【アリ!?ナシ!?】ディアルーナーによる23ディアルーナS90L開封【カーボンモノコックグリップついてる!?】

  Рет қаралды 41,975

高菜ch

高菜ch

Күн бұрын

【動画概要】
4年半ぶり、遂にモデルチェンジ!23ディアルーナを購入しました。
今回買った番手はS90L。思い入れのあるこの番手について少し語ります。
0:35 ディアルーナとは?
1:14 高菜chディアルーナ遍歴
2:42 ディティールチェック
4:57 過去モデルとの比較
8:16 CMG(カーボンモノコックグリップ)のメリットデメリット
8:33 (ダジャレ)
10:07 購入番手、S90Lの魅力(おすすめ使用シーンなど)
15:07 (足が痺れる)
15:09 S90Lに組み合わせるリール
【自己紹介】
はじめまして。高菜と申します。
北近畿周辺でルアー釣りをしています。
下手の横好きですがよろしくお願いします(´꒳`)

Пікірлер: 39
@taku10115
@taku10115 2 жыл бұрын
エクスセンスジェノッサーの私からしてもかなり魅力的なロッドですね!笑 高菜さんの声を久し振りに聞けて嬉しかったです!笑 今年も動画UP頑張ってください!
@arisu7340
@arisu7340 2 жыл бұрын
エクスセンス、BBどっちも合うデザインがまた良いですね〜
@1496100
@1496100 2 жыл бұрын
初めまして!23ディアルーナ憧れます!90Lは何だかんだ1番守備範囲広く使えそうですね👍 個人的には23ディアルーナのスペックでMBをリメイクして欲しいです、、!
@釣り人-k4j
@釣り人-k4j 2 жыл бұрын
今回のはラインナップがより充実しててありがたい
@のぶ-c3d
@のぶ-c3d 2 жыл бұрын
今回のディアルーナってなかなかハリが強いってよく聞きますね! 10ディアルーナがすごくよくて、18もなかなか良かったですね!
@p.mokuzuch316
@p.mokuzuch316 2 жыл бұрын
高菜さんと言えばディアルーナXR S90L! 同番手と言えどロッドが進化しているように進化した高菜さんの釣りが見られることを楽しみにしています!
@bollard9630
@bollard9630 2 жыл бұрын
こちらもディアルーナXR(96M)を所有してます (懐かしい) あれから数年、ロゴも変わったしリアグリップがカーボンモノコックグリップになったりと時代の流れを感じますね。 個人的にはプラッチックケースが保管に邪魔と思える事があったので、竿袋に変更したのはプラスポイントだと思います。 これからはニューロッドをガンガン使っての釣行に期待してます!!
@arisu7340
@arisu7340 2 жыл бұрын
楽しみにしてます❤
@user-gx1lm6xi1i
@user-gx1lm6xi1i 2 жыл бұрын
高菜さんといえばXR!笑 自分はダイワロッドしか使ってこなかったですがディアルーナ買いたくなりました( ^ω^ )
@pocomoco11
@pocomoco11 2 жыл бұрын
袋付きってのがいいね。
@NoAzyM
@NoAzyM Жыл бұрын
クリア塗装して欲しかったなぁー
@弘基小泉
@弘基小泉 11 ай бұрын
23ディアルーナS106Mヤフーオークションで購入しました!
@mossan-1989
@mossan-1989 2 жыл бұрын
カーボンモノコック… まだ使った事ないけど今使ってる18ディアルーナが再起不能になったら買い替えようかな🤔
@turiisshou12
@turiisshou12 2 жыл бұрын
概要欄の8:33 ダジャレ www 23ディアルーナがアリかナシかで言ったらアリですね! 様々な形でタックルを出さないと、使用して自分に見合ったタックルが何なのか答えを出せなくなりますよね。 本当に釣りが上手い人は文句なくどんなタックルでも使いこなしタックルの性能を分析して状況に合わせたタックルセッティングする人だと思います。
@satoshiu-h9g
@satoshiu-h9g 2 жыл бұрын
ディアルーナXRはマジで名作だったな
@ドラゴノイド
@ドラゴノイド 2 жыл бұрын
カーボンモノコックすっぽけたり、折れたりしないといいね
@まさまさし-k7g
@まさまさし-k7g 2 жыл бұрын
声が、いつもより出てないようですか大丈夫ですか? 私も、23ディアルーナを買いました。 店員にベイトシーバスのメリットが無いと言われましたが、別の店員さんと話が合い、気持ちよく買えました。
@konokaworks6029
@konokaworks6029 2 жыл бұрын
23ディアならS80MH一択かな ディスラプションのスピニング出してほしー🥲
@Tバック先生
@Tバック先生 Жыл бұрын
80mhでも青物いけます?
@konokaworks6029
@konokaworks6029 Жыл бұрын
ガチで青物狙おーと思ったら障害物だらけの地磯行くしかないから 長さとルアー適応範囲とガイド径が足りないなぁ 80MHは港湾シーバスを障害物近くで掛けてドラグ出さずに強引にファイトする用途だと思うなぁ サーフは最低でも10ほしいし ボートなら青物いけるけど値段的にグラップラー買えるし 障害物無い漁港とかで50m先に青物来るならPE3号以上まいとけばいける@@Tバック先生
@MrKazukiu
@MrKazukiu 2 жыл бұрын
自分はラテオ派
@ppy_22
@ppy_22 Жыл бұрын
カーボンモノコック信者だから買い! 8フィートモデルを買ってボートサワラで使います
@もちもちのいも
@もちもちのいも 2 жыл бұрын
最初マ◯ゲンかと思った笑
@珍棒舐め回し隊
@珍棒舐め回し隊 2 жыл бұрын
ヤツはゾッデンしか使わないから安心して
@曽山優太
@曽山優太 2 жыл бұрын
このコメントが一番上にあったから、トレーナーのロゴMazume⇒Masugenに見えた
@たべられませんユイチ
@たべられませんユイチ 2 жыл бұрын
今使ってるのが折れたら買う!
@rusonntou
@rusonntou 2 жыл бұрын
自分はちょっと違うかなと思って買いませんでした。かなり硬い印象でした。
@田中太郎-r9w3t
@田中太郎-r9w3t 2 жыл бұрын
元からEvaの方が好きだったんですけど今回のはちょっと太すぎる気がしますね ルナミスみたいならまだいいんですけど
@53cm8
@53cm8 Жыл бұрын
ぬいぐるみかわヨ
@masahikoumeda5805
@masahikoumeda5805 2 жыл бұрын
23になってクリア塗装なくなってないですか?
@わさび改
@わさび改 Жыл бұрын
初心者のダイワ派ですがこれは気になります。MHでもめちゃめちゃ軽いし。でも初心者的にはちょっと高い…
@DEEPBLUE4419
@DEEPBLUE4419 2 жыл бұрын
自分も23ディアルーナS96MH買いました~ (´∀`*)ウフフ 自分の中ではバーサタイルロッドとして買いました(* ´ ˘ ` *)フフフ
@HERO-pq5xv
@HERO-pq5xv Жыл бұрын
カーボンモノコック見た目はカッコいいけどキャストのときに手がスベルというコメントをよく見掛けるのでどうなのかなって思う
@강동훈-v3m
@강동훈-v3m Жыл бұрын
Wartashi mo motte iru rod new dialuna m86m das
@pino8332
@pino8332 Жыл бұрын
竿と言うより棒だな
@裕貴廣山
@裕貴廣山 2 жыл бұрын
96Mと96MH持ってるけんじゅうぶん
@pwpwpwtwpwgm
@pwpwpwtwpwgm 2 жыл бұрын
へー
@千葉の釣り吉
@千葉の釣り吉 2 жыл бұрын
ほー
@ザムライ-s1p
@ザムライ-s1p 2 жыл бұрын
すー
Drink Matching Game #игры #games #funnygames #умныеигры #matching #игрыдлякомпании #challenge
00:26
When ur grandma sneaks u money
00:32
Adam W
Рет қаралды 19 МЛН
БАЙГАЙСТАН | 3 СЕРИЯ | ДУБАЙ |bayGUYS
44:17
bayGUYS
Рет қаралды 1,8 МЛН
Делаем с Никой слово LOVE !
00:43
Привет, Я Ника!
Рет қаралды 4,5 МЛН
上級者ほどロッドは●●になる【村岡昌憲】
8:37
村岡昌憲の部屋【切り抜き】
Рет қаралды 116 М.
This rod has good cost performance
3:31
限界主夫の釣り日記(タケシの釣り)
Рет қаралды 9 М.
23ディアルーナS96M こんな軽いのまでいけるの!!?【インプレ】
19:20
Kさんのお部屋らしいです。
Рет қаралды 156 М.
Drink Matching Game #игры #games #funnygames #умныеигры #matching #игрыдлякомпании #challenge
00:26