レビューありがとうございます。 以前からHHKBは気になりつつも買う勇気がなかったんですが、レビューを見て、HHKBがどんなものか使ってみたくなり、HHKB Professional type s(日本語配列)をレンタル(2週間)してみました。(さすがに新製品はレンタルされていなかったので) 用途は会社PC(windows)がメインで、メールアプリとエクセルをよく使うので、使い慣れていけそうか試しているところです。 会社支給のPCは許可されたアプリ以外はインストールできないので、キー配列はデフォルトがベースになるのですが、ctrlキーが「a」の横にあるのは地味に便利だと感じています。 一方、エクセルではF2をよく使うので、それが今のところ「Fn」&「2」のキーを2つ押さなくなった(以前使っていたキーボードではF2キーが独立していたのでキー1つで出来ていました)のが少し気になっています。 これから少しの期間ですが、色々試してみたいと思います。
@appleshinja-1okuninn11 ай бұрын
おぉ!ぜひその後と聞かせてください。 クセが強いキーボードですからねw
@passionf467511 ай бұрын
先週HHKB Professional Hybrid Type S 日本語配列をレンタルしたとコメントさせてもらったものです。 あれから1週間近く経っての使用感ですが、慣れれば、打鍵感も含めて思ったより快適でした。 使用したPCは会社支給のWindowsで、使用頻度が高いソフトは、メーラーのOutlook、Excel、その他会計ソフトや会社独自のシステムです。 特にエクセル作業が多いので、カーソル移動、セル編集の為のF2、Ctrl+CやV、Backspace、Deleteキー双方の多用、その他のアプリでもファンクションキー(F8やF 10)を押すことが多い状況です。 今までは、ファンクションキーは独立しているキーボードを使っており、キーストロークも浅めのものを使っていました。 キーストロークの違いは慣れれば大丈夫かなと思っていましたが、Fnキーを押しながらの作業が多くなることには不安がありました。 (Fnキーを指で押すとなると結局ホームポジションから指が離れることになるので、使いにくいのではないかとの不安です)。 使い方を色々調べていると、キーボードの最下段にある2つのFnキーは、ホームポジションに手をおいたときに、小指の付け根あたりにくるように配置してあり、指で押すのではなく、小指の付け根あたり押すようにすると、ホームポジションを崩すことなくFnキーと組み合わせた操作ができることを知り、試してみました。 少し慣れは必要でしたが、数日で小指の付け根でFnキーを押すことに慣れ、 Fnキーを押すという意識もあまりないようになりました。 (HHKBを使い慣れた方には当たり前かもしれませんが、今までHHKBのレビューをされている動画などをみてもその操作について触れていることがなったようなので、嬉しい誤算ではありました。(ぬふぬふ様の動画で触れられていましたらすいません)) レンタル期間は12月2日までなので、ブラックフライデーで割引になっているものを買うか検討しています。 (Studioの打鍵感のイメージがわかず、試打ができる場所も近所にはないのですが、ぬふぬふ様や、干物爺様のレビューを見ていると、打鍵感は従来のHHKBと異なるので注意とのことだったので、手元にあるProfessionalの打鍵感が気に入った身としては悩みどころです)。 長文失礼しました。@@appleshinja-1okuninn
キーボードだけ持ち歩いてキーボードのみで完結させるコンセプトで、左右サイドにもタッチセンサー付けたんだろうけど、キーボードから指離さないと触れない位置だけだから、使わないよねえ・・・。感度も色々いじったけどイマイチだし。手前の右にだけスクショ設定してるけど、クセでショートカットでスクショ撮ってしまうwww FROM 干物爺