AOGASHIMA island Life

  Рет қаралды 72,146

AOGASHIMA Channel

AOGASHIMA Channel

Күн бұрын

Born in Aogashima. Life in Aogashima, which I recently returned to. It's basically a normal daily life, but it may be extraordinary for people outside the island. I want to see this part of Aogashima! If you have any requests, please let me know.
Aogamirai T-shirts designed by me are now on sale↓
suzuri.jp/kaec...
Twitter↓
/ aogashimachan
Instagram↓
www.instagram....
Blog/Aogashima Channel↓
aogashimachan....
Gifts delivered to Aogashima ↓
www.amazon.co....

Пікірлер: 185
@敏感一郎
@敏感一郎 Жыл бұрын
3:00 のトンネル抜けるところが最高に良い
@atsushikomusou2318
@atsushikomusou2318 Жыл бұрын
船長も、アンカーマンも、ロープマンも、皆さん素晴らしい!
@俺の生きざま
@俺の生きざま Жыл бұрын
お昼のメロディ🎶良い感じ😊👍✨とくに今の世の中、人との繋がりがあるのは、あったかい気持ちになる😊良い所やね✨💝
@チャンなか
@チャンなか Жыл бұрын
動画配信ありがとうございます😉👍🎶 澄んだ空、紺碧の海 絶景青丸接岸動画何度見てもいいですネ➰ 大凸部からの絶景ショット…ため息💨「まほろばに 碧繁って 春近し🎵」 日常動画配信ありがとうございます➰😃次回も楽しみにしてますヨ➰😃
@秀樹佐藤-y4o
@秀樹佐藤-y4o Жыл бұрын
携帯電話から拝見しています。小さな窓から飛び込んでくる情景、風の音、波の音、埠頭に立ってみたい。風に吹かれたいです。
@國定伸圭
@國定伸圭 Жыл бұрын
お昼に音楽が流れるんですね。天気がいいと、のどかです。
@keiy4470
@keiy4470 Жыл бұрын
夕陽がこれだけ綺麗だと、グリーンフラッシュが綺麗に見れそう🌄
@大地-v1l
@大地-v1l Жыл бұрын
天気の良い日は、ただ歩いていたりボンヤリ立っているだけでも、清々しい気分になりますよね😌✨
@正雄川口
@正雄川口 Жыл бұрын
青ヶ島ちゃん、こんばんは😊 今回の配信画像は本当に青ヶ島が青ヶ島ちゃんに負けないくらい美しかったです☝️ 海の濃い青色に、水色の青空と青ヶ島の緑は本当に美しいです😆 大凸部は絶対に登りたいです😃 私事ですが、数日前から体調が悪く、仕事は行っていますが、体が怠くてしんどいです。青ヶ島に移住出来たら、元気になるのかも知れませんが😢 荷物の配達、お疲れ様でした🙇‍♂️ 最後に、青ヶ島ちゃんはダイエットしなくても良いのでは❓今の青ヶ島ちゃんが大好きです😆 次回の配信を楽しみにしてます☝️
@toriemon8008
@toriemon8008 Жыл бұрын
グッと来たぜよ!👍
@水面の様な馬
@水面の様な馬 Жыл бұрын
青ヶ島で獲れるクロマグロ🐟めちゃ旨そうですね 漁師さんありがとうございます。離島の島寿司ってめちゃ美味しかったです🍣🐳 赤イカ🦑も美味しい😅
@02tuka40
@02tuka40 Жыл бұрын
わかるなぁ、私の故郷も海辺でした。港のオジサン達もけっこうな歳だけど、ピッタリ接岸した時の顔、いい笑顔なんだよなぁ。🙆☺️🆗
@平躰友行
@平躰友行 Жыл бұрын
私が小学校か中学校の頃、昭和30年代中頃に、この青ヶ島を舞台にした映画を見て依頼、60年間青ヶ島に憧れ続けています!!!是非是非行きたーい!! ドクトルともちゃんより
@ハゲってぃー
@ハゲってぃー Жыл бұрын
同じ船乗りで操船して岸壁に着けたりしてる立場からみて うまく接岸するなっていつも思う 絶妙なエンジンの使い方 おもての船員の仕事 ブリッチとおもての人が上手くないと 上手につけれないし 尊敬してます
@dagakkicom
@dagakkicom Жыл бұрын
数年前に八丈島へ行った時に青酎を買って帰りました。美味しかったのですが、やっぱり青ヶ島で飲んでみたいと思っていたところに青ヶ島チャンネル。観ているとどんどん行きたくなってきます。
@ごま-q3b
@ごま-q3b Жыл бұрын
なんか、いいな~😃
@yasuhiromurano7863
@yasuhiromurano7863 Жыл бұрын
大自然の真っ只中の場所、青ヶ島。 たくさんの自然の恩恵に預かるけれど自然の厳しさに直面する場所でもある。 自分で何でもやらなければならない島民の皆さんは逞しいし💪 限られた人数なので皆で助け合うから人情豊かで絆が強い。 何より皆さんがイキイキとしてしるし、青ヶ島の魅力ですね✨ 配信見てるとひしひしと伝わって来ます🥰 大凸部からの景色やはり最高ですね👍 見渡す限りの青い海と青い空。 海から日が昇り海へ沈む。 夕陽に染まる海の色を見ていると胸が一杯になり目頭が熱くなります。 いつもステキな映像ありがとうございます💖
@げんさん-k1e
@げんさん-k1e Жыл бұрын
見応えがある動画でした。BGMや字幕が 良い感じ。😊😊😊
@フォークマン-f1h
@フォークマン-f1h Жыл бұрын
いつも楽しく拝見してます。 癒しです。
@しげぽん-k2r
@しげぽん-k2r Жыл бұрын
2月も終わりですね 今日は昼のライブ 夜の配信 一日2回も加絵さんや青ヶ島を見れて 最高な一日になりました
@Hisahiro-Tanaka0216
@Hisahiro-Tanaka0216 Жыл бұрын
晴れの三宝港は海と空の境目がわからないほど青くてきれい。 晴れの凪の日にはあんな青が目に出来るのでしょうね。
@楽天使
@楽天使 Жыл бұрын
本日も、素晴らしい動画有難う。 青ヶ島をダイジェストに紹介し てくれて、改めて青ヶ島が生き ている間に一度は訪れるべき所 だと痛感しました。 接岸も見事ですが、二刀流・ 三刀流 で兼業されている方々も 尊敬に値します。そして、お互い 助け合って生活している住民も 素晴らしい。(涙)😢 青ヶ島、何時までもこの美しい 景観を魅せてくれ‼️
@workersbox3221
@workersbox3221 Жыл бұрын
「何もかもがある。」 私はなんとなく起きてなんとなく食べて仕事して帰宅して星を眺めながら一服して、眠くなったわけでは無しになんとなく寝る。そしてまた起きるという日常。 何が在るか無いかということは、結局何を見るか感じ取れるかって意識の有無なのかもしれませんね。 十一屋さんのことをトイチ屋と読むものだとばかり思って「金貸し屋みたいな屋号だな」と勘違いしておりました。 申し訳茄子🍆
@shangu4601
@shangu4601 Жыл бұрын
今日もありがとう素晴らしい風景を
@takagi.0sen
@takagi.0sen Жыл бұрын
いつもの、何気ない日常に風景、なんとなくいいだよな👍🤗加絵ちゃん😺ダイエットガンバ🎵😻
@МАлексић
@МАлексић Жыл бұрын
大凸部からの眺めはホント絶景ですね。 青ヶ島が絶海の孤島なのがはっきりと分かる。
@stmeron5987
@stmeron5987 Жыл бұрын
すべてが神々しい❗❗ 現在、北海道から茨城・大洗へ向けフェリーさんふらわあに乗船中に観てます。妹さんもずっと島出てないって言ったから、たまには内地遊びに行ってください❗
@すう-i1f
@すう-i1f Жыл бұрын
お疲れちゃんです
@とおる-z6y
@とおる-z6y Жыл бұрын
全て見せますって言うから期待しちゃったじゃんよぉ〜💕
@猫麦茶-m7f
@猫麦茶-m7f Жыл бұрын
やはり船の入港はカッコ良すですね 汽笛を鳴らし青ヶ島に入るタイタニック号は素敵です ジャックとローズも来たのでしょうか? 私が産まれる100年前の話なので来るわけ無いですよね 今日も素敵な動画ありがとうございますた。👋
@鬼太郎鬼太郎
@鬼太郎鬼太郎 Жыл бұрын
最高でした。 ありがとう🫡
@豊中-t6i
@豊中-t6i Жыл бұрын
青ヶ島の大自然の中で流れる時間、素敵な夕日、都会は便利、だけど生きるってきっとそう云う事だと思います。感動しました。
@arufabiru
@arufabiru Жыл бұрын
確かに船も気持ちよさそう!もちろんこれを見ている私も気分爽快!全ての映像が気持ち良かったです!
@福山さとし
@福山さとし Жыл бұрын
動画アップご苦労様です大凸部から見る夕焼け綺麗でしょうが他に夕焼けが綺麗に見える所あるんでしょうか? 波が荒いけど船が来るから良かったですね。
@ぎんどうちゃん-o4g5d
@ぎんどうちゃん-o4g5d Жыл бұрын
ここ何日かの海で1番ウネリが大きな感じ、最近青ヶ島丸なんですね? 晴れ☀た日の青ヶ島山の緑と青い空、蒼い海人生の楽園ですね! 青ヶ島生活憧れますよ! カエさんの配信楽しみです✌️
@Wきぃ
@Wきぃ Жыл бұрын
花粉症がないのはうらやましい😫 きれいな青色の海だ🤗
@丹有のヒラメ
@丹有のヒラメ Жыл бұрын
日常動画いつもありがとう
@石巻焼きそば
@石巻焼きそば Жыл бұрын
大凸部、最高👍 最高の編集も相まって泣かされています😢
@attoodoroku5685
@attoodoroku5685 Жыл бұрын
絶景ごちそうさまでした。 1日ぼぉーっと景色を見てるだけで日が過ぎるのも良さそうな天気ですね。
@糸井しげのり
@糸井しげのり Жыл бұрын
いつも、癒されてます♪ これからも、動画楽しみにしてます😄
@正の字
@正の字 Жыл бұрын
何時も青ヶ島の動画を見るたびに魅入ってしまう、本当にいつの日か行ってみたい憧れの島✌️
@hrushchev1984
@hrushchev1984 Жыл бұрын
タモリ倶楽部で着船マニアの回を見たことあるんですが、 あんなに揺れてる状態で操作するなんて素人ながら見ててヒヤヒヤします。 さらに揺れてる状態で荷下ろしって⁉️。
@幸宏新谷
@幸宏新谷 Жыл бұрын
ダイナミックな接岸。手際のいい男たちの作業。 青々と生い茂った木々の緑。青ヶ島の由来だと勝手に思ってる。 いつ見ても綺麗な夕景色。大凸部からの眺め。雄大。 人口が少ないからこそ助け合ってみんなで生きてるんだね。 青ヶ島は素晴らしい。
@user-js3rs9hkm72
@user-js3rs9hkm72 Жыл бұрын
やはり大凸部からの眺めは絶景。動画UPありがとうございます。
@ei--ei
@ei--ei Жыл бұрын
お昼のライブ配信の最後 お顔見せてくれてありがとう🙇🏻‍♂️ 最初から見れなかったから良かったです👍🏻
@ホルモン-y3x
@ホルモン-y3x Жыл бұрын
青ヶ島❗️一度は行ってみたい❗️😊😊
@松f
@松f Жыл бұрын
オトンブからの最高の景色をありがとう。 確かに全てが有る島ですね。 翳り行くカルデラを、黄昏と共に満喫しました。 船の接岸は、神業評価に納得です。
@敏雄熊部
@敏雄熊部 Жыл бұрын
お昼に流れる青ヶ島のメロディにとても癒やされます。それにしてもトンネル抜けた時、目に飛び込んでくる青ヶ島ブルー綺麗だ❗
@kk-pq6lj
@kk-pq6lj Жыл бұрын
楽しく拝見させてもらっています。 今日の動画はまた一段と青ヶ島の魅力溢れる動画ですね。 改めて自然ってすごいな、地球って広いな、日本にもこんな魅力溢れる島があるんだと思い知らされました。 動画では伝えきれない苦労や、自然の厳しさなどあるんでしょうね。 でも島民皆が支え合って生きている様子を見て、自分達も勇気づけられる思いです。 😊ありがとうございます😊
@岡部和彦-n7r
@岡部和彦-n7r Жыл бұрын
こんばんは。 今日は風が強かったけど 暖かくていい天気でした😆 ただ花粉症🤧の私には これからが辛いです😭😭😭
@水面の様な馬
@水面の様な馬 Жыл бұрын
1:11 離島ってめちゃ坂道で青い海が見えるけど遠いからずっと見てる🐳
@yaskato
@yaskato Жыл бұрын
港に防波堤が出来れば操船も楽になって 就航率も向上するのにねェ~!
@水面の様な馬
@水面の様な馬 Жыл бұрын
坂下ったり登ったり途中で上に綺麗な海が見えるめちゃ青ですね綺麗🚙
@iske1278
@iske1278 Жыл бұрын
ただカメラを置いて風景を撮っていただけなのでしょうが、暗いトンネル内から一度画面が白く明るく光り輝き、その後青い海と青い空の画面が現れて... めちゃくちゃ感動しました‼︎
@zawakazu6436
@zawakazu6436 Жыл бұрын
神回かもしれん! 今日はすごい力作ですね!エンディングがいつも違う入りなだけでも、長編ドラマの特別な回みたいで、感慨深いです。NYAYAから始まって、あおがしま丸の入港、みんなの仕事、池の沢の景色、街をドライブする綺麗な景色、そして大凸部の素晴らしい景色。まさに力作! ・「建設業やりなら牛を飼って焼酎作っている人もいます」と来て、「いやいや、加絵さんだってyoutuberやって、宿を手伝って、配送業もやって、デザイン業も、観光案内もやってるじゃん」と思いましたよ。こうやって書き下すとすごいですね。 ・「花粉症はないけど、ネットはある、青ヶ島」なんてキャッチフレーズ、花粉症の私には響きます(笑)。 ・大凸部、すごいですね。やっぱり少し良いカメラを買って、加絵さんのダイエットも兼ねて、晴れた日だけで良いから、4Kで綺麗な動画を毎週撮っては?晴れていても、霧がかかっていても、海が綺麗でも、雲が流れていても、やっぱり綺麗です。そのきれいな景色を見て加絵さんが感動したのが、画像からも編集からも伝わってきますよ。 なんか、動画の流れ、音楽、加絵さんのコメントや表情、心が洗われる、最高の動画でした。ありがとうございます。
@AOGASHIMAChannel
@AOGASHIMAChannel Жыл бұрын
嬉しい😆
@小坂和久-c6u
@小坂和久-c6u Жыл бұрын
竹があるみたいだけど、タケノコははえているのかなぁ?
@水面の様な馬
@水面の様な馬 Жыл бұрын
あおがしまかさんの汽笛くるぞーでカッコいいです🛳鳴らすタイミングすごい🎉
@mitchiogm5110
@mitchiogm5110 Жыл бұрын
偶然このチャンネルに巡り合い、即、登録しました。緑のカルデラからの360度の水平線と空。BGMもいいね。
@soryu-asuka_langley
@soryu-asuka_langley Жыл бұрын
いつも加絵ちゃんがとる海の映像見て癒されます。 自分も海が好きなので。 動画を撮るアングルがいつも素晴らしいと思います。 それに合うBGMも最高です
@KM-bd8hv
@KM-bd8hv Жыл бұрын
晴れた日の動画はホントに素晴らしい。 心が和む、落ち着く。時間の過ぎ方が遅い気がする。 花粉症が無いのがいいね。こちらは国内有数の杉産地奈良😂だからすごいよ。
@ebikanichan-yg6js
@ebikanichan-yg6js Жыл бұрын
すごくきれいな景色ですね。 夕日がきれいだ。
@つぐ爺
@つぐ爺 Жыл бұрын
動画見れば見るほど青ヶ島に行きたくなるなぁ😊 牛祭りの時に行こうと検討中!😁
@哲司三好
@哲司三好 Жыл бұрын
花粉症なしか・・・杉の木ないものな。    これだけ、毎日見ていたら、実際に行ってみると、「見た風景だ」と感動しそうだ。
@はっちー-u7y
@はっちー-u7y Жыл бұрын
コメント失礼します、 心が疲れたり、折れそうになった時に青ヶ島の映像を見ると元気をもらえます、まだまだこれからだし、もっともっとしっかりやらなくちゃって、いつもありがとうございます😺
@柊2021
@柊2021 Жыл бұрын
いつも、素晴らしい景色を見せていただいて、ありがとうございます。 癒されてます。
@タンタン仮面
@タンタン仮面 Жыл бұрын
オオトンブからの眺めはやばすぎですね。
@SESEKI
@SESEKI Жыл бұрын
大凸部からの眺め だけ  ズームして ゆっくり ずらしていく それだけずっーとの動画をつくってほしいです。
@かいとうせいじ
@かいとうせいじ Жыл бұрын
加絵さんお疲れ様です💜👍😊❗
@たま-k4z
@たま-k4z Жыл бұрын
大凸部からの、360度のパノラマが最高の見晴らし。実際にここに行って観たらどんな気持ちになるのかな?感動とかだけではないかも。
@たま-k4z
@たま-k4z Жыл бұрын
所で、村役場から発信されてる、三宝港のLIVE映像のカメラは、何処に設置されてるのでしょうか?やはり、乗船券売場辺りかな?最近ハマって観てます!笑
@YY-zn4fv
@YY-zn4fv Жыл бұрын
まーた、なんやかんやかわいい‼︎w
@nao3919
@nao3919 Жыл бұрын
OPお昼の音楽とサンダルの足音アンサンブル ワクワクする
@2520216
@2520216 Жыл бұрын
大凸部はいつ見ても最高ですね。 サウナのあるカヌレみたいな山が気になってます。
@豊丸-o9n
@豊丸-o9n Жыл бұрын
貴重な島の風景ありがとう。 心が洗われるようです。
@豆柴にゃんこ-m8e
@豆柴にゃんこ-m8e Жыл бұрын
いつも素敵な動画ありがとう10万人まであと少し無理なく頑張ってね
@テクテクきゃたつ
@テクテクきゃたつ Жыл бұрын
船の着岸風景は、何度見ても飽き無い魅力が有りますね。 島に笹や竹が多いのは、人が減った結果だったんですね。 クシャミをなぜカットし無いのかと思ったら、花粉症は無いですよ、だった。 最後は情緒的な終わりかたで、素敵でした。 姉さんより働く妹さん、 そんな気がしてました。笑 自由な姉さんと我慢する妹さん、かな? 今の妹さんには、リフレッシュが必要な感じがするのは、気のせいかな? 頑張っても我慢しても、報われ無い事は多いから、たまにはわがままになっていいんだよ妹さん。 姉さんは未来のために種まきしているところで、サボっているわけでは無い、でしょ? お二人の良い所が合わさって、良い結果に繋がって行くと良いなと思っています。
@ネル-r6o
@ネル-r6o Жыл бұрын
やっぱりいつ見ても景色も良いですねぇ!
@shachi2
@shachi2 Жыл бұрын
街中では味わえない 自然と共にってのを感じて暖かい かえさん 配達は仕方がないけれど とにかく歩きましょう、沢山 4~50分歩く時間を週に2~3回作って歩きましょう 帰宅したらホエイプロテイン一気飲みです 腰に手を当てて! ↑ 全部受け売り
@aki0701
@aki0701 Жыл бұрын
海の映像はずーっと見てても飽きないですね。1ヶ月くらい青ヶ島でワーケーションしてみたいな〜。花粉症無いの羨ましい。もう東京は花粉が酷くて鼻水が止まりません。今回の動画も癒されました。いつも素敵な動画をありがとう。
@たったか-p5w
@たったか-p5w Жыл бұрын
いつ見ても素晴らしい景色ですね👍
@0721aho
@0721aho Жыл бұрын
今年の夏は行ってみたいっ😆✨
@pearlflute
@pearlflute Жыл бұрын
毎回楽しませてもらってるけれども、今回、特に素晴らしいと感じた.これからの配信も、頑張ってください.
@coolkohei
@coolkohei Жыл бұрын
今回の青ヶ島は最高にきれいですね。配信ありがとうございます。
@laurel04spl
@laurel04spl Жыл бұрын
大凸部からのながめ、素晴らしいですね。確かにこれは必ず見に行きたいです。 これだけの晴天だと離島の魅力がより伝わりますね😄
@肥後の破壊王
@肥後の破壊王 Жыл бұрын
いつか必ず青ヶ島に行きます。 色々な魅力を肌で感じたいです!
@新郷要
@新郷要 11 ай бұрын
貴女の作品はいつみても心が洗われます。島の人達が美しいからですね。生き方も力強いですね!
@やおじーの
@やおじーの Жыл бұрын
暖かくていい天気・・・島をぶらり散歩してみたいです☺
@じすぺけ-i8z
@じすぺけ-i8z Жыл бұрын
大凸部からの景色、特に海なんかは画面越しでも吸い込まれそうな迫力がありますね!
@じすぺけ-i8z
@じすぺけ-i8z Жыл бұрын
あと、自分は朝イチでこの動画観たんですが、なんか清々しい気分になれました!ありがとうございます😊
@egumasa
@egumasa Жыл бұрын
緑色が増えてくると、なんか嬉しくなりますね🎵しかも晴れていたら☀️ しかし加絵さん🌸は宿の掃除したり配達したりNYAYAの掃除したりと大変ですね。晴れていれば気持ちいいけど、曇りや雨だと。ため息出ますよね😣
@kgmt273
@kgmt273 Жыл бұрын
こんばんは(*^ー^)ノ♪ 綺麗な島ですね カレンダーとか 島のお菓子 とか出来そうな感じですかね 癒しに 癒し動画も良いですね ありがとうございます。
@きた-s8n
@きた-s8n Жыл бұрын
今日のライブ見ましたよ 凄く美人😍ホント1度は行ってみたいな
@mihide5647
@mihide5647 Жыл бұрын
昨日(2/27)の入港ですか?  たまたまライブカメラで見ていました(画質が違うのでなんか答え合わせっぽくてたすかりました)
@水面の様な馬
@水面の様な馬 Жыл бұрын
3:08 すごい海綺麗🏖 青ヶ島の絶景ですねめちゃ綺麗な青です🐳
@mfuruno6104
@mfuruno6104 Жыл бұрын
美しい景色に心洗われました😭✨✨ ありがとうございます🍀
@あすなろ
@あすなろ Жыл бұрын
素晴らしい動画です。 いつもありがとうございます‼️
@村瀬健太郎-c7i
@村瀬健太郎-c7i Жыл бұрын
青ヶ島の気温も上がってきましたか?3月に入り春らしくなって気持ちも少し明るくなれそう😊
@user-vb8nm9iu9y
@user-vb8nm9iu9y Жыл бұрын
素晴らしい景色ありがとうございます😊 一度は行ってみたい場所です✨
@saku627
@saku627 Жыл бұрын
景色綺麗です♪
@松本悠佐
@松本悠佐 Жыл бұрын
さまざまな仕事を助けあって行っていたり船の着岸すごい技術だと思いました。船の航海が難しい戦時中は大変だったのでしょうね
@nasubi-zd8pq
@nasubi-zd8pq Жыл бұрын
毎回、素敵な景色、生活感、ありがとうございます、 質問ですが、青ヶ島ては、コーヒー栽培は、出来ませんか?
@novelsaleh8640
@novelsaleh8640 Жыл бұрын
Wonderful living, i hope i can visit Aogashima island too. Cheers mate
@タマオ-j1q
@タマオ-j1q 11 ай бұрын
こんな素敵なところに住めて羨ましいです。❤
くろしお丸で行く青ヶ島布教の旅【池袋】【アイランダー】【中華】
22:18
青ヶ島ちゃんねる AOGASHIMA Channel
Рет қаралды 61 М.
大波のため、橘丸が出航した後、再接岸
18:11
観船喫茶 taro Hachijo
Рет қаралды 417 М.
Хаги Ваги говорит разными голосами
0:22
Фани Хани
Рет қаралды 2,2 МЛН
Amazing Tempura Rush! Close-up on the Soba Restaurant at 6AM Busy with Early Workers!
28:36
うどんそば 関東 Udonsoba
Рет қаралды 2,5 МЛН
超難関接岸【底土港から】青ヶ島へ
16:58
青ヶ島ちゃんねる AOGASHIMA Channel
Рет қаралды 156 М.
悲願の青ヶ島帰島記【ありがとう八丈島】
16:37
青ヶ島ちゃんねる AOGASHIMA Channel
Рет қаралды 146 М.
外海に面した断崖絶壁の島の港で漁船をクレーンで降ろし漁に出る【青ヶ島】
20:10
青ヶ島ちゃんねる AOGASHIMA Channel
Рет қаралды 584 М.
運送業女子の日常【あわや大惨事】港大荒れ荷受け作業【青ヶ島】
14:35
青ヶ島ちゃんねる AOGASHIMA Channel
Рет қаралды 486 М.
くろしお丸【青ヶ島航路】初運航3月突入!
21:45
青ヶ島ちゃんねる AOGASHIMA Channel
Рет қаралды 37 М.