First day of Daycare in Japan ! Reaction of 1 year old going to daycare for the first time!

  Рет қаралды 968,547

Ami'sLife JapaneseSwiss International Family

Ami'sLife JapaneseSwiss International Family

Жыл бұрын

Instagram インスタグラム
amislife_gloor?...
for business inquiries
ami52112ami@gmail.com
Music provided by
www.epidemicsound.com
#日本帰省#国際結婚

Пікірлер: 329
@hidemihasegawa3127
@hidemihasegawa3127 Жыл бұрын
保育園お迎えの時、ママの顔を見た瞬間、 泣きながら走って来る、リノ君が 愛おしいね❤。
@Lotta933
@Lotta933 Жыл бұрын
ミオくんにうながされママを発見した時のリノくんのリアクションが可愛すぎてリピしてます😂あとミオくんがママを見つけて一目散にママに駆け寄らずちゃんとリノくんにママが来てること教えてあげたことに感動😭 ミオくんの独り言、カッコいい‼️まだ3歳なのに2ヶ国語使い分け、すごいわあ~⤴️
@pompom-34
@pompom-34 Жыл бұрын
ママや皆と話すときは日本語、独り言はスイスドイツ語、ちゃんと使い分けてて凄い。 バイリンガルで育つお子さんの言葉の成長はじつに興味深いものがありますね。
@user-pr2gs1qg1n
@user-pr2gs1qg1n Жыл бұрын
ミオくんは、日本語も達者ですが、スイスドイツ語もかわいらしく話しますね。順調にトリ・リンガル(バイ・リンガル)になるのでしょうね。初めてママと離れたリノくんが、コートを握りしめて泣いている姿にキュンとなりました。
@user-pe1st3sq6w
@user-pe1st3sq6w Жыл бұрын
寝る前の独り言が スイスドイツ語なんてカッコいい❤この歳で二か国語喋れるなんて羨ましい限りです😅
@user-ps6hi5yq8v
@user-ps6hi5yq8v 2 ай бұрын
ポエムのよう
@LisaLisa-jojo
@LisaLisa-jojo Жыл бұрын
迎えに行ったとき「マーマー、マーマー 」って言ってるのが可哀想だけど可愛くて笑っちゃいした😂❤
@nanamaruorange
@nanamaruorange Жыл бұрын
謎のおじいちゃんの熱々マグカップを 真剣な顔(特に楽しそうというわけでもなく)で追い回すのが、面白かった🤣
@user-zg3dl4gm1w
@user-zg3dl4gm1w Жыл бұрын
ミオ&リノ❤ 可愛い😊可愛い😊可愛い😊 はぁちゃんも優しくて好き😍
@user-qh8vn6ye9c
@user-qh8vn6ye9c Жыл бұрын
リノくんのママ見つけた時の反応が かわいすぎる😂
@user-qd6kn8nb5v
@user-qd6kn8nb5v Жыл бұрын
動画最後のミオ君のスイスドイツ語の独り語り映画のナレーション見たいに終わって凄ーく感動しました🍀
@amislife1215
@amislife1215 Жыл бұрын
ありがとうございます🥰🙏ミオに伝えておきます😊💕
@cross9738
@cross9738 Жыл бұрын
ジャンバー握りしめて耐えた保育園💧 お迎えに行ったとき、振り返った時のリノ君のお顔…いとおしいですね😍 ミオ君も本当は泣きたい気持ちあったかもしれないけど、泣いている弟を見て耐えたかもしれないですね。 2人とも頑張りました🎉
@ok-il8yj
@ok-il8yj Жыл бұрын
Amiさんのお父様は教育者でいらっしゃいますか❔ 前回も感じましたが、お子様達に関する言葉が深いので。Amiさんと日本、スイスのご家族皆様に自然な暖かみを感じます。
@amislife1215
@amislife1215 Жыл бұрын
学校に行けていない子供達や母子父子家庭の子供達などを里子?農村留学生?として受け入れたりしていました☺️ ありがとうございます🥰🙏
@ok-il8yj
@ok-il8yj Жыл бұрын
@@amislife1215 大変立派なご両親ですね。
@futusowamouDOKU
@futusowamouDOKU 5 ай бұрын
ヤバい! おでこ検温してる。手首検温か脇で検温の安全な方でして下さい。直感・テレパシーなど重要な働きをする【松果体】を壊していると聞きました。
@asamiyata0209
@asamiyata0209 Жыл бұрын
二人とも 保育園お疲れ様。リノ君もママと離れて頑張ったね、迎えに行った時の二人、ママ~ってほんとにカワイイ。ママもうれしいですよね。ミオ君、独り言で ちゃんとドイツ語しゃべれるのも、使い分けできるのも子供ってほんとすごいですね。
@amarienbo5
@amarienbo5 Жыл бұрын
ミオちゃんリノちゃん保育園頑張ったね❤最後のミオちゃんのスイスドイツ語の独り言?何だか可愛い💕
@user-ky5qq8pg5q
@user-ky5qq8pg5q Жыл бұрын
リノ君の可愛いこと ジャンバーずっと持ってままをまってたのね ママを見て涙私も泣いてしまった😢 可愛すぎ 日本語も上手になって ままの声かけが素晴らしいです
@user-wy7tp9xr9z
@user-wy7tp9xr9z Жыл бұрын
うちの子が幼稚園に行っていた頃を思い出して涙がでちゃいました。頑張ったね❤
@amislife1215
@amislife1215 Жыл бұрын
みんな同じ道を通りますよね☺️
@user-nr7cn1oj7p
@user-nr7cn1oj7p Жыл бұрын
元気なミオ君リノ君可愛いなぁ。パパはもちろんだけど、スイスのおじいちゃん、おばあちゃん達も動画を見て安心してるでしょうね。
@saogana3006
@saogana3006 Жыл бұрын
じぃじと子供たちのやり取りが大好きです。素敵な家族ですね❤
@user-pe5sr2ri1c
@user-pe5sr2ri1c Жыл бұрын
アミさんが、いつもお子さんの言葉にひとつひとつ丁寧に答えていらっしゃるのが素敵ですね。 アレコレすると駄目!ではなく、これやるとカッコいいよ!と言われるのが、いいな~と思いました。😊 おやすみ前のミオくんのドイツ語が素晴らしいですね。
@yumikokusakari554
@yumikokusakari554 Жыл бұрын
@user-bu6st3zh5b
@user-bu6st3zh5b Жыл бұрын
ママがお迎えに来た時のリノくんのお顔。自分の子供の保育園の時を思い出して涙が出ました🥲親も最初は心配で寂しくて辛いですね。 リノくん頑張ってね!
@teatime8223
@teatime8223 Жыл бұрын
ミオ君の寝る前のお話にしびれました。寝る前に想像力がわいてくるんですよね。❤️
@sakura-tokyo
@sakura-tokyo Жыл бұрын
小さな子にとって、ママは偉大ですね。
@chan4829
@chan4829 Жыл бұрын
のびのびと健やかに育って日本でお友達もつくっていい思い出作ってね。ママも保育園に行ってる間は自分の時間をゆっくり休んで楽しんでくださいね。編集は大変でしょうけど次の動画楽しみにしていますね。
@misaoshinoda8319
@misaoshinoda8319 Жыл бұрын
アミちゃんいつもいつもありがとうございます かわいらしい二人のお子様 育ててらして頑張ってくださいね
@user-pt1lb6dc5h
@user-pt1lb6dc5h Жыл бұрын
リノ君、保育園デビューあるあるでしたね😁ミオ君は3か国語話せて、これからも楽しみですね👏👏今回も楽しい動画をありがとうございました✨✨
@user-fr1kt6zk9i
@user-fr1kt6zk9i 2 ай бұрын
母の愛は やっぱり大きいですね😌 最近母を亡くしましたが改めて母の存在と愛情を感じる日々です😢
@user-nx1pt4ez1l
@user-nx1pt4ez1l Жыл бұрын
暗くなって寝落ちする前にスイスドイツ語になるミオ君の不思議モノローグ。日本かスイスか少し混乱しちゃうよね😊 リノ君よく頑張りました🤗
@yoshiko4425
@yoshiko4425 Жыл бұрын
2人とも保育園がんばりましたね! 動画アップありがとうございます😊癒されてます❤
@user-gu1rd6xm4v
@user-gu1rd6xm4v Жыл бұрын
みお君もリノ君も保育園頑張ったね、アミさんもちょっと自分の時間ができよかったです。リノ君も日本語増え片言でますますかわいい❤みお君のキムチ好きびっくり、新発見があり毎回癒されます❤ありがとうございます💞
@manamin-39
@manamin-39 Жыл бұрын
ミオくんの、スイスドイツ語がカッコ良くって、2カ国後話せたら本当、世界が広がりますね😊🍀 寝る前の、ミオくんリノくんの幸せそうな笑顔から、日本で楽しく過ごしている様子が良く分かります☺️✨
@junko7978
@junko7978 Жыл бұрын
初めての事が、これから沢山あるよね…。その度にハラハラドキドキ…そして涙のオマケつき! ジャンバー握りしめ良く頑張りました💓💕💯満点だよ~…😊🍀
@bobiko1603
@bobiko1603 Жыл бұрын
どうしてこんなにも可愛いんでしょう😍❤️✨ リノ君保育園がんばりましたね‼︎ミオ君もちょっとの人見知りあったかもだけど笑顔いっぱいで良かったですね🥳 全てにほっこりしてしまいます☺️✨ ミオ君、独り言のときはスイス語🇨🇭なんですね😳リノ君も言葉が一気に増えただろうし、これからはスイス語日本語が沢山飛び交う兄弟の会話が増えるのでしょうね😊また次回も楽しみにしておりま〜す✨
@nobukos273
@nobukos273 Жыл бұрын
アミさん、いつもほっこりさせて頂きありがとうございます。優しい気持ちになれます。
@amislife1215
@amislife1215 Жыл бұрын
嬉しいコメントありがとうございます🥰🙏
@user-tt9yj7zm6u
@user-tt9yj7zm6u Жыл бұрын
ジヤンバーぎゆっと握りしめて😭良く頑張りましたね🎵
@yocchan0425
@yocchan0425 Жыл бұрын
リノ君、1歳半で保育園デビュー、頑張りましたね!ママを見つけた時の表情にジーンと来ちゃいました。見つける前から、ジャンパー片手に『ママー、ママー』って言ってるのも泣けました。
@orihime0306
@orihime0306 Жыл бұрын
車の中でミオくんがニッコリ笑いながら何度もうなずくところが可愛くて可愛くて、リピートして見てしまいます😄 アミさんの動画はいつも心が暖かくなるのを感じます😌本当にありがとう😊
@amislife1215
@amislife1215 Жыл бұрын
いつもこちらこそありがとうございます🥰🙏💕
@user-mx7du3ld2k
@user-mx7du3ld2k Жыл бұрын
ミオくん&リノくん、スイスと日本、両方の経験ができるなんて貴重。親たちは大変だけど、こどもたちの可能性は広がりますね!! アミさんも楽しんでね♥️
@user-oj5wc4nx2e
@user-oj5wc4nx2e Жыл бұрын
リノくんがままぁ〜って駆け寄ってきたところ何回も見ちゃってます😂 母がそこの部分で感動して泣いちゃってました😅
@amislife1215
@amislife1215 Жыл бұрын
嬉しいです😂ありがとうございます🥰🙏❤️
@user-fh9kv2rp8c
@user-fh9kv2rp8c Жыл бұрын
こちらこそです😊 いつも楽しませて頂きありがとうございます🎵 沢山癒されてます❤
@user-xi5pn6df5x
@user-xi5pn6df5x Жыл бұрын
ミオくん、リノくん頑張りましたね〜🎉 二人ともホントにかわいい!😊 日本を思いっきり楽しんでくたさいませ。🙆
@user-xi5qv7eu1x
@user-xi5qv7eu1x Жыл бұрын
ミオちゃんもリノちゃんも頑張ったね😊凄いね😊👏👏👏
@mmm2470
@mmm2470 Жыл бұрын
大人でも、ひとりで異国の地でひとりぼっちになったら不安だし泣けるのにリノくん頑張った!!!👏💓
@mmm2470
@mmm2470 Жыл бұрын
あ、お兄ちゃんがいるか
@amislife1215
@amislife1215 Жыл бұрын
本当によく頑張ってくれました!!☺️💕
@mijetkun
@mijetkun Жыл бұрын
あんなちいちゃかった リノ君 大きくなりましたねぇ
@sonokoishihara2118
@sonokoishihara2118 Жыл бұрын
アミさんの動画久しぶりのような気がします。 新しい動画が来るまでの間、 リオくんのショート”おにぎり食べてなかったわ“を何回も何回も見て,孫のいない私の心を癒してくれました。 これからも, もっともっとリオ, ミノ君の動画をアップして下さい。 一人暮らしの80歳の私の寂しい心を癒してくれます。
@user-ne1mv8df2p
@user-ne1mv8df2p Жыл бұрын
りのくんがおじぃちゃん大好きなのね〜 みおくんは日本の保育園に行ってるから、思い出すのが早いでしょうし、りのくんの様子を見ながら楽しんでいるようですね。 とっても元気よく伸び伸びとして、思いっきりはしゃいでいる姿をみると、ファビオさんに申し訳ないんだけど、日本のほうが環境が合っているような気もしますね。 みおくんの笑顔に癒されます🍀😊 凄いなぁ、パパとママでスイスドイツ語と日本語を切替えできているのか尊敬です!
@KaoriKOYAMA
@KaoriKOYAMA Жыл бұрын
でも改めてこのVideo 見ると最後の数秒、ちょっと泣けてきます。毎日スイスの家から見ていた電車の光景ですよね。ミオくんは翻訳者ではないから、そこは日本語で思考したことがないのですね。。。んー泣く😢😢
@Kinako-mochi.100
@Kinako-mochi.100 Жыл бұрын
おぉ!イケメン兄弟www 将来が楽しみなお子様ですね😊
@user-uf7en8tl1t
@user-uf7en8tl1t Жыл бұрын
北海道でのんびりと親子ですごしてね💐😍
@user-ds9kr7vn9n
@user-ds9kr7vn9n Жыл бұрын
楽しみに拝見しております。 ミオくんの可愛さ、弟思いなとこ ミオくんの見事な言葉の使い分け 兄弟二人の成長が楽しみです。 アミママ 頑張って ファイト
@user-xh1fo7tq6i
@user-xh1fo7tq6i Жыл бұрын
リノくん保育園デビューよく頑張りました😊 ママ~って泣いてるところがめちゃ可愛い💕 ミオくんの独り言がカッコよすぎる👍
@m-il2wt
@m-il2wt Жыл бұрын
ミオくんのスイスドイツ語が可愛すぎる😍💓じいじとリノくんのコーヒーのやりとりも面白いですね。天使のように可愛い2人💕にいつも癒されてます。素敵な動画をありがとうございます✨😊
@user-jo4tr8zv7p
@user-jo4tr8zv7p Жыл бұрын
2人とも初めて日本の保育園。頑張りましたね。可愛いすぎます。うちの子も9月まで幼稚園に慣れなくて、泣いていたのを思い出しました。未だ小さいから頭の中混乱するでしょうね。日本での生活を覚えていてほしいです。
@maki1965n
@maki1965n Жыл бұрын
ふたりとも良く頑張りました💮
@rararumina6234
@rararumina6234 Жыл бұрын
子供の可愛さに癒されに来て、母の偉大さに感謝の気持ちを抱くチャンネル☺
@tonton.y8065
@tonton.y8065 Жыл бұрын
リノくんとジィジ仲良しさんね〜😊 ふたりのやり取りってまるで掛け合い漫才みたい😁❣️
@user-yi4we8bo7i
@user-yi4we8bo7i Жыл бұрын
アミさん、こんにちは! 保育園にお迎えに来てくれたママを見つけたときのミオくん、リノくんのお顔が本当に嬉しそうでしたね😊 家の子も4月から保育園に通い始めました!泣くことももちろんありますが、色んなことを吸収している様で、周りの方々に本当に感謝です☺️ そんな家の子も、持ってる歯ブラシを取ると泣いて怒ります💦
@hanamomo2525
@hanamomo2525 Жыл бұрын
リノ君、ママ〜ママ〜って居ない時に、あんな風に泣いてたかと思うと何とも…可愛いです💕 ミオ君、リノ君の成長の早さにはびっくりしてます🤩
@user-lu7gy1fe7e
@user-lu7gy1fe7e Жыл бұрын
リノくんの泣き顔でかけてきた時自分の息子の時を思い出しこちらも  ウッ💦となりました。日本に住んでなくても一時保育できるんですね。凄い
@amislife1215
@amislife1215 Жыл бұрын
嬉しいコメントありがとうございます🥰🙏❤️ 本当にありがたい制度です☺️🙏
@keichang812
@keichang812 Жыл бұрын
あーめっちゃ可愛い!2人とも可愛いすぎるー!!
@user-ok7gk5ts7y
@user-ok7gk5ts7y Жыл бұрын
ミオくん、リノくんにいつも癒されています。有難うございます。 2人の笑顔も泣き顔も可愛くて♡ Amiさんも大変だと思いますが、頑張って!
@yep9041
@yep9041 Жыл бұрын
✨ミオ✨の独り言❤ パパに向けて 話し掛けて いるのかな? ✨リノ✨は じぃじっこかな? いつも素敵な動画を ありがとう💕✨
@user-ri3tk4vt2u
@user-ri3tk4vt2u Жыл бұрын
リノ君 初保育園頑張りましたね✨ ママを見つけた時のお顔に私も切なくなりました。 ミオ君 楽しく過ごせた事などお話していましたね。 お二人とも、日本での日々、楽しんでいろいろrな経験をされてくださいね😊
@hiroko.t.2362
@hiroko.t.2362 Жыл бұрын
リノくん頑張ったね〜駆け寄るシーンを何度も見てしまいます😭 じいじのカップに何が入ってるのか気になってるのも可愛い💕 最後のミオくんの語りは天使に囁かれているみたいです🪽素敵な動画をいつもありがとうございます❤
@amislife1215
@amislife1215 Жыл бұрын
嬉しいコメントありがとうございます❤️🥰
@mdr.tottori1762
@mdr.tottori1762 Жыл бұрын
リノくんの涙、たまんない。ママに会えて良かったね❤
@yY-xu8pd
@yY-xu8pd Жыл бұрын
映画のラストを見ている様な…素敵なラストでした❤ありがとう😊
@kama564
@kama564 Жыл бұрын
リノくんが保育園デビューしたり、梅干し持ってきたり、コーヒーいたずらしたり……可愛すぎます!そして保育園2回目もあるでしょうか?見たいーーー
@user-ls7et7kj1s
@user-ls7et7kj1s Жыл бұрын
毎回、心待ちなの。 子どもたちが見る見る成長している。 わかっているようで、わかっていない年頃。 ゴソゴソ動き回ったりするのて、母親は身体が幾つあっても足りないこの時期が、実は何年も後でふり返ったとき、子ども達からの最高の贈り物となるでしょう。 実家ぐらしほど好きものはなし。 メンタルをほぐして、 のんべんだらりを満喫してね。 大笑いもして。 こころの充電は満タンにして、異国での暮ら しのために備えてください。 わかれは沁みてくるものだから。
@user-nu6jt8ji5t
@user-nu6jt8ji5t Жыл бұрын
かわいいわ〜!!
@amislife1215
@amislife1215 Жыл бұрын
ありがとうございます🥰🙏
@user-mf8eh1my1d
@user-mf8eh1my1d Жыл бұрын
保育園、大きな挑戦ですね😊預ける側はとっても心配ですが、お家とは違ったものが2人を成長させてくれますね❤でもあの泣き顔見るの可愛いけど切ない😢 ミオくんの寝る前のドイツ語、声だけで癒される😊 2人とも安心しておやすみなさい❤
@um6176
@um6176 Жыл бұрын
赤ちゃんってママがいないとだめなのが愛おしい❤
@user-rn2rk5tz4y
@user-rn2rk5tz4y Жыл бұрын
みおくん、りのくん、日本人の幼児に、なりました、の、巻きだね、可愛い。
@user-ne4pe1te4y
@user-ne4pe1te4y Жыл бұрын
おじいちゃんの料理、いつも美味しそう。
@risaa5673
@risaa5673 4 ай бұрын
ミオくん、リノくん保育園頑張りましたね❤ リノくんがままの顔を見た瞬間に泣いてしまいジーンとしました  ままも頑張りましたね❤
@mocomaco9227
@mocomaco9227 Жыл бұрын
リノくんとじいじのコンビ最高😊 ミオくんのモノローグ子守唄みたいに優しい声 アミさんいつもありがとう❤
@amislife1215
@amislife1215 Жыл бұрын
こちらこそいつもありがとうございます🥰🙏❤️
@nonkoma3696
@nonkoma3696 Жыл бұрын
今回の動画もミオくんもリノくんも可愛いですね❤ ウチは子供がいないので、いつもアミさんの動画に癒されてます😊 変わらず、新しい動画を投稿してくださり安心しました❤ いつもありがとうございます😍 また次回を楽しみにしてますね〜❤
@yumiko4760
@yumiko4760 Жыл бұрын
最後辺りでの、じいじとばぁばとリノくんの"コーヒー飲まれへんねん"のシーン、ほのぼのしてて観ていてほんわかします☺️🫶🏻
@drx891
@drx891 Жыл бұрын
うわぁー、可愛くてたまらな💕
@amislife1215
@amislife1215 Жыл бұрын
いつも本当にありがとうございます🥰🙏
@moreno6596
@moreno6596 Жыл бұрын
めっちゃかわいい😊
@user-fi8ns7fi3o
@user-fi8ns7fi3o Жыл бұрын
ミオの時もそうだったけど子供は親と離れる時やっぱ泣くよね〜(笑)逆に泣かないと寂しかったりして複雑なんよね(笑)
@user-tl2qn2od9n
@user-tl2qn2od9n Жыл бұрын
ミオくんは、味覚が日本人ですね。Amiさんが2人に注意する時の「〇〇すると〇〇だよ」と怒るのではなく言い聞かせているの💕保育園は、ミオくんさすがお兄ちゃんと思いました。リノくんは、頑張ったね😍リノくんは、日本のじいじ👴に似ていますね。本当に2人とも可愛い❤️スイス🇨🇭で2人がのびのびと過ごせる家が見つかるといいですね👍
@amislife1215
@amislife1215 Жыл бұрын
いつもありがとうございます🥰🙏 リノは本当にじいじに似てきている気がします!
@kayobesty7701
@kayobesty7701 Жыл бұрын
今日も素敵な動画をありがとうございます。 本当に心が癒されます。 次の動画も楽しみにしています♪
@user-sk2mv5fp9s
@user-sk2mv5fp9s Жыл бұрын
ミオ君もリノ君も大好きです。 動画とても楽しみにしています、ありがとう🙋‍♀️ 日本ステイを楽しんでネ❤
@user-zy6tc2bh1k
@user-zy6tc2bh1k Жыл бұрын
寝る前のスイス語。。可愛くてたまらない~!リノくんもお話しできるようになって可愛すぎ!保育園頑張りましたね!
@amislife1215
@amislife1215 Жыл бұрын
いつもありがとうございます🥰🙏❤️
@yukiko5641
@yukiko5641 6 ай бұрын
アミさん、配信ありがとう😊 子供達、風景の動画、ご家族の皆様、見ているだけで心が癒されます❤️
@ekurea12
@ekurea12 Жыл бұрын
本当に、 舞い降りた天使👼な、お子さまたち、❤可愛すぎです。 異国での子育て大変ですが、 もう少しすると、 お子さまたちが手助けしてくれると思います。 日本はチーズの値上がりがひどくて、スイスのチーズ🧀🇨🇭堪能してみたいです。
@mitsu4016
@mitsu4016 Жыл бұрын
こんばんは😃泣きながらアミさんにかけよって来るのを見て私も涙が出ました😂ミオくん安定のほっぺたのご飯つぶ😁(笑)ありがとうございました❤
@user-uo6ds1ei3g
@user-uo6ds1ei3g Жыл бұрын
はじめての保育園は素敵な記録になりますね。 かわいい~なぁ♡そして私も色々思い出して懐かしいなぁ~♡って思いながら見ました♪ たしかクリームコロッケは日本独特だっけ?美味しそう~♪私も一緒に食べたい~♪
@kantaisklov3702
@kantaisklov3702 Жыл бұрын
リノくん保育園で頑張りましたね😊 預けてる間、ママも落ち着かないですよね😅 じいじのコーヒーへの欲が半端なくて可愛い❤
@user-km7hf5tu7r
@user-km7hf5tu7r Жыл бұрын
頑張って保育園行けたね💕︎ 2人とも可愛すぎます😍
@user-cn9ry4qc4h
@user-cn9ry4qc4h Жыл бұрын
大自然の中で家族の手づくり料理や、温かみのある人達に囲まれての丁寧なライフスタイルには感激するばかりです。ミオくんリノくんの成長がうらやましい限りです。 こんな素敵な環境での生活を送っていらっしゃるところ、余計な事かもなので不要ならスルーして下さい。 十勝にも「ガスト」というファミリーレストランがありますし、札幌にもガストだけでなく同じガストグループの「しゃぶ葉」というファミリーレストランがあります(PC等で確認出来ると思います)。人材不足フォローやウィルス感染対策などで増強起用されたロボットスタッフがお運びさんをしています。スイスでは大きな病院とかで活躍しているみたいですが、もし良かったらミオくんリノくんにも見せてあげて欲しいという提案です。 彼らが大人になるまでには街中でいろんなロボットが活躍・共存している時代にはなるとは思いますが、今ある活躍中の実物・本物を次世代の子達にいち早く見せてあげる事が未来への提言になるかな…と思いました。わざわざ見せてあげるというよりも、食事しているところで普通に働いているロボットの姿は近未来かな…って思います。すみません🙇‍♂素敵な環境生活をされていて、滞在時間も限られているのに世俗的なことですが…ワールドワイドな世界を知ったお二人、多国語を話せるお二人、だからこそ今いらっしゃる自然の素晴らしさを確認して欲しいからの、ちょっと提案です。 今回も、ミオくんリノくんのナチュラルな生活映像をありがとうございます。
@user-vf7er2hy6t
@user-vf7er2hy6t Жыл бұрын
ミオくんリノくん、本当に可愛い︎💕︎今日はリノくん保育園デビューしたけど頑張りましたね‼️お母さんと離れて心が強くなる訓練ですね‼️これからも頑張って😊
@user-jw1ct7os9u
@user-jw1ct7os9u Жыл бұрын
リノ君が他の人と過ごす経験ができて良かったですね。泣いちゃうけど可愛いです。 私は、2人とも幼稚園に行くようになった時は心配もありましたが、「やったー!解放感!!」って感じで今まで子供をずっと見ながら気がかりな食事だったので初めて1人でファミレスに行き何も心配せずに食べれる1人ご飯に感動してました。 たまにはアミさんが1人を満喫した動画も待ってます!
@faymarkneko2258
@faymarkneko2258 Жыл бұрын
純粋なコロッケ また、食べたいなー😊
@user-xq5ij3hw1l
@user-xq5ij3hw1l Жыл бұрын
二人とも可愛すぎます。
@user-yf8xd6xu2w
@user-yf8xd6xu2w Жыл бұрын
西洋料理が日本に入ってきて、それを元に日本で成立した料理が洋食なので、コロッケはクロケットをベースにした洋食で合ってますよ
@amislife1215
@amislife1215 Жыл бұрын
やっぱりそうなのですねー!☺️似てると思いました!😊😆
@user-ri5jp5xm8n
@user-ri5jp5xm8n Жыл бұрын
アミさん、今のうちにいーっぱいリラックスして、元気たくわえてくださいね💪✨
@yun8737
@yun8737 Жыл бұрын
北海道のご実家、素敵な環境&素敵なご両親ですね。お父様、関西の方かしら?と、神戸っ子の私は感じてます。こんな素敵な環境で育ったから、アミさんも、ゆったりとして素敵なんだなぁ〜。 それにしても、ミオ君のお話の仕方と仕草、可愛くて目が離せません。リノ君も、2番目っぽいやんちゃさがあって、ほんと可愛い。うちの孫と同い年なんですよ。 寝る前にスイス語喋るのは、パパのために忘れないようにしてるんじゃないかな?と勝手に想像してます。スイスで、ゆったり暮らせるいいお家がみつかりますように。
@lilylily9312
@lilylily9312 Жыл бұрын
リノくんが偶に関西弁っぽく話すのが愛おしいです😊❤
@user-mp8qz7cl3r
@user-mp8qz7cl3r Жыл бұрын
ミオ君久しぶりの保育園リノ君初めての保育園デビューやっぱり泣いちゃいますよね 何十年も前の1歳で預けた子供の保育園デビューの日を思い出しました😢 日本のお友達と保育園生活を楽しんでほしいですね📛😊
@user-pz9ju5fc1f
@user-pz9ju5fc1f Жыл бұрын
ミオリノ💯💮 お母さんお疲れ様でございます✨ ドイツ語と日本語が混じり混じり すごいよなー。 ちゃーんと話せてどっちも 忘れないし✨
Toddler's life in Japan | 24Hours
12:44
Ami's Life スイス5人家族 
Рет қаралды 1,4 МЛН
Comparing Grocery Store in Japan and Switzerland | Swiss -Japanese family
9:01
Ami's Life スイス5人家族 
Рет қаралды 629 М.
Is it Cake or Fake ? 🍰
00:53
A4
Рет қаралды 19 МЛН
How to bring sweets anywhere 😋🍰🍫
00:32
TooTool
Рет қаралды 55 МЛН
The Noodle Picture Secret 😱 #shorts
00:35
Mr DegrEE
Рет қаралды 29 МЛН
3 wheeler new bike fitting
00:19
Ruhul Shorts
Рет қаралды 44 МЛН
Meeting Japanese Baby for the first time! | Swiss Japanese Family in Japan
15:57
Ami's Life スイス5人家族 
Рет қаралды 802 М.
Seafood dishes that Japanese people eat/Real Japanese food
16:58
すっかり70 (Sukkari 70)
Рет қаралды 45 М.
A Day in the life of Japanese family in Japan
10:21
Ami's Life スイス5人家族 
Рет қаралды 699 М.
Trip to Japan from Switzerland!
9:26
SwissNara LifeStory スイス暮らし5人家族
Рет қаралды 516 М.
【4人年子ママ】出社の日のナイトルーティン|フルタイムワーママ|通勤2時間
14:36
Incredible Hairdresser in JAPAN!First Time cutting hair at the hairdresser In Japan!
16:11
Ami's Life スイス5人家族 
Рет қаралды 884 М.
Japanese Grandpa's food is so delicious! My son can't stop eating ...
10:11
Ami's Life スイス5人家族 
Рет қаралды 1 МЛН
Cannot stop eating amazing foods in Japan | eating Japanese & Swiss traditional food reaction
12:45
SwissNara LifeStory スイス暮らし5人家族
Рет қаралды 227 М.
Is it Cake or Fake ? 🍰
00:53
A4
Рет қаралды 19 МЛН