KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
031 トップ割れ修理の全工程をお見せします
6:03
アコギのサドル調整風景と削り方をプロが解説!【職人に学ぶギターメンテ】
22:06
Қылмыскерді таптым… | QARGA 2 | 3 серия | КОНКУРС
31:30
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
Пилот обманул смерть ракета пролетела рядом с ним #shorts
00:10
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
アコギの【ボディトップ膨らみ】をリペアする方法と注意点についての動画
Рет қаралды 34,034
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 1,1 М.
らもチャンネル
Күн бұрын
Пікірлер: 25
@ドラァキュラ
Ай бұрын
弦張りっぱなしで弾き込んで2年たった頃トップ板が勝手に完全にフラットになりました。 この経験以降ギターをあーだこーだイジらないのが1番だと思いました。
@さすらいのライス
Жыл бұрын
この動画を観て誤解する人がいると困るので書いておきます。 中級以上のアコギはトップに意図的に膨らみを形成して作られています。ムクリと言います。 マーチンは40-50フィートのラディアス、フォルヒ等は28フィートのラディアスが意図的に作られています。弦高はネックの仕込み角度で調整しています。 この動画のように意図的に作られているムクリをフラットトップなんだから平が当たり前なんだ!と平らにしてしまうとブレーシングが剥がれたり、一時的に平らになっても元に戻ります。 ムクリが入っていても更に膨らむ事は当然ありますので、全体を考えて直す必要があります。 平にすると音質が変化します。 ムクリを入れると耳通りの良い音がします。原理はミライスピーカーというのを検索してみてください。 ムクリが大きくなったらブリッジの下を削るか指板をライジングするかネックを倒すのが
@user-tk9sb6gt9s
10 ай бұрын
背板は、普及機でもムクリがありますもんね
@8DC11.
Жыл бұрын
私はスポンジやタオルに水を含ませた物でブリッジ裏あたりをべちゃべちゃに濡らします。 クランプして乾いたタオル越しにトップ表をアイロン等で熱をかけないと殆ど変わらない事が多々ありますね。 合板の方が直しやすいと感じています。 単板は気を付けないとバリっとか音がします😅 ま、しかし、トップが膨らんだギターはリペアしてもまた膨らみ易いですので、弾き終わったら弦を緩める事が必須だと思ってもらっておいた方がいいかと😊
@user-tk9sb6gt9s
10 ай бұрын
>弾き終わったら弦を緩める事が必須だと思ってもらっておいた方がいいかと😊 そう思います
@aloha1816
3 ай бұрын
私のヤイリはブレーシングの剥がれによるものでした。まずギターケースにギターを入れて丸めた柔らかいタオルを膨らんだところ、ブリッジに置いてヘッドストックもタオルで押さえてケースを閉め1ヶ月放置した後ブレーシングを修理しました。ヘッドストックも抑えていたためネックも真っ直ぐになりました。なお自分の場合は湿らせても治りませんでした。それとついでにブリッジも貼り直しました。ちなみにアマチュアでは無いです。
@mihusiyo4503
Жыл бұрын
うわ、全く同じことやってました。1*4材と寸切りボルトに蝶ナットまで全く同じ。w 乾燥時間が短いとすぐにまたドーミングが起こります。 締めたまま一か月くらい放置したほうがいいです。
@らもチャンネル-o7k
Жыл бұрын
おお!ステキ! ロム専の人も含めると同じようにやってる人が多数いたりして?しない? コメント頂いて近日このギターの適当放置の結果を動画にしてみようかなと思いました!!
@user-tk9sb6gt9s
9 ай бұрын
@@らもチャンネル-o7k >近日このギターの適当放置の結果を動画にしてみようかなと思いました!! どうなりましたか
@むくおう-x4i
Жыл бұрын
同様の治具を作ってアコギの胴の膨らみを修正した事があります(自分所有のYAMAHA) 自分の場合は、押さえた状態で半年くらいハンガーに吊るしていました。 修正できてからは、同じ太さの弦だと元に戻ってしまうと思い0.10からのセットを張っています。 もちろんナットもブリッジも作り直したのですが、弦のせいもあってかとても弾きやすく今では一番触れるギターになりました。
@らもチャンネル-o7k
Жыл бұрын
ボディ膨らみを治すと、他の部分の調整もする必要が出てきますよね。 楽器の特性や全体のバランス(弦の太さや弦高)など見る目が一気に養われると思いました。 ギターは手をかけただけお気に入りの一本になりますよね!
@五太子順昭
14 күн бұрын
私に場合はボデイ上面に載せるタオルをあらかじめ熱湯でつけてそれをボデイの上に載せてクランプなので重石を乗せてボデイのふくらみを下げました。
@五太子順昭
14 күн бұрын
内側からも熱闘タオルは欠かせないですね 乾燥させるのは扇風機を当てていました。
@xnowhereman4522
Жыл бұрын
ボディの膨らみ、私も経験しました。一時的に改善してもしばらくするとまた、膨らんでくるのではと心配しますけどどうなんでしょう?
@らもチャンネル-o7k
Жыл бұрын
するどい!ズバリその通りで環境が悪ければ何度も膨らみます。 撮影は冬ですが管理が悪かったので梅雨、夏になって少し膨らみ出しています。 木材は常に変化しているようです。
@keinaka4728
Жыл бұрын
横から失礼します。 私も同じ事してみましたし、同様の結果は出ました。 木は生き物の様な物で、補強が有ると言えども所詮木材。弦の引く力には及ばないのでしょうね。 購入後46年のギルドを試したのですが、一時的に改善し、数ヶ月後には戻る傾向でした。 メンテナンスの一環として定期的にすると良いかもしれませんね。✌️
@らもチャンネル-o7k
Жыл бұрын
@@keinaka4728 46年物とはまた凄い! 木材は生き物みたいな物ってすごい分かります。 個体差もありますし、完全な温度湿度の管理は難しいので定期的にメンテナンスすべきと私も思います。
@user-tk9sb6gt9s
10 ай бұрын
@@らもチャンネル-o7k それも一つのやり方だと思います
@超伝導ゼロス
Жыл бұрын
お風呂場に放置とか、水をかけたりすると、ブレーシングなどの接着剤が水分と圧力で剥がれるでしょうね。膨らみは一時的に治るかもしれませんけど(笑 膨らみが治るのも一時的なことでしかない。なので、ハードケースに雑誌でもかませて常に矯正しながら、弦はこまめに緩めるわけです。あるいは練習用の安物は、使えなくなったら買い換えるのが費用対効果でもっとも合理的かなと個人的には思います。お高いギターには、わたしならこの動画のようなことはしませんね。
@user-tk9sb6gt9s
10 ай бұрын
大枠正しいことおっしゃってますが 高額ギターを対象としてるわけでなく 「もう使えないもの」を再生して使うというのが、「動画主の趣旨」みたいですね そうゆうの悪くないと思います また スチューマックに、トップ矯正の部材が8000円程度でありますね
@超伝導ゼロス
10 ай бұрын
小枠でどこか間違ってるのか言ってみなさい。大切なギターを壊してしまうかもしれないので、注意を促してるわけです。
@user-tk9sb6gt9s
10 ай бұрын
@l7xh8sm5q いきなり動画の趣旨の理解を間違っております >小枠でどこか間違ってるのか言ってみなさい いつもこんな感じですか 私は、あなたの傲慢さに対して >注意を促してるわけです。
@超伝導ゼロス
10 ай бұрын
@@user-tk9sb6gt9s 話をすり替えるなよ。小枠でどこが間違ってるのか、答えなさい。
@user-tk9sb6gt9s
10 ай бұрын
@l7xh8sm5q 自分の書いたもの読み直してみなさい >大切なギターを壊してしまうかもしれないので、注意を促してるわけです。 という親切心ではなく >お高いギターには、わたしならこの動画のようなことはしませんね。 という具合に マウント取りたくてしょうがないって、本音が露骨すぎる 自分の知識を、ひけらかしたくてしょうがない 自分の書いたもの読み直してみなさい あなたが書いた文章であり あなたの気持ちがよく出ていますよ
6:03
031 トップ割れ修理の全工程をお見せします
スタジオエム「Guitar Custom & Repair」
Рет қаралды 45 М.
22:06
アコギのサドル調整風景と削り方をプロが解説!【職人に学ぶギターメンテ】
Rickey
Рет қаралды 169 М.
31:30
Қылмыскерді таптым… | QARGA 2 | 3 серия | КОНКУРС
OMIR
Рет қаралды 594 М.
00:24
99.9% IMPOSSIBLE
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
00:10
Пилот обманул смерть ракета пролетела рядом с ним #shorts
ТАЙНА НЛО
Рет қаралды 5 МЛН
00:22
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
13:09
【超重要!これやらないと指板が割れます】初心者にも出来るリペア アコギ 指板 クリーニングのやり方
アコギ専門店 オットリーヤ TV
Рет қаралды 91 М.
29:54
アコギのリペアが10万円ってどういう事?S.Yairi YD-401をメンテナンス!!【樋口商店】高槻市のギター屋さん
もじゃ先生のギター道場
Рет қаралды 17 М.
7:53
トップクラックリペア【中編】
Resonance Guitars
Рет қаралды 3,9 М.
5:47
これだけで弾きやすくなる‼︎ 職人のサドル交換 【ギターリペア】
ogsworks
Рет қаралды 52 М.
28:13
あなたのアコギは大丈夫? フレット減ったらすり合わせ!
ナードカスタムスタジオ /中田亮 千葉県の楽器店
Рет қаралды 42 М.
19:42
【ギター】火事で焼けてしまったMartin MPFFを再生 #1
BS Fuji Official Channel
Рет қаралды 261 М.
35:50
Restoration of mysterious Japan Vintage Bizarre
ストーンフリー [STONE FREE]
Рет қаралды 157 М.
5:26
【Guitar Repair】Craters in the Guitar's Top‼︎【Dents】
ogsworks
Рет қаралды 60 М.
13:43
アコギは消耗品だから高額な物をお勧めできない理由。長持ちしない理由がココにある、道具として耐久性が低い楽器は定期的な買い替えが必要になる。 ギタークラフトマン&ギターリペアマンの話 Vol.590
ギターリペア工房-Draw a New Sound-
Рет қаралды 35 М.
59:36
A Japanese craftsman who has dedicated his life to making acoustic guitars. アコースティックギター 製作
Amazing JAPAN
Рет қаралды 3 МЛН
31:30
Қылмыскерді таптым… | QARGA 2 | 3 серия | КОНКУРС
OMIR
Рет қаралды 594 М.