アルファード自動ブレーキ大実験!/止まる?!止まらない!?/色々試してみました!

  Рет қаралды 71,113

ALPapa Channel

ALPapa Channel

Күн бұрын

Пікірлер: 57
@thedeathtiny4928
@thedeathtiny4928 3 жыл бұрын
こういう検証はものすごい参考になります。 8:00ごろでダンボールが倒れてきたの、笑えましたw
@ALPapa_Channel
@ALPapa_Channel 3 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@masan99
@masan99 Жыл бұрын
都市伝説というか、個人的には信用してないです
@ALPapa_Channel
@ALPapa_Channel Жыл бұрын
信用しすぎると痛い目に遭いそうですね😅
@こけだもすお
@こけだもすお 3 жыл бұрын
自分もやってみたかったけど 代わりにやってくれてありがとう!
@ALPapa_Channel
@ALPapa_Channel 3 жыл бұрын
ありがとう、、、この言葉、動画制作ではとても励みになります!ありがとうございました💪
@TheTreasurebz
@TheTreasurebz 4 жыл бұрын
奥様が生徒さんの実験的な授業でめっちゃ楽しそう🤗
@komys_sora
@komys_sora 3 жыл бұрын
1番最初に走ってた所、なんか見覚えある思ってたら毎日通ってる通学路です😂😂たまにアルファード見てたので見かけてたかも、、、、、?
@ALPapa_Channel
@ALPapa_Channel 3 жыл бұрын
😊😊😊
@しゅんしゅん-j4u
@しゅんしゅん-j4u Жыл бұрын
スケール準備しといてなあ(笑)
@うにちゃんねる-g1m
@うにちゃんねる-g1m 4 жыл бұрын
いつもアルパパとアルママの仲良しな雰囲気にいつもほっこりしながら観ています☺️ この実験非常に参考になりました! これからも更新楽しみにしております。
@しゅんしゅん-j4u
@しゅんしゅん-j4u Жыл бұрын
ダンボールも準備しといてなあ(笑)
@ALPapa_Channel
@ALPapa_Channel Жыл бұрын
🫡
@まるとも-t2t
@まるとも-t2t 4 жыл бұрын
大実験ありがとうございます。大変参考になりました。
@ひひ-c5k8o
@ひひ-c5k8o 3 жыл бұрын
メジャーって言わず、スケールって言うとこ好感
@ALPapa_Channel
@ALPapa_Channel 3 жыл бұрын
英語的には確かにスケールの方が適当ですね
@たっちすけさん
@たっちすけさん 4 жыл бұрын
初コメです。 いつも為になる情報ありがとうございます! アルファードに乗ってるんですが、こういう実験はなかなか自分でやらないので、すごい為になりました!
@卵飯
@卵飯 3 жыл бұрын
あとミラーの下にカメラがセンサーがわりになっています
@ALPapa_Channel
@ALPapa_Channel 3 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@真上原
@真上原 4 жыл бұрын
とても参考になりました。有り難うございます👍
@user-chaochaoachan
@user-chaochaoachan 4 жыл бұрын
いつもお世話になっております。ママのリアクションわろた日焼け気をつけてね!
@Link-x8s
@Link-x8s 3 жыл бұрын
いつも参考にさせていただいております。今度オートハイビームの実験をお願いします。
@ALPapa_Channel
@ALPapa_Channel 3 жыл бұрын
研究してみまーす😊
@MITSUE1725
@MITSUE1725 3 жыл бұрын
アルパパさん😊おはようございます☀️ 今日は待ちに待った我が家の新型アルファードSCパッケージの納車日です😆 普段早起きの旦那はまだ夢の中ですが…私は身支度をしています😊 昨日は今乗っているアルファードの片付けをしながら、淋しい気持ちもあるけれど、楽しい気持ちの方が大きいです🎵
@ALPapa_Channel
@ALPapa_Channel 3 жыл бұрын
いよいよですね😊
@MITSUE1725
@MITSUE1725 3 жыл бұрын
アルパパさん😊こんばんわ⭐ 昨日無事に新型アルファード納車されました😆 ドキドキの気持ちで車屋さんに行き、説明を聞きながら談笑し、旦那運転で家に帰って来ました😊 実は一つだけ困った事があるんです…😅今まで乗ってたアルファードよりも横幅も長さも数センチ大きくて我が家の車庫に入れるのに苦労しました…💦💦 普通に入れたら、シャッターが閉まらなくて…💧車庫の中を整理して何とかシャッターが閉まるようになったんです…😅 もっとゆとりがあって車庫に入れれるように対策しなきゃって思ってます😊
@えありのっか
@えありのっか 4 жыл бұрын
黄色があんなに隙間あるとは、思いませんでしたw参考になります。ありがとうございます♪
@yuukih9756
@yuukih9756 3 жыл бұрын
左サイドの巻き込み実験もお願いします!
@谷本孝広-e9l
@谷本孝広-e9l 4 жыл бұрын
凄くためになりました🙇‍♂️ ありがとうございます😊 最後の低いのがセンサーが作動しないのは知りませんでした😰あの高さのセンサー欲しいですよね😩
@でっすデス
@でっすデス 4 жыл бұрын
最後の段ボール寝かした状態は、アラウンドビューでは映ってるんですか❓️🤔🤔 今回もママさん元気で楽しそうで👍✨です❗ 動画撮影にも協力的で、夫婦円満‼️
@yuukih9756
@yuukih9756 3 жыл бұрын
いつも楽しんでみています。このチャンネルみて質問も丁寧に答えてくださり、僕もアルパパさんより一年遅れですが、来月納車となりました!!楽しみで仕方ないです。。質問ですが、パワーバックドアも障害物がある場合電動でドアがオープンする時に途中で止まるのでしょうか?
@ALPapa_Channel
@ALPapa_Channel 3 жыл бұрын
どーなんでしょうか?まだ試した事がないので、今度試してみたいと思います😊ご質問ありがとうございました😊
@yuukih9756
@yuukih9756 3 жыл бұрын
@@ALPapa_Channel 宜しくお願いします🤲
@YUKEN1001
@YUKEN1001 3 жыл бұрын
最初買うのを反対していた奥様とは思えない程の協力プレーでいいですね✨ 何気奥様の意見ドンドン言うの好きです😂 もうあるか分かりませんが、同じ女性としてこの大きな車を運転してよかった所、これはちょっとな〜って意見聞けたら嬉しいです😊女性目線、子育て目線であれば面白いです🎵
@ALPapa_Channel
@ALPapa_Channel 3 жыл бұрын
購入して丁度1年経ちますので、ママや子供達の感想などを収録しようと思っていました😊ご期待ください😊
@yamato1091
@yamato1091 4 жыл бұрын
これは良い実験です。非常に参考になりました。ありがとうございました。
@さっちー-h4o
@さっちー-h4o 2 жыл бұрын
認知してる障害物だとしたら、えー!黄色めちゃ空いてるう!うるせぇ〜🤣ってなるけど自分が見つけられなかった歩行者や自転車通過だと考えたら、たしかにこの距離でで発見してくれてありがとうとなるかな。
@ALPapa_Channel
@ALPapa_Channel 2 жыл бұрын
歩行者や自転車であればこの距離でも、チカってなるでしょうね😅
@take427
@take427 4 жыл бұрын
凄く気になっていたのでありがとうございます❗️
@フウカ姐さんしか勝たん
@フウカ姐さんしか勝たん 2 жыл бұрын
18歳で30後期のSCパケ乗ってますが、こーゆー実験は怖くて出来ないので助かりますm(_ _)m
@ALPapa_Channel
@ALPapa_Channel 2 жыл бұрын
私たちも楽しみながら実験してました。確かにちょっと怖かったですが😅
@とよだしんいち
@とよだしんいち 4 жыл бұрын
奥様がめっちゃ楽しそうww
@吉田憲男-m3n
@吉田憲男-m3n 4 жыл бұрын
大変 参考になりました。 うちもアルファードに乗っていますが〜 モデリスタのエアロが付いていますけど あの近さだと 当たってしまいそうですね。気をつけます。
@apipirot7112
@apipirot7112 3 жыл бұрын
横から失礼します。 ヴェルファイア30前期のモデリスタ乗ってますが、1センチ位しかスペース無いです。スピードによってはぶつかります。
@lead9531
@lead9531 4 жыл бұрын
さすがアルファード!!
@jigenyuu_2094
@jigenyuu_2094 4 жыл бұрын
低いの止まらへんの知りませんでした。ありがとうございます。これ知らへん人多いと思います。
@卵飯
@卵飯 3 жыл бұрын
自動ブレーキも反応感度変えれますよ
@ALPapa_Channel
@ALPapa_Channel 3 жыл бұрын
感度変えることできるんですか???知りませんでした(^^
@普通のサラリーマン-p6r
@普通のサラリーマン-p6r 4 жыл бұрын
アルパパさんはセンサーの誤反応ありませんか?🤔🤔 僕は停車中にたぶん虫がセンサー付近に飛んできたのかもしれませんが、突然モニターが黄色になって音が鳴った時がありましたね
@ALPapa_Channel
@ALPapa_Channel 4 жыл бұрын
たまにありますね。交差点で信号待ちしてるときにいきなりピピピーって鳴り始めた時は焦りました😅
@nob3617
@nob3617 4 жыл бұрын
こんな石あるよ、よく見る。 低いセンサー欲しいっすよね
@小松丈士-c3y
@小松丈士-c3y 4 жыл бұрын
駐車場にバックで停めようとして 左側に駐車してた車の運転席の外に おじいちゃんが立ってたんですが 少しおじいちゃん動いただけで だいぶ離れてたけど 自動ブレーキ作動しました💦 初めてだったからビックリした😅
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
【車庫入れロジック】この理論を知れば、ナナメ誘導しなくても、いつもと違うクルマでもバックができる!!
20:27
ツキノワプロダクション【月の輪自動車教習所公式チャンネル】
Рет қаралды 5 МЛН
新型アルファード2回目の長距離ドライブと運転支援機能
5:22
頭の中はいつも薪ちゃん
Рет қаралды 10 М.
[OBD vehicle inspection will not pass] What you should never do with an Alphard Vellfire? Precaut...
11:58
カスタムチャンネル!れんとのパパ
Рет қаралды 10 М.
【ヤフオク3万円】走行18万km中古車ミニバンの点検をしてみた結果!トヨタ・VOXY
26:54
あかでみっくなカレッジ -Academic な College-
Рет қаралды 776 М.
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН