KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
海外の反応がウソみたいに聞こえる「意外すぎる日本の魅力」
14:29
アメリカ人がOH MY GODとショックだった「日本の日常」
13:29
Короче говоря Алинка Малинка ест сладости #shorts
0:22
ҚАДІР ТҮНІ БЕЛГІЛЕРІ | Нұрлан имам | #қадіртүні
38:33
Смузи челлендж выбирай Лево или Право
0:42
GIANT Gummy Worm #shorts
0:42
アメリカ人がストレスになるほど戸惑う「日本の当たり前」
Рет қаралды 161,914
Facebook
Twitter
Жүктеу
0
Жазылу 12 М.
AmericanTokyoLife
Күн бұрын
Пікірлер: 237
@_michelle1
5 жыл бұрын
「日本で日本のやり方を知らずに迷惑をかけたくない」って思ってくれるほど、日本を大事に思ってくれて感謝。 困ったら周りの日本人の真似をしてれば大丈夫ですよ。
@_michelle1
4 жыл бұрын
@かずき マナーを見習ってほしい、という意味ではなく「こういう時に日本では日本人どうしてるのか?」に迷ったらの話のつもりです。 モラルやマナーは自らの正しさや良心や法律に従ってほしいとは思います。
@懐かしのヤセウマサン
5 жыл бұрын
チップを渡せなくて戸惑ってるのであれば、店員さんの仕事の邪魔にならない範囲で感謝を伝えてくれればいいと思います。笑顔で、「あなたのおかげで旅行中にいい思い出ができた。」と、片言でもいいので、「ありがとうございます。」と、それはチップをいくらかもらうよりも、きっと価値の高いものになると思います。言葉というものは時に、お金よりも貴いものです。
@アキラアキラ-q9b
5 жыл бұрын
日本のマナーには、外国人枠があるから大丈夫ですよ。
@OrangeCamus
5 жыл бұрын
まあ。許しちゃうよねw
@dothetwist298
3 жыл бұрын
なにその高飛車のような言い方
@gretchii1
6 жыл бұрын
<a href="#" class="seekto" data-time="91">1:31</a> 車内で小声で「とにかく失礼なことはしたくないの」 何だか涙が出てしまいました 日本をリスペクトしてくれ、礼儀作法など、事前にかなり勉強されたのかと察します そんな外国の方から見ても尊重される日本を残すため、明日も一生懸命働きます めっちゃ頑張ります
@ped02744
5 жыл бұрын
日本には「旅の恥は掻き捨て」などという便利なことわざもあるくらいですし、 ましてや海外から来られた方に対して、とやかくいう事はないでしょう。
@とうこ-d1z
6 жыл бұрын
失礼なことをしたくないからって気遣えるアメリカ人、いいお友達ですね
@0512-r7u
5 жыл бұрын
私もそう思った次第です…😅笑
@グリモワール-y9x
5 жыл бұрын
若干政治向きな話になるが、アメさんの国民の多くは キリスト教信者だけあって「不義、絶対ダメ!」なので 日本人の国民性とも合うと思う
@おかずのり-o1h
5 жыл бұрын
郷に入っては郷に従えですね。 そういう感覚を持っていれば大丈夫です。 普段電車利用したことのない者は、東京で電車に乗るときは、外国人同様です。 日本語読めるけれど、これで合っているのか不安は尽きません。
@ランスケ-d6z
5 жыл бұрын
Your Japanese is very good.(小並感)
@to6837
5 жыл бұрын
どう見ても日本人で草
@Teiki-pw8un
5 жыл бұрын
この人、声が良い!
@koolkool1103
5 жыл бұрын
なるほど。とてもよくわかりました 教えてくれてありがとう 日本に来てくれるお客様たち どうかリラックスして日本を楽しんでくださいね 緊張してる海外のお客さんを見た時 本当にそう思いました
@kiki-vm3xo
5 жыл бұрын
国によってルールが違うのは仕方が無いことですよ。それは、アメリカも同じでしょ?その国に来たなら、変だと思ってもその国のルールを守ろうよ。
@フィクサー田中-b7q
5 жыл бұрын
すごく聞きやすい喋り方、声
@yanomami51437
5 жыл бұрын
結構前だけど都内の喫茶店で白人のカップルが向こうにいるウェイターに 元気よく「ごめん下さーい!」と言ったので店中の客が吹き出しそうになったな
@鳴瀬-c9p
5 жыл бұрын
かわいいなw
@user-we9hi9hg8i
3 жыл бұрын
その、「ごめん下さーい!」 の何が間違ってるのかわからない。 どのようなものが不適切で どう言うのが正解ですか?
@yanomami51437
3 жыл бұрын
@@user-we9hi9hg8i すみません、状況が分かり難かったですね。 普通は「すみません注文いいですか?」という場面での出来事です。
@すな-abc
6 жыл бұрын
日本人の私でもルールのわからない店にはなかなか入れない!
@natsubharat
5 жыл бұрын
明かに白人とか黒人だと「外国人だから」って思ってもらえるけど、日系人の友達が日本に来た時に「なんでこんな事もできないの?」っていう対応をされていて申し訳なくなりました。 日本の文化は独特だから難しいですよね💦
@morisoba2550
5 жыл бұрын
東京人「えっ? 大阪ではタクシーの運転手が飴くれるの?」
@toshi9367
5 жыл бұрын
え?? 飲み会の後とかに乗ったら、だいたいもらえるモノじゃないですか??
@user-zugon46
5 жыл бұрын
人情の大阪ですから
@ゆんゆん-e8k
5 жыл бұрын
たまにフレンドリーな運転手さんがくれますが、普通はありません!
@えり-o2q
5 жыл бұрын
飴ちゃんボックス付けてるタクシーあるよね。1回しか乗ったことないけど
@綿クラッカー
5 жыл бұрын
え、名古屋もあるよ。ラムネボックスをつけてました!
@Mecori
6 жыл бұрын
日本人でも乗車券よく取り忘れるよね。特急券だけ吸い込まれるやつ。あれは難しい。。。
@なる-l1d
5 жыл бұрын
英語の発音ってはっきり言わなくてはいけないからでは?特に中国の発音ははっきり大きな声で発音しないと、同じ発音でも意味が違うとか、あるらしいので、自然と発声が大きめなのかも?
@or3581
5 жыл бұрын
@@なる-l1d ん?ど…どゆことや…? このコメ主さんは乗車券を取りづらいって言っているのだと 思うのだが…
@info4423
6 жыл бұрын
自国にある当たり前な事柄ほど、国際社会における相互理解において齟齬を招くものはないことをあらためて知ることが出来ました。貴重なお話をシェア頂きありがとうございました。
@MrJaxyagi
6 жыл бұрын
このガイドのゆりさん、そして彼女が案内した外国からの客、双方の”日本”とお互いに対する細やかな配慮、感性には大変驚かされ、感心しました。いうべきでないが、ゆりさんのアテンドした方々の品性や教養の高さを思わされましたし、そのような人たちの旅行者の割合が高いことを願うものです。 反面、身勝手、乱暴、無神経な人たちも訪れてくるけれど、そうゆう人達はまずガイドさんを雇わない場合が多いので、よっぽど知識欲を持つ人でなければ、習おうとはせず、無作法を知らずに行動することになる。 願わくば、私どもが旅行先での行動にも、気配りをわすれぬ様にしたいもの。 ゆりさん、ありがとう。
@muyo6667
5 жыл бұрын
田舎のものにとって都会の便利さを知るにはこの様な話はためになる。間合いを編集した話はわかりやすくて良いです。
@uyrunrun
5 жыл бұрын
日本人がマナー悪くしてたら引くけど 外国の方が分からなくて間違うのはしゃーない
@raiannomusume
5 жыл бұрын
参拝方法は日本人でも難しい。
@marietadano3813
4 жыл бұрын
この手の動画は少ないからとても楽しめた。 聞きやすく、理解しやすい内容でした。
@長曽根虎徹-w7e
5 жыл бұрын
特定アジアの方々でしたが、駅で降りようとしたら出口を半円状に取り囲んでいてこちらが降りる前に一斉に乗り込んでこようとしたのは参った。 ご友人の方々はまだ郷に従おうとするだけいいですね。
@諸星かける
4 жыл бұрын
僕は正直、東京駅内のエスカレーターで左に列になって急いでる人に道を譲るってマナーは、誰がんなこと決めやがったんだと納得がいってません。
@61161214
5 жыл бұрын
おもてなしの心で良いサービスをするのは当たり前~という心構えも、そんな素晴らしいサービスに心付けのチップを渡さないのは申し訳ない・・・どちらも相手を思い遣る素敵な心ですね。
@KY郎
4 жыл бұрын
そう。日本にも昔から「心づけ」というものがあるにはあるのですよね。あと、昔、わたしがボーイのアルバイトをしていたホテルはチップありのホテルでした(^^)。アットホームなとてもいいホテルでしたよ。今はもうなくなってしまったホテルだけど。
@takuya0924zero
5 жыл бұрын
鳥居のところでの一礼はホントに少ないよねぇ…徐々に伝統がなくなっていっている気がする悲しい事案
@なーらん
5 жыл бұрын
知らない人も普通にいますよね。
@or3581
5 жыл бұрын
@@なーらん 俺の友達全員しらんくて えっ?おいおいおい失礼だぞ って言ったら皆 え?って目で見られたよ…(´・ω・`)
@type97ocelot
5 жыл бұрын
知らないってのもあるけど混んでるとする余裕ないよね
@munou000
4 жыл бұрын
うちの学校冬休みだけ郵便局か巫女さんのバイトだけOKなんだけど、生理が被る事を全く気にせずに巫女さんやるとか言ってて1回タヒんでこいと思った。多分普段から神社に参拝しないから生理中は神社言っちゃダメってこと知らない馬鹿多いんだろうな…
@岩崎真彦
6 жыл бұрын
通勤時音声プレイヤーできいていますが、丁寧な語りで、聞いていてすごく可愛らしくて、ファンになりました。これからも頑張って👍
@ともぞう-v3n
5 жыл бұрын
居酒屋さん等でお通しが出る時がありますが、外国の皆様に「お通し代」の事で揉めたりしないか心配です😢
@itarukojo
5 жыл бұрын
ははは。面白かったです。僕ら日本人が外国に行った時に、戸惑う様々な瞬間があるわけですが、その逆も当然ありますよね。まるで気にしないで王様みたいに振る舞う人もいませうけど。。勉強になりました。
@macherievlog4890
5 жыл бұрын
わかりやすかったです。日本人みたいな外国人の方ですね! アイスとかの開け方は納得です。日本のものは開封しやすいものが多いですよね。逆に海外のものは開けるところがなかったり、あってもあけられなかったり、。 登録しました。よろしくお願いいたします。
@H036
5 жыл бұрын
数珠は、数を数える道具です。あまり気にしなくても良いのでは?ブレスレットにしても、素敵だと思います。只、外国の方には、糸が正絹や木綿の物は経年劣化で糸が切れ易くなる為、化学繊維のをお薦めします。
@yanoya23
5 жыл бұрын
基本的に外国人枠があるからそこまで心配しなくて大丈夫と伝えたい。お互い文化が違うし。 でもなるべくマナーを知ろう守ろうとしてくれるのは嬉しいね!
@porukoa
5 жыл бұрын
電車はいいけどバスが困難な日本人です∩^ω^∩ 地域によって乗り方、料金システムから乗り場もバラバラだから避けてる 気を遣いすぎる海外の人も珍しい
@mitamonfrash
5 жыл бұрын
なんか繊細な外国の方ですね。
@shignak1
4 жыл бұрын
今回も面白かった。それにしても、あなたは役者だね。カメラ度胸がプロ並みです。
@risaemme8993
4 жыл бұрын
楽しい時間を与えてくださり、ありがとうございます。 この動画を見て共感したことは、日本では当たり前の事が海外では当たり前ではないということです。 私の夫はアメリカ人で、よくミカンを食べます。ミカンの皮を剥くときリンゴの皮を剥くように剥いてました。私が「変わった剥きかたをしてる」と夫に言うと「剥きかたにルールてあるの?」と言われました。そこで私は(日本ではタコのように剥くのは当たり前だけど、海外では皮が剥けて実が食べられればどんな剥きかたをしてもOKなんだ。)と気付かされました。 なので最近は、本人が困っていない限り手伝うのを止めて、静かに見守ることが多くなりました。 今後も面白い動画を楽しみにしてます😊
@inuhigemegane
5 жыл бұрын
同じ県内の東西とか 県によってもローカルルールが あるから 日本人でも知らないことはいっぱい とりあえず、自分がされて嫌なことを しなければ良いよね
@高橋夏穂-y9x
5 жыл бұрын
今は神社やお寺にも外国語表記がありますが、それ以外の日本人には『当たり前』を教えていただいてありがとうございます。 知ってると知らないでは、 やっぱり違いますし。 出来れば日本を楽しんでもらいたいので、コレからも頑張ってください。
@米津玄師-u4x
5 жыл бұрын
内容がめっちゃ濃い動画をありがとう
@ただの科学好き
5 жыл бұрын
ドラえもん ドラえもん
@abumoto1
5 жыл бұрын
神社の参拝方法など、良く調べて来日されている外国の方々から学ぶことが多い気がします。私は日本人の癖にほとんど知りませんし、知らなくても普通に生きていけてます:)
@sioshakee
5 жыл бұрын
日本に来た海外の人が気を付けようと思う気持ちや周りと合わせようとする気持ちが大事。海外から来た、お客さんに英語喋れないと言うと残念そうな顔されたり、知らない単語をずっと言われたり、英語が伝わらないと知ると笑われたり、簡単な単語を喋ると発音で笑われたりして悲しくなる時がたまにあります。マナーやルールを守ることは海外の方に全て守れ!なんて思いません。難しすぎます。でも人に対する態度や仕草、ダメだよ、無理だよ、いやな顔してるってことに素直に従う事が大事です。日本限らずにどの国に行っても、人が人にしてはいけない。って事を守ればOKな気がする。
@偶々-q6h
5 жыл бұрын
昨日からあなたのシリーズを楽しんでます。とても面白いですね。 数日かけて全部見てしまいそうです。かっぱえびせんと同じ、やめられない止まらない。 お疲れ様でした。
@yruby8803
5 жыл бұрын
初めまして。とてもハキハキとお話をされて聞きやすく、見やすい動画ですね。老舗旅館のしきたりは私でも間違うかも知れません。お寺や神社も難しいですよね。 外国に行ったら、何でも聞けば良いんじゃないんでしょうか?スマホも訳してくれるし。お友達は「失礼にならない様にしたい」と緊張なさっていていたのなら、次の機会が有りましたら、是非日本を楽しんで貰いたいです。
@satoe4656
5 жыл бұрын
初めて拝見しました!喋り方が聞きやすいなあと思いました! そのアメリカ人のお友達は、日本のマナーや文化にすごくリスペクトがある方なんでしょうね😊 日本人のわたしでも、詳しく分かってないことも沢山あるので😅💦 なので、あんまり緊張しすぎず色々トライしてほしいなあ
@mikitaguchi2386
6 жыл бұрын
自分も、鹿児島に住んでいて、電車にはめったに乗らないので、東京に行った時にパスモの使い方が分からなくて、都度紙の切符を買っていました(笑)、いまさら恥ずかしくて、誰にも聞けませんでした(涙。。。)
@MZ-700
4 жыл бұрын
とても良く分かりました。
@syrupcapsule
6 жыл бұрын
「知っている人は、知らない人の知らないことの段階すら理解できていない」という自分の傲慢さに気づけた。一般化した話にするのは危険だが、out of manners に対する米国人のセンシティヴさには好感が持てた。
@moeryn.k.7546
5 жыл бұрын
わかりやすくっていいなって思いました
@2ndGradual
5 жыл бұрын
自分勝手な人が多いのかと思ってた。けどそこまで繊細に考えて行動しようとしてることに驚きと敬意を持ちました。
@uniunikun
5 жыл бұрын
非常に為になる動画でした。 貴方さまの他の動画も続けて見させて頂きましたが、このように実際に戸惑っている外国人旅行者の声を取り扱っているKZbinrが少ないので、もし自分が助けを求められた時の参考になります。 30年近く前、ミシガンから学会でいらした教授さんが私の最寄駅でホテルの場所がわからないらしく声をかけてきました。ちょうど高校の授業で道案内の授業があったのですが、碁盤のマス目のような町ではなかったので拙い英語というか英単語で「連れて行きます!」と連れてったのを思い出しました。あの経験があったから私は外国人を避けることは無くなりました。喋れなくとも図だったり絵だったりジェスチャーだったり筆談できますもんね。 くだらない事を長々と書きました。すみません。
@只野光夫
6 жыл бұрын
私、日本人でありながら、タクシーのドアが自動だと解ったのが、1967年頃でした。 高校出て、上京して叔父さんとタクシー乗るとき、ドアノブに手を伸ばしたら、開くから待ってろと言われました。 私、お上りさんでした。
@diamondgenkidiamond2450
6 жыл бұрын
外国人がゆりさんから教えてもらった日本のマナーってやつを、ちゃんと守っている日本人が大多数であることを祈ります。
@なえ-s6q
5 жыл бұрын
自分では、だんだん色々な人に親切な社会になっている、と思っていましたが、確かに暗黙のルールみたいな物が多く存在しているんだな...と思いました。 オリンピックで外国の方も多くなりますし、もう日数がないですができる限り外国の方にも親切な工夫をしていけたらいいですね。 水がセルフサービスなのは日本人でも初めて行くお店では分からないし... 定休日は「土、日、祝日」だけじゃなくて、ちょっと手間があるけど、「今月は土、日、祝日(○日、○日...)」など、工夫があるといいですね。
@真夜寝卦知也
5 жыл бұрын
スリッパって日本発祥と知って驚いた。てっきり西洋文化だと思ってた。 明治になって来日する外国人が増え、彼らは旅館の座敷に土足で上がる。靴を脱ぐと説明しても嫌がったのだそう。そこで靴の上から履く上履きとして工夫されたのがスリッパの始まりだって。
@tongaricorn104
5 жыл бұрын
そう言えばサンダルも日本発祥らしいですね。 わらじが西洋に渡ってローカライズされたものって聞きました。
@保守太郎-k2p
4 жыл бұрын
何か楽しい話😃
@あられ-p1f
4 жыл бұрын
エスカレーターで片側によるのがマナーみたいになってるけど、ほんとはエスカレーターで歩いちゃいけないからあのマナーはどうかと思う
@家鴨-u9w
5 жыл бұрын
パッケージ関係はよく見るとOPENって書いてあるけど、なかなか分からないのも無理はないのかな。 でも、他国の文化を尊重しようという気持ちがあれば人間同士伝わるから、堅苦しく考える必要もないと思う。
@drmiki100
4 жыл бұрын
うわ!そうかアメリカの人は電車に乗り慣れてないのか!!国土が大きいしクルマ文化なんだなあ。それで新幹線にあんなに喜ぶのかなあ。(と言いつつ去年、岡山まで行って僕も感動した。)。あとコンビニおにぎり、日本人だとみんなうまく開けられるのに、あの人たちは中身のお米を出して友人に持たしてノリを巻いていたのは笑いました。大阪の飴ちゃん文化、おもてなしなんですね。(^^;)お話だけで惹きつける動画、素晴らしい。♪
@宮下貴史-k5p
6 жыл бұрын
とても興味深い動画を投稿くださりありがとうございます。 日本がマナーの多い国だと感じました。自分ではあまり気にかけない事も、外国人からはとても細かいマナーなのかなぁと思いました。 東京オリンピックの時に外国人の方々が来日した時は、戸惑う人が多いと想像してます。マナー集を作ってインターネットで見れるようにすると喜ばれますでしょうか? Yuriさんのように優しくマナーを伝えられると喜ばれる気もします。 いいね👍押しましたよ〜♪ また、興味深い動画を楽しみにしてます。
@hf205
5 жыл бұрын
外見や言葉等から日本人でないことがわかればマナーが悪くて迷惑になっていても不快に感じる人は少ないからそこまでルールに神経質になる必要は無いと思う。 異国のルールなんて知ったこっちゃないってのが普通だし、そんなことで旅にストレスを感じるのは本末転倒だしね。 ルールを守ることよりも、ルールを守ろうとする思いやりの心を持つことが何より大切。
@CyberGlowGirl
6 жыл бұрын
ピノが進化したらパルムになる
@ふにゃもしゃ
5 жыл бұрын
今パルム食べてたからこのコメ見つけてびっくりしたw
@kumo-suke
4 жыл бұрын
腑に落ちた⤴。
@edamame6935
5 жыл бұрын
先に細かいルール教えられすぎて、だんだんその国の人と接するのが怖くなって楽しめなくなる気持ち、分かるなー!よかれと思ってしてくれてるんだろうけど、知らないうちにルール破って他人を不快にさせたらどうしよ!ってパニックになる😂 できれば一応こういう文化はあるけど、なんとかなるからあんまり心配しなくて大丈夫だよ、って言って欲しい。
@人-l3q
5 жыл бұрын
グローバル化で異国民が住みやすいルールを設けるべきだと言われているが、異国民日本のマナーやルールに従わせる事が大切だと思う。
@藤井新一-h7c
5 жыл бұрын
エスカレーターは止まって乗るも左右どちらにたとうが関係無い歩いて乗る方が間違っている‼️
@ろくろく-f1h
5 жыл бұрын
エスカレーターってメーカーさんが片側だけに乗らないでってたな。なので私はエスカレータールールは無視しているかも
@neo19690704
4 жыл бұрын
日本のマナーは、日本人でも全てを守れている人はそうそういませんし、多くの人は、間違いをスルーする寛容さを持ち合わせていると思います。 他の方もコメントされていますが、教えつつも間違っても大丈夫だよと付け加えてあげたらいいですね。
@ナナシ-o9j
5 жыл бұрын
混んでると鳥居の前での一礼とか参道の真ん中を歩かないとかは省略されてしまいますよね。 でも日本の神様は日本人と同じく寛容なので気にしなくても大丈夫。
@louismolywacky634
5 жыл бұрын
だいたい想像力と観察力とチャレンジ精神で気楽にやれば良いでしょうに。
@誰が好きなん
5 жыл бұрын
私デパートとかのエスカレーター普通に右に乗っちゃう笑
@ブラジリアン-p3f
4 жыл бұрын
エスカレーターのルールは民間の勝手なルールですよ
@いし-c9m
5 жыл бұрын
つい先日、京急羽田線で古い電車だった為車内の英語表記もなく、英語アナウンスメントもありませんでした! 国際線ターミナル駅の次が終点国内線ターミナル駅だったので外国人が降り遅れたら大変なのに〜と思いました。 事実車内でラテン系の国の方が困惑していたので国際線ターミナル駅を教えてあげて無事降りていましたが… 文化の違いの戸惑いはどこの国でもあるものですが、出国に関しての公共機関での情報は正しく伝えてあげるべきです。 来年のオリンピックがとても心配です
@あした-n1x
5 жыл бұрын
海外の方が過ごしやすいように、 日本も変わっていくといいなーと 思いました😊
@おむすびころりん-i7s
5 жыл бұрын
wnns. wwd. さん 日本人が住みやすい日本で良いと思いますよ。 日本らしさを楽しみたくて来て下さる方がほとんどだと思います。
@eyesevil2519
5 жыл бұрын
チップを支払えないとストレスになっていたアメリカ人の友人 母国に帰りチップを支払う事にまたストレスになってしまった友人 結果アメリカ国内でノーチップ運動に参加始めたと言われ、ちょっと笑ってしまった
@大友悟-q3b
5 жыл бұрын
ミドルテンポでお喋り。 分かりやすい
@大友悟-q3b
5 жыл бұрын
編集が落語っぽい。
@月光の調べ
5 жыл бұрын
良いお友達ですね♪
@youiti2nz
6 жыл бұрын
オカン話うまいて褒めてたで
@hiroya1192
5 жыл бұрын
今事故が多発しているので鉄道会社中心に、エスカレーターは並んで乗るようにルール変更しようと躍起になってるね。
@アキラアキラ-q9b
5 жыл бұрын
銀行が土日休みだった頃、金曜日に田舎町に行ってしまい、3日間、トラベラーズチェックが使えるマクドナルドで食事をしたことがあります。
@yamadadash
6 жыл бұрын
手水舎で柄杓で水をゴクゴク飲んでる中国人観光客を見たときは確かに凍りついたわ
@papicotarou994
4 жыл бұрын
お勧めにきたので見ましたよ、確かに文化の違いに戸惑い緊張やストレスになることもあるでしょうがそこが俗にいうカルチャーショックなんでしょうねw それも後でいい経験になったと笑い話になると思いますし、互いの違いを認識するのはいい事ではないでしょうか?
@aloneAroha
5 жыл бұрын
海外でいいなと思った事の一つ、レストランの会計をテーブルでする事。 これはとてもスマートで、もっと日本でも普及すれば良いと思う。
@mitamonfrash
5 жыл бұрын
列になるってのはトラブルを避けるためにいいと思うんだよな。早く搭乗口に来た人から順番に車内に入れるっていうね。
@Aegis64
5 жыл бұрын
面白かった!僕は青森に住んでいますが、初めて一人で上京したときは外人さんみたいな・・・何件かは今でもあてはまりそうです。このネタで英会話ビデオ作ったら買います。
@keiiti333333
5 жыл бұрын
エスカレーターで右(左)に寄ってくださいのアナウンスは近年廃止されています。 本来エスカレーターで歩く事自体がマナー違反だからです。 エスカレーターのメーカーも歩かないで下さいと言っています。
@XzRq0P2Q2
5 жыл бұрын
電車ですらルールをいちいち教えられたら 料亭は遠慮するやろ(笑)
@なのはな-y7e
4 жыл бұрын
日本は口うるさすぎるね笑
@GR-ff8sq
6 жыл бұрын
ライティングが完璧だねw
@西畑積-x5m
5 жыл бұрын
確かに知らないと怖いと感じることが多いですよね。僕もホノルルでホームステイしたときバスに乗った時、日本のバスみたいに降りる時に押すボタンがなかったのが怖かったです。
@spitz4498
5 жыл бұрын
西畑積 それ怖すぎで草
@miyachan9333
4 жыл бұрын
エスカレーターの右側を空けることは危険(転倒やケガなど)であるとの認識でやめることになりました。
@SiOnigiri
5 жыл бұрын
そうか。オリンピックで日本の電車で移動しなきゃならない外国人の方は困るよね
@みんドナの部屋
5 жыл бұрын
その気持ち有ればもんだいない
@cafecafe3488
5 жыл бұрын
とても聞きやすい声でした(❁´ω`❁) とても良いお友達ですね <a href="#" class="seekto" data-time="286">4:46</a>ここのわお 好きですw
@Love-gw2lo
5 жыл бұрын
駅はね、私日本人やけど、分からないときがある笑
@めがねっこ-l8y
5 жыл бұрын
地方民なので特急、準急、準特急があることさえ知らなかったです😅
@OrangeCamus
5 жыл бұрын
回転ずしのお水はwww 日本人の俺も2, 3回頼んじゃったなぁ。それに、知ってるけど守らない(守れない)ことは多いね。
@メープルシロップ-q6o
5 жыл бұрын
コンビニのおにぎりの開け方も多分わからないよね(゜ー゜)
@NanasiNanasi-k5e
5 жыл бұрын
エスカレーター問題は考えてみると実は難しいこと。 確かにエスカレーターというのは本来は歩かなくて済む装置なんで施設によっては歩かないようにアナウンスが流れる。 しかし火事などの緊急時はエスカレーターを走って昇り降りして急ぐという方法が合理性を持っている。 完全に両側が塞がれていたら消防士・警察官などが通れない事になる。 災害時のために片側ぐらい空けておいた方が良いという大人の判断も可能だ。 一方でどんな通路(学校の廊下だろうが動く歩道だろうが)でも多く使われている側が劣化を早める。 それを長持ちさせたいのなら片側にばかり重量負担を掛けるべきではないという考え方も出来る。
@sachiro3
4 жыл бұрын
失礼ながら少し偏った見方だと思います。欧米の方々は英語が伝わらないのに困惑しますし、日本の文化的常識はそれほど気にされません。戸惑われる事はあるでしょう
@yoheitamura6760
5 жыл бұрын
チップに似ているといえば、料亭などで中居さんに心付けというのを渡す日本人もいますね。額は1万円ぐらいかな。
@tyororin6103
5 жыл бұрын
なんでこれが有るのに日本はチップがないっていい切ってる人がいるのか不思議でしょうがない
@kotetsu2679
4 жыл бұрын
@@tyororin6103 心付けはサービスに対する対価ではないから あくまでも謝意を表すものなので、中居に限らず医師に渡す人も居る
@忠佐藤-s2j
2 жыл бұрын
久しぶりに画面が出てきました。どうしてだかわかりません。確かアメリカ人と結婚してアメリカに行かれたように思いましたが、このサイトに全部残っているのだったらすごい容量になると思いますがなぜこの女性の動画が出てきたのかわかりません。でも懐かしかったです。幸せに暮らしておられるのでしょうか?2022.9.12
@Magoneko-Fortune
5 жыл бұрын
2019年11月現在では、スマートフォンのNFC(フェリカ)機能を使った【交通系ICカード残高確認アプリ】が存在するので、探してみては如何でしょう?
14:29
海外の反応がウソみたいに聞こえる「意外すぎる日本の魅力」
AmericanTokyoLife
Рет қаралды 116 М.
13:29
アメリカ人がOH MY GODとショックだった「日本の日常」
AmericanTokyoLife
Рет қаралды 120 М.
0:22
Короче говоря Алинка Малинка ест сладости #shorts
Alinka Malinka Tv
Рет қаралды 18 МЛН
38:33
ҚАДІР ТҮНІ БЕЛГІЛЕРІ | Нұрлан имам | #қадіртүні
Talim TV online
Рет қаралды 321 М.
0:42
Смузи челлендж выбирай Лево или Право
clab_33
Рет қаралды 4,1 МЛН
0:42
GIANT Gummy Worm #shorts
Mr DegrEE
Рет қаралды 152 МЛН
14:57
もはや日本人?外国人美女の日本人化が止まらない【日本にしか住めない】カルチャーショック
Lanaの街角インタビュー
Рет қаралды 117 М.
10:51
日本が好きになったきっかけ #外国人 #日本 #日本好き
Chako-chan / 茶子チャンネル
Рет қаралды 86 М.
10:21
え、日本語!?英語圏で浸透している日本語 5 選
ニックちゃんねる
Рет қаралды 1 МЛН
13:52
【海外の反応】「こんな国に勝てるはずがない」 日本の園児を映したとある風景が異次元すぎると海外でコメント殺到!
JAPANプライム
Рет қаралды 1,4 МЛН
8:51
海外の人がオーマイガーと感動しすぎた「泣ける日本」
AmericanTokyoLife
Рет қаралды 89 М.
13:44
日本育ちの外国人が思う「日本語のここが大好き!」|Why I Love The Japanese Language
HelloLilly
Рет қаралды 147 М.
13:36
外国人が期待以上と感激した「日本のおもてなし」
AmericanTokyoLife
Рет қаралды 169 М.
15:30
イタリア人おばさんに聞く‼️ 日本の印象とは?
ねばねば【NEBA NEBA】
Рет қаралды 64 М.
10:17
外国人の反応から痛感した「日本人が知らない日本の凄さ」
AmericanTokyoLife
Рет қаралды 91 М.
11:54
ドイツ人の私が日本が好きな理由
アンネとユウスケ
Рет қаралды 366 М.
0:22
Короче говоря Алинка Малинка ест сладости #shorts
Alinka Malinka Tv
Рет қаралды 18 МЛН