KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【LIVE EDWIN】生デニムのおすすめな洗い方を紹介。
28:54
趣味がないならジーパンを履けばいいじゃない【デニムの楽しみ方】
14:29
Smart Parenting Gadget for a Mess-Free Mealtime 🍽️👍 #parenting #gadgets #asmr
00:33
Incredibox Sprunki Phase 1 vs Phase 2 - Which team will win? #sprunki #animation #trend
00:39
How to Fight a Gross Man 😡
00:19
If people acted like cats 🙀😹 LeoNata family #shorts
00:22
【あなたは付ける派?】ジーパンの糊付けについてどうしても伝えたい事がある【※毒舌注意】
Рет қаралды 29,975
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 1,9 М.
suddenlyは突然に
Күн бұрын
Пікірлер: 83
@suddenly3345
3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます! あくまで楽しみ方は人それぞれですので、思い思いの根拠を持ってデニムを楽しみましょう!
@hase05ot23
3 жыл бұрын
はじめまして。僕も昔は糊付け派でしたが、今は全くやっていません。付けなくなった理由としては、1~2週間で生地はふにゃふにゃになって、思ったよりも大してクセが付かないという事と、生地の傷みが予想以上に早いからです。さらに、ヒゲを付けたければワタリ幅が細いジーンズ(スリム系)でない限り、ハードなヒゲはつかないという事を実感したからです。 アタリは穿いていれば自然と付きますが、ヒゲに関しては、ウエストサイズが大きめな人ほどワタリ幅は広くなる為、たとえウエストがジャストであっても、根性穿きしまくってやっとでヒゲが付くという感じになります。体型が細身でウエストサイズが小さいか(=ワタリ幅も狭い)、ヒップが大きい(ラグビーや野球選手のような盛り上がり尻)方でない限り、生地にかかるテンションが少ないので、激しいヒゲは期待できないのだと思います。 また、某ビンテージショップの方が、ビンテージ66モデルに糊付けをし、一年間真夏の暑い日も履き続けたジーンズを紹介していましたが、ワンウォッシュ後、正直「えっ!一年穿いてそれ?」と思ったからです。KZbinで色々な方が糊付けしていますが、ヌーディーやAPC等のスリム系を穿いている方々は、半年位でバッキバキな状態になっています。数十万円もするジーンズにわざわざ糊付けして、その結果があれかと思うと、付ける意味はほとんど無いのだなと感じさせられました。 結局、糊付けしたしないより、よりヒップや脚にフィットしているかが重要なのだと思います。昔のアメリカの炭鉱労働者は、ズボンをはいた上に作業着としてリジッドジーンズを穿いていたことでより脚にフィットし、あの色落ちが生まれたのだと思います。そもそも、日本人とアメリカ人では、根本的な骨格・体格の違いがありますしね。 だらだら長文になってしまいましたが、この動画でおっしゃる通り、そのジーンズのキャラクターを活かす為にも、糊付けなんかせず自然に穿くのが一番だと思います!
@suddenly3345
3 жыл бұрын
熱いコメントありがとうございます😊 実際の体験談は貴重ですね! コメント見た方の参考にして頂きたいですね! ありがとうございました! 引き続き宜しくお願い致します🤲
@広瀬孝明
2 жыл бұрын
楽しく拝見させて頂きました。 糊付けして半乾きで履いてシワ付けすると長い間シワが残ります。 でも気持ち悪いです。
@TTM-rb8cf
Ай бұрын
自分も全く同じ事思いました。KZbin 動画を見て「マジ⁈全く色落ちてないじゃん!😂」ホントに一年着用したのかな?と思いました
@244goose2
6 ай бұрын
糊付け一つにも意味があることよくわかりました。 ありがとうございました。
@user-wg8og8ox6w
2 жыл бұрын
はぁなるほど、デニムはバキバキにしてなんぼだと思ってましたから目からウロコです。 お話も聞きやすくてありがたいです
@knthnkz8962
2 жыл бұрын
この動画を最後まで見た上で、それでも僕は裏側に糊付けをして履きたいと思いました!冒頭で言われていた糊付けする理由が明確だからです! でも動画主さんもしっかりと理由を持ってて、デニムの製造工程などの観点からしっかり分析されてたので凄い勉強になりました!
@yuchi2337
2 жыл бұрын
大変参考になりました!今後も糊付けしてデニムを楽しみたいと思います!
@T.M.zakisan
3 жыл бұрын
ジーンズ👖の楽しみ方に正解はないので色々な考え方があってそれも楽しいですね😃🎵貴重なご意見参考になりました👍次回も楽しみにしてます😄🎵
@suddenly3345
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 今後も色んな視点で動画上げていきます!
@charhot8061
3 жыл бұрын
毎回情報量が凄くて本当に勉強になります。 色んなデニム系のチャンネルがありますが、suddenlyさんはデニムに対して見えてる景色が違うと思います。 今後も頑張ってください! 追伸 1000人おめでとうございます!
@suddenly3345
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 今後とも宜しくお願いします!
@スバル-l2l
Жыл бұрын
50代です。 ジーンズの楽しみ方は自己満足で自由ですが、私も全く同感で糊付け反対派です。ワークウェアのあるべき姿、ガンガン履いて洗って乾燥機で乾かすあの時代の縮みと自然な色落ちが大好物です。
@s-besi
3 жыл бұрын
糊付けもしたことあるししないで履いたこともあるけど結局自分でやってみないと納得できないんですよね。 まず自分でいろいろやってみることですね。
@suddenly3345
3 жыл бұрын
そうですね、したところで誰の迷惑にもなりませんし
@スキナー箱
10 ай бұрын
ビンテージのデッドなんかにわざわざ糊付けするのは、リジッドから根性穿きで育てたいけど、防縮加工されてないから、一度洗って縮めてから糊で再現しようとしてますね 家庭用・工業用、そんなの気にしない ワタクシはビンテージのデッドなんか買えないし、やったことないけど
@rcklss017
3 жыл бұрын
新品のジーンズが糊付けされている理由は生地にシワがよらないように縫うためだと認識していましたが間違いなんでしょうか? 本来と違う糊付けであっても結果が良ければ裏技としてはいいと思いますが、有名な人がしてるからといって自分で思考せず間に受けてやるのは危険だと私も思います。 私自身は糊付けをしないのですが、理由は生地を痛めて破けやすくなりそうだからです。メリハリのある色落ちがしても破けてしまったら本末転倒なので生地に負担がかかる方法は避けたいです。
@suddenly3345
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 おっしゃると通り、織る為の糊付けとは別に、縫製しやすくする為に生地状態で糊付けされる事もごさいます。 特に薄手のシャツなどは完全に糊落としをすると柔らかすぎのであえて生地で糊付けされることもありますね。 デニムは厚手なのでそういった目的で糊付けされることはない(ほとんど聞いた事がないです) 引き続き宜しくお願いします!
@sinbow8816
3 жыл бұрын
いや~糊の件 眼から鱗でした。 縦糸のそういう理由で糊付けしてたんですね。 マニアックな裏事情聞けるのがこちらのチャンネルの楽しみですね(笑) 自分は、リジットから履きこみ派ですが、昨今のドーピングや整形まがいの履きこみはちょっと?と思ってる派です。
@suddenly3345
3 жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます😊 ただのおふざけデニムチャンネルで終わらないで良かったです笑 ドーピングという表現、しっくりきますね笑 引き続き宜しくお願い致します!
@クロノ-q7d
3 жыл бұрын
書き込み失礼します。ドーピングとはなかなかのセンスで良かったので、今度から真似させて下さいね! 私もドーピングはしない派です。
@woo3796
3 жыл бұрын
整形が悪だと思ってるおじいさん
@クロノ-q7d
3 жыл бұрын
@@woo3796悪の”あ”の字も書かれていないのに、、、飛躍した解釈 糊付けして整形するのが悪だと私たちが思っているようですが、悪とは全く思ってないし、”しない派”
@sinbow8816
3 жыл бұрын
@@woo3796 さん 悪じゃなくて、自分の望みのスペックにするって意味で使いました。 マスビルダーのドーピングも否定しない派です(笑)
@宮田-q6b
3 жыл бұрын
話が解りやすくてめっちゃ面白かった! 理解の上で糊付けやってみます!
@匿名君-c8f
3 жыл бұрын
有難うございました😊 自然に履く事にしました。 寿司の例えも分かりやすかったです。 また悩んだ時には質問しますのでアドバイス頂けると助かります。
@suddenly3345
3 жыл бұрын
ご質問ありがとうございました😊 あくまで参考程度にしていただき、自分の気持ちを優先して楽しんでみて下さい! 引き続き宜しくお願い致します
@charhot8061
3 жыл бұрын
僕も興味あったのでこの質問はありがたかったです!!
@匿名君-c8f
3 жыл бұрын
@@charhot8061 さん 奮発してLVCを購入しました。 KZbinで検索すると結構な確率で「糊付け」が出てくるので興味があり、一度糊付けしましたがゴワゴワするのと少し汗ばむとベタベタして気持ち悪かったです💦 自分としては自然に履き込むのが一番だと思いました。 コメント有難う御座います♪
@ぴよかん
3 жыл бұрын
質問する人もまずはやってみればいいと思う。他人が何と言おうと、自分でやらないと成功か失敗かはわからないよね。でも、すごい知識をいただきました。感動です!
@杵村友浩
3 жыл бұрын
この動画はある意味、新しい発見があってとても良かったです。
@suddenly3345
3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました! 良かったです!
@波動拳太郎
2 жыл бұрын
糊付けして履き続けたことあります。 アタリが付きやすくなることによる色落ちは期待出来ます、が、とにかく履き心地は最悪です。きっと糊付け派の方々はこの不快感を我慢して辿り着く頂からの絶景に達成感を感じているのでしょう。それはそれでそういう楽しみ方もアリだと思います。 しかし本来のジーンズの生地感、履き心地は決して愉しめません。 履き心地を愉しみたい方は糊付けは諦めた方がいいです。最初だけ糊付けしてアタリが付いたら洗おう、アタリはまた戻るはず・・・という考えも甘いです。 糊付け時に出来たアタリは不思議なことに、洗うと綺麗に無くなりリセットされます。これも経験済みです。 なので、糊付けしたのならダメージが出るくらい、最後まで履かないと『糊付け履き』の本来の楽しみは味わえません。山登り中に途中下山するようなものです。山頂に登り切らないと絶景も達成感も味わえません。 結局、どちらの楽しみ方を選ぶかによるのでどちらも試してみたらいいと思います。 ぼくは『迫力的な色落ち模様』より、その時代その時代のジーンズの生地感、履き心地を味わいたいのだと気付けましたので、糊付け履きは卒業です。 ちなみに普通に履いてても、糊付け履きほどではないにしろ自然なヒゲやハチノスはできます。
@s45u30
2 жыл бұрын
パワーオブザドッグで、ピーターが水通ししていないジーンズ履いてて、フィル達に馬鹿にされてたシーンを思い出す…
@そこら辺の人-r2v
3 жыл бұрын
たしかに数が少ないビンテージのレア物に糊付けって、刺身にして食べるのが1番美味いような幻の高級魚と謳われてる魚を、わざわざどんな魚使ってもおんなじような味に仕上がる煮付けにして食べるようなもんですよね
@suddenly3345
3 жыл бұрын
素材の旨みを楽しみたいですよね笑
@そこら辺の人-r2v
3 жыл бұрын
@@suddenly3345 ほんとその通りですよね!人もジーンズも個性を大事にしていきたいです💪
@youthk399
3 жыл бұрын
貴重なお話し、どうもありがとうございました 生産者へのリスペクトと、一方で個人の楽しみ、両方への想いが伝わってきました 決して毒舌ではないと思います
@suddenly3345
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 そう感じていただけたら本望です! 引き続き宜しくお願い致します🤲
@Kexy-e4n
2 жыл бұрын
経験上、糊付けすると、股下が破れやすくなる気がするのですが?
@あっぱれ-t5r
3 жыл бұрын
めちゃくちゃ勉強になりました!ありがとうございます😊
@shuheiteramoto5464
3 жыл бұрын
suddenlyさんの言うことは納得できます。私もそっち派です。 私は糊付け=加工デニムになってしまうような気がするんですよね。 現行品でそうやって楽しむのならいいけど、せっかくのヴィンテージが、、、って思いながら某ショップの動画見た記憶があります。
@suddenly3345
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 あれは、、、複雑な気持ちでした
@三星自転車
3 жыл бұрын
とても分かりやすくて面白いお話でした ありがとうごさいます! 織物すべてに糊ついてるんですね すべてタテ糸のみに 前回のコメントで質問させていただいた内容と被りますが 生地を織る前の糸には どんな糊を どうやって付けているのか ということを教えてほしいです
@suddenly3345
3 жыл бұрын
私の知る限りでは織物に糊付けは必須工程ですね。 どんな糊かについては10:46〜の内容をご参照ください。 もっと具体的な糊種についてはメーカーさんによって様々なので、私は把握していません。というかほとんどの場合、メーカーさんの企業秘密になっていると思います。 どうやって糊付けするか、ですが、これは糸を一本ずつ横に並べた状態で糊にディップしているところが多いみたいです。 ただ、こちらもメーカーさんのノウハウとなってますので、具体的にどうやって糸をならべるか、どうやってディップしてるのかは私も存じ上げません。 工場に行っても見せてくれるところは少なかったと思います。 宜しくお願いします!
@三星自転車
3 жыл бұрын
丁寧な回答とても嬉しいです 気になっていたことが知れてスッキリしました ありがとうございます
@suddenly3345
3 жыл бұрын
あ、補足ですが 手織りの生地は糊付け要らないみたいな事を伺った事があります。 事実か分かりかねますが糊の目的から考えると、可能性的には有り得ると思います。 ご参考にまでに
@鬼心-o3d
2 жыл бұрын
ビンテージ加工やノリ付けで作ったアタリは、自然にできるアタリとは 一目でわかるくらい違うし、アタリが立体的過ぎて不自然でおかしい 感じになるよね。 これを言ったら元も子もないけど、極論はスタイルがいい人は どんな安物のジーンズを履いてもカッコいいし、スタイルが 悪い人はどんな高価なジーンズ履いてもカッコ悪いと思う。 昔、流行った腰履きも、足が長い欧米人がやると、股下は下の位置 だけどお尻は上にあるのでシルエットがカッコいいけど、平均的な 足が短い東洋人がやると、股下の位置とお尻の位置がさほど変わらない ので、短足をより強調させて悲惨な事になっていたからね。
@user-kx8yh3ri6n
3 жыл бұрын
一回やってもうしないと思いました。あまりに履き心地が変化してしまうので…。 自分にとってのデニムは「色落ちさせる衣類」じゃなくて「そこそこの履き心地で雑に履ける上にエイジングが楽しめる」ものだと分かりました。 とにかく各自やってみてどうかってところでしょうね〜。
@suddenly3345
3 жыл бұрын
なんでも試してみることですよね!
@あき-h9h1j
2 жыл бұрын
ヴィンテージで元々生の状態でヒゲが付いてるのはいいですけど、ヴィンテージで洗った物に糊付けはなしですね そのデニムの歴史を塗り替えちゃってますからね
@クロノ-q7d
3 жыл бұрын
言われてみれば浴衣の反物もパリッとしてた理由や、経糸のみに糊つけしてたのは知れて良かったです。 仰る通り、個人の好みを踏まえての見解(正解ではない)参考になりました! 暑いタイでも根性でジーパン履き続けて下さい! 追伸、登録者数1000人おめでとうございます!
@suddenly3345
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 あ、気づいたら1000人超えてましたね笑 ありがとうございます😊 引き続き宜しくお願い致します🤲
@ぴよかん
3 жыл бұрын
名前からしてすごいセンス!知識もすごいですし、考えにも同意します。
@suddenly3345
3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@oneselffujiy6081
2 жыл бұрын
最近、リジットでSUGAR CANEのジージャンとジーパンをセットアップで買いました。ジージャンをリジットで着込みはじめて1週間経ちましたが、やめたほうが良いですか?あとジーパンもリジットからはきこむのもやめたほうが良いですか?
@ぴのぴーの-m3e
9 ай бұрын
好きにしたら良いんじゃないかな。 必ずというのは無いから。 昔の労働者は糊落としせずに酷使したから物凄い色落ちしたし。 あたりがずれるのが嫌なら縮ませる洗い方すれば良い
@サヴ-d7n
3 жыл бұрын
私、濃淡に飽きた者です。 生地を楽しみたければ、インディゴ落ちてもいいから、糊を落とし切るべき。 濃淡の呪縛が解けると、ジーパンはより奥深い世界になる。
@suddenly3345
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 同感です!
@英記石畠
5 ай бұрын
結局は、自分に信念があるかどうかですよ。
@ミナミナト-c1k
4 күн бұрын
私は耳を水吹きして アイロンするだけです。 糊付けは不要だと思います。
@ktm8102
2 жыл бұрын
一本200円の洗濯のりです。当店は3800円で糊付けしています。嘘くさい色落ちさせたい人はどうぞ。
@taro4051
Жыл бұрын
👍💯
@st5664
3 жыл бұрын
糊は付けない 理由:加工ジーンズのようなわざとらしい色落ちにしたくない 炭鉱夫のようなハードな色落ちも望まない 履き心地も悪い
@maou0001
3 жыл бұрын
先程、地元老舗ジーンズショップに行ってきました。 その際店主に糊付けについて伺った所、家庭用の糊は生産で使用するものとは違うので生地が痛むから使わない方が良いとおっしゃっていました。 店主の知合いのウェアハウスの人も同じ事を言っていた様です。 私は他の方のKZbinを見て先月糊付けしちゃいましたが‥‥。
@suddenly3345
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 ものづくりにお詳しい店主さんのようで、素敵ですね! 糊付けをされたことに関してはネガティブになる必要はないと思います! 糊付けしたデニムとして楽しんで穿かれたらよろしいかと! 引き続き宜しくお願い致します🤲
@castroraymond1541
3 жыл бұрын
大好き
@suddenly3345
3 жыл бұрын
僕もです
@待っててコイサンマン-y8o
3 жыл бұрын
せっかくのヴィンテージに糊付けて根性履きとか寿命縮めてるだけとしか… せっかくの古き良き物なら長年かけて育てる方が良いかと思うんだよなー。 洗濯糊付けるだけで4000円取るってのもすげーなとwww
@suddenly3345
3 жыл бұрын
色んな考え方がありますよね!
@420td
2 жыл бұрын
めっちゃ腹落ちする
@ats.4346
3 жыл бұрын
デニムを100年保たせる…という場合初期の故障クラスのダメージはどうなの?といった自分の中のモヤモヤがすべて解消された気がしますw
@suddenly3345
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 ご参考頂きありがとうございます!
@gh.moon.
3 жыл бұрын
もっと早く語って欲しかったくらい 内容濃いです
@suddenly3345
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 そう言って頂けて嬉しいです😆
@ds-gw8zx
Жыл бұрын
手がパタパタし過ぎて何言っても入ってこない。 あと、なんか良く解ってないけどやったほうが良いんだろうな。 でやる奴なんて居ないだろ。(笑)
@lancaster1893
3 жыл бұрын
あなたの情報発信も気をつけた方がいいと思いました!
@suddenly3345
3 жыл бұрын
ご指摘ありがとうございます😊 おっしゃる通りだと思います。 情報発信者の1人として気をつけて参ります。 引き続き宜しくお願い致します🤲
@yoshi-ob3de
3 жыл бұрын
為になるお話有難うございます。 あるショップの糊付け動画見ましたが、パキパキで変な色落ちしてました。 もったいない!と私も感じました。
@organochemicalsyn
13 күн бұрын
手のジェスチャーが要らない😮
28:54
【LIVE EDWIN】生デニムのおすすめな洗い方を紹介。
EDWIN JAPAN
Рет қаралды 108 М.
14:29
趣味がないならジーパンを履けばいいじゃない【デニムの楽しみ方】
suddenlyは突然に
Рет қаралды 19 М.
00:33
Smart Parenting Gadget for a Mess-Free Mealtime 🍽️👍 #parenting #gadgets #asmr
Coo-Cool Reacts!
Рет қаралды 14 МЛН
00:39
Incredibox Sprunki Phase 1 vs Phase 2 - Which team will win? #sprunki #animation #trend
Slime Cat
Рет қаралды 32 МЛН
00:19
How to Fight a Gross Man 😡
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 18 МЛН
00:22
If people acted like cats 🙀😹 LeoNata family #shorts
LeoNata Family
Рет қаралды 28 МЛН
16:05
デニム色落ち歴23年!糊付けよりも大事なこと教えます!
ショコラファッションチャンネル
Рет қаралды 21 М.
11:19
なんでデニムが立ってる!?【デニム糊付け】
ネイティブジャパニーズ/NATIVE JAPANESE
Рет қаралды 80 М.
29:47
ジーンズの色落ちは水の量で決まる!? 他 〜返せてなかったコメントに回答します!〜
DENIM ACADEMY
Рет қаралды 17 М.
23:20
【ヴィンテージデニム糊づけ】501 66デッドストックを糊づけ! 穿き続けるとどんな色落ちに!? beforeはもちろん 1年間穿き続けたafterも大公開!! ベルベルジン BerBerJin
ヴィンテージデニムアドバイザー藤原 裕 CH
Рет қаралды 722 М.
15:40
【アメカジ講座】悲報!デニムジャケットがこの半年でこんなに高騰!?最新デニムジャケット事情を暴露
owatterumanヴィンテージファッションの始め方
Рет қаралды 33 М.
14:41
ジーンズの糊付けのやり方とメリット・デメリット
小栗洋品店TV [新感覚古着系情報バラエティ]
Рет қаралды 23 М.
12:28
【デニムを学ぼう①】リーバイス501と505の色落ちって違うの?他【防縮デニムとは】
suddenlyは突然に
Рет қаралды 6 М.
30:12
【トレンド予測】革ジャン&ブーツ!2025年は何が流行るかオレなりに予想してみた!モヒカン小川のレザーチャンネルvol.143
CLUTCHMAN TV
Рет қаралды 34 М.
15:33
【永久保存版】失敗しないデニム糊付けの方法【糊付け後のシワ付けまで】
古着沼に肩までどっぷり
Рет қаралды 27 М.
5:16
【洗濯後 驚きの色落ちに!!】 糊付け後 一年半 毎日穿き続けたヴィンテージデニムを洗濯! 鬼ヒゲ・ハチノス スゴい色に!!
ヴィンテージデニムアドバイザー藤原 裕 CH
Рет қаралды 241 М.
00:33
Smart Parenting Gadget for a Mess-Free Mealtime 🍽️👍 #parenting #gadgets #asmr
Coo-Cool Reacts!
Рет қаралды 14 МЛН