あんスタコラボで関わるプロセカキャラを全P様に教える動画【実況】「あんさんぶるスターズ!!Music 」プロジェクトセカイ カラフルステージ!

  Рет қаралды 8,425

まひ仔

まひ仔

Күн бұрын

なんだこの動画(3度目)

Пікірлер: 15
@yako_hmmy_26ji
@yako_hmmy_26ji Ай бұрын
司くんと千秋くんが一緒に並んでる絵図、想像しただけで耳が痛い。。。
@くゆゆ-s5y
@くゆゆ-s5y Ай бұрын
東雲彰人くんはさすがに監禁の趣味は持っていない←中々持たねえよすぎて笑う
@tf5945
@tf5945 25 күн бұрын
監禁じゃなくていいなら人(主に司)を飛ばす演出だらけの類のほうがアンスタの監禁男さんとは合いそうではある。アンスタやらないからどういう人なのか分かってないけど、監禁男さん。
@ayumiayu8325
@ayumiayu8325 Ай бұрын
知っているのに差し込まれる天馬のエコーでバカ笑った…ありがとうございます😂
@イチヤ-e2b
@イチヤ-e2b Ай бұрын
あくまで公式設定ではなく考察レベルの話ですが、司の部屋が吹き抜けなのは、幼い頃は病弱だった妹の咲希になにかあった時にすぐに気づけるようにこの部屋を自室に選んだのではないか、という考察があったりします。 この考察がもし公式でも驚かないくらいには妹思い(妹大好きですがシスコンではありません)なお兄ちゃんです。
@user-g635vdfmjp
@user-g635vdfmjp Ай бұрын
ポージングは瀬名泉も特技にしてた気が…!! パンケーキは、羽風薫も好きですね🥞 嫌いな食べ物が人参は、南雲鉄虎と同じ🥕 冬弥くん、クラシック系が得意なら、月永レオ(作詞作曲)・三毛縞斑(ピアノできるしバイオリンも弾けた気が…)・朔間凛月(ピアノできる)あたりと合いそう…??🤔 なんとなく乱凪砂とも合いそう
@ぴす-b3b
@ぴす-b3b Ай бұрын
神代類は天才だけど奇人、作業に没頭すると寝食怠る、あと根の無害さや元来人好きなところはだいぶ月永レオとタイプが近いんですよね…他にも抱えてきた悩みとか悪役を担いがちなところとかそれぞれのキャラのエピソードを深堀すればするほどこの二人は類似点が多いので(レオは今回のコラボ選出外ですが)この二人の絡みもとても気になります。というか片方が好きならもう片方も絶対気に入ると思います(自分)。
@優-v3g
@優-v3g Ай бұрын
失礼致します、コラボきっかけであんスタを始めた神代類最推しの者ですが、このコメントがきっかけで月永レオさんに興味を持ち、無事最推しになりました!ありがとうございました! 動画と関係が薄いコメント失礼致しましたm(_ _)m
@クリィミィ-i4n
@クリィミィ-i4n Ай бұрын
何が酷いってサムネが全て物語ってる
@RANA-hv5es
@RANA-hv5es Ай бұрын
冬弥くんはジュンくんと共通点あるなぁと思いました。 読書が好きなところ、幼少期に父親にクラシックの英才教育、ジュンくんは元アイドルだった父親にアイドルになる為に教育を受けさせられてたところ、しかもそれがめちゃくちゃ厳しかったのが共通点かなぁと思ってます
@さいとうありさ-o2h
@さいとうありさ-o2h Ай бұрын
アップお疲れ様です
@tomota82
@tomota82 Ай бұрын
ランニングについて語る彩人くんとジュンくん、なんだかんだで冬弥くんの世話を焼いてるせないずも見てみたいです😊
@ひかり-n2d
@ひかり-n2d Ай бұрын
わかります! 冬弥のお願いに文句を言いながらもなんだかんだ叶えてあげる、冬弥に甘いせないずが見たいです…!
@中川ゆみい
@中川ゆみい Ай бұрын
えむちゃん推しなので、女の子来ないのは仕方がないけど、寂しい😅たしかにもりちあと司くんポジティブ元気で気が合いそうですね!
@tf5945
@tf5945 25 күн бұрын
男性アプリで正解だから仕方ない。両方の掛け持ち声優の率が高いので。プロセカ女性声優陣と掛け持ちが多いのはおそらくウマ娘。アイマスだとシリーズ分かれる。で、どっちにもいない人から両方いる人までいるし、他にも女性が歌うゲーム自体が多いから仕方ないと思う。
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
テニプリを1ミリも知らない友人
12:00
崖っぷちけぷ子
Рет қаралды 10 М.
【あんスタ】雑食男性ヲタ、絶対に推しができる部屋に狂う
18:35
【プロセカ】まふゆのお母さん 暴走集
19:11
しのf
Рет қаралды 744 М.