あなたの県は大丈夫?日本で最も安全な県TOP5!

  Рет қаралды 7,311

たるるの資産防衛

たるるの資産防衛

Күн бұрын

Пікірлер: 47
@スパイラル-b7y
@スパイラル-b7y 4 ай бұрын
最近このチャンネルを知りました 有益な情報ありがとうございます。登録します🙇
@taruru99
@taruru99 4 ай бұрын
スパイラルさん 備蓄の基本的なことを紹介しています。 今後もよろしくお願いいたします。
@そろっとすねーく
@そろっとすねーく 4 ай бұрын
徳島は南海トラフが起きたらヤバいんじゃないの?
@taruru99
@taruru99 4 ай бұрын
確かに徳島は、南海トラフ地震の影響を受けやすいですよね。ただ、過去の地震回数が少ないのですよ。
@そろっとすねーく
@そろっとすねーく 4 ай бұрын
@@taruru99南海トラフの影響を受けやすいですか?。それが一番危険なんじゃないですか?。地震回数が少なかろうが、近県(海有り県地震危険地域ならば津波被害は甚大) そこが問題。地震回数よりも津波被害は一度起きたら甚大です。浅はかなランキングだと思います。
@そろっとすねーく
@そろっとすねーく 4 ай бұрын
地震の揺れよりも、津波は本当に恐ろしい…。分かりますよね。
@みかんみかん-b9g
@みかんみかん-b9g 4 ай бұрын
香川は結構良いんだけど、断水が多いと前に見た。断水は困るなぁ。
@スパイラル-b7y
@スパイラル-b7y 4 ай бұрын
あとついでに香川にも断層があるんですよね…大きな地震が起きる可能性は普通にある
@タカス-x8f
@タカス-x8f 4 ай бұрын
香川で35年住んでますが、記憶に残る災害は一度もありません。平和ボケしてしまうほどです
@taruru99
@taruru99 4 ай бұрын
タカスさん 香川県で35年も平穏に過ごせるなんて素晴らしいですね!😊🌸 災害が少ないのは本当にありがたいことです。平和ボケしちゃう気持ちもわかりますが、それもまた幸せな証ですね。🌟✨ これからも平和な日々が続きますように!🙏💖
@rin-nr9jx
@rin-nr9jx 2 ай бұрын
奈良に生まれ育って64年、確かに一度も大きな被害を受けたことはありません。。。が、そうした油断でひどい目に遭ったのが95年の阪神淡路大震災時の神戸市民でした。 あの時奈良は震度4が2回でしたが、あれ以来備蓄や防災用具には年間25万円を費やすようになりました。 しかしそれとて、大きなのが来たら家ごとなくなる可能性もあるわけですから、過剰なくらいの想定と妄想力は必要なのかも知れませんね。 最近ではレンタル倉庫などを活用して分散備蓄を考えている妄想オヤジでしたw
@taruru99
@taruru99 2 ай бұрын
奈良で64年も大きな被害を受けなかったとはいえ、阪神淡路大震災の影響で備蓄に真剣に取り組むようになったんですね😌。 震度4でも十分なインパクトを感じたんだろうと思います。年間25万円を防災に費やす姿勢、本当に素晴らしいです💡✨。 確かに、家が無くなる可能性も考えると、どれだけ備えても安心しきれませんよね…。レンタル倉庫での分散備蓄、いいアイデアですね!👍 妄想力をフル活用して備える「妄想オヤジ」、頼もしいです😄
@topidoljapanhorcrux2740
@topidoljapanhorcrux2740 3 ай бұрын
本州西部、北部九州は経験上安全な印象。実家の山口県とかほっとんど揺れないし。
@taruru99
@taruru99 3 ай бұрын
本州西部や北部九州は、確かに地震が少ない地域という印象を持つ方も多いですね😌 山口県があまり揺れないという経験は、安心感につながりますよね。 ただ、どんな地域でもいつ災害が起こるかわからないので、油断せずに備えておくことも大切かもしれませんね💡
@プルー怒りに震える
@プルー怒りに震える 4 ай бұрын
富山県は立山のマグマだまりが流体ダンパーになってて富山県があまり揺れないのに地震が起きると隣県が揺れに見舞われることがある。ただ隣接する石川県の地震だけは減衰または無効化できないみたいです。
@taruru99
@taruru99 4 ай бұрын
プルー怒りに震えるさん なるほど!😮富山県の立山マグマだまりが地震に対して流体ダンパーの役割を果たしているなんて、とても興味深いですね!🌋 地震の揺れが隣県に伝わりやすいけど、石川県の地震だけは防げないとは、自然の力って不思議ですね。🌍💫 貴重な情報をシェアしてくれてありがとうございます!😊
@gi8281
@gi8281 3 ай бұрын
概要欄 親切に載せてくれているが字が潰れてて何も見えない。
@taruru99
@taruru99 3 ай бұрын
どの部分がつぶれていますか?今見るともんだなさそうです。
@RinRin-chi
@RinRin-chi 3 ай бұрын
埼玉は自然災害は、今まで避難するほどのことはないと思うが12位なんだな。
@taruru99
@taruru99 3 ай бұрын
埼玉県は、比較的自然災害が少ない地域というイメージがありますよね😌
@kumijw3875
@kumijw3875 4 ай бұрын
たるるさんお疲れ様でした〜😊 出身地位ならとコメントして下さってよかったですネ❤お近くにお住まいの方もいらっしゃるんだと思いました。 たるるさんが愛知県なのも初めて知りました。ケッタマシーン懐かしいなぁ🚲友達に「ケッタのとこで待ってるわ」と言われて玄関のことかな?とか考えてました。マックとマクドの境目も関ヶ原の辺りとか…どうでもいいことすみません😅 南海トラフはどうなるのかなぁ?うちは震度6予想です。しっかり備えないとですね。 新幹線止まった後は5〜10日危ないらしいので8月5日位まで要警戒です。ただの神靴で根拠はないですが過去のデータを追うとかなりの確率で的中してますからちょっと注意してお風呂には満タン水をはってます。ピコ次郎さんもここみさんも同じ事言ってましたので…あくまでも参考までに😊
@taruru99
@taruru99 4 ай бұрын
久美さん 今日は短い時間でしたが、みなさんコメントしてくださり楽しかったです。 出身地の話題で盛り上がれるのって嬉しいですね❤ ケッタマシーンの話も懐かしい! 南海トラフの備え、しっかりしておくこと大事ですよね。お風呂の水を満タンにするのも良いアイデアですね。🚀 今回もありがとうございました。いつも感謝しております💕
@戸澤のり子
@戸澤のり子 4 ай бұрын
たるるさん❤こんばんは〜🎉 移住は考えてはいないですが…日々の備蓄が決め手です🤩 安全な場所は…海からかなり離れてるとか、山の斜面から離れてるとかですね~😅 たまたま、出先で災害が起こったら、直ぐに対処出来るようにしておくとかですね~😅 今は、何処にいてもわからないですので…近所の最低挨拶くらいは、しておくと良いかもですね🥰 いつも色々な情報ありがとうございます✨ たるるさんも、熱中症対策は必須ですので…気をつけて頑張って下さいね~💕
@taruru99
@taruru99 4 ай бұрын
のり子さん こんばんは〜🎉 移住を考えないまでも、日々の備蓄が大切ですね🤩 安全な場所としては、海や山の斜面から離れた場所が良いですよね~😅 出先での災害にも迅速に対応できるように準備しておくのが大事ですね~😅 今はどこにいても安心できないので、近所の方々と最低限の挨拶はしておくと良いかもですね🥰 いつもコメントと情報ありがとうございます✨ のり子さんも熱中症対策をしっかりして、気をつけて頑張って下さいね~💕
@そろっとすねーく
@そろっとすねーく 4 ай бұрын
三重も...
@shinsen1001
@shinsen1001 4 ай бұрын
「今すぐ移住しろ!」😂 むちくちゃな🤣 検討することを、検討したいと思います🎉 何時も有り難うございます😆💕✨
@taruru99
@taruru99 4 ай бұрын
今すぐ移住しろなんて!無茶ですよね。 すみません。タイトルだけ少し煽ってしまいました。。。。。
@ch-ml8fl
@ch-ml8fl 4 ай бұрын
配信ありがとうございます😊 やはり東日本より西日本の方が比較的安心ですね。 奈良県が1位とは驚きました! わたしは愛知なので南海トラフがモロ危ない地域ですが引っ越しするなら西日本にしておきます😅
@taruru99
@taruru99 4 ай бұрын
備えようさん ご視聴ありがとうございます😊 確かに、東日本より西日本の方が安心な感じがしますね🏞️ 南海トラフは確かに心配ですが、引っ越しを考えるなら西日本(太平洋側以外)は良い選択ですね👍 安全第一で考えましょう😅🌟
@ch-ml8fl
@ch-ml8fl 4 ай бұрын
たるるさん😄 返信ありがとうございます! これまでの流れみてると何となく東側は危ないかな?と感じておりました。
@woman2tall263
@woman2tall263 4 ай бұрын
1位が奈良県は驚きました。 しかし、南部の吉野郡は土砂災害は多いですよ。
@taruru99
@taruru99 4 ай бұрын
地域によってリスクが異なるので注意が必要ですね⚠️ 貴重な情報ありがとうございます🙏 安全に気をつけて過ごしましょう😊
@shimayam7207
@shimayam7207 3 ай бұрын
単純に地震の回数とか台風の上陸回数だけで安全とするのはどうかと。 例えば、北海道は面積も広いから地震の回数が多くなっているように見えるけど 太平洋側とオホーツク海側では地震リスクが全く違いますしね。 岡山、広島は比較的安全と思います。三重県や徳島県は海岸沿いは津波被害が怖いですよね。
@taruru99
@taruru99 3 ай бұрын
確かに、地震や台風の回数だけで地域の安全性を判断するのは難しいですよね🌏 北海道のように広い地域では、場所によって地震リスクが全く異なりますし、太平洋側とオホーツク海側でもリスクが違いますよね🤔 岡山や広島は比較的安全とされていますが、それでも油断は禁物ですし、三重県や徳島県の海岸沿いは津波のリスクが高いので、特に注意が必要です🌊 地域ごとに異なるリスクを理解して、適切な備えをすることが大切ですね😊
@白銀-c4f
@白銀-c4f 4 ай бұрын
疎開する場合の候補にもなりますね。🌊
@taruru99
@taruru99 4 ай бұрын
自然豊かで災害が少ない環境は安心感があります👍 ぜひ、候補の一つとして考えたいですね🌳🏞️
@ninjin23
@ninjin23 4 ай бұрын
岡山と奈良だけ納得。 岡山の某美術館は、シェルターになっているとおみそんが言ってました。災害起きたら、皇族一家は岡山に逃げると聞きました。
@taruru99
@taruru99 4 ай бұрын
なるほど、岡山と奈良は地震が少ないとされていますね🌏📉。 岡山の美術館がシェルターになっているというのは興味深い情報です🏛️🛡️。 皇族一家が災害時に岡山に避難するという話も、確かに信頼性が高い場所を選んでいる感じがします🏯👑。 備えあれば憂いなしですね! 皆さんも安全な避難場所について考えることが大切ですね😊👍。
@ひろと-v6o
@ひろと-v6o 3 ай бұрын
徳島はやまびこ打線しか知らん 三重は忍者しか知らん 岡山は倉敷しか知らん 香川は丸亀坂出しか知らん 奈良は鹿しか知らん
@youyou..-oe5br
@youyou..-oe5br 4 ай бұрын
よろしくお願いいたします(^^)
@taruru99
@taruru99 4 ай бұрын
こちらこそよろしくお願いします
@まメロンパン
@まメロンパン 3 ай бұрын
これ嘘でしょう。4んでしまうよ。
@elsk1031
@elsk1031 4 ай бұрын
福岡入ってるやろ
@taruru99
@taruru99 4 ай бұрын
福岡は22位なんですよ。
@まめっちゅぶ
@まめっちゅぶ 4 ай бұрын
まめっちゅぶでしゅ✌️ たるるしゃん あっぷ うれちい⛄
@taruru99
@taruru99 4 ай бұрын
まめっちゅぶしゃん いつも遊びに来てくれてありがとうとざいます。 🍉 スイカどうぞ!
@まめっちゅぶ
@まめっちゅぶ 4 ай бұрын
@@taruru99 たるるしゃん スイカ🍉 ありがちゅう🐧
Accompanying my daughter to practice dance is so annoying #funny #cute#comedy
00:17
Funny daughter's daily life
Рет қаралды 23 МЛН
كم بصير عمركم عام ٢٠٢٥😍 #shorts #hasanandnour
00:27
hasan and nour shorts
Рет қаралды 11 МЛН
Молодой боец приземлил легенду!
01:02
МИНУС БАЛЛ
Рет қаралды 2,3 МЛН
天皇陛下「国民に心から感謝」 退位礼正殿の儀全編
13:59
日本経済新聞
Рет қаралды 2 МЛН
「また会おう、ベイビー」ジョンソン首相が最後の答弁
1:54
日本経済新聞
Рет қаралды 1,4 МЛН
Новости дня | 30 ноября - дневной выпуск
4:35
Euronews по-русски
Рет қаралды 4,6 М.
Unexpected Blizzard Survival: Car Camping in Hokkaido - Vol.1
1:04:29
たつおと海子 Tatsuo&Umiko
Рет қаралды 17 М.
Accompanying my daughter to practice dance is so annoying #funny #cute#comedy
00:17
Funny daughter's daily life
Рет қаралды 23 МЛН