【管制官の飛行機さばきvol.16】福岡空港 RWY34 ビジュアルアプローチ編【ATC字幕・レーダー・運航票付き】

  Рет қаралды 51,606

ANN Aviation AAC

ANN Aviation AAC

Күн бұрын

管制官の華麗な飛行機さばきの様子をATC字幕、レーダー、運航票、同時収録した航空機の映像と共にお届けするシリーズです。
第16弾の舞台は、滑走路の増設工事が進む福岡空港です。今回は滑走路34へのビジュアルアプローチの様子を収録しました。この日も国内外の離着陸機で大忙しの福岡空港ですが、2025年3月に2本目の滑走路が供用された後は、従来からの滑走路は着陸専用の滑走路となる予定です。残り1年足らずとなった「日本一忙しい滑走路」の姿をお楽しみ下さい!
✈️こちらもぜひご覧下さい。
*福岡空港 着陸ラッシュ 日本一多忙な滑走路⁉︎編
  • 【管制官の飛行機さばきvol.5】福岡空港 ...
*テネリフェの悲劇をも下回る低視程! 管制官はどう誘導するのか? 濃霧に襲われた羽田空港
  • テネリフェの悲劇をも下回る低視程! 管制官は...
*シリーズ「管制官の飛行機さばき」再生リスト
  • シリーズ「管制官の飛行機さばき」
⚠️免責事項
※動画中に表示している運航票(ストリップ)や電子スタンプはイメージです。実際の管制官が使用するものとは異なります。
※ATC(航空無線)の字幕は誤っている可能性があります。また、分かりやすさ重視で意訳を行っている箇所があります。
※レーダー上に投影される航空機の位置・向きは実際と異なる場合があります。また、一部の機種は仕様によりレーダー画面に投影されません。(E170、ボンQなど)
#女性管制官 #ぼくは航空管制官

Пікірлер: 17
@tsuruken113
@tsuruken113 8 ай бұрын
いつも投稿お疲れ様です。 ついに福岡のビジュアルアプローチ動画が実現しましたね! 地元の空港で福岡らしさが良く分かる動画なので、めちゃくちゃ嬉しいです😭 様々な機種、国籍の航空機が行き交う中で、ギリギリの間隔を保ちながら離着陸を誘導する管制官には頭が上がりません🙇‍♂️
@ANNAviationAAC
@ANNAviationAAC 8 ай бұрын
いつもコメントありがとうございます。 なかなかRWY34運用の日に当たりませんでしたが、今回は撮影できて良かったです! 福岡空港の撮影ポイントは飛行機との距離も近いのでお気に入りです^ ^
@teikuroadster
@teikuroadster 8 ай бұрын
いつも楽しく拝見しています。 たまたまですが、映像に自分が搭乗している機体がでてきました。 機内で聞いていたATCを外からの映像、管制側の通信とあわせて振り返れたのはちょっと感動でした。
@ANNAviationAAC
@ANNAviationAAC 8 ай бұрын
いつもありがとうございます。 それはすごい偶然ですね!私もちょうど撮影できて良かったです^^
@ogatakenichirou
@ogatakenichirou 7 ай бұрын
エアバンド初心者にもやさしい動画、ありがとうございます。
@ayu_smile
@ayu_smile 8 ай бұрын
ビジュアルアプローチは着陸前の旋回が大好きです❤福岡空港は大好きな空港の1つなので、長尺とても嬉しいです🎉 そして相変わらず滑走路近すぎていつもNot Readyだし、離陸着陸ひっきりなしで管制官さんも喋りっぱなし😂 見てる方は楽しいけど皆さんの安全運行に感謝感謝ですねー✈️
@ANNAviationAAC
@ANNAviationAAC 8 ай бұрын
いつもありがとうございます。 この距離でビジュアルアプローチが見られるのは福岡ならではですよね! 第2滑走路が出来ると離着陸頻度が上がるため、管制官はさらに大変になるのかとも感じます😅
@wyxtsenpai
@wyxtsenpai 8 ай бұрын
27:18 ウェイ~笑笑
@JJJ-ef3qr
@JJJ-ef3qr 6 ай бұрын
JL2056も、cleared to landといわれても返答しようがありませんね。
@あああいいい-c6z5e
@あああいいい-c6z5e 3 ай бұрын
JJJさんのコメントを読んで、「えっ、そんなのあったっけ?」ってなって、最初から見返して見つけました(笑)
@直野百合子
@直野百合子 8 ай бұрын
双方 レシーバーを付けているし 距離も近いからクリアに聞けると思う
@dokonodoituda
@dokonodoituda 8 ай бұрын
管制塔と飛行機の無線の聞こえ方はこんな感じなんですか?
@ANNAviationAAC
@ANNAviationAAC 8 ай бұрын
ノイズに関することでしたら、管制〜航空機間の交信でこのようなノイズが入ることはありません。 この音声はハンディレシーバーによる受信のため、周囲の障害物等の影響を受けています。
@dokonodoituda
@dokonodoituda 8 ай бұрын
@@ANNAviationAAC ありがとうございました。
@直野百合子
@直野百合子 8 ай бұрын
っな。
@nguyenvanchung5
@nguyenvanchung5 4 ай бұрын
😢🎉😊
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
空港の展望台でドヤれる飛行機のメカの話【エンジン/油圧/空気圧/翼】
1:21:46
メカのロマンを探究する会
Рет қаралды 378 М.
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН