KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
How We Solved The Home Wind Turbine Problem
16:08
独自の風車で電力を...!小さな企業のエネルギー革命【ガイアの夜明け『あの主人公はいま』#23】(2022年9月22日)
7:13
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
To Brawl AND BEYOND!
00:51
When you lose control of your Waboba Moon Ball. @TheWabobaTeam #wabobapartner
00:42
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
「台風の度に石垣島で実験」前澤友作氏も出資した羽根がない“台風発電ベンチャー”の挑戦【チャレナジー】【未来をここから 報ステ特別編】
Рет қаралды 381,204
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 4,4 МЛН
ANNnewsCH
Күн бұрын
Пікірлер: 326
@_ulghun
Жыл бұрын
地方に移住してこういうベンチャーで働いて、実際に人の役に立つものを作るのもなんかいいな
@sota1975
2 жыл бұрын
台風という災害すらも資源として捉えてしまうとは、 素晴らしいです。 是非とも改善を重ねて実用化まで持って行ってほしいですね。
@joshjosh1386
2 жыл бұрын
この海の無人の観測機、ライブカメラで見る事ができたらずっと見ていたいな。
@takaoiwate
2 жыл бұрын
ですよね。 ただ、あまり見れたく無いところもあるんじゃないかな。
@みのりんちゃんねる-b8b
2 жыл бұрын
自分は、若干、画面酔いしそう。
@sota1975
2 жыл бұрын
これは面白そうです。 もしできたら定期的に見に来ます。
@塚谷晋三
2 жыл бұрын
発想が素晴らしい、日本の誇りでありこれから多くの方々の支援をお願いします、一個人として何が出来るのか思案して参ります。
@milesdavis7964
2 жыл бұрын
これ凄いなー。どっかのニュースで見たけど、こういう研究に資金がまわしてもらえるとこも凄いと思う
@Masa-yj2ui
2 жыл бұрын
新しい形の風力発電の技術が今後世界中の島で活用されることに日本人として誇りに思います。 また、日本の技術は不可能を可能にするアイデアを色々と持っていると私はこの動画を見て確信しました。
@UNNKO
2 жыл бұрын
既存の風力発電に疑問を持つって行動までできるなんて凄すぎる
@teru3380
2 жыл бұрын
台風の時も発電できるのは良いけど 冬の日本海側は台風並みに風が強く吹くので 設置してほしい
@user-jl1ks9jg1r
2 жыл бұрын
実物の動画見たのは初めて 思った以上に凄い
@keishijapan
2 жыл бұрын
町、マンションなど、小規模な物があちこちに配置されれば、分散型の発電施設として災害・コスト・環境面に優れそうですね。国や自治体には積極的に参画して欲しいと思います。清水さん、頑張ってください。
@bookseed8149
2 жыл бұрын
騒音公害対策できれば完璧……
@七氏-k8j
Жыл бұрын
ビル風への対策でも注目されてるけど、やっぱコスパが悪いのか普及しませんね
@user-re4gl
Жыл бұрын
@@七氏-k8j 殆どの商品に言えるけどコストは量産効果で下がる 普及すればコスパは良くなるし、限定的な需要しかなければコスパは悪い
@大畑覚-n5m
Жыл бұрын
素晴らしい!!頑張って是非とも大きな電力会社に成長されますことを祈ります。
@t130co4
Жыл бұрын
朝日はこういうふうに良い番組作りはできるんだから、こういった報道のみに特化すべき
@多目的グルメさん
2 жыл бұрын
災害の元になる自然現象を人間が利用するエネルギーに変換しようという発想が凄いですね。 発現効率を上げれば、離島での設置と発展に寄与すると思います。
@socrateos
2 жыл бұрын
台風ってすごいエネルギーだけど、それを転換し保存し利用出来るようになったらいいね。
@kkaratei
2 жыл бұрын
台風で発電する装置を設置しても、そこに台風が来てくれるかどうかは運任せだから使い物にならないですよ。そんなに来ても困るし。
@socrateos
2 жыл бұрын
@@kkaratei 一回の台風の全運動エネルギー(生まれてから消滅するまで)の平均は、およそ18Eジュールといわれています。広島型原子爆弾18,000個分のエネルギーに匹敵します。たった一回の台風が解放するエネルギーは、日本人が消費する全エネルギー量のおよそ8年分です。 この膨大な運動エネルギーの変換と蓄積するための知識と技術の開発は積極的にやってほしいですね。敵の力を利用する、いわばエネルギーの柔術ですね。
@hika8536
2 жыл бұрын
もし技術的に可能になれば、また戦争が起きそうですね
@kojiki-ninpoo
2 жыл бұрын
そこら中に風車を設置したとして、それらの面積体積で拾えるエネルギーは台風エネルギーの1/100000000も無いんじゃ…
@socrateos
2 жыл бұрын
@@kojiki-ninpoo もちろん見た目の困難を超える想像力がなければ何も新しものは生まれませんけどね。
@japan2346
2 жыл бұрын
昔近所に有ったけどね、けっこう大掛かりなやつで本当当時台風の時だけ活躍していたなぁ。
@竹下泰文
2 жыл бұрын
潮流発電に応用できそうですね
@Panda_AU
Жыл бұрын
5:51 天才かよ
@かるたきたけえ
2 жыл бұрын
ぱっと見だと実用化のレベルに達しているように思えるのだが、実用化までにはどんな課題が残されているのか知りたかったな
@autom0
Жыл бұрын
発電効率とコストのバランスですかね。
@SC-yn7cg
3 ай бұрын
円柱にくっ付いている板または羽根と円柱の間の凹みに風を受けて回っているのでしょう。 凹みに風を受けている時、反対の円柱と板は風に対して凸の状態になっているから、 その風から受ける力の差で回転しているのでしょう。 マグナス効果の風上側と風下側の問題を解消するためと、板の説明をすることもあるようですが合理的とは考えられません。 円柱が無く、垂直の羽根だけの垂直軸型の風車は既に在ります。 むしろそのような垂直翼型の風車に、円柱をくっ付けたようですね。 円柱が動画のような遅い回転ではマグナス効果は極めて小さいでしょう。
@lionfish-bk7hy
Ай бұрын
@@autom0 風は継続的な供給ではないからよほど変換効率が良くないと厳しいような。コスト面でも発電効率が悪ければ 作る意味がないですし。今のところは地熱発電が日本には最適解だと個人的には思います。
@春夏秋冬-n5f
2 жыл бұрын
台風発電ベンチャーというと台風で一気に発電するように感じるが、実際の所は台風のような強風下でも止めないで発電できるという事だろうね。普通のプロペラ型だと風が強すぎると停止せざるを得ないのだけど、この方式の場合は発電に使える風速の範囲が風が強い側に広いという事だろう。ただ、この方式だと弱い風の場合は効率が悪いかもしれないのでトータルで考えた時に本当にいい方式なのかは何とも言えないのかもしれない。
@1mtb818
2 жыл бұрын
2重反転型も話題になっています。 頑張って下さい。 バードストライクがこのタイプだと大分少ないのと低周波騒音も抑制できれば良いですが!!
@autom0
Жыл бұрын
回転範囲が限定的かつ首振りが要らないので、金網とかで鳥対策はできそうですし、動画見てる限りブレードの回転速度は低いので騒音も低そうですね。 マグナス部分の低周波は不明ですが。
@masterasia3576
2 жыл бұрын
微風では重くてまわらないような…
@tabasco5836
2 жыл бұрын
垂直式は強風に強いですが発電効率がプロペラ式の1/3しかないのが欠点なんですよねぇ 台風が常時吹くなら垂直式が良いんですが 平時の風では厳しい この辺の常識が覆ることを期待します
@yanayanana2002
2 жыл бұрын
構造が複雑すぎて大型化も出来そうにない感じがしますね
@ago-q8j
2 жыл бұрын
台風は広島型原爆の1万倍だから大丈夫だろう 台風発生したらプロペラ積んだ船で突っ込めばいいし
@kida3269
2 жыл бұрын
色々な条件に対応できたらかなり活用できそうですねー
@peacefuldays1245
2 жыл бұрын
場所を取らない分、マンションの屋上とかにも設置できそうだなって思いました。なんだかプロペラ式よりも個人的にはオシャレなので、東京のビル街だとかにたくさん並べて、東京の電力は自然エネルギー100%です!なんてセリフを世界に言えたら素敵ですね。
@Socrate2
2 жыл бұрын
嘘ついたからいかん。 この人によると2/3という話やで。何を基準に効率と言ってるのかわかんかないけど。 といっても、プロペラ式は台風の時だけ止めればいい話だから、どっち作るって言われたらプロペラだろうな。
@naoko07happy
2 жыл бұрын
てっきり既知の技術の延長と思っていたこの風力発電装置を一から作られてここまでになったことを知って感動しました。未来のの社会にきっと大きな役割を果たす素晴らしい発明だと思います。是非頑張ってくださいね。ありがとうございます(^o^)/m(_ _)m
@colomoco4346
2 жыл бұрын
イスタンブールでも同様のプロトタイプがあったような...:)
@ジブリール-v7h
2 жыл бұрын
マグヌスブームが来るかな、フィンランドも去年それで進む大型船が出来たし
@koroh1793
Жыл бұрын
⁶665⅚😊
@なおき-d3o
2 жыл бұрын
清水さん凄いな…
@紅色-l9n
Жыл бұрын
このマグナス風力発電は凄いです。台風の風にも対られて凄いです。此は、北海道から沖縄まで又人が住む小さな島にも善いと思います。出来れば直ぐにでも作ってもらいたいです。
@taiceman838
2 жыл бұрын
風で回すこの原理は水流を利用する事にも通じて海流は途切れることがなく伊豆の大島と利島の間などは小舟で通過したくない程の激流で 日本にはこの様な自然の力を授かった地域が多数あり常時作動する海流は風力に勝るのでこのアイデアに向いていると思います。
@jisaku360
2 жыл бұрын
問題はコストだろうね。設置費用・維持費用・発電効率・採算性など既存の風力発電より良い点がないと置き換えは進まないだろうし。
@Socrate2
2 жыл бұрын
適材適所という可能性もある。 例えば、マンションの屋上に設置するなら、手間いらずな方が適している。 プロペラだと「予報があったら止めてください」みたいな運用で、失敗するとブレードが飛んでくるとか怖すぎる。
@822__
2 жыл бұрын
日本の強風や台風の問題がクリア出来るってのが素晴らしい。こういう素晴らしい技術が生み出されてるわけだから、もっと国が予算つけて普及促進させてもらいたい。 太陽光パネルは結局、昼しか発電できないし雨や曇りでも機能しない。 一方、この風力発電なら日本全国どこでも設置でき、風速4m/sから発電できるわけだし24時間動き続けるってのは物凄いメリットだと思う。 水力は水不足だったら使えないし、太陽光も不安定となると、やはり風力が一番伸びしろの有る再生可能エネルギーの分野だと思う。 海沿いとかは特にそうだけど、風が全く吹かない日はないわけだし、沿岸部を中心に設置して行けば結構な電力量になるのではないだろうかと今後に期待したい。 見た目も風車タイプと違ってスマートで良いと思う。
@七氏-k8j
Жыл бұрын
防風林の代わりに使って海風のエネルギーを取り出せればいいな
@フグトラ-s9l
2 жыл бұрын
めちゃめちゃカッコイイ!日本の未来の電気を担ってる方って言ってもいいくらいの方だ。 国もこれを推してほしい。
@ri1944
2 жыл бұрын
別にやるわけじゃないですけど寄付とかできるんですかね? 別にやるわけじゃないですけど
@kmoriyama2825
2 жыл бұрын
もう5年以上前から地元にあったぞこれ 台風でも壊れてないし 今更紹介されてんのかっていう感覚
@タートル-o5r
Жыл бұрын
素直に台風発電カッコイイです、是非とも頑張ってください。
@shunmatsu1444
2 жыл бұрын
これ重要なのは単純な発電量より、これがあれば離島や隔絶された街で使えれば、送電におけるロスがなくなることだな
@Light-lt1st
2 жыл бұрын
国はこういう技術に出資をし、この人のような素晴らしい技術者を大切にしてください。
@リュアカ
2 жыл бұрын
マグナス効果もジャイロミル型も既存の技術です。何度も市販化されてますが結局大型プロペラに対して発電量で勝てません
@なべちゃん-q1u
2 жыл бұрын
立て型の風力発電は初めてではないです何度もビルの上で回っているのを10年以上前から確認しています。微風でも回っていましたし簡素な物まで有りましたよ。
@takech-fi6kr
2 жыл бұрын
CGのピッチャーはちゃっかり左利きだし、座ってる椅子は3重だし。いろいろ面白いw
@atu-c1859
Жыл бұрын
8:50 とんでもねぇ環境負荷をかけて宇宙旅行に行った方から 「地球をもっと大事にしないと」という感想が出るのは凄いですね
@itnkmkw
2 жыл бұрын
エネルギー問題は現代の戦争の原因でもあるから、ぜひこういった平和な手段で解決されてほしい。
@Socrate2
2 жыл бұрын
エネルギー問題が解決すると、遠慮なく戦争が出来るようになる。とも考えられる。 日本とかそうだよね。
@itnkmkw
2 жыл бұрын
@@Socrate2 その場合行動原理がなんなのかが問題ですね。
@Socrate2
2 жыл бұрын
@@itnkmkw 問題とは?
@takasumiinage5861
Жыл бұрын
東京など高層ビルが林立する所はビル風が強いので中層階以上にマグナス型小型発電機をコーナー部分に組み込んだビルを設計してほしい。
@kuniakinakatsu7107
2 жыл бұрын
羽のない風力発電、何年も前に話を聞いて以来それっきりだったから、どうなっているのかと思っていました。ちょいとベランダとか庭に置いてモバイルバッテリー程度充電できる安価なものとか発売されないかな…
@BNR32GTRN1Vspec
2 жыл бұрын
動画の風力発電装置、可動部が在るのでメンテが必要だし、構造が複雑で重量が在り、別に電源が必要だしで安価に発売は無理でしょうね。 あくまでも従来型の風力発電装置が使えない状況でも発電できるのが売りで、従来型よりも高効率や安価な訳じゃないから 個人でベランダにおいてモバイルバッテリー程度を充電する用途なら太陽光パネルが現実的でしょうね。
@teriyaki_baku
2 жыл бұрын
将来的、理想的にはどれくらいの発電ができるようになるんだろう
@nemopoint1254
2 жыл бұрын
「羽がない風力発電機」と言うよりは「翼をもってる発電機」だな。 グライダーを作ってるメーカーと組んでカーボン繊維の翼( 先端に翼端渦抑制のウィングレット付 )で回したら基本性能が上がるんじゃないか。外観もウィングレットの角が付くのでカッコイイしw
@NFSALIVE
2 жыл бұрын
たしかに、騒音抑制効果も期待できそう。
@さすらいのコメンテーター-q7t
11 ай бұрын
考えましたね❗素晴らしい❗😮外国から輸入のプロベラより断然良いです、頑張って下さい、小さい時の苦労が実を結ぶのが間近いですね。😮
@TS-wq4bk
2 жыл бұрын
素晴らしい
@織紙刹那-k7z
2 жыл бұрын
もうかなり前に聞いた話ですが、 風力発電って、台風などの強風が吹くと判ると ブレーキを掛けて、プロペラが回転しない様に していると聞いた事があります。 その理由は、発電機の基であるモータが 焼切れてしまう可能性が在るからだとか。 ですが、話を聞いてから、もう何年も経っているので、 技術が進んで改善されているとかと思います。 今回紹介されていた風車も含めて、その辺りが どの様に改善されたのか興味が湧いてきます。
@Socrate2
2 жыл бұрын
プロペラが分解するんで止めてますよ。 この人のやってることと同じなんだけど、風速いくつまで稼働させるかってのはデザインでありバランスの話なんで、やろうと思えば台風中に発電できる風車だって作れるわけです。 効率悪いだけで。
@melvil-rt8dn
2 жыл бұрын
この種の垂直軸の風車は、可動部分が多くて、大型化には向かないです。高出力化もできません。この方式も同様の欠点を抱えています。これは動作原理からすると、弱い風では発電できないというデメリットがあるのではないでしょうか?。台風でも発電できるというのがメリットかもしれませんが、台風のときにリスクを冒して発電する必要性はないと思いますけどね。
@60shin46
Жыл бұрын
環境問題、温暖化、エネルギー安全保障、いろんな問題を安全に解決できる大きなポテンシャルを秘めた挑戦だと思います! 一日も早い実用化を祈っています!
@atsushi369jp7
2 жыл бұрын
一言、素晴らしい。こう言う人たちが、未だ日本に居るんだと安心しました。エネルギーを頂きました。
@Suavache
2 ай бұрын
風力発電にはそれぞれメリット・デメリットがあると思います
@やっぱりレモン
2 жыл бұрын
たまにビルの屋上用であるよ、垂直型風力発電機
@rosegold9567
Жыл бұрын
2:02 垂直軸型マグナス
@mimi00713
2 жыл бұрын
これが進化したら船上での発電する選択肢が増えますね
@なめこなめこ
2 жыл бұрын
現存の風車はすぐダメになるし、仕様上発電部が高所になるせいでプロペラの落下やメンテナンス効率の悪さや鳥類の生態系破壊とか廃棄で問題になってるからちょっと期待してる
@紅茶をキメすぎた人
2 жыл бұрын
この風力発電機子供の頃見たきりだったけど今も頑張ってるんやなぁ…
@zay_sya
2 жыл бұрын
6:20 イケメンやん
@hkr6022
2 жыл бұрын
発電の取り組み、色んな方面からのアプローチがあって面白いよね。 原発は危険だから他の発電を増やす、一方では危険だから安全な原発を作るとか、 石炭はCO2排出量が大きいから同時に吸収する仕組みにするとか、業務スーパー社長が取り組んでる地熱とかとか、、、
@nerchan2305
3 ай бұрын
普通の縦型風力発電機でいいじゃん 9:46 このタイプの発電機でダメなの? シンプル イズ ベスト
@ガッツとど松
Жыл бұрын
原発は核融合という新たに進化した技術を用いて継続して行くことになると思うが、この動画のような再生エネルギーは小さなエリアの電源を賄う方法として進化していけばいいんじゃないかなと思う。特に停電など緊急時には有効だろうな。
@tamakuSN
Жыл бұрын
9:50 S字型かと思ったが、真ん中で繋がってないなら サボニウス式なのかな?
@ヒロマサ-y8v
4 ай бұрын
岸田~こんな人が日本の宝だよー政府は力を入れて応援すべき
@whiterabbit002
2 жыл бұрын
蓄電池の性能も上がってきたし、どれくらい貯められるのか気になるね。
@brob679
2 жыл бұрын
自然災害のエネルギーを逆に利用する発想すごい
@男の身体でいる事が嫌
Жыл бұрын
立て型風車の風力発電機は結構前からあったと思いますが、今はプロペラ式が主流です。 効率良く、風速が強くても壊れない風力発電機が早く商業化されるといいなと思います。
@kta7843
2 жыл бұрын
昔、学校の便所に取り付けてあったなあ。それがいつの間にか消え去り、また、復活するのかな。プロペラ式の風車発電は回って発電するとこ、観たことない。それを失敗という人いない。
@user-kb9xo5txyz
2 жыл бұрын
コストでプロペラ方式よりかかるだろうけど台風に強いという利点で南西諸島など離島でいいかも
@大須外郎-z3e
2 жыл бұрын
発電効率が低めとしてもメンテナンスフリー性をどこまで高められるかだねえ。
@奥谷司
Жыл бұрын
マグナス効果素晴らしい。
@kumosukeponsuke
2 жыл бұрын
やっぱり東大出てる意識持った方って、着眼点が凄いわ… 成し遂げてほしい。
@パーセント絹
2 жыл бұрын
優秀な人はそんな肩書気にしてやってないわ。学歴気にしてるのは二流以下。この人は一流の部類だからちゃう。
@yfujikawaTube
2 жыл бұрын
いっそ台風の風を呑み込んでしまえるくらいデカい装置を南の島に置きたいな。
@ri1944
2 жыл бұрын
水不足になるからやめてください……
@kida3269
2 жыл бұрын
自然エネルギー発電も色々進んできたしやっぱり蓄電が伸びてくる気がしてる。
@tatayuyuyua009-1
2 жыл бұрын
高速道路の中央帯やトンネルの出入口に横向き設置なんかいいのでは。 安定して出力しなければ系統安定しないから早く大型の貯めることにもっと補助を注いだ方がよいかと。
@ch-ee8ct
2 жыл бұрын
石材のモニュメントよりも役に立ちそう
@zanteidesu
2 жыл бұрын
台風のときだけ発電では払えない電気代になるので蓄電/充電設備が必要ですね。それとも太陽光パネル発電のようなものなのでしょうか。 風が吹かない地域で非常用発電の採用は費用対効果が期待できないと思います。重そうな構造に見えるので微風での発電は疑問ですが、風が豊富な地域での採用が期待されますね。
@smineyuoutube
2 жыл бұрын
風の受け方を変えたらもっと良くなるという議論をされてるコメントがありましたが、風の作用は、軸の左右で対称なので、原理的に釣り合いますので、風の受け方の改変は発電効率にとって意味ないです。強風時の安全性などには関係するでしょうけどね。
@koukaku2501
2 жыл бұрын
これ、まだ研究してたんだなあ。 垂直式自体は珍しいものではない。珍しいのはマグナス式ってところ。
@kansaiwarai
2 жыл бұрын
これを「志」こころざし って言うんだろうね。 立派な方ですね。
@LuluB8832
2 жыл бұрын
チャレナジーさんの風力発電機、素晴らしいです!ヨーロッパでは風力発電機が多く設置されていますが、風向きによって方向を移動させたり、発電時の音害が酷かったり、設置時の手間がかかったり、非効率だとずっと感じていました。設置時の手間というのは、居住しているスペインの地域に風力発電機の羽根の製造会社がありますが、納品時には大型トラックで時速20キロくらいの運転で運ぶので移動に時間がかかるし、渋滞はするし…結構人件費も手間もがかかるんですよね。一日も早く実用化され、日本国外でも多く普及する日を待ち望んでいます!
@ASTYRA8492
2 жыл бұрын
ガチで真面目にやるなら超電導フライホイールで良くないか? フライホイール自体は既に枯れた技術に分類されるぐらいの代物。完全新規でやるより研究開発コストも信頼性も断然違いますわな。実際JR東日本なんか実証試験までやってるし。
@しゅな-c7s
Жыл бұрын
これのおかげかは知らないけど実際に台風の進路予測の精度が向上した事を理由に予報円が最大4割小さくなりましたね。
@nekosake2824
Жыл бұрын
小型化して住宅やビルの屋上に設置できればいいね
@kiaslkiasl
2 жыл бұрын
台風発電というより、台風に耐えられる風力発電ってことでしょ?
@nurechin
Жыл бұрын
問題は採算がとれるかどうかで、補助金ありきの補助金チューチュービジネスではないのかという疑念があります。 まずは発電コストと稼働率を示してから夢を語ってもらいたいものです。
@にしますのぶ
2 жыл бұрын
潮流発電も気になる どうなっているのかな
@hirogetusori9029
2 жыл бұрын
小さめのものなら太陽光発電と組み合わせれば、一軒家分なら何とかなるんじゃないかな~遠くから送電するとロスが大きいからね~
@BorneoTWGolf
2 жыл бұрын
24時間使える自然エネルギーという意味では風が一番になるんですかね。
@kurokuro9955
2 жыл бұрын
移動範囲に有るけど結構な頻度で止まってるぞ。それなりの風力が必要。
@東方大好き-r6g
11 ай бұрын
最初はなんでもトラブル続きは仕方ない事です、それを改良していけばきっと素晴らしい物になると信じます。
@valtan_san
2 жыл бұрын
建設と維持費が何年でペイできるのか? に、かかっているのだろう。バツグンに効果を得られなければ原発推進派を黙らせるのは難しいだろう。期待したい。
@ふにふむ
2 жыл бұрын
風力発電のデメリットを指摘するイコール原発推進派と考えるのは安直すぎる。
@shige6055
2 жыл бұрын
間欠型電源と非間欠型電源て、そもそも比較対象じゃないですよ。 それに、小型風車では採算性確保できないです。 少し前55円/kWhで売電することができたけど、それでも採算性確保できない案件多数ですから。
@SDF-fr6bq
2 жыл бұрын
あくまで補助発電でしょうし 火力の代替としての原発と比較しても意味はあまりないと思う
@tyouicbm
2 жыл бұрын
@@shige6055 そういう考え方自体がもう古くなってるのよな。 日本は追従できてないけど、再エネに合わせる形で他を調整するのが今のやり方だから。
@tyouicbm
2 жыл бұрын
原発よりは維持費も建設費も安かろう。 というか最終処分場や事故の損害賠償まで入れたら原発のコストって〜∞だから。
@nordica-1
Жыл бұрын
椅子が気になる
@桜庭葵-g1r
2 жыл бұрын
新幹線とか地下鉄の線路脇に設置しても良さそう。
@野菜ジュース-w9q
2 жыл бұрын
壊れた時に、車両に破片がぶっ飛ぶ可能性あるから難しいんだよなぁ…
@shige6055
2 жыл бұрын
その程度では採算性とれないですよ。
@とし-c2j1n
2 жыл бұрын
メンテ費どんくらい?部品代とか
@skoo00
2 жыл бұрын
プロペラ風力発電機と比べ、コスト、効率、耐久性が気になりますね
@miruyo3587
2 жыл бұрын
フォルムが美しい。
@一太イチタ
3 ай бұрын
マグヌスじゃなかった?
@louismolywacky634
2 жыл бұрын
そういえば前澤さんはもう宇宙滞在しないのかな。 ISS動画配信良かったよね。 今度は周回軌道から風車を持ってダイビングってのはどうかな?
@yv94684
3 ай бұрын
垂直型のマグナス風車を開発してる会社でうまく事業化できているところは全くない。 そもそもあんな低出力の発電機では実用化できるわけがない。 毎度のことだが、「環境に良いことしてますよー」とアピールしたい自治体とか企業がモニュメント的に設置してるだけ。ただのモニュメント。
@tanakaakira2001
Жыл бұрын
実現化できれば太陽光よりずっと省スペースで良いと思うなぁ
@jojo-fz9cb
2 жыл бұрын
マグナス式は通常の発電量がプロペラより低いんじゃないか? プロペラ式をメインにして強風時にはプロペラをたためるようにしたらいいんじゃないか?
@69owl6
2 жыл бұрын
将来を考えたらこういった可能性をどんどん応援すべきなんだろうな。てかナレーター沢城姉さんか!!
@森野クマ-i7k
3 ай бұрын
しかし、ほとんどが従来の風車式なのはこういう方式には何か弱点が有るからでしょうか?
@sw-lh6qt
2 жыл бұрын
嵩張らなそうだからビルの屋上とかに建てたら良さそう
16:08
How We Solved The Home Wind Turbine Problem
Undecided with Matt Ferrell
Рет қаралды 1,2 МЛН
7:13
独自の風車で電力を...!小さな企業のエネルギー革命【ガイアの夜明け『あの主人公はいま』#23】(2022年9月22日)
テレ東BIZ
Рет қаралды 100 М.
00:11
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
00:51
To Brawl AND BEYOND!
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
00:42
When you lose control of your Waboba Moon Ball. @TheWabobaTeam #wabobapartner
Daniel LaBelle
Рет қаралды 150 МЛН
00:19
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 6 МЛН
2:04
山口達也 岡山のセオリー継続中!! 今節3勝目!!│BOATCAST NEWS 2025年1月16日│
ボートレース公式 BOATRACE official
Рет қаралды 1,1 М.
8:23
【水素化マグネシウム】製造現場!革命的な水素エネルギーの未来・新たな一歩を踏み出す=水素吸蔵合金
KRY山口放送ニュース公式チャンネル
Рет қаралды 800 М.
20:02
井戸の地下水から基準値400倍、進まぬ実態把握「PFAS」汚染 人体への有害性も…【報道特集】|TBS NEWS DIG
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 1 МЛН
24:48
進化するコンクリート 安全・長寿命化を実現する最新補強技術|ガリレオX第318回
ガリレオ Ch
Рет қаралды 189 М.
24:28
INFINITE RANGE ELECTRIC CAR - DIY Build
Drew Builds Stuff
Рет қаралды 4,5 МЛН
21:56
【ガソリン代0円の車も】知恵とテクノロジーで持続可能な自給自足生活
【公式】HOME広島ニュース
Рет қаралды 1,4 МЛН
15:04
売上高3600億円超!業務スーパー創業者が北海道で地熱開発②10月8日放送
TVh北海道ニュース
Рет қаралды 146 М.
15:57
洋上風力を「次の半導体に」 急速に開発進む台湾 現地を緊急取材【サタデーステーション】(2024年3月3日)
ANNnewsCH
Рет қаралды 73 М.
17:29
理想を燃やせ!日本の廃棄物燃焼技術、世界へ。
PLANTECプランテック
Рет қаралды 257 М.
1:01:31
“永遠の化学物質”消えないPFAS 一人の女性が命を賭して法を変えた【11月28日(火)#報道1930】|TBS NEWS DIG
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 245 М.
00:11
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН