【アニメージュ】ワタル特集号に思わぬトラップ!? ハッキシ言ってる辛口レビューな平成アニメージュ【1991年】

  Рет қаралды 346,011

マフィア梶田と中村悠一の「わしゃがなTV」

マフィア梶田と中村悠一の「わしゃがなTV」

Күн бұрын

Пікірлер: 350
@riechoka
@riechoka 3 ай бұрын
こーゆー中村さん世代の話、大好物です。
@goma6404
@goma6404 3 ай бұрын
「超サイヤ人だ孫悟空」は原作でも超サイヤ人が出ていなかった(少なくとも映画制作時にはどんな姿かわかっていなかった。言及自体はとっくにされていた)あたりで、悟空がキレて髪が逆立って白目を剥いた謎の強化形態に一瞬なるという、タイトルと裏腹に「それ超サイヤ人なのか?孫悟空」みたいな内容でした(この謎の形態は後に疑似超サイヤ人という名称が一応付いたそうな)
@bea-qh7mn
@bea-qh7mn 3 ай бұрын
しかもベジータ戦~フリーザ戦の間の時系列なのに、悟空・悟飯・ピッコロ・クリリンが揃って地球にいるという謎時空 (悟飯・クリリンがナメック星に出発する前だとすると、ピッコロは死んでいるし悟空は入院中のはず)
@Hydiscus
@Hydiscus 3 ай бұрын
Zの映画って基本パラレル的なストーリーだったはず。ブロリーとか特に。
@北もり
@北もり 3 ай бұрын
1:52読者投票キャラランキング91位海原雄山!? 4:14お年玉プレゼント 5:14モコモコな中村さんと毛刈りされた梶田くん 7:14シバラク先生を越えてしまっていた中村さん 7:48中村さんが語るワタルのストーリー 14:08キャラクターの胸の大きさについて語り合う2人 19:00クリリンの十八番
@mn-fc3du
@mn-fc3du 3 ай бұрын
ワタル好きには、話題にしてもらえるだけで幸せです😊
@松原ショウ
@松原ショウ 3 ай бұрын
ワタルの愛を探すあたりは私も中村さんと同じでリピート回数明らか少なかったですw あそこら辺、子供に対してはずっと暗めの雰囲気が続いてましたもんね。 それにしてもよく話の内容しっかりと覚えていらっしゃって凄いw
@hakka0co237
@hakka0co237 3 ай бұрын
トラップ一家物語は実写のサウンド・オブ・ミュージックと基本的には同じ話です。細かな設定は違うところもありますが。
@天野和平
@天野和平 3 ай бұрын
5:13 ぶくちゃんイラスト もこもこな二人
@kayu7495
@kayu7495 3 ай бұрын
よく見たら梶田さんの体は毛を刈られた後?みたいに見えました😅
@防波堤都市_空き
@防波堤都市_空き 3 ай бұрын
長らく不動の1位だったナウシカの牙城を初めて崩したのがセーラームーンの水野亜美だったはずw
@naoki5472
@naoki5472 3 ай бұрын
トラップ一家物語は、日曜日の19:30から放送してたハウス名作劇場系の作品の一つで1年間放送してた作品です。退役軍人のトラップ大佐の大家族の所に住込みの家庭教師として見習い修道女のマリアが来るという話です。サウンド・オブ・ミュージックのアニメ版とでもいえば良いでしょうか?
@tu3212
@tu3212 3 ай бұрын
本当にワタルはおもしろかったな 2のクライマックスだとシバラク先生が・・になってつらかった
@リキさん-i6x
@リキさん-i6x 3 ай бұрын
91年は自分は24歳でした。自分が高校生の頃はアニメージュ、ジ・アニメ、月刊out、アニメディアなどが有りアニメージュはお金が有る人が買っていて自分はお金がないので1番安いアニメディアを買っていてアニメージュ購入者が羨ましかった。
@senpati-sato
@senpati-sato Ай бұрын
今アニメージュ1100円ですよ(⁠+⁠_⁠+⁠) 内容も声優グラビア雑誌みたいな薄っすい感じになっちゃって (実際本の厚さも薄くなっちゃったけどw) 創刊号〜20周年までのリニューアル前の、タイトルロゴがカタカナだった頃のアニメージュが好きでした でもきっと今の薄い声優グラビア雑誌みたいな誌面にして値段も1100円とかにしないと雑誌の存続が危ういんだろうなぁ(T_T)
@林知輝-s4v
@林知輝-s4v 3 ай бұрын
お二人のアニメやゲームに関する熱量と知識、自分も共感しながら聴いてます。
@annzumikan9200
@annzumikan9200 3 ай бұрын
1991年はドンピシャ「ラムネ&40」放映時なので全国TV放映じゃないのにちらちら載っていて嬉しかったです。
@Majinn_Lv1
@Majinn_Lv1 3 ай бұрын
ラビ7位虎王8位は明確に女子票ですねぇ
@実藤忠彦
@実藤忠彦 3 ай бұрын
昔コミケに行った時、その時会った女子と会話して「虎王よりラビの方が悪ガキっぽくて好き」と話したら「え~? 虎ちゃんの方が良いよう」と返されました。ホント、好きはそれぞれですねえ。
@佳美-z5d
@佳美-z5d 3 ай бұрын
ザーボンさんは 声優さんが確か速水奨さんだったので 人気があったと思いますよ
@RO-kv6vk
@RO-kv6vk 3 ай бұрын
カモシレーヌの愛の試練はどれもしみじみするいい話が多かったですね。シバラクとヒミコの回がお気に入りです。
@かまあげしらす-n1b
@かまあげしらす-n1b 3 ай бұрын
ザーボンさんとキルヒアイスが同率なのが地味にジワるw
@マルヒロ-p5i
@マルヒロ-p5i 3 ай бұрын
私も嬉しいです。 あまりこういう媒体ではお目にかかること少ないので!
@kei000001
@kei000001 3 ай бұрын
ワタル2の愛を探すエピソードはヒミコの回がめちゃくちゃ心に刺さりましたね。 誰も居なくなった故郷でひとりぼっちで心が折れそうになったヒミコの前に、大人になったヒミコが現れて自分自身と対話する物語なのですが、 大人ヒミコが悲し気な瞳をしていたことが今も心に引っかかっています。
@mugisec8775
@mugisec8775 3 ай бұрын
島本さんのF91っぽいのが味があって素敵です
@毛玉一番
@毛玉一番 3 ай бұрын
海原雄山は「ツンデレ枠」なのでそれに気が付いた人には大分刺さりますよ それよりワタル2の解説に入るときの中村さんだいぶ生き生きとしてますね
@aimooco
@aimooco 3 ай бұрын
おもひでぽろぽろは大人になってから見るとめちゃ良作な事に気づきます、、人と人の会話の作品。
@machiko2605
@machiko2605 3 ай бұрын
ワタルの時12歳で録画して何回も観てたけど、エピソードの中村さんの記憶力すごすぎてビックリする。本当に好きだったんだろうなぁ。
@dat4415
@dat4415 3 ай бұрын
おじさんが一番オタクしてたぐらいの頃かもしれない、思い出補正がいっぱい
@業日向
@業日向 3 ай бұрын
19:14 ドラビアンナイトの夢のゆくえは名曲
@都咲
@都咲 3 ай бұрын
虎王格好いいって友達と騒いでたなあ懐かしい
@megachantoissyo
@megachantoissyo 3 ай бұрын
グランゾートはあまり振るわなかった(2代目ワタルになれなかった)と言われてるにもかかわらず、ラビが人気投票7位で虎王より上に来てるの驚き。
@ki6761
@ki6761 3 ай бұрын
ワタルやグランゾートはアニメの出来や視聴率より模型の売れ行きで評価されますからねぇ・・・
@senpati-sato
@senpati-sato Ай бұрын
人気投票で上ということは内容も人気あったんじゃないかな(・・;?
@jyuugoasatori9610
@jyuugoasatori9610 11 күн бұрын
ラビは女性人気がけっこう凄かった記憶があります グランゾートも観てたと思うけど、中村さんのようにロボにはあまり興味なかった それでもワタルもグランゾートもキャラが立ってて面白かったんだと思います
@まるの雅
@まるの雅 3 ай бұрын
写楽は二重人格だから、かわいい&かっこいいというギャップで、一部女子から人気があった印象。
@MrHakumai
@MrHakumai 3 ай бұрын
私も大好きでした❤
@なとも-s1e
@なとも-s1e 3 ай бұрын
虎王人気がある時期なので、伊倉一恵(一寿)さん効果もあったのではないでしょうか。
@しげさん-k5g
@しげさん-k5g 3 ай бұрын
91年かぁ。懐かしいなぁ。目を閉じれば当時を思い出すよ。エクスカイザーやスーパーサイヤ人、そしてドラゴンボールヒット曲集9。パッケージが格好よくて当時の少年は発狂したもの。ちびまる子ちゃんやチャーリー浜、指パッチンのハゲ、プリンセスプリンセスやCHAGE&ASKA、メタルヒーローだとウィンスペクターか?歌が格好よくて人生ベスト10の歌には間違いなくはいる。ワタルなんだけどへんな時間に放送されていたから当時は飛び跳びで見てたなぁ。夕方の4時26分とか毎週微妙に違うから録画も美味くいかないから。いまみたいに放送時間が決まってなくて、毎週ずれていた。理由はたぶんゴルフや野球放送時間のせいだろうな。だから後の番組がずっとゴールデンタイムまでずれる。さすがに19時以降は全国番組だから各テレビ局も足並みは揃えていたが、昔は野球放送が必ず地上波あったから絶対にずれるんだよ。夏休みなんて高校野球放送あるからアニメなんていつ放送されていたかわからない。夕方も録画放送だし、夜も録画放送。当時は高校野球が大嫌いだった。
@senpati-sato
@senpati-sato Ай бұрын
メタルヒーロー 89年機動刑事ジバン 90年特警ウインスペクター 91年特急指令ソルブレイン 92年特捜エクシードラフト
@ジロウサトウ-n6s
@ジロウサトウ-n6s 3 ай бұрын
26:52 上手に多彩なキャラを描き分けているのに隠しきれない島本先生ならではの味わい
@nui-nk
@nui-nk 3 ай бұрын
10:15ゴミが気になった梶田さん 14:09胸の話を始める中村さん
@achatantan2077
@achatantan2077 3 ай бұрын
Newtype派だったので、アニメージュは買ってなかった。 知らなかったものが見られるのも面白いけど、やっぱり雑誌によって内容が全く違うことが面白い。 ライターさんも個性的でで読み応え有りそう。
@れんあす
@れんあす 3 ай бұрын
来年ワタル新アニメ楽しみですね
@夜美-z7z
@夜美-z7z 3 ай бұрын
5:15 ぶくぶさん作のヒツジ梶田さんにお腹抱えながら笑いましたꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ
@oyama4674
@oyama4674 3 ай бұрын
羊の中村さん、梶田さんが可愛いです。いつか大川さんのわしゃがなイラスト集めた本とか出てほしいです😌
@雲雀ひばり-r6e
@雲雀ひばり-r6e 3 ай бұрын
久々のアニメ雑誌回だー!!大好き! この時代のOVAパッケージってどれも惹かれるんですよね 特集ページのピンナップもいいなぁ… じっくり読んでたら全然時間足りないですね 梶田さんもライター目線で見入ってて読み応え凄いですね!
@haruhana7945
@haruhana7945 3 ай бұрын
16:56 故芦田氏設立のスタジオ・ライブを引き継いだ現社長の方ですね。2は神志那氏の綺麗な作画が特に好きでした
@user-wz1wp4iq2b
@user-wz1wp4iq2b 3 ай бұрын
ワタル2の終盤はシリアスだった思い出
@てっさん-b2y
@てっさん-b2y 3 ай бұрын
よく見ると、声優人気もあって上位に入ってるキャラも多そうですね。 その当時のメインでその声優さんがやっていたからという感じが分かります。
@YU-Matsu-f8h
@YU-Matsu-f8h 3 ай бұрын
18:36 たしか超サイヤ人「のようなもの」に変身してましたねw
@ちとせ飴-z6b
@ちとせ飴-z6b 3 ай бұрын
イコリーナさんナディアのチョイ役なのに人気投票にいるのスゲェな
@midori3mitz33
@midori3mitz33 3 ай бұрын
お姉さんは17歳だったしいまも17歳ですよ。ワタルはヒミコがすごく好きで見てたなあ…
@ゆう-n5u4w
@ゆう-n5u4w 3 ай бұрын
おいおい
@猫にもら
@猫にもら 3 ай бұрын
虎っぽいコスプレしてる女らんまのイラストってこの頃からあったんですね。 数年前買ったiPhoneのスマホケースがソレなんです。 買った時はまさか再アニメ化するなんて思いもしなかった…嬉しい。
@ろこ-z3j
@ろこ-z3j 3 ай бұрын
ひみつの花園懐かしい! 当時塗り絵持ってた😊
@けんたはら-y8w
@けんたはら-y8w 3 ай бұрын
26:50 島本先生の絵、ウルトラマン、デビルマン、アンパンマンといったヒーロー性の 高いキャラクターたいして力が込められてるのが島本先生らしいなあw
@将才
@将才 22 күн бұрын
2:36 中央の最上段に後藤隊長がおる。 当時から人気だったんだなぁ。😮
@MasanaoSekimura
@MasanaoSekimura 3 ай бұрын
「しあわせのかたち」懐かしいッスねぇ。近くのレンタルショップに有ったので、3巻ダビングした物を持ってます。「おまえ(DQ2の勇者パロキャラ)」が 古本新之輔さん、「コイツ(DQ2のサマルトリアの王子のパロキャラ)」が山寺宏一さん、「べるの(DQ2のムーンブルクの王女のパロキャラ)」が佐久間レイさんという豪華キャストで、音響監督が千葉繁さんだったので、おふざけ満載の楽しい作品でした。オリジナル・描き下ろしドラマCDも発売されて、それは購入してまだ持ってます。べるのの口癖の「~なんだお」は、出自の犬だった頃の名残りで、犬の鳴き声の「おん!」から来てるとか。
@林知輝-s4v
@林知輝-s4v 3 ай бұрын
特にアニメージュやニュータイプの雑誌系の回が楽しいです。
@けたろすとらいかー
@けたろすとらいかー 3 ай бұрын
ドラゴンボールの映画は中村さんがおっしゃる通り超ナメック星人のスラッグ戦では超サイヤ人にこの作品ではなりませんね。次のクーラとの映画から悟空は超サイヤ人になります。
@とも-g4x8o
@とも-g4x8o 3 ай бұрын
なんかどっかでおっぱいの好みというか流行りは景気の良さとか世間の明るさで結構変わるとか言ってたなぁ。それを信じるならこの頃はまだ胸に豊かさを求めなくても世間から豊かさを感じられたんだろうか…
@フジワラの一味
@フジワラの一味 3 ай бұрын
たぶん伊東ライフが言ってた仮説やね
@とも-g4x8o
@とも-g4x8o 3 ай бұрын
@@フジワラの一味 それだ
@seitar3365
@seitar3365 3 ай бұрын
5:14 急に可愛いやつでてきて笑っちゃった
@kumi5754
@kumi5754 3 ай бұрын
ヒミコの足を見て、昔は走ってる時の足の描き方ってああいうのあったなぁ…とクスッと笑ってしまいました
@GgGg-me1xl
@GgGg-me1xl 3 ай бұрын
人気投票変遷史みたいなのもいつか見たい
@d-7914
@d-7914 3 ай бұрын
当時は月間Newtype読者だったので読む事はなかったんだけど やっぱ当時視点の他誌を読める今企画愉し過ぎる😆👍
@wayne2729
@wayne2729 3 ай бұрын
18:31 みんな大好きメダマッチャが出てる作品ですね
@Vfes-fs4dt
@Vfes-fs4dt 2 ай бұрын
ディジー好きやったなー 勇者アベルの とにかく顔が癖
@senpati-sato
@senpati-sato Ай бұрын
今回もドラクエⅢの女戦士はもちろん「デイジィ」だぜw 最初商人でお金拾わせて、途中戦士に変えて、また商人に戻してはやぶさの剣装備させてw
@marinoGTR
@marinoGTR 3 ай бұрын
語尾「だお」は、べるのの口癖でしたね
@OPython
@OPython 3 ай бұрын
Sセガールとガトーは完全に中の人ネタやろwww
@林知輝-s4v
@林知輝-s4v 3 ай бұрын
中村さんと梶田さんのトークも楽しく聴いています。
@あらいぐま-n5t
@あらいぐま-n5t 3 ай бұрын
懐かしいアニメージュをありがとうございます!
@claneforester2417
@claneforester2417 3 ай бұрын
アニメージュでライバルである角川のマダラの商品提供枠があるのは、原作の大塚英志が以前、徳間で働いていたからですかね。 角川のお家騒動でメディアワークスが分裂する前ですが、大塚は設立に関わってるので歴彦側から既に話があった頃だったのかも知れません。 大塚が徳間でリュウの編集をしていた頃、アニメージュのバイトに大月俊倫がいた関係で、大塚が徳間で立ち上げた少年キャプテンで大塚が直で担当したガイバーのOVAが連載間もない時期に企画されたのは、大月がキングレコードに入ったかららしいですが、後の大塚は大月の悪口ばかり言っているのは昔のおたく特有のやつかも知れません。 あと、サイキックウォーズは音楽がかしぶち哲郎でテーマ曲が中村雅俊な渋い作品です。 出崎哲は統の兄でちばあきおのキャプテンのアニメシリーズの監督として有名です。
@立田沙希
@立田沙希 3 ай бұрын
リナの胸は、あらいずみるい先生がその設定知らないで描いちゃったからじゃなかったかな
@なかむら-u6v
@なかむら-u6v 3 ай бұрын
それでバランス取るためにリナ以外は全員巨乳という巨乳世界になっちゃったんですよね
@みゅんみゅん
@みゅんみゅん 3 ай бұрын
アニメージュのレビューって辛口だったんですよね オネアミスの翼とかボロクソだった記憶があります
@melon_y
@melon_y 3 ай бұрын
OVAの感想というか批評コメントが載ってるのとか面白いですね。最近の雑誌とかにもあるのかな…率直な感想が載ってるのが良いなって思いました。SDガンダムの円卓の騎士のアニメも見てみたくなりました
@安部光良
@安部光良 3 ай бұрын
ちらっと映り込んだ「驚異の記憶術」に懐かしさを覚えるなど
@mutyorororo_K
@mutyorororo_K 3 ай бұрын
記憶術の広告!記憶術の広告じゃないか!
@MaruNeko-Mk-2
@MaruNeko-Mk-2 3 ай бұрын
天野可淡さんの球体関節人形は、本当に妖艶で美しい! 写真集買ったなぁ。
@seabolmania
@seabolmania 3 ай бұрын
「だお」というか「お」は本田べるのの口癖ですね。
@mimichinZ
@mimichinZ 3 ай бұрын
超サイヤ人だ〜はファンの間でいわれてるプロト版の超サイヤ人がでるやつですね
@キヨ-f3i
@キヨ-f3i 3 ай бұрын
読者プレゼントにあったグランゾートのグッズ全部持ってた気がします。カセットレーベルってぱしゃこれ並みに定番のグッズでしたよね😊
@ゆるムチ
@ゆるムチ 3 ай бұрын
ほんのちょっとだけど魍魎戦記MADARAに反応してくれて嬉しいです!
@RRR-channel
@RRR-channel 3 ай бұрын
回を重ねることにどんどん見やすい画角になってってるの助かる
@cst8093
@cst8093 3 ай бұрын
うぁぁーーー!!ドラビアンナイト!!ドラミちゃんのと同時上映だった!!! 話題に出てスクリーンで観た幼少期の記憶が蘇ってきた!
@morimemento7188
@morimemento7188 3 ай бұрын
トラップ一家物語懐かしい‼️サウンドオブミュージックですね。名作ミュージカル映画。
@SHINGO.from-OITA
@SHINGO.from-OITA 3 ай бұрын
クロスバンガード系モビルスーツは当時スターウォーズの帝国側のトルーパーやベイダーに似てるって言われてたりした記憶が
@reina_angel
@reina_angel 3 ай бұрын
ワタルに対して強火な中村さん良き
@calc31454
@calc31454 3 ай бұрын
ワタル一期までだけど見て満足感があった 第三第四階層あたり良かった 2と新作も楽しみに見る
@ぐらのすけ-f7z
@ぐらのすけ-f7z 3 ай бұрын
しあわせのかたちはOVAとかドラマCDがありましたね。 べるのはたしか佐久間レイさんだった記憶
@井上慧太朗
@井上慧太朗 3 ай бұрын
「アルガス騎士団」は何度も見たので、触れてくれたのが嬉しかったですね~
@GnBalel
@GnBalel 3 ай бұрын
愛を探す話は大人になってから見る話な印象 シバラクの話とか本当に面白かったです^ ^
@mT-ok3qo
@mT-ok3qo 3 ай бұрын
佐々木さんはまだフライングドッグやね
@kanonvoiceify
@kanonvoiceify 3 ай бұрын
しあわせのかたち、めっちゃ懐かしい。こっぱみじんこぴんぴんこうげき😆
@めしだめぐ
@めしだめぐ 3 ай бұрын
地元で放送された時、主人公と同じ歳で見たくて走って帰ったなぁ…… トリさん❤
@アームストロングアーム
@アームストロングアーム 3 ай бұрын
愛を探すところ大好きだったなぁ。 シバラク先生のところは繰り返しみてた。
@ひろちゃん-r5w
@ひろちゃん-r5w 3 ай бұрын
持ってた!これ持ってました!! この当時、遅ればせながらベルばらにハマり、当時はなかなかベルばらの記事なんて無かったので、19位のベルばらのオスカルが嬉しくて嬉しくて、このためだけに買ったの思い出しました。懐かしい気持ちになれました!ありがとうございますあまりの嬉しさにテンション高めで長々と失礼いたしました🙏
@Itm_Km
@Itm_Km 3 ай бұрын
いつになったら、本の前半で時間を使いすぎないことを覚えるのか……(笑) でも、それだけ惹かれる記事が詰まってるってのはいいですね〜
@kanototori
@kanototori 3 ай бұрын
前のアニメージュ回で中村さんがリューナイトの話をしかけた時に梶田さんが「知らない」って言ってフェードアウトしてしまったのが悲しい 中村さんにリューナイトについて語ってほしかった 三木さんとか、モブキャラで出ているんだよね‥‥
@HK-xg6zm
@HK-xg6zm 3 ай бұрын
80年代しか知りませんが、アニメージュはメッチャ読み応えありましたねぇ・・・
@senpati-sato
@senpati-sato Ай бұрын
ほぼ全てのぺージアニメ関連の文章ぎっしり記事で非常に読み応えがありましたよねw ひと月ずっと楽しめて、すみずみまで読み込むと立派なアニメ博士にw
@河童-x9k
@河童-x9k 3 ай бұрын
ドラゴンボールの映画は敵がスラッグのやつですね ここで言われてるスーパーサイヤ人は擬似スーパーサイヤ人と言われているやつでオーラは金色だけど髪は金髪にならず白目を剥いていて理性が無いような狂戦士って感じです オーラの効果音は界王拳と同じ
@ジョージ-l2m
@ジョージ-l2m 3 ай бұрын
おっさんは6歳だったけど、ワタルは知ってるな。 また観たいようなアニメばかりだな。
@狗束翼
@狗束翼 3 ай бұрын
ワタルのOVAって確か金色の竜、皇帝竜って言うのがいて星矢の聖衣みたいなメタルジャケットって鎧になって魔神に付くだったような、プラクションで皇帝竜セットも発売されました
@さばみずに
@さばみずに 3 ай бұрын
楽しかっわ。 この頃は毎日レンタルビデオ借りていました。
@moyomon5438
@moyomon5438 3 ай бұрын
島本先生の絵が見れてすばらしい!
@シヴァ犬exh
@シヴァ犬exh 3 ай бұрын
たしかワタル2中盤でロボ戦がない話が連続するんですよね。あのあたりで離れた子は多そうな気が…でもワタルの主役回は龍星丸が飛龍形態に覚醒するので外せないんですよね
@山田風太郎-z3j
@山田風太郎-z3j Ай бұрын
リナ・インバースの胸は、絵師のあらいずみるい先生が貧乳設定を見落としていた為だと御本人が後年のQ&Aで答えていました。 その対処法としてリナ以外全員を巨乳に描く事によって相対的に貧乳に見せたのは天才だと思う。でなければ白蛇のナーガの、あのふざけたおっぱいは生まれなかっただろう。
@patim8403
@patim8403 3 ай бұрын
中村さんの記憶力凄いな。自分もワタル好きだったけど、各話ストーリー内容なんて全く覚えてないよ。
@user-ry1mr9vn5g
@user-ry1mr9vn5g 3 ай бұрын
ファイバード好きで、当時飼い始めた犬に勇太郎と名付けた
@Sig-tn1po
@Sig-tn1po 3 ай бұрын
ナディアの所でゲーム推しだったのは、ナディアのゲームが出てたからと思って調べたら、発売はこの後でした。PCとメガドライブはやったけどファミコンは知らなかった。
@atsushiHo
@atsushiHo 3 ай бұрын
後発のニュータイプなんかと比較すると、アニメージュは保守本流の文芸寄りな紙面、という印象だったかも。
@senpati-sato
@senpati-sato Ай бұрын
けっこう何年も前の、雑誌創刊前の作品までさかのぼって特集記事くんでくれるのが凄いありがたかった あと、「さらば宇宙戦艦ヤマト」公開に合わせて創刊されただけあってそこからの松本零士アニメブームをバッチリフォローしてくれてたのもよかった あと、今だに存続してくれているのもありがたいです^⁠_⁠^
@よこ-m2d
@よこ-m2d 3 ай бұрын
アニメージュ回大好き!
@カワサキカワサキ-i9x
@カワサキカワサキ-i9x 3 ай бұрын
昔の雑誌は広告費をケチるとやたら叩くんですよ
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
【ドラゴンボール】小さなボディの100億パワー戦士たち!とびっきりのカプセル開封!【チョコサプ】
26:15
【ドラクエ】 超BIGなスライムクッション!? おうちリラックスタイムもDQグッズで!【アパレル】
28:15
【呪術廻戦】飾って楽しむキャラスタンド!ショコラグーテ事変開幕!【開封動画】
23:58
マフィア梶田と中村悠一の「わしゃがなTV」
Рет қаралды 605 М.