【アカチャンホンポ】産後3か月!悩み、購入品をご紹介!第2弾!

  Рет қаралды 181,036

ギャル曽根公式チャンネル「ごはんは残さず食べましょう」

ギャル曽根公式チャンネル「ごはんは残さず食べましょう」

3 ай бұрын

本日は!アカチャンホンポの購入品紹介動画第2弾です👶🏼!
産後3か月経って足りなかったものや赤ちゃん用おもちゃなど、今回も育児に役立つ品を沢山購入してきました🛒
オススメポイントも詳しくご紹介しています👍🏻✨
これからもギャル曽根KZbinチャンネルをよろしくお願いします!
ギャル曽根インスタグラム
→ / galsone_1204
#ギャル曽根 #アカチャンホンポ #爆買い

Пікірлер: 68
@TV-ey3mw
@TV-ey3mw 3 ай бұрын
ギャル曽根さん、今日も笑顔が可愛いです。何時も癒されてます。アカチャンホンポの購入品紹介が大好きなので見れて嬉しい😆ギャル曽根さんは買い物が凄く上手ですね。尊敬です。
@user-rp6ec9pm9c
@user-rp6ec9pm9c 3 ай бұрын
うちの子も3ヶ月半まで毎日泣き喚き、見かねた祖母が買ってくれたバウンサーも泣く、ハイローチェアも泣くでずーっと抱っこしてました!!それが4ヶ月半になった今、全然泣かず、バウンサーも楽しんでくれています🎵バウンサーの両端に挟んで使えるおもちゃは結構遊んでくれますよ☺️ギャル曽根ちゃんと一緒の時期に子育てできて嬉しいです!
@user-qe5ev7ru8e
@user-qe5ev7ru8e 3 ай бұрын
ギャル曽根ちゃんの笑顔大好きです。何時も癒されています😊
@user-jo2jk3im1y
@user-jo2jk3im1y 3 ай бұрын
曽根ちゃん買い物上手!6㎏超えはどんどん成長してますね❗
@user-sm5ov7zw5f
@user-sm5ov7zw5f 3 ай бұрын
ギャル曽根ちゃーーん❤同じママ👩として尊敬でしかない!!静岡クサデカからみてる静岡人だよお!!3人目ほしいなって思ってるけど、ギャル曽根ちゃんみてほんと大変だろうと思う!仕事がんばりながら育児して、シンプルに超大好きーー☺️❣️ずっと応援してるよーー!!!
@noyo.3408
@noyo.3408 3 ай бұрын
ベビーシャンプー&保湿剤🧴ママ&キッズが最強です☺️乳児湿疹少しできてもすぐ治りますし、他のに変えたらすぐカサカサになってしまいましたが、戻したらしっとりお肌で健診で褒められましたよ〜☺︎
@hiroshige9710
@hiroshige9710 3 ай бұрын
赤ちゃん抱っこしてないのに揺れる現象めっちゃ分かるww 我が家の3人目1ヶ月ベビーも保湿はたっぷりしてます✨たくさん保湿するとアトピー予防になるって小児科先生に教えてもらいました🥳
@SARA-lb7ts
@SARA-lb7ts 3 ай бұрын
お疲れ様です󾌾󾭠 今日も可愛くて元気なギャル曽根ちゃんに癒やされました󾌲 オムツは色んなの使ってました󾌾 アカチャンホンポの購入品なのですね! 本当に今は昔と違いオムツの質もかわり色んなの物もあるのですね! 今はガーゼ必要ないのですね󾌤 本当に色々変わったのですね󾌤 これからも応援してます🥰
@kanaminn02225
@kanaminn02225 3 ай бұрын
妊娠38週の方です♡ もうすぐ生まれる方なので参考にさせていただきます♡
@user-ot4pq5gb9k
@user-ot4pq5gb9k 3 ай бұрын
私も同じクマちゃんの茶色、セールで安く買いましたー!ギャル曽根さんと同じで嬉しいです❤
@imh4482
@imh4482 3 ай бұрын
なめられ太郎懐かしいです‼️ 昔は赤でした✨
@user-zo7vh3ky7m
@user-zo7vh3ky7m 3 ай бұрын
これから子どもが産まれるので参考にならります!❤
@81mama69
@81mama69 3 ай бұрын
泣き声可愛いです👶🏻🫶🏼💕6ヶ月の娘は力強い泣き声になりました🤣
@saia0214
@saia0214 3 ай бұрын
とても参考になりました。ベビーカーは産後でも間に合うんですね。なめられ太郎、買ってみようと思います。
@user-km2yc9py1k
@user-km2yc9py1k 3 ай бұрын
10ヶ月になる娘がいます👶🏻💕 私もアカチャンホンポで色々デビューしましたが、おしりふきはコストコの蓋付きがマジでオススメですよ🥹🫶コスパも最強です🤜🏻🤛🏻♡
@ryon-jg9nx
@ryon-jg9nx 3 ай бұрын
ベビーローション同じです! 軽い乳児湿疹とかも、しっかり保湿したら治りました! そのしっかり保湿が数年後の肌をつくるみたいですよ😊
@kwangmoful
@kwangmoful 3 ай бұрын
私も3ヶ月の息子を育ててます!2023年11月18日、誕生日が一緒なんです〜!なんだか嬉しい✨ なめられ太郎いいなと思いました✨
@user-xu8yi6tv2r
@user-xu8yi6tv2r 3 ай бұрын
4月に出産する初マタです。 今回もすごく参考になりました🥲✨ うちバウンサーもう買っちゃったけど、気に入ってくれたらいいな…😂
@user-jt6jm3sq7g
@user-jt6jm3sq7g 3 ай бұрын
おしり拭き1枚チャレンジ分かります!😂 おむつで先に拭くのもやります〜 小は普通手、大は厚手で使い分けて、さらに節約しています😂
@kiki-fr5nq
@kiki-fr5nq 3 ай бұрын
我が家も9歳8歳いて、3人目が今2ヶ月半で同じくバウンサー嫌がります!😂1分くらいで泣き出す😢 💩の時に、まずオムツで拭くのもめっちゃ分かる!でもおしりふき2枚は使っちゃってます😂 また成長過程と購入品紹介楽しみにしてます!
@user-et9wg2ik7e
@user-et9wg2ik7e 3 ай бұрын
うちの子もおへそが出ていて悩み、病院いったら同じこと言われました。今では綺麗にへっこみました☺️とりあえず、ポッコリおへその写真撮っておきました。 バウンサー使ったことなかったけど、ハイローチェアーが凄く良かった。料理の時もキッチンに連れてきてチラ見しながら料理できたし、目の高さが近くて良かった。抱っこも、腰をそんなに曲げずに出来たから良かった。 よく大食いの番組見てるから、まだ3ヶ月ってところに驚いたけど、短時間だから出来たんだね〜お疲れ様です。毎回楽しみに観ています。
@user-xg4gf1nh3v
@user-xg4gf1nh3v 3 ай бұрын
先月ベビーカーを買いにアカチャンホンポへ行ったら、「ギャル曽根さんが買われたベビーカーです。色はこれで」って店員さんが教えてくれました! 今ギャル曽根さんとお揃いのを使ってます!笑
@user-ix8rp1te4t
@user-ix8rp1te4t 3 ай бұрын
我が家は3歳の双子も5ヶ月の息子もみんな保湿はドデカいワセリンで済ませています😊
@kanaminn02225
@kanaminn02225 3 ай бұрын
おむつは、東京都から新生児用のテープタイプのメリーズファストプレミアムタイプの新生児用のをもらいました!! 同じシリーズです!! かぶれないのでいいんですね!! 口コミ聞いて参考になりました!!
@ari_sena04
@ari_sena04 3 ай бұрын
L'OCCITANEのベビーソープとてもいいです☺️✨ ベビーローションはママ&キッズ使ってます!
@yoko-kw7ky
@yoko-kw7ky 3 ай бұрын
初孫が来月来るので 参考になりました。 ほんとに今どきの 赤ちゃんグッズ凄いですね😅
@user-xg6vv4qp7e
@user-xg6vv4qp7e 3 ай бұрын
おへそのしてました!8年前の双子の時✨保湿もしてました!😊
@user-zj5js4ds3j
@user-zj5js4ds3j Ай бұрын
去年の年末に出産しました。私が出産した病院では赤ちゃんのボディソープとシャンプー分けて使うように言われました。顔もしっかり泡であらって保湿してあげるようにと。乳児湿疹出ましたがしっかり洗って保湿していたらきれいに治りました。☺️うちのコはママアンドキッズが合ってました。 母から電動のハイローチェアを買ってもらってめちゃくちゃ便利です。高いけど息子には合ってて神です! おむつ、ミルクもしても泣き止まないときにハイローチェアに寝かせてゆらゆらさせると泣きやみます!
@user-vl6js7fi9o
@user-vl6js7fi9o 3 ай бұрын
以前もコメントしたんですが同じ日に出産をしたのでとても参考になりました! ちなみに中高とギャル曽根に見た目も食欲も似てると言われてて勝手に親近感持ってます
@user-su7es7wd3q
@user-su7es7wd3q 3 ай бұрын
Pigeonのローション、同じの使ってますけど、サラサラすぎて冬はちょっと弱いかもです💦我が家はローションの上に、Pigeonのクリーム上乗せしてます!さらに発疹できやすい部分にはワセリンも上乗せです!この使い方したらすべすべ肌で発疹知らずになりました🙆‍♀️✨
@user-by4uq1pv3p
@user-by4uq1pv3p 3 ай бұрын
3か月ベビーならプーメリーとかどうでしょうか!くるくるまわるのでかなり楽しんでくれます!あとはあんよでキックという目で楽しめて、足でバタバタ楽しめるピアノジムがおすすめです!!
@user-pf1ps7zh2c
@user-pf1ps7zh2c 3 ай бұрын
なめられ太郎なつかし~ 私は、ストラップつけて、チャイルドシートにつけてました
@wanthan6540
@wanthan6540 3 ай бұрын
seriaの袋いい!買いにいこ!
@ky3115
@ky3115 3 ай бұрын
すごいタメになる(~˙ᵕ‎˙)~!!!! 赤ちゃんの泣き声可愛い👶🏻🍼︎
@user-yc3cy5ds6v
@user-yc3cy5ds6v 2 ай бұрын
生後三ヶ月ベビーいます👶🏻すごく参考になります!!初めての春夏なのでどんな服装がいいんだろう…
@mitoka7088
@mitoka7088 3 ай бұрын
ジャンパルー1人目でおせわになりました!ジャンパルーに乗せると楽しいのか発狂しながら飛び跳ねてました😂 うちも2人目は泣いてばかりで、なかなか苦労してます😅 だから乗れる時期になったらすぐ使います😊✨ 毎日お疲れ様です😊❤
@ESCA-lw9xt
@ESCA-lw9xt 3 ай бұрын
座ったら気づかれて泣かれるのと、気づいたら自分揺れてるのめっちゃわかるwwww
@maru924
@maru924 3 ай бұрын
4か月の子供がいます!うちはハイローチェアが全くダメで、バウンサーは乗ってくれます。ちなみにバウンサーにつけられるおもちゃを設置してから乗車時間が延びました!
@beersky3270
@beersky3270 3 ай бұрын
ギャル曽根ちゃん Your videos are fun to watch! very interesting! Will you do a What's in My bag again?
@duffy03
@duffy03 3 ай бұрын
うちは下の子がもうすぐ6ヶ月の 男の子がいますが、 うちの子もてべそだったんですけど 何もせず自然と引っ込みましたよ☺️ 引っ込まなかったら綿球で圧迫する 治療をしましょうってお医者さんには 言われてました うちにもなめられ太郎あります😂 最近息子はなめられ太郎の足の部分を よくなめなめして遊んでます笑 上の子は来月3歳になりますが 2年でも育児グッズ 変わってるものとか上の子の時には なかったものがあって どんどん進化してますよね✨️
@0jqdxta
@0jqdxta 6 күн бұрын
うちは、せっかく厚手タイプのちょっとお高いおしりふき買ったのに、夫が1回拭くためだけに2,3枚使うところを見てしまって、勿体ない!!!って叫びました笑 それからは節約してくれます🤣
@user-gt9mu1kj5n
@user-gt9mu1kj5n 3 ай бұрын
ギャル曽根ちゃん♡めっちゃ可愛い🤍😂 アカチャンホンポ、懐かしい!!😂 昔めっちゃ行きましたよ🤍😊👍
@user-cq1my4dx3m
@user-cq1my4dx3m 3 ай бұрын
うちのこもでべそちゃんで圧迫のを2ヶ月からずっとやってますー!今5ヶ月になりましたがまだ続けてます……最初に比べればだいぶよくなりましたが、次の健診までとりあえず続けるつもりです……笑 私、💩のときめっちゃおしりふき使っちゃいます😂
@tomapot16
@tomapot16 3 ай бұрын
ほぼ同じぐらいの子供がいて、わかるーって思いながら見てました😂
@user-xw5iy6ur4n
@user-xw5iy6ur4n 3 ай бұрын
今7ヶ月の男の子子育て中の新米ママです😊 ウチもテープタイプの時はメリーズ使ってました(*^^*) 大容量パックあって便利ですよね💕︎
@cochi6027
@cochi6027 2 ай бұрын
長男12歳が赤ちゃんの時ヘソが収まらず臍ヘルニアと言われ、年長さんの時に1泊2日で手術して今は綺麗なおへそです😂 へその緒が繋がってた部分に穴が空いてて、普通は自然に閉じるけどそれが閉じなかったみたいです。
@user-js9yp6lb2l
@user-js9yp6lb2l 3 ай бұрын
ギャル曽根ちゃんは沢山食べ栄養満点だから、母乳は💪メチャメチャ良さそう🎉 姉(70)が骨密度計ったら、乳幼児にシッカリ栄養を母親から食べさせて貰ってるから…と褒められたそうです。 私は2番目だから😂覚えてない😢と言われたけど、病気がちだからヤッパリ第一子と待遇ちがうみたい。 その点😊☝️ギャル曽根ちゃんなら大丈夫ね👍✨
@user-gk7eo3ll8t
@user-gk7eo3ll8t 3 ай бұрын
年子で産んで下の子は産院が違くてシャワー浴🚿って指導されてびっくり仰天でした‼️家に帰ってからもジジババ達に、ちゃんとガーゼで洗わないから湿疹出るんだ!と言われましたが 乳児湿疹ですし!昔の事を押し付けるのやめて!ガヤは黙ってて‼️と心の中で思った私でした🤣🤣 本当毎年医療は進んでいって凄いです。
@user-le9ig8og3h
@user-le9ig8og3h 3 ай бұрын
うちも風呂上がり飲ませてたよ
@81mama69
@81mama69 3 ай бұрын
揺れるのわかります笑
@user-vw7yu5wp3c
@user-vw7yu5wp3c 3 ай бұрын
なるほど
@namakemonohaha
@namakemonohaha 2 ай бұрын
うちの子達も出べそだったけど、助産師さんに「赤ちゃんは泣いて肺が強くなると共に腹筋も使うから自然と凹む事が多いよ〜」と言われたのもあってあまり神経質にならず泣かせてました😂 今は二人ともおへそ収納されてます! 逆に大きくなっても凹まなかったら臍ヘルニアの可能性もあるんじゃないかな?
@user-lw1em8gk2s
@user-lw1em8gk2s 3 ай бұрын
11/13に第4子産まれました、お誕生日近くて嬉しいです! しかもうちも同じクマちゃんのお洋服持ってたので一緒だーと思ってコメントしちゃいました! 可愛くて色違いでも買っちゃいました笑 小2の娘もギル曽根さん好きで将来は大食いになるぞーって意気込んでいます〜
@aaaKiii-jm3dz
@aaaKiii-jm3dz 3 ай бұрын
今10か月の息子育ててますが抱っこしてないのに揺れるのめっちゃ分かります(笑)
@user-sy7gx9pr8g
@user-sy7gx9pr8g 3 ай бұрын
オムツ一つでもその子その子に合う合わないがありますよね〜!1人目はグーンで2人目はすぐでかくなって今の所マミーポコがいちばん漏れません!2人目はオムツ節約見逃ししますwwwwwww
@user-ht3pt3ly6v
@user-ht3pt3ly6v 3 ай бұрын
赤ちゃん本舗が弊店セールって😢ちょっと寂しいね😢赤ちゃん本舗と西松屋は町に必ずあるくらいのベビーブームが来るといいのにな。。
@user-js5xc9pg8c
@user-js5xc9pg8c 3 ай бұрын
五反田TOC店なら建物自体が引くほどボロビルで、建て替え目的の閉店だから建て替え後の新しいビルにもまた入って欲しいな〜と思ってます😊
@user-sk8fu8bh1n
@user-sk8fu8bh1n 3 ай бұрын
赤ちゃんを楽屋に連れて行って批判されてたアグネスちゃんに感謝しないとw😂いまは普通にできる時代になってよかった。 赤ちゃんも産まれたし、曽根ちゃんの防災グッズ買ってみたをみてみたいです。 赤ちゃんがいる友達は避難所生活だったのでいろんなお店にいく曽根ちゃんの防災備蓄センスが気になります。元旦の被災者より。
@MT-ur9zh
@MT-ur9zh 3 ай бұрын
なめられ太郎5代目なの?!
@user-dm4it8ih2j
@user-dm4it8ih2j 3 ай бұрын
食べ物じゃない動画珍しいですよね。ギャル曽根さんと言えば。コンビニ買い物,後は。料理とかばかりだから😂珍しい。食べない企画
@Youtube.fan.account
@Youtube.fan.account 3 ай бұрын
💩のときは厚手でも10枚くらい使っちゃう🤣 3日分まとめて出るのもあるし、いくら息子の💩でも手汚れるのやだ🙃
@hotarukazura
@hotarukazura 3 ай бұрын
開け方😂
@user-le9ig8og3h
@user-le9ig8og3h 3 ай бұрын
うちの次男が産まれから!1ヶ月くらいから・段々へそがでべそに、なってきたから! 診察してもらったら!臍ヘルニアで!手術したよ。女の子もなるみたいです
@user-dm4it8ih2j
@user-dm4it8ih2j 3 ай бұрын
やはり、一人目。3人目は変わって来るみたいですね。一人目だと、初めての子どもだし、何もかも、初めてだから、神経質みたいな感じになるって、聞きますね。子育て、子どもの商品
@user-sz3xf8uj3s
@user-sz3xf8uj3s 3 ай бұрын
オムツかぶれがあったら、解除法ありますよ。お尻拭きで陰部の周りを拭いてあげるといいですよ。 痒くならないし、かぶれも治ります。(^^)
@korocha_
@korocha_ 3 ай бұрын
拭くことの摩擦でかぶれてるパターンもあります。
@mie.1206
@mie.1206 3 ай бұрын
うちの息子は6ヶ月の時に朝起きたらオムツが濡れて無いのですぐトイレに連れていきオシッコをさせていました。8ヶ月位でオシッコ、うんちをしたくなったら私の服を掴み引っ張るのでシーシーって言ったらうなづいたのでトイレに連れていきました。おねしょをしない子だったので10ヶ月でパンツのみでした。ただ、もったいないけれど一回でもしてたら、臭い、臭いと捨ててました。😅
@user-kouji540
@user-kouji540 3 ай бұрын
ギャルおねえちゃんこんにちわ🙂ぼくといもうととおかあさんといっしょにアカチャンホンポにいったことあるよ👶ぼくもギャルおねえちゃんといっしょにドロン👩👦🙏💨
【セブンイレブン】6月のオススメ商品20品!爆買い!
24:41
ギャル曽根公式チャンネル「ごはんは残さず食べましょう」
Рет қаралды 151 М.
【アカチャンホンポ】出産準備!購入品をご紹介!
18:54
ギャル曽根公式チャンネル「ごはんは残さず食べましょう」
Рет қаралды 2,2 МЛН
Backstage 🤫 tutorial #elsarca #tiktok
00:13
Elsa Arca
Рет қаралды 37 МЛН
IS THIS REAL FOOD OR NOT?🤔 PIKACHU AND SONIC CONFUSE THE CAT! 😺🍫
00:41
Omega Boy Past 3 #funny #viral #comedy
00:22
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 37 МЛН
【簡単】夏にピッタリ!きゅうりの大量消費レシピ絶品4品!
22:55
ギャル曽根公式チャンネル「ごはんは残さず食べましょう」
Рет қаралды 233 М.
【爆買い】買い放題で物欲炸裂!?芸能人のお買い物【アカチャンホンポ】
14:34
【パーティー】みんなで推し麵を持ち寄ってインスタント麵アレンジ大会!
15:20
ギャル曽根公式チャンネル「ごはんは残さず食べましょう」
Рет қаралды 618 М.
【ドンキホーテ】爆買い!MEGAドンキのおすすめグルメ&日用品19品ご紹介!
21:28
ギャル曽根公式チャンネル「ごはんは残さず食べましょう」
Рет қаралды 362 М.
【第2子】入院バッグ・陣痛バッグの中身👶
12:17
川田裕美 Official YouTube
Рет қаралды 551 М.
【簡単】キャベツの大量消費レシピ!曽根家秘伝のキャベツサラダも!
18:20
ギャル曽根公式チャンネル「ごはんは残さず食べましょう」
Рет қаралды 323 М.
Backstage 🤫 tutorial #elsarca #tiktok
00:13
Elsa Arca
Рет қаралды 37 МЛН