皆さんの意見を聞きたい。このようなインタビューは未だに必要なの?

  Рет қаралды 3,177

Yngwie Malmsteen TERA Fan Channel!

Yngwie Malmsteen TERA Fan Channel!

Күн бұрын

私はいらないと思っています。
----------------
【このチャンネルに関する連絡先】
yngwieboals308@gmail.com
上記へメールをお送りください。
【お知らせ】 
★チャンネル専用Twitter
/ antoniosamadesu
★チャンネル専用Instagram
/ yngwie_tera_fan
★欲しい物リスト(笑)
www.amazon.jp/...
----------------
#イングヴェイマルムスティーン
#イングヴェイ
#マルムスティーン
#yngwiemalmsteen
#yngwie
#malmsteen
#Fender
#フェンダー
#stratocaster
#ストラトキャスター
#茨城県
#土浦市

Пікірлер: 13
@さくさく-k3y
@さくさく-k3y 3 ай бұрын
メディアの特性や読者層にもよりますが、基本的には必要です。なぜなら新しいファンをはじめ、多くの人にその人の生い立ちや背景を知って欲しいからです。質問者に他意があるかは別問題ですね。それこそキャリアのある方なら質問者の意図はすぐ見抜きます。過去のインタビュー記事を見れば分かるじゃんというのは、ナンセンス。その論調がありならば、今後ライブではRising Forceは封印します、過去の映像でも探してくれとなるわけで、でもそんなことはない。
@flightnarita4603
@flightnarita4603 3 ай бұрын
あってもいいんじゃないすか。長く活動してれば、昔からの客は知ってても新しい客は知らないことなんてよくあるハナシ。 本人も「長くなるけどいいかい」みたいなノリで嬉々としてしゃべっているじゃない。 ブラックモア云々も、昔の記憶やエピソードをチョイ編集して盛って何度も語ってるうちに、本人の記憶が上書きされちゃうこともある。 400勝ピッチャーの金田正一の「ワシが若いころは170kmのストレート」みたいなものですよ。それでいいんです。 それから、「イングヴェイがデカいこと言った的に言葉尻をとらえて云々」っていうのは、ないでしょ。 仮に言葉尻を今さらとらえたところで、今のイングヴェイはそんなこと話題(=カネ)になんかなりません。 テイラースウィフトやビリーアイリッシュじゃありませんし。 80年代の若くバッキバキで商業的にも上昇気流に乗っていたころなら 「スウェーデンから突然現れた若くて凄まじいヤツが、肩で風切って歩き、ビッグマウスでベテランを切りまくる」 的な記事になりカネにもなったでしょう。今でいう炎上商法ですよ。でももうカネの匂いはしないでしょう。 強引にコメディアンに例えると、芸やギャグをやって爆笑だったのが昔。今は拍手が来る・・・みたいなもんです。
@wakame_hitokago
@wakame_hitokago 3 ай бұрын
全く同感です。コアなファンほど、逆に素直に物事を見れなくなるってこともありますよね。
@tetukentakeru7330
@tetukentakeru7330 3 ай бұрын
今更こういうインタビューをするのは無粋の極み!に尽きると思います
@YngwieMalmsteenTERAFanChannel
@YngwieMalmsteenTERAFanChannel Ай бұрын
私もそう思ってしまいます・・・
@jaymzguitar6
@jaymzguitar6 3 ай бұрын
グラハムに合わせてレインボーに曲調を寄せた結果リッチーに似ていると誤解されたのだと思います(ノーパロールは名盤ですが)。 同jじくインペリテリもグラハムに合わせてアルカトラスに曲調を寄せた結果イングヴェイに似ていると誤解されたのだと思います(スタンドインラインも名盤ですが)。
@工藤洋-o7v
@工藤洋-o7v 3 ай бұрын
メディア側がどう料理しようと、知ってるファンにはひびかない訳で。… …ミュージシャンですが、有名人でも有り 本心とは違う、役回り的に辛い発言をする事も有るのだろう、ファンをガッカリさせない為に。突飛な発言や粗暴な振る舞いは、キャラ作りで、本当は、別人で、優しいつまらない常識人だと思います。っと私は84年頃から見てました😢
@ay7w2ns8gt
@ay7w2ns8gt 3 ай бұрын
所詮インタビューの質なんて、取材する側の力量によるものですから。 優れたインタビュアーなら常に多角的な視点から取材対象の知られざる側面を引き出すことも可能でしょうけど、普通の凡庸な記者にはそんな事は難しいし、少しでも印象に残る内容にしようと思ったらある程度定番ネタに頼らざるを得ない面があるのも仕方ないのではと。 確かに毎度同じ事ばかり訊かれるのもアーティストにとってはストレスを感じるだろうとは想像しますが、彼らもビジネスとして音楽業界で活動することの理屈は理解しているから「またその質問か」と嫌な顔をせずにちゃんと答えるわけで、私は彼らのそういう姿勢にもプロ意識が感じられてむしろ好印象を持ちます。 昔からのファンにとっては今さらな情報でも、それを初めて知るという人は常にいるでしょう。 私たちだって長年生きてきていい歳になっても、初対面の相手にはきちんと自己紹介するわけですし、それと同じことだと思いますよ。
@basara2045xx
@basara2045xx 3 ай бұрын
お疲れ様です 今回も投票率低過ぎましたね😢 個人的には田母神さん推しですね 桜井さんの動画等も沢山見てますよ〜 インタビューに関しては、ほんと今更な質問ですよね〜 まぁ仕方ないんでしょうけど個人的には反対派です プロレスラーなんかもおんなじ質問をもう何百回もされて一応は答えるけどうんざりしたりその都度回答を変えたりしてるようです💦
@タケ蔵-m4e
@タケ蔵-m4e 3 ай бұрын
本当にイングベイのファンになったなら、自分で情報探して見るだろうし、昔から何回も似たような質問ばかりするのはどうかと思う。後、何年現役で突っ走ってくれるか分からないので、新しい情報をメディアが発信してくれたらな〜とは思います。
@metalhead7222
@metalhead7222 3 ай бұрын
まぁ、昔から、欧米の音楽マスコミ、音楽ライターのレベルは、この程度なんですよ😅 BURRN誌や、ヤング・ギター誌のインタビューや詳細な記事に慣れてる我々からしたら、ビックリするくらいに知らな過ぎる人が、平気で質問をして記事にしちゃうんです😵‍💫 もちろん、音楽マスコミ、ライターの世代が変わって、長年のファンからしたら、今さらそれ訊くの😳?みたいなことが起きるのは、仕方が無いことではありますが。 よくも悪くも、王者のようなビッグマウスのミュージシャンは、近年はほぼ見掛けないので、いまだに、センセーショナルな見出し作りに利用されてしまうのかもしれませんね。
@miniyoro_san7155
@miniyoro_san7155 3 ай бұрын
何としてでも「おとしめたい」とかイングヴェイのマイナーな(R ・B…無論、両者を悪く言うつもりなど全く無いし、大ファンの一人なので…黒歴史でも無いが…)部分を、全くポジティブで無くイタズラに気分を害したいと、姑息で悪意がマジマジと感じられ不快。
Yngwie Malmsteen - Live in the kingdom of Sweden 2024 (full)
1:40:30
Kingdom Of Sweden
Рет қаралды 46 М.
规则,在门里生存,出来~死亡
00:33
落魄的王子
Рет қаралды 32 МЛН
didn't manage to catch the ball #tiktok
00:19
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 32 МЛН
【vsTBS】石丸伸二さんがキレッキレでアナウンサーも黙ってしまう?!もはや放送事故!?
8:00
闇ジマ【腐敗政治の一掃・石丸伸二推し】
Рет қаралды 4,8 МЛН
Jesse(The BONEZ/RIZE)にテレビや雑誌では絶対に聞けないインタビュー
35:50
猪狩秀平の大阪のバンドマンチャンネル
Рет қаралды 577 М.