アルメニアってどんな国?🇦🇲

  Рет қаралды 32,261

セリネリTV(Serinery TV)

セリネリTV(Serinery TV)

Күн бұрын

Пікірлер: 259
@jpexplorer1
@jpexplorer1 10 ай бұрын
素晴らしい説明付きの動画! だいぶ昔ですが、トルコ側からアララト山の麓に行き、富士山に似ている素晴らしい山だなあ、と思ったことがあります。その時彼方のアルメニアを遠望し、ノアの方舟の漂着の伝説や、その末裔であるかもしれない紀元前後からの伝説のキリスト教国がアルメニアであると聞きました。是非一度エレバンに行ってみたいですね。
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
すごいです!よくご存知ですね♪ 是非行ってみてください😊
@功川村
@功川村 10 ай бұрын
素晴らしい歴史コンテンツです。すばらしい。
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
ありがとうございます♪
@atomic0403
@atomic0403 9 ай бұрын
素晴らしい歴史ある建造物に加えて素敵なナレーション。 ありがとうございます。 日本語と日本で遊び、楽しんでくださいね。
@serinekawakami
@serinekawakami 9 ай бұрын
ありがとうございます♪ 日本全国旅する夢に向けて頑張ります! これからの動画も楽しみにしてください😊
@otaniyoukou7300
@otaniyoukou7300 11 ай бұрын
コーカサス地方、いろんな民族が何世代にも渡って交わった地域。近隣諸国にも大きく影響を受けてしまいがちですが、それでも色濃い文化が継承されている様子で大変に興味が湧きました。もっとお国自慢の動画をお願いします。楽しみにしております!
@serinekawakami
@serinekawakami 11 ай бұрын
素敵なコメントありがとうございます😊 これからアルメニアのことまた色々動画作りたいと思いますので楽しみにしてください♪
@杉本裕嗣-t3w
@杉本裕嗣-t3w 10 ай бұрын
悠久の歴史を誇るアルメニア。古代アルメニアは巨大帝国でした。世界最古のキリスト教国、ジョージアと並び最古のワイン造り。首都エレバンは東京レベルの治安の良さです。街はコンパクトなのでしっかり観光出来ます。食べ物もワインも美味しい。人はフレンドリーで優しい。そして女性は美人が凄く多いです。本当に良い国ですよ。
@みやもといわお-z2m
@みやもといわお-z2m 9 ай бұрын
しっかりとした日本語ですね。努力と情熱が本当に伝わりました。
@serinekawakami
@serinekawakami 9 ай бұрын
ありがとうございます♪😊
@たんこううどく
@たんこううどく 10 ай бұрын
世界最古のキリスト教国家だなんて、すごいですよね。ワイン醸造史の長さにもびっくり。 歴史も古いし、教会も山も風景もきれいで魅力的。ついでに、失敗動画も色っぽくて好き。
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
そうです。でもこんなにも歴史のある国なのにあまり知られてないです😢 特にアジアではほとんどの人は知らないですね。 これからもっとアルメニアのこと動画作りたいと思いますので楽しみにしてくださいね♪
@石井規雄-o6g
@石井規雄-o6g 10 ай бұрын
アルメ二アのあまりのすばらしさにただただ感動です。
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
本当ですか?!とっても嬉しいです😊 まだまだたくさん伝えたい所あるので楽しみにしてくださいね♪
@HI-tk9dk
@HI-tk9dk 11 ай бұрын
アルメニア,美しくステキな国ですね、
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
ありがとうございます♪
@暇時郎戯言翁
@暇時郎戯言翁 9 ай бұрын
素敵国アルメニア。 歴史と文化、興味深い国と民族、行ってみたい。 紹介者は美人で日本語も達者。 自分に合う生活環境、場所(日本)を見つけ実行してる感じるがする。 素敵な人だと思う。 エンジョイ ジャパン!
@serinekawakami
@serinekawakami 9 ай бұрын
ありがとうございます♪ まだ動画では紹介できてない所もたくさんありますので是非いつか行ってみてください😊
@smileyoutan
@smileyoutan 10 ай бұрын
古代文化遺産や素敵な街並みには心が癒されますね。 エチミアジン大聖堂に訪れ時の流れを感じたいと思いました。 アルメニアの魅力を伝えてくださり有難うございます。
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
素敵なコメントありがとうございます😊 まだまだアルメニアにはたくさん素晴らしい所ありますので、近いうちにまたアルメニアのこと動画作りたいと思いますので、お楽しみにしてください♪
@安兵衛-g6i
@安兵衛-g6i 10 ай бұрын
とても素晴らしい国ですね。寛容と愛の教えを国教としていち早く受け入れたアルメニア人の精神性の高さを尊敬します。説明を聞いて行きたくなりましたので紹介は大成功です。
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
こちらこそありがとうございます♪ 本当に大成功ですね😊 とても嬉しいです。 これからもまたアルメニアのこと動画作りたいと思いますので楽しみにしてください。
@mnyokohama
@mnyokohama 9 ай бұрын
重要な事柄を記憶してソレを上手なナレーションに表現されてるので感心しながら聴きいりました。バックステージ、努力の様子を見せてくれてありがとうございます。
@serinekawakami
@serinekawakami 7 ай бұрын
こちらこそありがとうございます😊
@愛之助-i5j
@愛之助-i5j 10 ай бұрын
すごい👍 日本語が上手だし、 無表情だなぁと思ってたら 間違えないように 全集中していたんですね✨😅 NG集も面白かったです! 「トルコ野郎」😂 諦めかけて最後までやり切ったのが一番良かったです👏 諦めずに言う!早口言葉シリーズとか観てみたいです😊
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
ありがとうございます😊 今回は内容が難しくて…なかなかカメラの前でしっかり言えなかったです。 緊張感つたわりましたかね?😅 今回の動画作るのに歴史に詳しい親友と2ヶ月間かけて作りましたので、上手く撮れるように力がはいりすぎたかな?😅
@愛之助-i5j
@愛之助-i5j 10 ай бұрын
@@serinekawakami そうだったんですね アルメニアの歴史が深くて驚きました 知らないことがいっぱいでした 素晴らしいことは多くの人に知ってもらいたいですね👍
@chikwab06
@chikwab06 10 ай бұрын
Արարատが代表的な山とは! 歴史、宗教の深さがうかがえます。全く知りませんでした、ありがとうございます。お食事や音楽、服飾について知りたいです
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
いいアイディアありがとうございます♪ これからもアルメニアのこと動画作りたいと思いますので楽しみにしてくださいね😊
@tgja854
@tgja854 10 ай бұрын
もっとアルメニアと日本が 仲良くなりたいと思います この動画は、とても役立ちます♪
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
役に立てて嬉しいです😊 実はアルメニアと日本仲がいいんです。日本からアルメニアにたくさん支援が来てます。アルメニア人は日本の大学で無料で勉強できるプログラムもたくさんあります♪
@加藤勝-e2x
@加藤勝-e2x 7 ай бұрын
貴重な文化遺産が沢山あって自然に囲まれた素敵な国ですね。他国の文化を知る事は新鮮に感じます。
@serinekawakami
@serinekawakami 7 ай бұрын
ありがとうございます♥️
@zephyr750-m7h
@zephyr750-m7h 10 ай бұрын
美人…✨最後が親しみ易い感🙋
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
ありがとうございます😊
@コぱふぇ
@コぱふぇ 10 ай бұрын
アルメニアン・ダンスと言う吹奏楽の曲が有ります。 アルメニアの名前はこの曲から知りました。聴いた当時は未だソ連が健在でしたね。実際の現地の詳細な映像を見たのは初めてです。大変興味深い動画、ありがとうございます。
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
気に入っていただいてとっても嬉しいです😊 これからもアルメニアのこと動画作りたいと思いますので楽しみにしてください♪
@DrEmmett1
@DrEmmett1 9 ай бұрын
しみじみと感動しながら「あー一生に一度は行ってみたいな~」と思って見てたら最後にしっかりと「オチ」をつけてくださるところがかわいいです。それにしても、本当にアニメキャラがそのまま受肉したみたいな美人。目,でけー(^^;
@serinekawakami
@serinekawakami 9 ай бұрын
素敵なコメントありがとうございます😊
@パパと娘と愉快な仲間たち
@パパと娘と愉快な仲間たち 9 ай бұрын
アルメニアのことが知りたくなりまして、拝見しました。歴史と町、文化、日本人があこがれる素晴らしい国ですね。 NG集は、セレナさんの素がわかって笑ってしまいました。
@serinekawakami
@serinekawakami 9 ай бұрын
ありがとうございます♪ アルメニアのこと興味を持っていただいてとっても嬉しいです😊
@IkumiCat
@IkumiCat 10 ай бұрын
とても興味深く楽しめました。アララト山綺麗だ
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
ありがとうございます♪ これからもアルメニアのことたくさん動画作りますので楽しみにしてくださいね😊
@takaciao6761
@takaciao6761 10 ай бұрын
2013年にエレバンとゲガルド修道院 に旅行しました。修道院はとても神秘的でした。
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
ありがとうございます♪ この10年間アルメニアはすごく変わってますので是非それ以外の所も見に行ってください😊
@中里龍生
@中里龍生 10 ай бұрын
実は旅行をずっと考えていました。歴史のある国なのですね。カメラを持って行きたいです。
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
本当ですか?是非行ってみてください♪
@noritakaakamatsu9713
@noritakaakamatsu9713 10 ай бұрын
2000年頃にYerevanに二週間ほど行きました。仕事で忙しかったので、お国を充分に見ることが出来ていなかったことがこの動画を見て分かりました。もう一度行ってじっくり観光したいです。
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
一度行ったことあるんですね😊 2000年に比べると大幅に変わってますので、今行くとまるで違う国みたいです。 エレバン以外にも色々観光するといいですね♪
@noritakaakamatsu9713
@noritakaakamatsu9713 10 ай бұрын
@@serinekawakami今でも仕事でジョージアとアゼルバイジャンは行くのですが、その仕事とは別にワイナリーの開発を手掛けていて、ワインの醸造家を探しています。葡萄ワインだけでなく、ブルーベリーやザクロのワインというお話に大変興味をそそられました。
@モンスターデストロイド
@モンスターデストロイド 9 ай бұрын
日本とは違う雄大な自然に魅了されます。死ぬまでに一度行けたらいいな😚
@serinekawakami
@serinekawakami 9 ай бұрын
是非行ってみてください♪
@モンスターデストロイド
@モンスターデストロイド 9 ай бұрын
@@serinekawakami 返信ありがとうございます。言葉もわかりませんがいけるようにしたいと思います
@serinekawakami
@serinekawakami 9 ай бұрын
@@モンスターデストロイド 日本語で喋れるガイドさんもいますのでご安心ください😊
@yama40404
@yama40404 10 ай бұрын
アルメニアは知ってましたが、すごく長い歴史のある国で驚きました。また豊かな自然、歴史的な建造物も多く、とても興味深い国ですね。今は日本在住だと思いますが頑張って下さいね。応援しますね♪
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
ありがとうございます♪ 頑張ります😊
@user-xt2co2sr1c
@user-xt2co2sr1c 9 ай бұрын
とても魅力的で美しい国ですね。まずはアルメニア産のワインを飲むことから始めて、お金が貯まったら旅行に行ってみたいと思います。
@serinekawakami
@serinekawakami 9 ай бұрын
ありがとうございます。 是非行ってみてください😊 これからアルメニアの料理や伝統のことも色々伝える予定なのでこれからの動画も楽しみにしてくださいね♪
@kazumetal7396
@kazumetal7396 11 ай бұрын
ピンクの街を見てみたい👀
@serinekawakami
@serinekawakami 11 ай бұрын
是非見に行ってください♪
@ううしゅう
@ううしゅう 10 ай бұрын
アルメニアの歴史自然が紹介されて興味を持ちました。音楽が好きなのでBGMとして選曲された音源を聞いてみました。Serineさんの見かけによらず落ち着いた音楽で好印象を持ちました。😺
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
ありがとうございます♪ アルメニアの伝統的な音楽気に入っていただいて嬉しいです😊
@theresia7124
@theresia7124 Ай бұрын
セレナさん、素晴らしい動画をありがとう。私にも縁のあるアルメニアがこんなに歴史の重みと 重厚で美しい国だとは知りませんでした。この歴史的建物や環境や文化は人類の宝物です。 今まであまり知らなかったアルメニアの歴史を教えて頂き祖父の家族がオランダやシンガポールに 渡たった理由が分かった様な気がしました。アルメニアは素晴らしい国ですね。
@serinekawakami
@serinekawakami Ай бұрын
ありがとうございます!❤️︎ これからもアルメニアのこと色々な動画作りますので是非お楽しみにしてください♪
@theresia7124
@theresia7124 Ай бұрын
@@serinekawakami セリナさん(セリネさんかしら?)私はテレシア(Theresia)と いいます。これはクリスチャンネームで日本名もありますが日本名と使い分けています。 ご存知かもしれませんが何故か日本の千円札に美しいアララト山が写っていますよね。 これからも過去動画もたくさん拝見させて頂き、そして時々コメントさせてくださいね。
@ああ-r7j2v
@ああ-r7j2v 10 ай бұрын
中東と欧州が混在した(?)コーカサスの文化すごい、面白い
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
ありがとうございます♪ これからもより母国の文化を皆さんに伝えるように頑張って色々な動画作りたいと思います😊
@ジャラ-d7f
@ジャラ-d7f 9 ай бұрын
3:37 世界最古の革靴!知ってます! アレニ洞窟ですよね!(現地の考古学者の方が発掘している動画を見ました)
@serinekawakami
@serinekawakami 9 ай бұрын
よくご存知ですね😊
@パンもち-u7w
@パンもち-u7w 11 ай бұрын
アルメニア 美しい国やけど、あんたも美しいね。
@serinekawakami
@serinekawakami 11 ай бұрын
ありがとうございます😊
@中野善行-h6t
@中野善行-h6t 10 ай бұрын
世界一の美人国🥰 古代にアルメニア大帝国として繁栄しましたね。 近代はペルシャ帝国、ロシア帝国、オスマン帝国に踏み台にされましたね🤣  頑張って下さいね💓
@kuromidori828
@kuromidori828 11 ай бұрын
アルメニア🇦🇲には ノアの方舟のアララト山⛰️が ありますね🎉
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
そうだったんですが残念ながらトルコに1928年に取られました😥 いつかトルコが自分がやった大量虐殺認めたらアルメニアにアララト山が戻さないといけないですがなかなか認めないですね
@aska-pp3570
@aska-pp3570 10 ай бұрын
アルメニアが分割されずに残ったのが暁光でした。
@serinekawakami
@serinekawakami 7 ай бұрын
そうですね…でもどんどん小さくなっていくので心配ですね
@localmadout2
@localmadout2 24 күн бұрын
LOVE JAPAN FROM ARMENIA 🇦🇲❤️🇯🇵
@serinekawakami
@serinekawakami 23 күн бұрын
Aaaww thanks ❤️❤️
@ヘルベルト-o7h
@ヘルベルト-o7h 8 ай бұрын
大変素晴らしい動画ありがとうございます😄😊2回見ました。😄😄アルメニアの豊かな自然と素晴らしい文化遺産に魅了されました。😃😃首都の歴史の長さといい、これだけ歴史のある文化遺産が沢山残ってるのもアルメニアの方々がずっと大切にされてらったんでしょうね。😊😊そうしたところにも大変感銘受けました。😊😊日本とはもちろん歴史も文化も違いますが山に対する考えとか、日本と似てますね。そうしたところにも親しみ湧きました。チャンネル登録させて頂きました。宜しくお願いします😊😊これからも動画楽しみにしてます。😄😄
@serinekawakami
@serinekawakami 8 ай бұрын
2回も見ていただいたんですね!ありがとうございます! まだたくさん伝えきれてない所がありますので徐々に時間をかけて伝えますのでこれからの動画もお楽しみにしてください♪
@armgirl95
@armgirl95 10 ай бұрын
Thank you Serine jan for spreading Armenian culture and history!
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
Of course ❤ No need to thank me 😊 It’s really sad when you say that you are from Armenia and mostly the respond I get “sorry I don’t know where it is or what kind of country it is “ 😢 so it’s a new mission for me to make sure they know about my country ❤
@armgirl95
@armgirl95 10 ай бұрын
​@@serinekawakami Wishing you good luck in your mission and all the best!!!❤❤❤
@keitaka-th9eh
@keitaka-th9eh 10 ай бұрын
歴史があってとても美しい国ですね、最近知ったのですが東京にあるムッシュイワン・ベーカリーというお店は創業者がアルメニア人のイワン・サゴヤンさんという人で1910年に帝国ホテルのパン職人としてスカウトされ来日し、いくつか説はありますがメロンパンの発案者じゃないか?と言われていて彼のお店は100年後の現在でも営業しているそうです。
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
そうなんですか?!すごいですね! 知らなかったです。是非行ってみます。 今も経営して方はアルメニア人ですか?
@kukukukukushka
@kukukukukushka 10 ай бұрын
とても美しい国ですね、私はアルメニアについてほとんど知りませんでした。いつか行ってみたいです。この音楽はアルメニアの音楽でしょうか?
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
ありがとうございます♪ 是非行ってみてください😊 そうです。アルメニアの伝統的な音楽です。中には世界的有名なピアニストの作品もあります。 概要欄にリンク載せてますので是非ご確認ください♪ 私は特にkomitas の音楽が好きです。
@kukukukukushka
@kukukukukushka 10 ай бұрын
ありがとうございます。初めて聴きましたが、素敵ですね。アルメニアの料理について知りたいので、動画にしていただけるとありがたいです。@@serinekawakami
@mnyokohama
@mnyokohama 9 ай бұрын
古代から種の文明が衝突した重要な所として私も少し知ってました。地形・地理的な様子、周辺の国々との歴史的、必然的関係を観察したいという関心が強かったのですが周辺で紛争など不安な報道を目にして諦めてきました。先ほど初めて見ました。貴重なレポートですので後日ゆっくり全てを拝見させていただきます。どうもありがとう。政策関係者の方々のSNS・音楽動画などご案内も重要で素敵なご配慮です。貴重な景色・遺跡、アルメニアの音などが盛りだくさん。すべてフォローさせていただきます。
@serinekawakami
@serinekawakami 7 ай бұрын
素敵なコメントありがとうございます。 戦争は今の所落ち着いてますのでもし機会あれば是非行ってみてくださいね😊
@masa0909jp
@masa0909jp 10 ай бұрын
アルメニアの有名人検索したらアンドレ・アガシ、シャルル・アズナブール、シルヴィ・ヴァルタンって出てきた。アルメニア系だったんだね。
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
わざわざ調べていただきありがとうございます😊 その方以外にもたくさんの有名人や世界的な音楽家などいますのでまたいつかご紹介します♪
@user-my6uc2sx3x
@user-my6uc2sx3x 10 ай бұрын
初めまして。 動画の中でトルコの話しが出てきて思い出しましたが、アルメニアとアゼルバイジャンとの領土紛争は結果的にはアルメニアが妥協?する事で収まりましたがアルメニア人としては当然納得いかないと結果だと想像します。 最後のオマケがとても親しみやすくて良かったです💖😅
@serinekawakami
@serinekawakami 7 ай бұрын
初めまして そうですね、アルメニアが戦争を辞めたくてたくさんの地域をアゼルバイジャンに平和の代わりにあげてますが、お互い戦争しない平和の契約もあるにも関わらずまたアゼルバイジャン側からアルメニアを爆撃したりします。 納得いかないとかもちろんあるんですが、それより戦争を辞めて欲しい。これ以上に人が死ぬのは嫌です…
@user-kw3cx1og5
@user-kw3cx1og5 10 ай бұрын
古代のアルメニアの人々が学術 的に優れていて高度な社会秩序 が形成されていた事が伺い知れ ますね。とても興味深いです。
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
よくご存知ですね! ありがとうございます。 これからもアルメニアのこと色々動画作りたいと思いますので楽しみにしてください♪
@user-kw3cx1og5
@user-kw3cx1og5 10 ай бұрын
返信ありがとうございました。 伝統文化を愛する心優しいアルメニア の人達に心から敬意をはらいます。
@fushitake3643
@fushitake3643 11 ай бұрын
Serineさん、こんにちは、初めまして 偶然このチャンネルに遣って参りました。「アルメニア」って聞いたことはありますけれども(大変申し訳ありませんけれども)どのような国なのか全く知りませんので、ゆっくり拝見させていただきました。時間とお金のある人ならば、海外旅行としていろいろな国に行ってみることができると思いますけれども、普通に暮らしている者には簡単にできることではありません。ですから、このような動画は大変参考になり、嬉しいことです。 私は絵を描くことが好きですので、アルメニア周辺地域の文様にはたいへん興味があります。もし機会があれば、文様(模様)の話などしていただければ幸いに存じます。
@serinekawakami
@serinekawakami 11 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ 現在は円安で海外旅行行きにくいですね。 これからもっとアルメニアのことについて動画作りますので楽しみにしてください😊 アルメニアにはたくさんの伝統的な模様がありますので、面白い動画作れそうです。いいアイディアありがとうございます。
@agehainthesky
@agehainthesky 7 ай бұрын
アルメニアについてよくわかりました! ずっとアメリカに行きたいと思っていました! 次に行くのがとても楽しみです♪
@serinekawakami
@serinekawakami 6 ай бұрын
是非いつかアルメニアに行ってみてくださいね♪
@hiskoba838
@hiskoba838 10 ай бұрын
結構な山岳地域なんですね。
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
そうなんです♪アルメニアは山国です。 山登りが好きな方はたまらないですね😊
@鬼のごんぞう
@鬼のごんぞう 10 ай бұрын
最後の「言えねーわ!こんな」には笑った
@serinekawakami
@serinekawakami 7 ай бұрын
カタカナすごく苦手です 笑 ついに言っちゃいました 😅
@功川村
@功川村 10 ай бұрын
素晴らしい歴史があるくにですね。ヒッタイト人も初期のアルメニア地方にすんでいたのかな?
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
私も気になって調べたら現代の DNA 研究によると、今日アルメニア人と自称する人々の多くは、アナトリア地方の最古の民族の子孫である。聖書に登場するヒッタイト帝国 (紀元前 17 世紀から 12 世紀) やウラルトゥ王国 (アララト、紀元前 9 世紀から 6 世紀) などが、この地域を支配していたそうです。
@功川村
@功川村 10 ай бұрын
やはり、素晴らしい歴史的民族です、ただ人種の入れ替わりがあったとおもいますが、れきしてきには、価値あるちいきです。ね。@@serinekawakami
@鈴木雅俊-s5i
@鈴木雅俊-s5i 10 ай бұрын
「アルメニアペーパー」という紙のお香が有ります。私も一回購入して使用しました。
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
すごいですね。アルメニアペーパーのこと知らなかったです。 イタリアのフィレンツェにある『サンタ・マリア・ノヴェッラ』のプロダクトらしいですね。
@鈴木雅俊-s5i
@鈴木雅俊-s5i 10 ай бұрын
@@serinekawakami お返事ありがとうございます。現在は, 室内用の匂いは沢山の人工的なものや自然ものがあるので、わざわざ高いお金で「アルメニアペーパー」を使う人は少ないと思いますが、『昔からの匂い』をかぎたいと思いました。
@fiowagamama1079
@fiowagamama1079 4 ай бұрын
素敵な国ですね。 登録をしました。
@serinekawakami
@serinekawakami 4 ай бұрын
ありがとうございます😊❤️
@naomiya6683
@naomiya6683 10 ай бұрын
アララト山で分かりましたが、キリスト教国なんですね。それにしても日本語が上手ですね。
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
世界で初めてキリスト教を国教として採用した国なので、キリスト教をすごく大事にしてる国です。 ありがとうございます♪ カメラの前ですとなかなか緊張して上手く話せない時もよくあります😅
@にした-v9g
@にした-v9g Ай бұрын
僕はサージ・タンキアンの影響でアルメニアの事を気になってこの動画を見ました。 アルメニアの美しい所をご説明頂き誠に感謝します。
@serinekawakami
@serinekawakami Ай бұрын
私も子供の頃から彼の大ファンです!!❤️❤️❤️ 彼のおかげで世界のたくさんの人はアルメニアのこと知りました。
@TUUKUU
@TUUKUU 11 ай бұрын
コニャックが有名ですね アララ山はもちろん、ノアの方舟で有名ですね
@serinekawakami
@serinekawakami 11 ай бұрын
その通りです♪ それ以外にもまだまだアルメニアにはたくさんいい所ありますのでまた次回ご紹介いたします😊
@NJungka
@NJungka 10 ай бұрын
いっやあ~ スッゴイ国っすねえ~(大発展してたんらあ~) ほんで、エレバン、聞いたことありますよ。ワイン呑っみてえ~ ワインに合うアルメニア料理(食べもん)は、なんすかあ~?
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
素敵なコメントありがとうございます😊 そうですね、アルメニアの料理でワインに合う料理って言えばやはりアルメニアの「ドルマ」と言う料理ですね。 ぶどうの葉っぱにミンチ肉とお米包んで、弱い火で長い時間調理します。 ドルマはキャベツロールの元になった料理でも言われてます。 周りの国もドルマ作りますが皆作り方違います。
@NJungka
@NJungka 10 ай бұрын
@@serinekawakami 分っかりましたあ~ ドルマ。覚えました。ロールキャベツの元なんか。なっるへそお~ ワインと味わいてえ~ ほんで、東京に、お店等ねえんすかね?
@fusaochannel4402
@fusaochannel4402 Ай бұрын
アルメニア🇦🇲エレバンとギュムリ行きましたが、どちらも坂が少なくて歩きやすく素敵な街でしたよ〜🤩 行った時期は冬でしたがプルプラックが街中の至る所にあるので、暑い夏場でも乗り切れそうな感じです😊
@serinekawakami
@serinekawakami Ай бұрын
アルメニアに行っていただいてありがとうございました! すごいプルプラックのことも知ってますね😊 しかも本当に美味しですよねプルプラックの水は!! 冬は寒いので冬より春や秋の方がおすすめです。 冬でしたらジェルムックしかはとても綺麗です! 自然豊かでアルメニアの唯一の温泉地なのでとてもおすすめです。
@katikudorei
@katikudorei 10 ай бұрын
Wow!な、な、なんてキレイな国!トルコまでは行ったのにアルメニアをスルーしてた俺・・・・・ マジで行きたい!ってか英語は通じますか?まぁ俺も発音悪いけど・・・・
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
ありがとうございます! 是非いつかアルメニアにも行ってみてください♪ 英語よりロシア語の方が通じると思いますが…一応英語も大丈夫です。 日本語喋れるガイドもいますのでツアーで行きたい場合声かけてください♪ ご紹介いたします😊
@katikudorei
@katikudorei 10 ай бұрын
@@serinekawakami 本当ですか、ありがとうございます。今日は早速彼女にアルメニアのこと話しまし💛
@corsairf4u846
@corsairf4u846 10 ай бұрын
げっ!西洋のお人形さんがネイテイブの日本語を話している!?ってくらい ですな。アルメニアを教えて頂き感謝いたします。起源が日本より古いかも。
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
ありがとうございます😊 私も今まで日本より古いと思ってましたが、調べたら日本の方が古いらしいです。
@maholob3302
@maholob3302 10 ай бұрын
とても勉強になった。古代文明遺産と比べると軽薄かもしれないが、アメリカのSYSTEM OF A DOWNという有名な天才メタルバンドがアルメニア系の人たちだった。
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
System of a Down の皆様はアメリカ育ちのアルメニア人です❤ 私の大好きなバンドです♪ アルメニアの大量虐殺をテーマにした曲がおおいです。
@今野直哉-r9y
@今野直哉-r9y 10 ай бұрын
🇦🇲アルメニアは元々 ソビエト連邦の一部でしたが… 1991年には独立しているんですね。
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
その通りです。よくご存知ですね😊
@user-td2nr4ni3
@user-td2nr4ni3 11 ай бұрын
キリスト教の〜😮 すごい歴史の国ですね🏛️👍👍👍👍👍👌 とても歴史的な修道院や教会などすごいですね👍 BGMで使われている 音楽と動画の楽器素敵ですね🎵🎶🎵🎼👍👍👍👍👍👌 エレバン とアララト山 🏔️🗻🏙️ がとても美しいです👍👍👍👍👍👌 あのノアの方舟〜😯 すごい👍👍👍👍👍👌 🍇以外にもザクロや ブルーベリーのワイン 😯🍷👍👍👍👍👍👌 頑張って解説〜😅 お疲れ様でした〜💪💪💪💪💪👍👍👍👍👍👌 ありがとうございます👍
@serinekawakami
@serinekawakami 11 ай бұрын
いつも素敵なコメントありがとうございます♪ 次回の動画も楽しみにしてくださいね😊
@user-td2nr4ni3
@user-td2nr4ni3 11 ай бұрын
@@serinekawakami ☺️💪👍👍👍👍👍👌
@藤原剛ニ
@藤原剛ニ 10 ай бұрын
アルメニアは美人が多い。アルメニアコニャックは世界一美味しい。私はアルメニア・コニャックを沢山買った。 アララット山はノアの方舟が辿り着いたと言われている。歴史のある素晴らしい国です。
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
ありがとうございます! アルメニアはコニャックで人気ですね。 どちらで買いましたか?日本で販売してるのは見たことがないですね
@Padme.England
@Padme.England 10 ай бұрын
教会や修道院は私がブルガリアで見たものと似ているような気がします。ブルガリアがアルメニアから影響を受けたのでしょうね。
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
ブルガリアもアルメニアと同じくとても古い国ですね。 先気になってブルガリアの教会を調べましたが写真だけを見ると私には似てるように見えなかったです。とくにブルガリアの教会の屋根が丸いのが多かったんですがアルメニアはそのような教会が無いと思います。 でもすごく綺麗だったのでいつか私も見てみたいです!
@Padme.England
@Padme.England 10 ай бұрын
@@serinekawakami なるほど、ご指摘の通りですね。私は屋根には注意を払っていませんでした。アルメニアの教会は屋根がとんがり帽子、ブルガリアは東方正教会の影響で丸い屋根の教会が多いですね。でも建物の形とか、私には似ているように見えました。私はイギリスに40年ほど住んでいますが、こういう形の教会は西ヨーロッパには無いと思います。
@suzaki7771
@suzaki7771 10 ай бұрын
勉強になります。 キリスト教国境化については古代ローマ帝国より古い国があるとは知りませんでした。 ペルシア帝国の影響下から古代ギリシアの文化圏となったのですかね。 古代ローマ帝国との関係含めなかなか興味深いです。
@serinekawakami
@serinekawakami 7 ай бұрын
コメントありがとうございます。 文化的にギリシャに似てますがローマ帝国と全く無関係だと思いますが… ギリスト教の種類も違うので…
@宮崎博之-w7v
@宮崎博之-w7v 11 ай бұрын
アルミィニア人はユダヤ人よりも商売に長けてたと言われてます。7-10世紀ごろには黒海とカスピ海の間にハザール王国という国があったらしいです。 ユダヤ人ではないけどユダヤ教の国だったらしい。だからハザールユダヤ人は正確にはユダヤ人ではない。ハザールはテュルク系の民族だったらしい。 ハン族やブルガリヤとかペルシアとの混血もあるでしょうね。大昔はギリシアと関係が深かったと思います。6000年の都は行ってみたい。
@serinekawakami
@serinekawakami 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 とっても詳しいですね!勉強になります。 私も母国の歴史に興味があるので教えていただいたハザール王国などについて調べてみようと思います。
@Культурмультур-й8ъ
@Культурмультур-й8ъ 10 ай бұрын
У вас удивительние познания Да хазария била тюрским государством ветхий завет они приняли под влиянием мигрировавших к ним из Визаньтии евреям Связи с причинами били но небольшие Самие большие Связи били с персами и турками сельджуками Вообще вся история Армении єто сплошная цепь трагических последствий проигранних битв туркам и персам. И єто продолжаеься по сей день Армяне очень талантливий народ Они первие христиане но они стоять особняком потому сто не признали реформу церкви где постановили Что Исус бил. 7 7:44 7:44 Богом и человеком армяне сказали нет только Бог Сейчас как и 1000 лет назад Армении тяжело слишком сильни ее враги
@yoko297
@yoko297 10 ай бұрын
アルメニアという国について初めて知りました
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
これからもアルメニアのこと動画作りますので楽しみにしてくださいね♪
@幸男大塚-r2i
@幸男大塚-r2i 2 ай бұрын
世界の国々の中で、アルメニアこそが、最も古い歴史がある国なんですね。それから、もっと更に知りたいコーカサス三ヶ国の秘密ですね。
@serinekawakami
@serinekawakami 2 ай бұрын
そうなんです♪ 私のチャンネルではアルメニアについて色々話しますのでもしよかったらこれからも見ててください😊
@joesarunamii
@joesarunamii 10 ай бұрын
ポゴシャン元駐日大使とは何度かお会いしたことがあります。 アルメニアは歴史のある素晴らしい国だとうかがっていますが、その通りの動画内容ですね。 貴重な情報をありがとございます!!
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
ポゴシャン元大使と会ったことあるんですねーすごいですね。 これからもアルメニアのこと動画作りたいと思いますので楽しみにしてください😊
@joesarunamii
@joesarunamii 10 ай бұрын
@@serinekawakami 今後の動画、楽しみにしています。 頑張って下さいね。
@challenge6498
@challenge6498 4 ай бұрын
アララト山/Արարատは聞いたことがあります。旧約聖書創世記/genesisに書かれていたノアの箱舟がたどり着いたという山は、ここだったのですね?セリネさんのおかげで、神話と現実が結びつきました。
@serinekawakami
@serinekawakami 4 ай бұрын
そうです。アララトさんのこと知っている人がたくさんいらっしゃいますが、本当に存在している山だと知って人は少ないですね。 富士山に似ていてとても綺麗な山です❤️
@リモージュオルレアン
@リモージュオルレアン 11 ай бұрын
この辺のワインは本当に古いですねジョージアとは民族が交わったりしたんですかね
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
いい質問ですね。私も気になって調べた所 ワイン造りの文化はアルメニア高地からジョージア、ペルシャ、メソポタミア、エジプト、ギリシャ、ローマへと伝わったそうです。 ヘロドトスはまた、当時アッシリアでもワインを生産していたが、バビロンはアルメニアからワインを受け取ったと述べたそうです。
@ひで爺-h4z
@ひで爺-h4z 9 ай бұрын
ギリシャの香りがする歴史ある国。貴女が日本を愛する理由も共通する永い歴史を持つ事があるんでしょうね。誇りある 民族です。
@serinekawakami
@serinekawakami 9 ай бұрын
ギリシャの匂いですか?面白いですね😊 文化的に近いので、確かギリシャの匂いがするかもしれませんね。 いつかギリシャ行ってみたいですね😊
@hu4263
@hu4263 10 ай бұрын
アルメニアは美人の産地。
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
ありがとうございます😊
@ryo9249
@ryo9249 10 ай бұрын
まさかロンギヌスの槍が実在したとは・・・ 是非自分の目で実物を見てみたいッ!!!
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
すごく迫力がありますので是非見に行ってください😊 私は子供の時に小学校旅行以来見てないので今回帰国しましたらまた見に行きたいです♪
@佐久盛栄-f3h
@佐久盛栄-f3h 10 ай бұрын
勉強になりました。初期キリスト教の話しは興味深いですね。セリーヌさんは美しい👍️ 日本人と結婚されているんですか?
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
アルメニアのこと興味が湧いてとっても嬉しいです😊 そうですね、8年前に日本人の旦那と結婚しました♪
@diving58
@diving58 8 ай бұрын
素晴らしく魅力のある国ですね 私の放浪時代には行くに行けない時代だったのが残念です 残念と云えば未だにロシアの子分みたいな立ち位置と駐留ロシア軍がいるんですよね でも女性も美人が多そうでより魅力的に感じる国です
@nix-oh1tv
@nix-oh1tv 10 ай бұрын
日本からアルメニアへの行き方はイスタンブール空港で飛行機を乗り換える感じか それともイスタンブール空港から車でアルメニアに入国する方が良いのかな
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
トルコに入国したらアルメニアには入れません。アルメニアはテロ防止のためトルコに入国した方にはアルメニアには入国させないようには決めてました。 日本からアルメニアに行くにはロシアまたはドバイでの乗り換えになってます。最近はドバイの乗り換えが多いです。
@たこ-h3o
@たこ-h3o 10 ай бұрын
お人形のような顔立ちで流ちょうな日本語・・ 日本の田舎で生まれ育った私にほ同じ人間とは思えないほどの驚きです(もちろん悪口ではないですよ) 実家に連れて帰って、今付き合ってる子ですと紹介したらどんな反応するかな・・(^^;)
@serinekawakami
@serinekawakami 7 ай бұрын
ありがとうございます😊
@earl-e6t
@earl-e6t 6 ай бұрын
グルジェフの思想哲学に興味があり、彼の故郷であるアルメニアにたどり着きました。 でも今はSerineさんに夢中です。
@serinekawakami
@serinekawakami 6 ай бұрын
@@earl-e6t 素敵なコメントありがとうございます😊 とても嬉しいです❤️
@田中薫-q3c
@田中薫-q3c Ай бұрын
アルメーニァは、覇権主義のロシアに近いですよね、心配です.ユーロには20回以上、去年はイターリァのヴェネッチァ(英語のベニス)に行きました.次回はアルメーニァに行きたいです。
@serinekawakami
@serinekawakami Ай бұрын
ロシアよりアゼルバイジャンの方が心配です😟 今は安全なので良かったら是非行ってみてください♪ ついでに隣のグルジアに行くのもおすすめです。
@tatuokikawa
@tatuokikawa 6 ай бұрын
たびたびの質問すみません。ユーチューブでアルメニアの合唱団のコンサートを見ていると、よく最後にエレバンという曲をうたいますね。曲調や、歌っているときの表情からすると、あの曲はアルメニア人の、過去に対する思い、そして決意などを歌っているように感じます・・それとも国歌なのでしょうか。
@serinekawakami
@serinekawakami 5 ай бұрын
いつも見ていただいてありがとうございます♪ 恐らく「エレブヒ」という歌のことだと思います。その曲はアルメニアの首都のエレバンについてです。「何世紀立っても、どんな戦争があってもいつも強くて綺麗でいるよう」という意味が含まれています。国歌とは違います😊
@和弘和多
@和弘和多 16 күн бұрын
セリネリさんに質問なんですが、トルコの迫害を逃れてロシアやイランに避難したと言ってましたがイランもイスラム教の国なのに迫害はなかったのですか?
@愛之助-i5j
@愛之助-i5j 10 ай бұрын
知ってるよ! 美女の国アルメニア✨ アルメニアといったら美女の多い国✨
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
ありがとうございます😊
@KEITAR0
@KEITAR0 10 ай бұрын
良く頑張りましたネ?💮 えらい❗👍 ( ^-^)ノマタネ~♪🎵
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
ありがとうございます😊
@hiroowada8884
@hiroowada8884 10 ай бұрын
最初、AIが生成した美少女だと思った。
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
人間ですよ 笑 😅
@r.ikokomo4004
@r.ikokomo4004 9 ай бұрын
一番最初に国教にしたの意外 6000年前のワインw 歴史がすげー
@serinekawakami
@serinekawakami 9 ай бұрын
ありがとうございます😊
@theman7236
@theman7236 4 ай бұрын
Arman Tsarukyan🔥🔥 好きなファイターです。
@serinekawakami
@serinekawakami 4 ай бұрын
すごい!よくご存知ですね😊
@Masa-xd8wt
@Masa-xd8wt 10 ай бұрын
2024年1月にエレバン行きました。印象に残ったのは以下の通りです。  (1)横断歩道橋がない。全て地下道。地下を掘る方がコストがかかると思っていたので不思議。  (2)バスの乗り方が独特。   運転席の前に雑巾がおいてあってそこにお釣りのコインがおいてあり   お釣りが必要な時はそこから自分で受取る仕組み。他の国では見たことがない。  (3)雨が降っても傘をさす人が0ではないが極端に少ない。   実際雨が降ってきて買おうと思ったがどこで売っているのかわからなかった。   つまり日本と比べて傘は気軽に買えるものではない。  (4)どこのスーパーでも巨大パンが売っている。 あれが世界無形遺産とは知りませんでした。
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
すごい!色々細かく気付いてますね 😂 1)横断歩道橋ありますがあまり多くない。首都のエレバンですとあります。 2)バスは本当に独特です😅アルメニア人でも良く分からない人が多いです。タクシーが安いのでタクシーで移動した方がいいです。 3)なぜか知りませんがアルメニアの男たちは傘さすのが好きじゃないです。女らしいイメージ?😅 でも普通に売ってますよ。スーパーとか小物の店ですとたくさん売ってます。 4)アルメニア人にとってパンは日本人のお米みたいなもんです。パンがないと生きていけれないです😂
@Masa-xd8wt
@Masa-xd8wt 10 ай бұрын
>(1)横断歩道橋あります。首都のエレバンですとあります。 そうでしたか。じゃ普通ですねそれは。失礼いたしました。 円形内側観光コースでは見つけられませんでした。 >(2)バスは本当に独特ですアルメニア人でも良く分からない人が多いです。 >タクシーが安いのでタクシーで移動した方がいいです。 タクシー使っても良かったのですが、 バスについては乗り方が変わっているなと思っただけで、 観光移動レベルではそれと地下鉄利用だけで困ることはなかったです。 どこにいくのにどれを使えば良いのかの把握については、 隣国ジョージアから車でキリキアのバスターミナルに夜着いて、 そこにそのまま1時間半くらい居て停車するバス番号を1台1台チェックしてました。 それで、5番と67番と99番が頻繁に運行していること。 空港行は100番と201番で40分毎くらいに来ること。 エチミアジンとマテナダランはそれぞれ逆方向の203番で行くことが把握できました。 5番と67番と99番がどこに行くのかはYandexマップで把握できました。 >(3)でも普通に売ってますよ。スーパーとか小物の店ですとたくさん売ってます。 オペラハウス近くのスーパーでは瞬間接着剤とコンセント変換プラグは買えたのに 傘は買えませんでした。 >(4)アルメニア人にとってパンは日本人のお米みたいなもんです。 >パンがないと生きていけれないです。 そうなんですね。でもあれ大きすぎますよね。 と思っていたら朝焼いたのをその場で分割して売っているパン屋がありましたので、 買って食べました。150ドラムだったかな?安くておいしゅういただきました。
@osamuarima1118
@osamuarima1118 9 ай бұрын
昔、アルメニアはトルコからバン→ドウバヤジット→アルメニアというルートで入国しようとしましたが、ドウバヤジット→アルニリアは閉鎖されていて断念しました。帰り道で温泉へ入ったのですがクルド人の話ではこの辺はアルメニア人が住んでいるという話でした。教会には十字架が掲げていませんでしたね。さらに北にいくとアルメニア人が多く住んでいた廃墟があるというのでついでに行きました。クルド人の話によるとアルメニア人が沢山虐殺された村らしく、建物の多くは破壊されていました。その異様な光景が今も頭に残っています。 機会があったらアルメニアやタジキスタンとか中央アジア圏を旅行してみたいですね。 アララット山はトルコではアール山といっていました。トルコ側から見たアララット山のほうが形がいいようですね。 最後に、アルメニアとアルバニアは紛らわしいですね。
@serinekawakami
@serinekawakami 7 ай бұрын
トルコに入国したらテロの防止のためアルメニアに入れませんね。 ジェノサイドのせいで世界の色々な国にアルメニア人が住んでますのでもうびっくりすること何もないです。 そしてもし教会には十字架が掲げていなかったらそれはもう教会として認められてません。残念ながらトルコ、アゼルバイジャンやムスリムの領土内にある昔のアルメニアの教会はそのように十字架が取られたりします。そのぐらい他人の文化を尊敬できない人たちなんですトルコ人たちは… アララト山をトルコからしか見てないのにまだ判断早いと思いますよ。両方も見てる人によるとアルメニアからの方が綺麗と言われてます。 どっちにせよ同じ山なので私からしたらどっちから見ても綺麗いと思います。 いつかアルメニアにも行ってみてくださいね。 トルコに行く前でしたら問題ないと思いますよ
@ハルトマンエーリッヒ
@ハルトマンエーリッヒ 10 ай бұрын
旧ソ連に属した為に日本人には馴染みが薄い状況が続きました。現在独立しましたが、未だ日本人に馴染みが薄い様です。トウケイ丸がギリシアとアルメニア難民とを助けた歴史や渋沢栄一がアルメニア難民を助けた歴史もあるのだが、知らない日本人が多い様です。
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
そうですね。だいたいの日本人が知らないですね😢 そもそも日本に住んでるアルメニア人も非常に少ないのであまり合うチャンスもないと思います。会うと多分気になって調べたりすると思いますが…
@霧漣湖-u3q
@霧漣湖-u3q 10 ай бұрын
クラシック音楽界では、いの一番はハチャトゥリアン、二番はカラヤン、三番はチェクナヴォリアンだが。自慢しないの?勿体ないなあ...。
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
すごい!詳しいですね。 もちろん自慢したいですよー ただし一番最初の動画ですと歴史的な所にポイント当てたんです。 次回はアルメニアの有名人のことやってもいいかもしれませんね。 いいアイデアありがとうございます😊
@千葉良樹
@千葉良樹 10 ай бұрын
アルメニアがんば👍
@serinekawakami
@serinekawakami 7 ай бұрын
ありがとうございます。
@hirokatuyamaji6614
@hirokatuyamaji6614 9 ай бұрын
箱舟の噂あるアララット山の近くなんだ、でも今はトルコ領なんだね、ザクロが沢山 採れローマよりも古い国なんだ、始めて知った。追記済み
@serinekawakami
@serinekawakami 9 ай бұрын
そうなんです。1920年にトルコの領域に入りました… アルメニアのジェノサイド動画で詳しく説明してます😢
@杉本裕嗣-t3w
@杉本裕嗣-t3w 8 ай бұрын
悠久の歴史を誇るアルメニア。
@chichanjp
@chichanjp 11 ай бұрын
💙💙💙
@serinekawakami
@serinekawakami 11 ай бұрын
❤❤😘
@гадюка-с5ц
@гадюка-с5ц 2 ай бұрын
доброе утро. Спасибо за видео. Я хотел бы открыть счет в армянском банке. Ничего, если я задам вопросы о банке Амелия и банке Эвака? Кстати, я японец.
@serinekawakami
@serinekawakami 2 ай бұрын
こんにちは 私はほぼ9年間アルメニアに住んでないのでアルメニアの銀行について知識が全く0です。 質問あれば直接銀行に電話した方がいいです。 ロシア語通じますので
@青空新田
@青空新田 6 ай бұрын
アルメニアのキリスト教は、東ローマ聖教より古いのには驚きです。
@serinekawakami
@serinekawakami 6 ай бұрын
そうですね。 実は私も最近知りました!残念ながらほとんどの人はあまりアルメニアのこと知らないです🥹
@djwamt796
@djwamt796 10 ай бұрын
ブランデーが美味い!
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
そうです!ブランデーも美味しいですね😊 私にはちょっと強くて飲めないですけど😅
@UNMEISEN00
@UNMEISEN00 10 ай бұрын
余計なお世話ですがセリーネさんのメイクがもっと薄くナチュルメイクにすればもっと素敵になるんじゃないかと感じます。 失礼しました。
@serinekawakami
@serinekawakami 10 ай бұрын
ご意見ありがとうございます。 周りにもよく言われますが、濃いメイクが好きなので恐らく変えません😅
@tatuokikawa
@tatuokikawa 6 ай бұрын
私は ソナルベニャンという歌手が好きでよく聞いています。歌の中にも、言葉の中にも、ハヤスタン、という言葉がよく出てきますが、どういう意味でしょうか。
@serinekawakami
@serinekawakami 6 ай бұрын
ありがとうございます😊 ハヤスタンはアルメニア語で「アルメニア」という意味です。
@tatuokikawa
@tatuokikawa 6 ай бұрын
ありがとうございました。これでスッキリしました。アルメニア人の名前は・・ャン で終わってますが、これはアルメニアだけですか。私はユーチューブを見ていて、どこの国の人かわからないときは、名前にヤンがついてると、アルメニア人だと判断してます。セリネリさんも名前にャン が付いていますか。
@serinekawakami
@serinekawakami 6 ай бұрын
@@tatuokikawa すごい!よく気づきましたね! その通りです。アルメニア人は皆の苗字はヤンで終わります。 私の苗字はハロヤンサルナヒです。本当はハロヤンで終わるはずでしたが、お爺ちゃんが色々事情があって変えたらしいですね。
@mujaki7320
@mujaki7320 8 ай бұрын
この動画でアルメニアに行きたくなってしまったので お金貯めていきたいと思います うっすいコメントですんません😢
@serinekawakami
@serinekawakami 8 ай бұрын
うすいコメントではないです! このようなコメントとても嬉しいです😊 是非行ってみてください♪
アルメニアから来た友人と日本で観光!感動がいっぱいの旅♥️
8:18
"Третий всадник". Стоит ли бояться мирового голода?
19:35
Владимир Лепехин. Видеоканал для умных. Антихайп
Рет қаралды 225 М.
Война Семей - ВСЕ СЕРИИ, 1 сезон (серии 1-20)
7:40:31
Семейные Сериалы
Рет қаралды 1,6 МЛН
Who is More Stupid? #tiktok #sigmagirl #funny
0:27
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 10 МЛН
Геноцид армян.
34:46
Redroom
Рет қаралды 1,2 МЛН
自己紹介:日本来てから何をしているについて
10:09
Rina in Japan (RJTV rus ver)
Рет қаралды 16 М.
Роману Багдасаряну о Ходжалы
1:03:55
Albert Isakov
Рет қаралды 10 М.
Inside An Ex-Communist Country (40 Years Isolated)
32:02
Bappa Shota
Рет қаралды 1,9 МЛН
私の休日!旦那さんとIKEAデート❤️
7:30
セリネリTV(Serinery TV)
Рет қаралды 3,8 М.
【世界一周】No.53アルメニア Have a nice trip!!
15:59
takuro【世界一周】
Рет қаралды 11 М.