KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
What is the Gundam NT-1 Alex, the Outrageous Strongest Setting Only a Monster Can Handle [Gundam
16:23
A Nest of Too GREAT machine: Six Zeon machineThat Have Become Something Else +α [Gundam Commentary
16:16
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
😺🍫 خدعة الشوكولاتة المذهلة لقطتي! شاهد كيف تعلمني قطتي القيام بها! 😂🎉
00:30
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
Zeon's fastest black secret is in trouble. What is GYAN [Gundam Commentary]
Рет қаралды 208,042
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 121 М.
ANIメカ
Күн бұрын
Пікірлер: 136
@相澤佑樹-n7f
2 жыл бұрын
10年以上前にNHKのBSで劇場版ガンダム三部作一挙放送の合間に挟まれた富野監督のインタビューでゲルググの名称は「嫌がらせです!」なんて言ってたのがいまでも強烈に印象に残ってるけど今回の余談に繋がる気がする...、他にもシャアやセイラさんの由来も衝撃的だったんだ。
@gannotaYT_poster
2 жыл бұрын
確かに「ゲルググ」ってちょっと言いにくいですもんねw シャアの由来が「シャーって来るから(&シャルル・アズナブール)」なのは知ってますが、セイラさんの由来は何なんですか…?
@相澤佑樹-n7f
2 жыл бұрын
@@gannotaYT_poster 「放送コードに引っ掛かるからいえない!」だそうです(笑)
@gannotaYT_poster
2 жыл бұрын
@@相澤佑樹-n7f さん な、なるほど…www 教えていただきありがとうございます!
@シンマツナガ-i4m
2 жыл бұрын
ははふさ
@gundam5281
2 жыл бұрын
Another fantastic analysis on an iconic Zeon suit, that is truly feared by the Federation!
@Noapologies-q3p
2 жыл бұрын
LOL, doubt the Feds feared it since only 1~3 was made, and it barely saw any action during OYW.
@hnray4857
2 жыл бұрын
ギャンの型式番号はYMS-15だと思います
@はちまに-f8p
2 жыл бұрын
マクベの要領の良さやニュータイプ的な要因もあるかもだけど、新兵でもガンダムと対等に戦える可能性あるからゲルググよりこっちのが良い説あるよな。
@type-r5617
2 жыл бұрын
ギレンの野望では、ジッコのビーム撹乱膜と相性バツグンで、ギャン量産した方がラクでしたね。 ギャン•クリーガーはカッコよくて強かった。
@ジェニュイン-m5p
2 жыл бұрын
ギャン・クリーガー重宝しました(^^)
@通りすがりのスピーカー
2 жыл бұрын
アクシズの脅威だと、ギャンマリーネはミサイルの連射がマシンガン並みに速いから案外、一方的に撃ち負ける事も無かったな。 (シーマの専用マリーネ滋味に好きだった)😅
@ヴラド魔王
2 жыл бұрын
此はいいモノだ。 マ・クベ(塩沢様😢) 初代操縦したキャラが濃過ぎましたからなぁ!色々な名言の数々。継承されていくのは頷ける。やはりギャンの最期の奮闘姿を観たいなら…オリジン版での一騎当千の活躍で、刀折れてまで、抵抗し続けて、最期は海面下での自爆玉砕で散り際こそ、ジオン軍人たるケジメだ。🫡🫡🫡😢
@村上昌志-q1h
Жыл бұрын
ビーム・サーベルやハイドポンプにシールドミサイル、自身の策を駆使してガンダムと互角に渡り合ったマ・クベもまた優秀なパイロットなのかも知れない・・・・・・。
@gannotaYT_poster
2 жыл бұрын
ギレンの野望出典のギャンシリーズだと、なぜかギャン・クリーガーだけガンプラ化されましたね。 当時から他のバリエーション機よりも人気だったのかな…?
@jougen2
2 жыл бұрын
シャアに付け焼き刃と酷評されるマ・クベの操縦でコンスコン艦隊やビグザムを打倒したアムロにかなりの長時間互角に戦ったギャンの格闘用OSは多分当時最高峰だったと思います☺
@tomos5058
Жыл бұрын
マツナガ専用の白い高機動型ギャンが一番好きですね。カッコいい!😆
@笑イノサイ
2 жыл бұрын
ギレンの野望だと射撃機の方が活躍させやすい(一度の攻撃でスタック後方に配置された部隊は射撃はできても、格闘できる機数に数が限られるため)から、ゲルググの方が有利なんだけど、それでもギャンを採用してしまいました。 ジオンの系譜のジオン第一部勝利ムービーにおいて、薙刀と太極図の盾を装備したギャン2機が紫禁城の様なところの前に並び立っているのがカッコよくて印象的でした。
@YAJI-san
2 жыл бұрын
GNOくっそ懐かしい・・・面白かったよなぁ。
@KamenRiderSeiryuXV0
2 жыл бұрын
ギャンのマ・クベ大佐は、生産性や整備のしやすさなども配慮して機体をシンプルな構造としました。これにより、どんなにジオンが追いつめられても生産し、整備し、出撃させられるモビルスーツを目指していた。ちなみにギャン改が存在するジージェネレーションFだけだ、昔の神ゲーを達成し
@とんぬら-f7d
2 жыл бұрын
整備性や生産性は考慮するのに、盾に爆薬を山ほど詰め込む設計ってどうなんでしょうね。
@胡椒博士-b3z
Жыл бұрын
@@とんぬら-f7d 対ビーム兵器的に盾は盾としてじゃなく、ウェポンラックとして利用するつもりだったんじゃ無いかな?
@ぽんず-n5c
2 жыл бұрын
ここまでロマンがあるとササキ兄妹が夢中になって改造する気持ちもわかるなぁ
@onefuel4619
2 жыл бұрын
ギャン子好き
@山田勇一-k1w
3 ай бұрын
カリョーヴィンとギャン改の立体化が見てみたい。
@おっさんはアウトドア派
10 ай бұрын
何となくノリスに乗って欲しい機体
@Boke新人おっさん
2 жыл бұрын
ギャンは近接戦闘に尖り過ぎる。 だけど、アレが大好きになる。ギャンキャノンは、一種の完成された姿である。 ラストで思いもしない事を言うっ!やるな、ANIメカさん!!
@yeitzjt7904
2 жыл бұрын
HGUCのリファインしたデザインに慣れた視点で、旧キットのギャンの手首(イメージは🤛◀︎こんな感じ)を見ると細っ!てなる
@ルレックス
2 жыл бұрын
ガルバルディもギャンの技術を取り入れたといいますし、技術の進歩に貢献した名機といえますね。 ギレンの野望だと、完成させた試作機(YMS-15)は格闘の鬼、ククルス・ドアンとの相性がいい気がします。 まあゲーム中だと実質地上専用機で、宇宙適正イマイチで溺れかけていますが
@TH-ul4gd
8 ай бұрын
ギャン+高機動型ザクをジオニック主導で合体させたのがゲルググで ツィマッド主導で合体させたのがガルバルディではないかと思う。
@南大輔-p5f
2 жыл бұрын
何故かこいつのこと思い出そうとするとフルカラー劇場での活躍?が主に...
@あきらこたん
Жыл бұрын
ギャンは好きな機体です❗️一機のみというプレミア感 ワクワクしますよ
@猿猿-q4y
2 жыл бұрын
何で卑怯で小狡いヤツがこんな騎士道機体乗ってるんだ!って子供心に思ってたからオリジン版のマ・クベのカッコいいアレンジは良かった
@zzysk2
Жыл бұрын
昔あったガンダムのチョコレートの景品で1/144のギャンを貰ったので そう言う意味で思い出深い機体。
@yoyoiyo5959
2 жыл бұрын
ギャンは発展型のデザインがカッコいいんですよハイ
@ゆうゆう-j2h
2 жыл бұрын
Gジェネ懐かしいw ギャン改にレンタルドモン乗せたらバケモンになったわw
@onefuel4619
2 жыл бұрын
バトリングに向きそうだな
@to-om6cw
2 жыл бұрын
やっぱデザインはギャンの方がいいよな。 ゲルググで汎用性に寄ってしまったけど、ジオンは最後まで尖ったコンセプトであってほしかった
@nyamunyamu8022
2 жыл бұрын
昨今の設定だと盾は防御性能低く内蔵兵器もミサイル60発で威力も牽制用と記述されているけど、アニメ劇中ではあの盾でビームサーベル防ぎきってるくらいは硬いし、ミサイルなんて正に弾幕レベルで遠距離広範囲を埋め尽くすほどで軽く掠ったガンダムのシールドをあっという間にズタボロにする破壊力はあったんですよねぇ アニメ準拠で考えるなら、新兵でも戦えそうなハイスペックと弾幕張れる堅牢な盾を併せ持つギャンは末期のジオンに向いていた可能性もあるのでは?と考えてしまいますね~
@無刃刀-e1p
2 жыл бұрын
マグネットコーティング後のガンダムに肉薄するフェンシングセンスを見せたのでマグネットコーティング前のガンダム相手なら結構危なかったかも知れません(ドアンが格闘戦の師匠ならマ・クベはフェンシングの師匠ですね)
@鈴木正勝-j4s
2 жыл бұрын
ほぼ覚醒したアムロのガンダムをタイマン勝負でココまで追い詰めた機体ギャン………ビームライフル持っていたら………格好悪い😔
@ボッチ-s8b
2 жыл бұрын
でもこの風貌でゲルググの数で攻めてこられると恐ろしいと思います。
@ライダーマンロケット止める
Жыл бұрын
西洋騎士vs刀武士の夢の対決!素晴らしい‼️
@Ambivalenz0x
Жыл бұрын
足技の接近戦が強いシャアを載せても面白そう
@jimco1662
2 жыл бұрын
ギャン大好き!PS2版の連邦VSジオンDXではギャンを好んで使っていました。 このゲームのアムロなのどのキャラクターが乗るMSが相手だと本当に勝てない。そもそも倒せない。 しかし最終ミッション(だったハズ)で、ア・バオア・クー内で頭と左碗部のないガンダム(最終決定ガンダム)VSジオングヘッドにプレイヤーとして加勢して最強のアムロをギャンで倒しに行っていた。ゲルググ(シャア専用)や、ジオングも貰えるが、ギャンでの闘いがたまらなかった。 最終決定ガンダムの3連格闘を食らえば、HPが100%➡25%になる。正に手に汗握る場面があった。とても懐かしい。 たまに、こちらが格闘をアムロを命中させている最中にジオングヘッドに逆に攻撃されたりもしたなぁ(苦笑)共感してくれる方居ますか???
@サイクリストJ
2 жыл бұрын
後の作品でガンダムvsZガンダムで宙域戦での格闘の強さはかなりのモノ、EXの条件であるエルメ…とんがり帽子を倒すのに向いてる機体としても優秀、それでコスト225とはお買い得!
@kazkumamon1261
2 жыл бұрын
流石にギャン子さんには触れないか···· 劇中みたくギャンは空間戦闘よりもコロニー内や、要塞内で迎撃させる目的なら格闘戦が得意な人向けに少数生産しても良かったとは思う。
@岡本健二-f5i
2 жыл бұрын
TV版では、後方で指揮を取るタイプだったマ・クベに対するキシリアからの死刑宣告なんだよなぁ......。
@sshashaki
2 жыл бұрын
AC「戦場の絆」ではジオン軍パイロット使用率が高く、優秀な格闘機体でしたね。
@尚也-u5e
2 жыл бұрын
マ・クベの思い出といえば、連邦vsジオンDX~ガンダムvsZガンダムまで、コイン入れてすぐに設定するプレイヤーネームを「マ」一文字だけにするとちゃんとマ・クベで出撃できるのを初めて知ったときは爆笑したなぁw (他にも「ロザミィ」と入力すると精神崩壊気味の特殊なロザミア・バダムになったりとか)
@マヨドリル博士
6 ай бұрын
シャアが乱入したせいでガンダム想定外の動きをして罠から抜け出したせいで一騎打ちする事になったんじゃないん?
@赤木圭三
2 жыл бұрын
ガンダムに対抗したジオン初のフィールドモーター搭載なんて説がプラモ雑誌に載った事もあったよね❔ ホビージャパンかモデルグラフィックスか電撃ホビーマガジンだったか忘れたけど…
@頑張るあんちゃん
2 жыл бұрын
サーベルと機雷という武装の取り合わせが、どうにもミスマッチに思える機体。 機雷で敵機を仕留められたら良しだけど、敵が機雷原を掻い潜ってきたら、ヘタすれば自分の撒いた機雷原の中で接近戦をしなければならなくなるんじゃなかろうか? 達人の剣技を再現するのも、乗り手がそれに精通していなければ力が発揮出来ないし、ギリギリ良く言って 「戦闘のプロの機体」 といったトコロでしょうか?
@kazkumamon1261
2 жыл бұрын
機雷は相手がビームライフル封じる手段なのかもしれないですね、射線上にばら撒けば誘爆恐れて迂闊に撃て無さそうだし、そこを迂回させて接近してきた相手を迎撃する流れなのかも。
@頑張るあんちゃん
2 жыл бұрын
@@kazkumamon1261 さん そういう戦法を可能とするのも熟達の技が必要になりそうですし、それを思うと量産機として素人が扱うには難しい機体に思えますね。
@nekono_mimikon
2 жыл бұрын
マ・クベの戦い方から見ても白兵戦は最後の手段なので、ビームライフルはともかく実弾兵器なら使わせて良いと思う。 シールドが付いた左手は空いているのだから、そこに近距離で応射可能なマシンガンでもビッグガンでも持たせてあげたい。
@yocchan7023
Жыл бұрын
アンティーク趣味のマ・クベはギャンの西洋甲冑的なデザインにほれ込んでいたでしょうから、メカニック担当からいかにも近代的な仕様の銃器類を装備させようとする提案をされたら「そんなものはこのギャンには無粋だ」と言って却下しそう。
@ayumudas
Жыл бұрын
自爆シールドになる剥き出しミサイルとか あり得ない機体だが ギレンの野望では確かに震えた完成度だった 近接強いのは有り難かったからね
@ナイスフェイス
Жыл бұрын
Gジェネのエルフリーデ・シュルツにはギャン改かビギナ・ロナのどっちかって決まり事みたいになってたよね
@user-lk5ud1de3e
2 жыл бұрын
この時点でチャンバラ最強格なんだけど直後のゲルググが乱れ突きしてる…のはシャアだからな… シャアギャンならワンチャンあった可能性が…?
@ナミキヨ
2 жыл бұрын
ほんとに爆弾仕込んだ盾とか ウケるよな😂
@ねこちゃん-c2u
2 жыл бұрын
ギャン好きなんよなー
@ぐみきゃんでぃ
2 жыл бұрын
シールドに武装を仕込むという後の世では当たり前になった装備の先駆けになった存在なんだけど仕込んでるのがニードルミサイルと機雷だからな… あとギャン(とグフ)見るとどうしてもガルマを思い出すんよな
@simasimatoro
2 жыл бұрын
そろそろバトオペ2でも派生機出して欲しいな あとセリフ追加も
@coltmag9331
2 жыл бұрын
元々はYMS-15表記でしたよね MS-15表記は量産型ギャンから ジオン系は試作機時点ではYMS表記で量産型からMS表記 ラルが乗ったグフやシャゲルグもYMS表記でした、昔は
@ハイドハイロウ
2 жыл бұрын
ギレンの野望のギャンの採用ルートだとパイロット適正だとゲルググよりギャンの方が合いそうなんだよねw シャアなら高機動で一撃戦法なんだからゲルググよりも合ってるしラルとか三連星も合う。
@ストラマさん
2 жыл бұрын
ツィマッド社の精神が形になったような機体だ!
@robertjohnson-ip3xe
Жыл бұрын
シールドに集中攻撃すれば勝手に自爆するのに、と当時思ってました。 あのデザイン、グフのヒートロッドの収納並に謎です。
@あいすりー
Жыл бұрын
このコンセプトがアクシズ軍のRジャジャに受け継がれていくのも分かるんですが、 Rジャジャも含めて今ひとつパッとしなかったような。巨大MAやら火力ゴリゴリのMSが主流の 時代的に、近接用の騎士型高機動MSは活躍しにくかったのかもしれない。
@26c62626yamashita
Жыл бұрын
マ・クベでなくシャアがギャンを操っていたら すごかったでしょうね。
@マキシ雫音
Жыл бұрын
ギャンの盾ってリアタイ当時から「盾にミサイル付いてて危ない」って思ってましたが、今は『ミサイル打ち尽くしたら盾代わりになるミサイルポッド』って思うようになりました。
@百合丸錬
2 жыл бұрын
当時はMSの操縦が下手なマ・クベの為に、かなり動作がオートマになっていたという説もあったね。
@TDF002
2 жыл бұрын
いつの間にかほっとかれちゃった設定ですよね 逆にネタだったガンダムのふくらはぎ部が余剰パワーを溜めておく「ダム」だった設定が ギャンの股間のパルスアセクラレータと同じくネタじゃなくなってきてるんだよな
@ケンシロウ-y3s
Жыл бұрын
壺は良い物だぁ~笑える白磁かよぉ😁
@ttk-bo5kb
2 жыл бұрын
GNO懐かしい、サービス開始はもう20年以上前になるのか(月額500円の定額だった)
@笠柳隼人
2 жыл бұрын
そういえば「Origin」の後日談で鳥取砂丘で暴れてたギャンモドキの事は取り上げなかったのう…( ̄▽ ̄💧)
@鬼熊敦朗
2 жыл бұрын
アレも"ギャンキャノン"みたいな”ちょっとダジャレ入ったネーミング”でしたな。ウラガンの間違った忠誠心の産物……… 『だから"ギャンは量産させるな"と言ったのだ』
@TEA-jk3rw
2 жыл бұрын
可能かは知らんがマグネットコーティング加工したギャンがEXAMしたら絶対やばい
@ケンシロウ-y3s
Жыл бұрын
ガンキャノン対抗に~笑えるギャンキャノン😁
@いぬいぬいぬいぬn7d
Ай бұрын
劇場版でギャンの戦闘がゲルググに差し替えられた事で ゲルググもギャン並の格闘が行えるって事になってしまって いよいよギャンの存在意義が無くなったような気がする…
@FULLMETA1000
2 жыл бұрын
素人のマ・クベでアムロのガンダムといい勝負できるってことで ギャンを量産し学徒兵に乗せ接近戦させ ビームライフル生産できる数だけゲルググ量産し熟練兵を乗せ狙撃戦闘させる。 連邦の遠距離ボール+近距離ジムの組み合わせと同じことできてれば・・・圧倒的生産能力もつ連邦のほうが安くて簡単なもの作ってたら無理過ぎかw
@ta770en
2 жыл бұрын
あの盾をキシリア様に届けてくれよ。あれは・・・いいものだ!!」
@帽子-s1d
2 жыл бұрын
あの壺、ちょっとと言えど関係あったなんてwwww
@ChakaKhan1953
2 жыл бұрын
アクセレーターではなく、アクセラレーターだったかな
@Milkyway20110728
2 жыл бұрын
ギャンキャノンがあるなら、ふくらはぎのくびれを増強したギャンダムとキャタピラ足のギャンタンクも作るべきw
@五行虎閃
Жыл бұрын
ギャン改が好きじゃな。 大剣を携えた奴🐱✨
@Chondrichyes
2 жыл бұрын
マ・クベ「いい機体だろう( ͡° ͜ʖ ͡°)」
@f-9137
2 жыл бұрын
壺の中にヘソクリでも あったのだろうか。 今となっては…、
@toma0000
Жыл бұрын
現実的に考えれば、次期主力MSの選抜仕様書に射程武器が盾に仕込んだ機雷だけとかまず無いと思います(笑)。だから本当はザクよりはマシ程度な実弾型武装で盾も普通の円形の板だったんだけど、対アムロ用にあの作戦をやりたいがために特別にあつらえた装備があれだったんじゃないかと、自分的には脳内補完してます。マ・クベ大佐万歳!
@hueshima7446
2 жыл бұрын
うなぎの”ぎゃん”はここからきているんだと思う。
@takuyatakuya3684
2 жыл бұрын
盾に武器を仕込むとかアホと度々バカにされるギャンさん
@unknown-xq6cc
Жыл бұрын
マジで面白い
@hsshytfuofvrtd
Жыл бұрын
HGUCのリヴァイヴ版ギャンは良い、むっちゃカッコいい 頭のトンガリさえシャープにすれば、他に弄らなくても良いレベル コイツならゲルググと競えるしジムなど問題にならないぜって強さが出ている 数あるリヴァイヴHGUCでベストだと個人的に思う
@HM40019
2 жыл бұрын
ハイドボンブはどうやって浮いてるのか不思議
@callistocythere
2 жыл бұрын
MS-15なんだかYMS-15なんだかよくわからん機体
@FTW..
Жыл бұрын
YMSのほうがシックリくるかも
@gundam5281
2 жыл бұрын
Can you please do a video on Char's Gelgoog please?
@TH-ul4gd
8 ай бұрын
ゲルググはブラウ・ブロの初期名称
@徳幸渡邉
Жыл бұрын
ファーストガンダムではパッとしなかったけど、後のガルバルディシリーズやRジャジャとなって蘇った機体ギャンだったね
@yocchan7023
Жыл бұрын
Rジャジャはコンセプトだけ受け継いだ機体、でしたよね。鞘のような形をしてるヤツはビームサーベル用のバッテリーとかビーム刃を封入してる装置とかかな?
@zxxx1645
2 ай бұрын
股間のモッコリが一歩間違えればセクハラMS(♂)に見えて来た自分は疲れているのだろうか・・・w。
@ニア-y5h
2 жыл бұрын
ギレンの野望でギャンが正式採用されたルートを選択しながら、「現場のパイロット達の中にはゲルググと比較して中距離戦がやや弱い本機に文句を言う奴もけっこういるんだろうな……」と妄想していましたw それならギャン・キャノンで文句ないだろ、お前ら!
@福島みう
Жыл бұрын
実はギャン子 好きです
@renkon2018
Жыл бұрын
ガンプラで『ギャン』って人気なくって売れ残りばかり どの店でも売ってたんだよね 懐かしいw😊
@yaman888
Жыл бұрын
ガンダムに負けたから、意味ない って冗談ですが、デザインは好きでした!(^^)
@kishinrinko502v7x
2 жыл бұрын
マ・クベ「良い音色だろう?」
@RX-78GP05
2 жыл бұрын
偽マ・クベ「イ⤴︎︎︎イ音色だろ⤵っ」
@古澤修-b1m
2 жыл бұрын
+寄進の復讐者秋山凛子様 某Gジェネパロディ4コマで08小隊のエレドアが音センサーで索敵をしていて、 「ち~~~ん」という白磁を弾く音を検知して「マ・クベだっ!マ・クベがいるぞっ!!」と 叫んだのには笑った、もはやネタと化してるがこういう使われ方をするとわ。
@つぶやき垢カルネ
Жыл бұрын
ギレンの野望でギャンキャノン生産すると遠距離も格闘も強くて助かる(´ω`)
@棒-m9e
5 ай бұрын
ギャンはいいものだよ
@tejita-OK
2 жыл бұрын
他はみんなカッコいいのに、 ギャンだけ、ギャン
@dindon1969
Ай бұрын
グフと同様格闘戦特化型なんて 後継機が作られるわけないのよね。 両機とも主力射撃武器無しじゃ 量産機ラインに乗せるわけがない。 RジャジャもガルスJも 後継機とは言い難い。
@ichthys358
Жыл бұрын
ギャンって『流体パルスシステム』を採用せずに『フィールドモーターシステム』を採用したんじゃなかったっけ?
@64スーパー-n8v
Жыл бұрын
子供の頃はダセェ だったけど今見たらかっこよかったりする。 ツィマット社はコンペには負けたが、ゲルググの出力ジェネレーターのOEM供給を行うなど等していた模様。
@anedepami_
Жыл бұрын
ガルマ「何故盾が爆発するんだ!?」
@hougen968
Жыл бұрын
弾薬庫だからさ
@atsuyama8952
4 ай бұрын
アクセラレータでは?
@to5053
2 жыл бұрын
ギャンのプラモデルもらっても作らない…
@user-yellowwolf
11 ай бұрын
運用の仕方やタイミングによっては、後のガンダムマークIIのムーバブルフレームを運用していく基礎になり得たのかな…というロマンは感じられるのが好き。 しかしギャンシールド、お前は許さん。何だよ、シールドに爆発物仕込むって。パイロットの命を考えろ!と。
@かねない
Жыл бұрын
試作MSですけどね
@sato19730116
Жыл бұрын
盾に爆発物しこたま仕込んでる時点でかなりヤバい。
@arubento
Жыл бұрын
マ・クベ って本名なのか…? クベさんが息子の名前をマ1文字にしたってこと…?
16:23
What is the Gundam NT-1 Alex, the Outrageous Strongest Setting Only a Monster Can Handle [Gundam
ANIメカ
Рет қаралды 513 М.
16:16
A Nest of Too GREAT machine: Six Zeon machineThat Have Become Something Else +α [Gundam Commentary
ANIメカ
Рет қаралды 266 М.
00:41
Don’t Choose The Wrong Box 😱
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
01:01
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
00:30
😺🍫 خدعة الشوكولاتة المذهلة لقطتي! شاهد كيف تعلمني قطتي القيام بها! 😂🎉
PuffPaw Arabic
Рет қаралды 17 МЛН
00:19
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 6 МЛН
20:31
Germany's Armored Tractor, the A7V | Cursed by Design
ConeOfArc
Рет қаралды 676 М.
17:08
深度剖析|星际战士如此无敌,帝国为何不多造一些?
克罗罗啊
Рет қаралды 94 М.
8:17
Gundam Mobile Suit's ICONIC Villain HG Char Aznable's ZAKU II Build | ASMR | #satisfying #soothing
The Highlight Art
Рет қаралды 1,1 М.
17:39
【ガンプラ全塗装】HGUCギャンを反射する程テッカテカに仕上げてみた!
けんタロス
Рет қаралды 61 М.
19:52
Inside the V3 Nazi Super Gun
Blue Paw Print
Рет қаралды 2,9 МЛН
14:51
Might and Magic VI (Re)Review | Dementia™ Edition™
SsethTzeentach
Рет қаралды 4,1 МЛН
14:52
15 GALBALDY, a fusion of GELGOOG and GYAN that began with its demise [Gundam Commentary].
ANIメカ
Рет қаралды 97 М.
17:42
FANTASTIC FOUR First Steps Official Trailer Breakdown | Easter Eggs Explained & Things You Missed
Heavy Spoilers
Рет қаралды 16 М.
18:00
Inside the Horten Flying Wing
Blue Paw Print
Рет қаралды 3,3 МЛН
9:36
A great unyielding revenge of an unfortunate machine What is BOLINOAK-SAMMAHN [Z Gundam Commentary]
ANIメカ
Рет қаралды 63 М.
00:41
Don’t Choose The Wrong Box 😱
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН