGMをこんなにも切なくリハーモナイズできるんだな
@user-mb1ow9ob6z
@user-mb1ow9ob6z 20 күн бұрын
ここまでの曲が旅立ち〜チャンピオンだとしたらこの曲は殿堂入り後のようだと思った 寂しいのとドキドキするのとで不思議な感じ…
@hiraethie2713
@hiraethie2713 20 күн бұрын
AAAHH!! I'm glad they choose to include SasakureUK in this collab!!! ;A; For English speakers, I've translated this song!! 0:00 Title アフターエポックス After Epochs Desc. ―ポケットの中の未来を愛した人たちへ。 ―To those who love the future that’s in your pocket. Lyrics ポケットの空白じゃ窮屈なの知っていた I knew that it was too tight to fit inside the empty pocket ハジメマシテの一歩は 旅立ちを待っている― The “nice to meet you” that’ll start everything is waiting for your departure― 0:27 “何気ない”日常が何気なく無くなってゆく合(逢い)図 A signal (an encounter) signs that the “ordinary” days are nonchalantly disappearing サカサマ日常がドラマを纏う Contrary to the ordinary, these days are wrapped in dramas 0:38 出逢い 別れ 出逢い 別れ An encounter, a farewell, an encounter, a farewell 期待 繋がる世界 I hope for the worlds to connect into one 走る聲、夢。   For a flash of sound, a dream. 聴こえるかい Can you hear 怪獣のような心臓が―! This heart that roars like a monster-?! 0:50 アシアトも、キズアトも My footsteps, these scars too 君と生きるための旅人。 They’re all wayfarers so I can live with you. 誰の鼓動? Someone’s heartbeat? 未知の果て The end of the unknown “逢い”を越え Beyond our “encounter,” 廻る世界― the world spins― 1:02 逆境も、暗闇も The adversities, even the darkness 君と笑えたら絵空事! They’re all fabrications when I laugh with you! 指先に架ける夢の、続きで逢いましょう Let us meet in the continuation of the dream that’s at your fingertips 1:25 ソケットを伝う律動(ビート)じゃ受け止めきれないハート My heart can’t take the beats that travel through the sockets 出会った日の姿には戻れないけど… I can’t go back to that day when we met, but… 1:36 未来 またね 未来 またね A future, a goodbye, a future, a goodbye 期待 移りゆく世代 I hope for the generation to shift 繋ぐ唄 For a song to connect it all 「まだ歩けるかい?」 “Can you still walk?” ―遥か彼方の選択肢 ―What a far, far away choice 2:11 あの歌も、この涙も That song, even these tears 君と出会うためのアイ模様。 They’re all patterns of love so I can live with you. 誰の鼓動? Someone’s heartbeat? 一つ二つ Beyond my one 意志を越え or two determination, 廻る舞台― The stage goes around 2:24 喜びも悲しみも My happiness, even my sadness 君と分け合えたら“にじいろ” When I share them with you, they’re “rainbows” 指先に架ける夢を抱え Embrace the dream that’s at your fingertips 2:34 アシアトも、キズアトも My footsteps, these scars too 君と生きるための旅人。 They’re all wayfarers so I can live with you. 誰の鼓動? Someone’s heartbeat? 未知の果て The end of the unknown “逢い”を越え Beyond our “encounter,” 廻る世界― the world spins― 2:47 逆境も、暗闇も The adversities, even the darkness 君と笑えたら絵空事! They’re all fabrications when I laugh with you! 指先に架ける夢の、続きで逢いましょう Let us meet in the continuation of the dream that’s at your fingertips
@ymkzside
@ymkzside 20 күн бұрын
Hi! Thank you for translating! May I ask permission to borrow these lyrics for an English sub video? This MV is so good and really reaches my heart as a Pokemon fan 😭 I'll make sure to credit in the video, I've subbed almost all the Project Voltage songs!
@hiraethie2713
@hiraethie2713 19 күн бұрын
@@ymkzside I rather you ask for reprinting permission from SasakureUK himself, but as long as you don't monetize your sub video I'm alright with it >< As a SasakureUK & vocaloid fan I'm really glad to hear that Pokemon fans like this song/MV as it also reaches my heart!!! (even though I have almost no knowledge of pokemon haha ^^;) I'm glad Aozukikawasemi's effort to include everyone's love of each medium bears fruit ;u;
@kisaragiruiki
@kisaragiruiki 13 күн бұрын
2:00のところネズさんが他の登場人物達よりはっきり見えるのはミクちゃんの旅で1番印象に残ったジムリーダーとのバトルだったのかな。
@satsukiy5074
@satsukiy5074 15 күн бұрын
何度聞いても泣いちゃう同士いる?…もう…ちょっとずるいってささくれさん…
@fulful1no357
@fulful1no357 14 күн бұрын
1:54 一瞬でもUBを出してくれてありがとう本当に…
@user-gz1yy7jb1v
@user-gz1yy7jb1v 20 күн бұрын
ササクレサウンドはなんでこうも涙腺に来るのか
@user-bs8gu9ve4i
@user-bs8gu9ve4i 20 күн бұрын
3:14 シンオウ勢たくさん見れて嬉しいです😭 フロンティアブレーンの方々が見れて幸せです😭
@nara0247nara
@nara0247nara 13 күн бұрын
「After Epochs」というタイトルには、作中のミクちゃんの過去の出逢いや絆、冒険を経て成長し、乗り越えた姿が象徴されているように感じました。 優しくもノスタルジックな雰囲気と新たな冒険への期待を描き、深い感動を支えているsasakure.UKチームの素晴らしいサウンド構成とアニメーションのマッチング。 本当に美しい作品を観ました。
@uyamuya000
@uyamuya000 20 күн бұрын
前奏ですでに泣きそうだったのに、聞いたことあるフレーズが聞こえてきてもう無理だった 泣いた
@reisayu4828
@reisayu4828 17 күн бұрын
この曲のミクさんはポケミクさんたちと直接会ってるんじゃなくてスマホやヘッドフォンで繋がってるのがミクさんが隣りにいて、隣りにいない世界で生きている私達にすごく寄り添ってくれてて好き
@user-wr5ed7rc9m
@user-wr5ed7rc9m 18 күн бұрын
挑戦する側から挑戦される側(2:46)になる表現、めっちゃ良い...
@user-et2un3vx2v
@user-et2un3vx2v 20 күн бұрын
映画を一本見たかのような満足感 終始本当に感動して涙流しっぱ😭
@user-dm1gc5ig9v
@user-dm1gc5ig9v 18 күн бұрын
小説を読み返すみたいに、何度もリピートするたび新しい発見があるからすごい
@punporo_DOIHA
@punporo_DOIHA 16 күн бұрын
0:57 裏でプリンのうた流れてる😢
@user-pj8kn8pq9b
@user-pj8kn8pq9b 20 күн бұрын
このMVでポケモン世界のミクという存在がより濃く見えてきた。 革蝉様本当に神業です。
@keropon
@keropon 19 күн бұрын
This is most definitely the best song in Project VOLTAGE. The feeling of a grand voyage is what sasakure.UK-san does best, and here obviously didn't miss the mark at all. The strong feelings of meeting new people/pokémon, departure and wanting to see each other again are at the highest point. I cried and smiled all the way while watching this PV, the music, the memories and the awesome cameos and references warmed my heart as I've been living the same voyage Hatsune Miku had here since the start of my Pokémon travels. Seeing N, Ho-oh, watching Haruka/May/Sapphire asleep through a Secret Base entrance, looking at Malva/Pachira on the TV Screens... Truly the best. Thanks Kawasemi for such strong and cute imagery. You two are truly the best. From the bottom of my heart, Thank You.
@momiji25
@momiji25 20 күн бұрын
飛行機の窓、最後に映るのが通常ミクさんなのめっちゃ好き
@JS-ju3mq
@JS-ju3mq 20 күн бұрын
この切ない感じ×ピコピコ音の組み合わせ好きすぎる...
@user-zd5dn8kp2u
@user-zd5dn8kp2u 20 күн бұрын
1:36 ブラホワ世代だからNとトウヤの描写は胸に来る。。。
@user-di7ek2lx7s
@user-di7ek2lx7s 11 күн бұрын
アニメは時々見てたけどゲームは1作もやったことなくて、でもsasakureさんの新曲聴きたい...って葛藤しながら聴きにきたらあまりにも良すぎて泣きながらぶっ倒れた。この部分とか絶対ゲームのBGMなんだろうなと思って調べたらやっぱりそうで、ポケモンのゲーム知らないのが今まじでめちゃくちゃ悔しい😭 曲の雰囲気がトンデモ未来の頃とかちょっと懐かしい感じで死ぬほど好きだ...めっちゃ好きだ...。失礼しました🙇🏻‍♀️
@user-zb3dq7ro5p
@user-zb3dq7ro5p 17 күн бұрын
ミクちゃんのホウオウモチーフの姿がほんとに好きすぎる……😭1番最初にプレイしたのがHGだったから余計に胸アツ😭
@sssssssiaaaan3
@sssssssiaaaan3 14 күн бұрын
2:10 ここからマジで映像の通り夜新幹線でこの曲聞いてる気分になる音してる
@Syoyu_Weavile
@Syoyu_Weavile 18 күн бұрын
1:36  裏に進化BGM入ってて「移りゆく世代」を表現してるようでとても好き
@geeiq0225
@geeiq0225 20 күн бұрын
曲の始まりから中盤は普通に素敵だなって思っていたんだけれど、ふとした拍子にミクは「誰でもある」表現に気づいて、ミク=プレイヤーの夢だと解釈した瞬間涙が止まらなくなった。 主人公じゃないけれど、物語のどこかですれ違ったりした「誰か」その「誰か」は主人公よりもずっと僕を映しているみたいで鳥肌すらたった。 初代からずっとポケモンの世界の「誰か」として存在しているミクは、ずっと追いかけてきた僕にはあまりにも羨ましくて、きっとどの地方もしっかりその足で歩いている彼女はポケモンを愛し続けた「僕ら」なんだと思う。 プレイヤー視点だけれど、ポケモンの世界に一歩踏み込んだ、夢のような歌でした。
@user-df6jh2nr4f
@user-df6jh2nr4f 9 күн бұрын
静かな盛り上がり方とか、アニメの最終回にこれまでを振り返るようなMVが僕たちに“あの頃”を思い出させてくれる。最高
@user-ln6qs8hv4g
@user-ln6qs8hv4g 18 күн бұрын
今日ようやく聞きました 最後の最後にポケスロンが出てきて本当に本当に嬉しかった…
@user-xp5of8oe5r
@user-xp5of8oe5r 16 күн бұрын
ホウオウきっかけに旅に出たミクが最後はホウオウのマジコスしてバトルしてるの、ミク自身が誰かを旅に送り出すきっかけになれるぐらい大きな存在になったんだなって
@Hakumei.Melody
@Hakumei.Melody 21 күн бұрын
あ、革蝉様……あ……ああ……
@user-ez8ni4xl8h
@user-ez8ni4xl8h 20 күн бұрын
各ポケモンの主人公(私達)、その中で出会った人々、巡った場所全てがこの曲に詰まってる.... まさにEDって感じの曲...って思ったら#20ってなんですか!?!?!?まだなにかやってくださるんですか!?!? 追記:やって下さるみたいです🎉🎉🎉🎉 まだ旅出来ますね...!やったぁぁぁ!!!
@folmo3dayo
@folmo3dayo 18 күн бұрын
1:54_ウルトラビースト出演させるとこで、このミニョーン音鳴らしてくれるの神すぎる 2:00_BGMに歓声が入るのが特徴的な剣盾も、しっかり歓声入れてくれててとてもよい 何回聴きに来ても、その度にミクちゃんの冒険を見せてもらいながら、自分の今までの冒険も思い出して 毎回泣いてしまう
@Kozu_Railway
@Kozu_Railway 19 күн бұрын
ポケモン楽曲がベースでありながらsasakure節全開ですこ
@user-bd2kp1tu3k
@user-bd2kp1tu3k 21 күн бұрын
楽しみです! よく見ると奥にホウオウがいるみたい
@Rizin-P
@Rizin-P 21 күн бұрын
ほんまや!
@user-up5tx5wy4z
@user-up5tx5wy4z 18 күн бұрын
ゲームをクリアした時と似たような感情になる 良い・・・
@user-wc4pb7br7s
@user-wc4pb7br7s 20 күн бұрын
普通に泣いてしまった sm世代だから正直それ以前はあまり詳しくないけど、歴代主人公や旅で出会った人達、様々なポケモンが出てくるのが良すぎて… 各タイプのミクさんまで出てきちゃってもうほんとに… ささくれさんの暖かい音と映像がめちゃくちゃ合ってて凄く好き… コメント欄まで含めて最高…
@user-zv4vi2ug7e
@user-zv4vi2ug7e 20 күн бұрын
スタートの曲から終わりを感じさせるの本当に天才だと思う それと曲もアニメーションも世界観が神
@nazumer
@nazumer 20 күн бұрын
I legitimately can't express how much I love this mv as a pokemon and vocaloid fan. ITS SO GOOD
@user-tv8jq8cv1w
@user-tv8jq8cv1w 20 күн бұрын
MVにポケモンの思い出が全部詰まってた……
@Giovanni_0323
@Giovanni_0323 18 күн бұрын
0:19 花畑があって川が流れててセレナが自転車を持っているから、7番道路かな XYから始めてすごく思い出に残ってる。ずっと自転車で往復してた。
Glorious Day feat. 初音ミク - Eve Music Video
3:31
Eve
Рет қаралды 4 МЛН
Omega Boy Past 3 #funny #viral #comedy
00:22
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 25 МЛН
100❤️
00:19
Nonomen ノノメン
Рет қаралды 37 МЛН
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 118 #shorts
00:30
"ÅMARA(大未来電脳)"  feat.HatsuneMiku+KAITO  /  sasakure.‌UK
3:17
sasakure. UK
Рет қаралды 4,3 МЛН
【公式】Pokémon 1008 ENCOUNTERS
9:00
ポケモン公式YouTubeチャンネル
Рет қаралды 3,6 МЛН
sasakure.UK - Anti-Gravities feat. GUMI / アンチグラビティーズ
3:52
トゥイー・ボックスの人形劇場 (feat. 初音ミク)
3:59
Giga - ガッチュー! ft.Miku・Rin・Len【MV】
3:16
八王子P「PARTY ROCK ETERNITY feat. 初音ミク」
2:53
八王子P
Рет қаралды 1 МЛН
YOASOBI「Biri-Biri」 Official Music Video
3:12
Ayase / YOASOBI
Рет қаралды 22 МЛН
JONY - Реки вели (mood/lyric video)
2:37
JONY
Рет қаралды 969 М.
Егор Крид, JONY - Дым ( Премьера Клипа 2024 )
2:53
Егор Крид
Рет қаралды 6 МЛН
Artur - Erekshesyn (mood video)
2:16
Artur Davletyarov
Рет қаралды 187 М.
Қайрат Нұртас - Қоймайсың бей 2024
2:20
Kairat Nurtas
Рет қаралды 835 М.
Артур Пирожков и Хабиб - МЁД (Премьера клипа 2024)
2:11
Александр Ревва
Рет қаралды 1,6 МЛН