【無法地帯】大量の放置車両が神戸の中心地に!そこは日本とは思えないヤバい道路でした

  Рет қаралды 891,263

あかでみっくなカレッジ -Academic な College-

あかでみっくなカレッジ -Academic な College-

Күн бұрын

兵庫県神戸市中央区に大量の放置車両が置かれていて無法地帯化している場所があると言う事で取材してきました。
出演:ジョージ、ラバー博士
カメラ:杏仁さん弟
企画:ラバー博士
編集:杏仁さん兄
アカデミックな放課後【おじさんの自由時間】
➡️  / @houkago_freedom
AMC Racing【レース活動チャンネル】
➡  / amcracing
あかでみっくな伝言板【公式ライン】ここだけの限定情報を配信します
➡ lin.ee/zHVn1ZP
あかでみっく雑学ブログ
➡a-m-college.com/​
あかでみっくモーターカレッジtwitter
/ academic_motor
【杏仁さん】
KZbin:杏仁世界チャンネル 
➡️ bit.ly/3cg9eVA
インスタグラム
➡️  / annin.33
twitter
➡️  / annin333333
【ラバー博士】
インスタグラム
➡️  / doctorrubber_amc
twitter
➡️  / doctorrubberamc
【ジョージ】
インスタグラム
➡️  / george_amc_mi
twitter
➡️  / george_amc
あかでみっくモーターカレッジオフィシャルスポンサーOTTOCAST正規代理店 商人屋さんからのお知らせ
■あかでみっくモーターカレッジ視聴者限定 10000円OFFクーポン
☆楽天
coupon.rakuten...
☆ヤフーショッピング
shopping.yahoo...
☆Amazon
www.amazon.co....
<楽天>
単品:item.rakuten.c...
リモコンセット:item.rakuten.c...
<ヤフーショッピング>
単品:store.shopping...
リモコンセット:store.shopping...
☆解説動画はこちら★
• 【10秒で完了】純正ナビでKZbinやN...
※Amazonや楽天などでottocastの正規品でない商品を【公式】や正規品と偽って販売している業者が乱立しているとの事で、
購入の際は国内随一の正規販売店である、商人屋から必ず購入をとの事です。
正規販売店であれば保証も充実しており、付属品も異なっているそうです。
購入する前に店舗名が商人屋である事を確認しましょう。
BGM : MusMus、OtoLogic、BGMer、DOVA、Tobu、NCS
#あかでみっく
#放置車両
#神戸

Пікірлер: 805
@おーちゃん-q1b
@おーちゃん-q1b Жыл бұрын
最後の赤いバス(通称:赤バス)!!めちゃめちゃ懐かしいです!! 大阪市から神戸の港の倉庫に放置されて(笑) 赤バスは、車酔いする人は乗らない方が良いと聞いた事ありますし、一方向しか運行してなかったので私の地元では不便な乗り物でした😅
@広島県廿日市市コー
@広島県廿日市市コー Жыл бұрын
放置せず最後の解体など見届けてほしいね。 ジョージさん、なぜか違和感ない。 (放置車の特集してるニュースの一コマにいそうで、演技が凄いってことですよ!)
@001speedstar5
@001speedstar5 Жыл бұрын
懐かしい、赤バスだぁー 輸入業やってたとき、海外から良く輸入して入ってきたなぁ😅
@鬼塚敬司
@鬼塚敬司 Жыл бұрын
ファミリーカーの放置事見ると悲しくなってしまいますね💦色んな思い出があったでしょう🥹
@ももんこ-f8f
@ももんこ-f8f Жыл бұрын
この形のサンバーダンプは大阪市に納入されたと聞いています。貴重な車両です。
@poooooh4815
@poooooh4815 Жыл бұрын
ブラックジョージさんが自然すぎる🤣
@伊達政宗-t7x
@伊達政宗-t7x Жыл бұрын
こういう動画は絶対応援したくなります。
@軽トラ野郎
@軽トラ野郎 Жыл бұрын
この場所他の方も紹介してましたが放置車両問題の深刻さがとても伝わってきますね。
@裕太保延
@裕太保延 Жыл бұрын
商業施設の駐車場にまで放置車両ありますからね、ホントに闇が深い
@ユキ-g2u
@ユキ-g2u Ай бұрын
わたしが、このチャンネルを知るキッカケとなった動画です この前 動画を見ながら寝落ちしてしまったんですが、その時に見た夢が杏仁さん博士・ジョージの3人とドライブしてる夢でした❤ 夢だったのが残念😢
@rize1channel514
@rize1channel514 Жыл бұрын
赤のルノーバスはかつて大阪市営バスで赤バスとして利用されていました。 現在の大阪シティーバス
@ハルちゃん-x8q
@ハルちゃん-x8q Жыл бұрын
車系KZbinrとしての発信力を最大限使い、放置車両に対して行政が動くと良いなと思いました😊
@mkrsknkarkw
@mkrsknkarkw Жыл бұрын
見てるわけねーだろ(草)
@あべしんご-t8k
@あべしんご-t8k Жыл бұрын
行政は見ても知らないふりすると思う。 余計な仕事したくないやないかな。 保身の塊?
@mkrsknkarkw
@mkrsknkarkw Жыл бұрын
@@あべしんご-t8k 禿同
@mkrsknkarkw
@mkrsknkarkw Жыл бұрын
@uservv7iy7gh4s 何、たかが無責任で垂れ流し広告閲覧収入程度にしか考えちゃいないKZbinrという動画ブロガーに過大な期待してんだお前(草)
@きゅうへい
@きゅうへい Жыл бұрын
結構放置車両ありますね。その間でしれっと通行人のようなジョージさん😂
@charinko-fumi787
@charinko-fumi787 Жыл бұрын
最後に登場した赤い小さなバス、大阪市営バス(現・大阪シティバス)で通称『赤バス』で一時期走っていたやつですね…。
@gurasan24
@gurasan24 Жыл бұрын
ここにある車たちは、草ヒロ放置車両・廃墟探訪さんでも紹介されていましたが、フルマアプリで売られているそうですよ😥
@umezu2004
@umezu2004 Жыл бұрын
ジョージの輩感が、ますます冴えてきてるし。こういう場所って田舎じゃなかなか見ないね。
@三浦晃-p3q
@三浦晃-p3q Жыл бұрын
ジョージさんいい仕事してますね😂😂😂
@みーや-w1l
@みーや-w1l Жыл бұрын
直して使える放置車、法律で引き取る事が出来れば良いのに “5年放置されてる車は引き取りたい人は譲り受ける事が出来る”的な
@TaNoMiPpu
@TaNoMiPpu Жыл бұрын
う〜ん その「5年」をどう定めるかがね〜 仮に車検だとしたらそういった書類とかステッカーとか無い場合はどうすりゃええのか
@zurisunightcore2649
@zurisunightcore2649 Жыл бұрын
車台番号(フレームナンバー)が削られていなければ陸運局で登録された記録を警察を通して照会してもらえます 正式な手続きを行えば放置車両の持ち主からその放置車両を無償で入手もしくは少額の費用で入手可能だそうです
@松室耕一
@松室耕一 Жыл бұрын
赤のルノーのバスは平成10年代前半に大阪市で走ってました。ルノーファンで名古屋から乗りに行ったことがあります。確か、1回100円くらいで、天王寺や難波の当たりを走っていました。
@山田卓-j4b
@山田卓-j4b Жыл бұрын
最後の赤いバス、10年ほど前に大阪市内を循環していた「通称赤バス」ではないですか?
@脇本伊知郎
@脇本伊知郎 Жыл бұрын
昔乗ってました!!壊れましたが… 今は庭の倉庫です。
@I_love_hikikomori_life
@I_love_hikikomori_life Жыл бұрын
輸入車(ルノー製)だから、実質使い捨て扱いされたのか? マニアに払い下げれば「有効活用」されただろうにw
@脇本伊知郎
@脇本伊知郎 Жыл бұрын
@@I_love_hikikomori_life 速攻でエアコンとエアサスが壊れました! 通常時でも常時エア漏れします。 車体はカーボンで軽い為、燃費は良く、高速も走れます。2800ディーゼルターボなので非力ですが… このバスはアメ車より壊れる&部品出ないので維持は不可! 新車価格はかなり高額なので勿体ないですが。 サスをバネサスに変更できれば騙して動くと思われ。 尚、ルノーとオムニ社の車体で当時の日産ディーゼルが正規輸入したものです。 日本でも車体がFRPでデザインセンスのあるマイクロバスが出れば良いのですが。
@0120poiuutewq
@0120poiuutewq Жыл бұрын
この動画投稿後にメルカリで 赤いバス出品されてて😂  誰かが コメントで (リスナー?が)  KZbin(このチャンネル)で観た放置車両だろうって  コメ蘭に連投されてた😂  のちに 出品車削除されてた😂
@凱神鬼
@凱神鬼 Жыл бұрын
自分もどこかで既視感がありましたが、やっぱり市バスの赤バスですよね 10年くらい前に廃止されて行政オークションで払い下げされたはずですが、最後のオーナーが維持できず放置車両となった感じですね
@エモジャパン
@エモジャパン Жыл бұрын
こう言う放置車両欲しい
@一馬-m5t
@一馬-m5t Жыл бұрын
放置車両の処理の仕方とか取得できるのかもやってほしい
@猫田猫-e6t
@猫田猫-e6t Жыл бұрын
ジョージさん、白のジャージ着ると輩感がすごい。。。
@NKK-v6b
@NKK-v6b Жыл бұрын
他の草ヒロ車チャンネルで見たところだ!ちょうどこの前ここにアカデミックさんも取材しに行かないかなぁ~と思ってたところです🤣
@momo-mq7xq
@momo-mq7xq Жыл бұрын
関東住みのトラックドライバーですが港には放置車両は多いです。川崎にも沢山ありますが管轄が警察ではなく港湾局になるのですぐには動いてくれません
@さいがさきこーへい
@さいがさきこーへい Жыл бұрын
赤バス懐かしい! 大赤字で廃止されたけど 便利な区間走ってたので当時 よく利用してました バス自体が海外製のバンを 改造してたから故障が 多発してたみたいですね
@コロコロ-h6c
@コロコロ-h6c Жыл бұрын
こんなに放置車両ってあるんですね😓びっくり😮 しかし、毎度ジョージさん面白い😀
@gmc1995
@gmc1995 Жыл бұрын
1990年頃、今から30年強前の東京湾の大井ふ頭もこんな感じでした。今は見事に綺麗になってます。
@jive6023
@jive6023 Жыл бұрын
どのように処置されたのでしょうか、教えていただけませんか 近くの駅前が放置車両だらけで困っています。なんとかして警察や市に動いて欲しい
@diplohigh1232
@diplohigh1232 Жыл бұрын
大阪市環境局で使われていたらしい青いサンバーはどうしたんだろう。 サンバーマニアのYou Tuberが購入して使っている動画を見てとても便利そうで気になってた車両。
@だって抹茶宗
@だって抹茶宗 Жыл бұрын
ジョージ氏が買ってきた錆び車よりよほど綺麗な車放置されてて草
@Hana55-5
@Hana55-5 Жыл бұрын
ジョージさん、しっかりヤーさんが板についてるじゃないですか(笑)
@tomotomoto3
@tomotomoto3 Жыл бұрын
最後に杏仁さんが「キャンピングカー」と言った赤い車の正体「大阪市の赤バス」は最後に一部オークションに出されたようです。そこでもクーラーが効きにくい、すぐにオーバーヒート気味になる、乗車人数が多いと坂道を登らないパワー不足(当時運転手をしていた叔父情報)が嫌われて、売れずに行方不明にってことが多いと聞いていますね。 ja.wikipedia.org/wiki/赤バス
@relloy1754
@relloy1754 Жыл бұрын
名古屋港にもこういうエリアあるけど、こういうエリア探索すると 日常の風景に見えて非日常感にワクワクしてしまう自分
@m3m5m2
@m3m5m2 Жыл бұрын
サンバーのダンプ珍しい!これは欲しいな~
@chantake6741
@chantake6741 Жыл бұрын
種子島のサンバーマニアが買ったやつじゃ?
@inutama7378
@inutama7378 Жыл бұрын
役所のゴミ回収車じゃない? 役所以外で見たことないんだけど。 フレームナンバーから、何処で使われてたか判別出来るんじゃね?
@stwopp3079
@stwopp3079 Жыл бұрын
@@inutama7378 元は大阪市のゴミ収集車やと思う
@TheKokuranodaibutsu
@TheKokuranodaibutsu Жыл бұрын
@@chantake6741 種子島の方が知ったら飛んで見に行きそうですね~XD
@MOCHIZUKINOBORU
@MOCHIZUKINOBORU Жыл бұрын
港湾勤務でした。廃車防風林近くに捨てられるの日常でした。ナンバー外されてると所有者のヒントになるのがシャーシ番号しかないが所有物の可能性がある場合建造物不法侵入なりかねないのでボンネット開けるまでにめっちゃくちゃ警察ともめます。 で車体番号がわかってから撤去要請するのですが車台番号から登記者がわかるのは極稀。さらにそれが処分費支払う可能性はほぼ zぜろです。で。そうモタモタしてるとここいけるらしいでで廃車ががすがす増え。昭和の車だと朽ち果てていくので移動すら困難になります。 またナンバーがあっても普通乗用車は割とすぐに所有者わかりますが。軽自動車は自治体管轄なので。役所の土地勝手に線引いて有料駐車場にしてましたなんて時はまだ5ナンバーがいればどこのバカが人の土地で商売してるかわかりますが全部軽自動車だと地獄です。でそこを改修工事しないとやばいとなるともうね。
@4976-ygmsgnm-T-GXR
@4976-ygmsgnm-T-GXR 5 ай бұрын
ジョージさん役作りが完璧過ぎます😊
@amiko1988
@amiko1988 10 ай бұрын
たんくのくるまがいっぱいあってやばいですね。😂
@amiko1988
@amiko1988 10 ай бұрын
いいね❤
@amiko1988
@amiko1988 10 ай бұрын
たしかに😮
@amiko1988
@amiko1988 10 ай бұрын
ほうほう。😮
@amiko1988
@amiko1988 10 ай бұрын
ちゃんとみてるね。
@amiko1988
@amiko1988 10 ай бұрын
なるほど!🎉
@muuchian
@muuchian Жыл бұрын
多分撮影外で行かれてると思いますけど、京都の八幡市のポンコツ街道を取材して欲しいです。もしかしたら撮影拒否されるかもしれませんけど…
@むーゔとらいずのなかま
@むーゔとらいずのなかま Жыл бұрын
ポンコツ街道の廃車解体屋は、閉業したらしいですよ。
@時崎狂三-b2z
@時崎狂三-b2z Жыл бұрын
ためになる動画ありがとうございます
@こう-y6y
@こう-y6y Жыл бұрын
キャンピングカーの次の赤い車は元大阪市営バス(現大阪シティバス)の100円バスで使用されてたやつですね、めっちゃ懐かしいです
@MRNM-uj6rn
@MRNM-uj6rn Жыл бұрын
ジョージさんの紹介"ジャージ"になってたwww さりげないところにも遊び心があって流石ですw
@hanai5646
@hanai5646 Жыл бұрын
ラバー博士と杏仁さんが話してるだけでも十分面白いんですが、やっぱりジョージさんが良いスパイスですよね👍 ムーブカスタム、うちの近くにも放置されてます!
@ushu_muramasa
@ushu_muramasa Жыл бұрын
ジョージさんの演技力が日々上がっていく…🤣(安定のヤクザJ🤣)
@an3777
@an3777 Жыл бұрын
大阪市の赤バスがこんなところに放置されてるとは…
@烏龍茶さん
@烏龍茶さん Жыл бұрын
しかも大阪市のゴミ収集車もあるし
@pepomaru
@pepomaru Жыл бұрын
その頃って大阪はトップが自民党で反社とズブズブで…あっ
@sasayamamisaki3
@sasayamamisaki3 Жыл бұрын
この赤バスがジモティにも掲載されてて取引相手見つからずで棄てられてそうな感じです。
@26skuld83
@26skuld83 Жыл бұрын
なんなら放置されてる車が某オークションサイトに掲載されてますし、20:00の車も某サイトに出品されていたこともありその出品者みると18:30の車も29万で今も購入できます。車両置き場にしてるんでしょうか?
@seto_noyukito7278
@seto_noyukito7278 6 ай бұрын
先日思いきって初コメさせていただいたので。こちらにも😅 キャンピングカー、スゥイフト・コンチキ 当時のユーロキャブコン(クラスC)ではゆとりある車です。 ベースは今の流行りフィアット・デュカト(と、OEM プジョー・ボクサー)の初代ですが、MTのターボで意外に機関は良かったようです。(先日のレシャロはATで馬力もなくよくオーバーヒートしたらしいです。 アメ車キャンパーゆえに雨漏りもありそう) 父がお世話になってたキャンパーディーラーの社長さんの愛車でしたが、リアにはU字ソファーとテーブル(ダブルベッドに、なります)があってフロントはバンクベッド。エントランス近くには冷蔵庫やコンロの他にトイレ兼シャワールームありました。 この車両はリアぶつけて(多分部品他、ユーロゆえの悩み)修理やめて手放したかな、、(オク見てみたらキャンパーの場合、物置などで放置されて書類行方不明、家族がのちに売却なパターンがありそうです、、悲しいですが) このコンチキは某サイトで最近みかけましたが、内装ルーフウィンドウから雨漏れして内装剥がれ、、、なかなか可哀想です。 取り回しはともあれ、内装はユーロゆえに綺麗だし、、直して走れたら最高でしょうね。。(ベースと、キャビンの改修考えたら、、) 自分としては、キャンプ大会で皆でわいわいしたリアスペースがクルーザーみたいで素敵でした。 内容一新、ベースレストアでまた走れたらいいですね。(国産の今はなきビルダーのキャンパーに乗ってますが、憧れます)
@オラフ-b7p
@オラフ-b7p Жыл бұрын
なんか今回のジョージさん演技力高いw
@chiken_casting
@chiken_casting Жыл бұрын
あかでみっくの力をフル活用して放置車両の撲滅を!!なんにしても法律だとかなんとかで動かないのはおかしいと思います。 これからも動画楽しみにしてます!!
@mittan55555
@mittan55555 Жыл бұрын
ジョージさんの自然体がとてもいい。 話し方も杏仁さんに似てきとう。
@T-GT-t5g
@T-GT-t5g Жыл бұрын
11:21 杏仁さん残念🤣 2代目オデッセイ RA6 or RA7 です😅
@COLT1500
@COLT1500 Жыл бұрын
千葉の16号沿いに型落ちのオデッセイが数年放置されているだけど、初めの頃は綺麗な状態で置いてあったんだけど、常に雨風に晒されているせいか、日に日に劣化して朽ちていく姿が見ていて可哀そうで辛いのよ。早く誰かの手で撤去してあげてほしいです。
@ゴンゾー-v3r
@ゴンゾー-v3r Жыл бұрын
日本経済がこれから悪くなっていったらもっと放置車増えるでしょうね、なんか超もったいないし、動画見ていて危機感感じます。
@yukira-r1061
@yukira-r1061 Жыл бұрын
すごいエリアですね💦 かつては、オーナーと一緒に走っていた車たち… 切なくなりますね…
@yuzoueda6619
@yuzoueda6619 Жыл бұрын
大阪市営の赤バスと、大阪市清掃局のサンバーダンプですね。懐かしい…。 それにしても宝の山でしたね。 持って帰りたい車が数台…。 習得物として届けて半年後にもらえたらいいのに(笑)
@bugbug6464
@bugbug6464 Жыл бұрын
横浜の大黒埠頭も凄かった。 放置車両もそうだけど輸出待ちの中古車も道端にあったね。
@tomotabon
@tomotabon Жыл бұрын
ジョージと茶番劇を繰り広げる回が一番好き
@kami-gm7ny
@kami-gm7ny Жыл бұрын
杏仁さん、博士さん、ジョージさん、おつかれ様です まだまだの🚘有りますね もったいないですね
@konoyubi777
@konoyubi777 Жыл бұрын
流石ラバー博士‼ タイヤのことはやっぱり詳しいですね😀 こういう放置車両ってどこでもあるとこにはありますね😅 ジョージさんの演技も様になってきましたね❣
@yamasalpina
@yamasalpina Жыл бұрын
19:43〜の赤バスは一時走ってた大阪市営交通の100円バスの払い下げ車両ですね。
@JPN20000
@JPN20000 Жыл бұрын
*ここに置いてある車の中には売却予定の車も含まれているらしいから要注意です。*
@zoom2493
@zoom2493 Жыл бұрын
ヤフオクの現車確認に行ったら、待ち合わせは関東のオークション会場の外周路。まさにこんな状態の車列の中から、ナンバー無しの車を紹介され、現車確認・走行確認をしました。 個人中古販売業社の在庫置場でした。更に持て余して放置、飛んで放置、最初から放置・廃棄なんでしょうね。
@BidoFamily
@BidoFamily Жыл бұрын
放置車両、車台番号から放置した人割出せそうやけど難しいのかね。一層の事、法律変えて、警察が一定期間過ぎたものは、官公庁オークションに出品しますといいと思う😊
@のんびりのび子-c2h
@のんびりのび子-c2h Жыл бұрын
全然綺麗な車達に見えるのに放置なんですね。 てか6:05ジョージさん登場シーンの名前「ジャージ」になってますよね。ジャージ姿のジョージさん😂 2度見しちゃいましたわ。
@四代目翔龍丸
@四代目翔龍丸 Жыл бұрын
あーぁ、ここねぇ〜😅 4月に来たことあるけど、不法放置車両のせいで仮眠場所確保できませんでした😢
@小次郎-l4c
@小次郎-l4c Жыл бұрын
初めまして、この場所はKZbinに皆が投稿してから放置車両が減って来たけど、少し前までは隙間なく車が止まってましたよー😊
@ami_peko
@ami_peko Жыл бұрын
ナンバーついてる車は元の持ち主から放置した業者もわからないんですかね〜😰 😂今日のジョージさん本物っぽくて迫力ありました〜🐲
@Lucky-gc5hb
@Lucky-gc5hb Жыл бұрын
名古屋北区ドンキホーテにも放置車ありますので、来てください
@chuhchimama
@chuhchimama Жыл бұрын
ストリートビューで見てみると実は結構入れ替わってるんですねw しかし18:35あたりの青メタの車は何だろう?トゥデイかなんかをミニ風にカスタムしたやつ?
@ゆうき-o1c
@ゆうき-o1c Ай бұрын
初コメントします😆最近(去年)チャンネル登録しました。皆さん面白いキャラで喋り方、喋る速度、大好きです!実は気になった事があり、コメントしました。 この放置車両のシリーズで最後にお話される弁護士費用、車両撤去費用は、ピンキリやとは思いますが、だいたい各相場はいくらくらいかかるもんなんですか? そこんとこもぜひとも知りたいので教えて貰えると嬉しいです😊 これからもめっちゃ応援してます❤
@kaji9324
@kaji9324 Жыл бұрын
11:03 めぐりあい“そら”ですよ
@森万相カイ
@森万相カイ 5 ай бұрын
赤バス懐かしすぎて泣く 近所走ってたのは今でも覚えてる
@マックバーレン
@マックバーレン Жыл бұрын
こんな軽のダンプ見た事ないー🎉 まだまだ使えそうー!
@松川武司-m4v
@松川武司-m4v Жыл бұрын
スバルサンバーの軽ダンプ者 実はアームロール車で 仙台東インター近くで38万で売ってました。エンジンがダメでも修理する価値はあるはずの車両。
@かつみ先輩
@かつみ先輩 Жыл бұрын
埼玉県北部 カインズホーム上里店の、17号線に面した出口の駐車場に、二代目 ワゴンRとミニカの放置車両があります。ボロボロの高齢者マーク付きで。
@タマちゃん-h7n
@タマちゃん-h7n Жыл бұрын
この日本にこの様な場所が存在することに驚きました。 行政が動けば良いけれど難しそう。 安定のジョージさん、笑えるなぁ😂 こういった動画も興味深いです、頑張ってね❤
@yuu2182
@yuu2182 Жыл бұрын
ジョージさんの『自分ら、ほんまふざけとったら...』ってところ輩になりきっててジワるw
@ハイエース初心者
@ハイエース初心者 Жыл бұрын
放置車両を貰える制度とかあれば良いような…
@全国の鉄道好き鉄道以外
@全国の鉄道好き鉄道以外 Жыл бұрын
せやな
@イッキ-i5x
@イッキ-i5x Жыл бұрын
実際に現地に見に行ってきました。車1台作るのにかかる苦労を考えると、なんとかあの車達を助けてあげたいと思いました・・・
@やすぼん-z5f
@やすぼん-z5f Жыл бұрын
8:38のムーヴキャンバス 車検が平成31年切れと言う事は28年式の可能性がありますね。 それでもオークションに出せば普通にそれなりの値段まで行くと思いますが、何かトラブルでもあったのでしょうか🤔
@annaamieamie4781
@annaamieamie4781 Жыл бұрын
別の方の放置車両の動画で、このような場所にネットオークションに出品されている車両が置いてある場合があるそうです。それと、ナンバーがついている車両は警察に通報すれば、過去の所有者を調べてくれるようです。最初に購入した車を2台めの購入時に下取りに出して数年後、警察が訪ねて来まして、その車について聞かれました。正直に下取りに出したこと、ディーラーに聞いてもらえればわかるだろうこと、ディーラーの名前と住所を伝えたところ、後日警察がディーラーに問い合わせたそうです。手放して数年経っているのに警察ってすごいのなぁと思った一件でした。
@ダルビッシュにゃん
@ダルビッシュにゃん Жыл бұрын
ムーヴキャンバスの放置車両があるのか!!びっくり… 11:22 のRAの涙目オデは初代じゃなく2代目ですよ…ラバー
@渡辺浩一-m1p
@渡辺浩一-m1p Жыл бұрын
放置車両の対応は難しいですよね。 以前に軽自動車が放置されていたので警察に通報しても私有地だからと対応してもらえず、町役場に相談すると「警察に相談しろ」、警察に相談すると「軽自動車検査協会に聞け」と何度もたらい回し状態で、やっと最終所有者が判明したもののナンバープレートがあるものの既に廃車手続き済との事?。判明した住所に内容証明郵便で車両撤去を要請したものの所在不明で戻ってきました。 更に、警察に相談すると「落とし物と一緒だからそのまま数か月間放置しておけ」との事。車内には個人を特定出来る様なカード類や書類があるのに捜査すらしてくれない。その後の処分について聞くと「放置された土地の所有者が処分しろ」 一方、行き止まりの町道の放置車両で警察に通報すると、多くの警察車両が来て車内捜査までして即座に持ち帰ってました。 空き家問題の様に、放置車両問題も行政に動いて欲しいものですね。
@Channel123456
@Channel123456 Жыл бұрын
つまり車道までレッカーしたら道路管理者の都合ってことか
@Lufthansa741
@Lufthansa741 Жыл бұрын
赤色のバス、大阪市営バス時代のときの通称「赤バス」で活躍してたやつやないすか!!
@ねずみととろ
@ねずみととろ Жыл бұрын
海外に輸出する車かもしれません。(格安の廃車だと関税がめっちゃ低いらしいです) 輸出業者が沢山あるというO市の港付近でナンバーの無い車が道路にいっぱい置かれているのを見たことがあります。
@haertmangunsou413
@haertmangunsou413 Жыл бұрын
途中ところどころで出没するジャージ姿のジョージ君がw最高にウケるw
@カワシー-u7e
@カワシー-u7e Жыл бұрын
ジョージ先輩が出てきた時、マジで一般の人だと思ってビックリしました😲
@たろうめがね-p5g
@たろうめがね-p5g Жыл бұрын
数年前に仕事用の車ヤフオクで買ったんやけど、とりにいったらこういうところに置いた車やった。 やから杏仁さんの言う通り業者がここを置き場所にしてるのはかなり当たりやと思われる
@hanwaline103
@hanwaline103 Жыл бұрын
大阪市営の赤バス懐かしい
@夢のシビックもういっちょ
@夢のシビックもういっちょ Жыл бұрын
2:18 KANOKENさんも所有している貴重なサンバーが......
@ushu_muramasa
@ushu_muramasa Жыл бұрын
お疲れ様です。神戸港方面に放置車両置き場になってる所があるとは😣しかもほぼ全部ナンバー無しとは😮後の杏仁さんの「オークション会場の隣」と聞いて納得ですね(車検証無しでオークション会場に出品出来ない車を違法投棄してるって所ですかね?)しかし本当に勿体無いですね。普通に売ったら値が付きそうな車が沢山放置されてて。
@maso_13b-msp
@maso_13b-msp Жыл бұрын
動画に写ってた白いRX-8はホイールの形からしてベースグレードだな
@ぼぶあぼ
@ぼぶあぼ Жыл бұрын
ルノーのノンステップバス昔大阪で走ってましたね 末路がこんなんだと悲しくなりますね
@YokkunYukkuri
@YokkunYukkuri Жыл бұрын
赤いルノーのバンは昔大阪市営が走らせてた赤バス(100円で乗れるコミュニティバス)ですね。10年位前に廃止されて、そのあとどうなったのか気になってたんですが、まさか神戸にいるとは… そして、スバルの青いダンプはカラーリングからして大阪市のごみ収集車じゃないですかね…なんでこんな大阪市に関係する車が… おや、誰か来たようだ。
@syatoru0283
@syatoru0283 Жыл бұрын
最後の赤いバスは大阪市営バスの赤バスやん! 色んなところに放置されてるなぁ~
@mkrsknkarkw
@mkrsknkarkw Жыл бұрын
20:00のアレ 大阪市交通局の赤バスやんか😅
@宮本一正-h4d
@宮本一正-h4d Жыл бұрын
3:23神戸港港島トンネル近くでご主人様に捨てられた可哀想なスズキ・スウィッシュ2021年モデル
@Sutepu
@Sutepu Жыл бұрын
放置車両シリーズ面白い
@tabichii
@tabichii Жыл бұрын
近所の摩耶埠頭にも六甲アイランドにも同じくオークション会場の付近にありますよ。数十台。土地は神戸市やけど、借り上げてる会社が居て、実質的に駐禁で取り締まりが出来ないみたいですね。現地でトラブルが増えてきたら片付けるみたいなので、根気よく通報していけば撤去してくれるかも。
@wataraimasei
@wataraimasei Жыл бұрын
19:50 このバス、かつて大阪市交通局が走らせてた「赤バス」ですがな。 たしか2010年くらいに廃止されたものだと思うんですが、なんでこんなところに?
@詩谷巧
@詩谷巧 Жыл бұрын
懐かしい・・・昔この付近で仕事をしてましたが変わらずというか酷くなってますね この辺りは本当に放置が酷くて神戸市も頭を抱えている深刻な問題でもあります 何より放置しようとする人達は明らかに分かるので取り締まってもやめない。逆ギレは当たり前の柄の悪い人達ばかりです。 治安が悪くなるし地元の人にとっては良いことは全く無いので早く解決して欲しいですね 仰ってましたが車とかが本当に可哀想に見えますね😢
@busーstop
@busーstop Жыл бұрын
オムニノーバマルチライダーのバスが メルカリで販売されてますねぇ。 車体にある00-0037 でわかりました。
【無法地帯】大量の放置車両がまた神戸の港に!軽自動車から大型トラックまで他車種満載
25:13
あかでみっくなカレッジ -Academic な College-
Рет қаралды 398 М.
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
An abandoned and empty commercial facility just outside of Shinkansen Shin-Kobe Station
19:33
昭和レトロ探訪〜あの場所は今
Рет қаралды 296 М.
日産ディーラー「即納可能です…ん?」
3:02
ユニコーン速報
Рет қаралды 94 М.
Compilation: Modifying Abandoned Cars! Turning Abandoned Cars into Racing Cars
44:09
アカデミックな放課後FREEDOM_OSSAN
Рет қаралды 1,1 МЛН
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН