【アサクリシャドウズ】収益化ディレクターへの投稿に時間が経っても止まらない海外の声。異常なまでに拡散される反応とは?

  Рет қаралды 65,956

世界から見るJAPAN【海外の反応】

世界から見るJAPAN【海外の反応】

Күн бұрын

今回はアサシンクリードシャドウズに関する海外の反応をまとめました!
VOICEVOX:青山龍星
VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:猫使いアル
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:春日部つむぎ
VOICEVOX:もち子(cv 明日葉よもぎ)
VOICEVOX:白上虎太郎
VOICEVOX:女性6
VOICEVOX:麒ヶ島宗麟

Пікірлер: 288
@真島吾郎-q5j
@真島吾郎-q5j 4 ай бұрын
自分が傷付けられた、と言う前に 自分の言動がどれだけ他人を傷付けてきたか考えるべきですよね
@Sun-p7t
@Sun-p7t 4 ай бұрын
自分の言動全てがはね返っているという事実、ですね。
@user-uo9yy4iz2j
@user-uo9yy4iz2j 4 ай бұрын
まずこういうやつって「自分が正しい」っていう強い思い込みがあるんだよ だからそんな正しい自分を叩くやつらはひどいやつらなんだ!って結論にしかならない
@ebony393
@ebony393 4 ай бұрын
自業自得という言葉を贈りたいね
@takahirowatanabe8150
@takahirowatanabe8150 4 ай бұрын
いつもの左翼ムーブ。フェミニストも左翼も多様性がない。版を押したようにいつも同じ言動をする。
@武田甲玄
@武田甲玄 4 ай бұрын
まともな人間がこの世にいるとでも思ってるのか?
@919taki6
@919taki6 4 ай бұрын
裸の王様に「裸だ!やめたほうがいい!」と、教えてあげてるのにお前らは差別論者だ!と拒絶し、「いえいえお似合いですよ〜こちらのお召し物はいかがです?ちょっとお値段はかかりますけどw」と、言ってる奴らにありがとう!素晴らしいね!と、言ってる感じ
@裁判ちょい
@裁判ちょい 4 ай бұрын
この表現好きすぎる いいねを100個送りたいし 誰かフランス語に翻訳して指に送ってほしい
@antecedent0425
@antecedent0425 4 ай бұрын
裸の王様みたいな人って大昔から世の中にごく稀に現れてたんだろうな。
@keiochunagon3235
@keiochunagon3235 4 ай бұрын
このいかれた人達の問題は聞く耳を持たない事。そのくせ自分達の主張を聞かないと攻撃してくる。むしろ言葉が通じない方がうまくいきそうな程、話にならない。受け入れてもらおうじゃなく、受け入れさせようという姿勢。凡そこういう宗教団体は道を間違える。結果”ろくでもない”事をしでかす。
@蛍月夜に君の名を
@蛍月夜に君の名を 4 ай бұрын
@@antecedent0425 今回のケースで思い出す昔話や諺が結構あるから、昔からそういう人はいたんだろうね。 ただそこから教訓を得るか、それとも単なる昔話と思うかは人次第ってことなのかなと思った。 『賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ』という言葉があるけど…
@sigu4627
@sigu4627 3 ай бұрын
めちゃくちゃしっくりくる例えだなぁ...
@Vulcan0808
@Vulcan0808 4 ай бұрын
お前が始めた物語だろすぎる…
@eight2042
@eight2042 4 ай бұрын
加害者の被害者ムーブは気持ち悪い。 トヨタのポリコレ支援撤退に続く企業が増えれば状況に変化が出そう。
@Sun-p7t
@Sun-p7t 4 ай бұрын
レイシスト呼ばわりしておいて何を言っているのかと思うだけですよね。 まずそこを思い出すべき。
@ykok6145
@ykok6145 4 ай бұрын
やっとポリより反ポリの声の方が株価に影響するようになった表れだな UBIみたいな染まりきった企業はともかく、多くの一般的な企業は株価への影響を気にしてポリに傾倒していただけなのでそれがむしろマイナスにしかならないとなれば撤退は早い
@stuka6176
@stuka6176 4 ай бұрын
というかトヨタのDEI排除は車内で要らん事されて不具合起こすような事されても迷惑なだけで少しでも事故リスク排除したいという単純な考えなのでは?w割と真面目に自動運転取り組んでいるようだし。
@roadNB8
@roadNB8 4 ай бұрын
ほとんどの人は気に入らない物に声を上げる事は無くスルーするだけ、 批判が噴出してるって事は既に大多数の怒りを買ってる。 全てが手遅れで、実にシンプルな結果だよね
@真島吾郎-q5j
@真島吾郎-q5j 4 ай бұрын
悪人の破滅を願うのは、善良な人間として当たり前の事です
@マリンアクア-u2c
@マリンアクア-u2c 4 ай бұрын
「他人の不幸を喜ぶな」自体はよく言われるけど、それは『罪のない』他人の不幸を喜ぶべきでないだけで、悪や敵と判断された人間はその対象ではないんですよね。
@真島吾郎-q5j
@真島吾郎-q5j 4 ай бұрын
@@マリンアクア-u2c 不幸じゃなくて自業自得ですからね
@amon-640
@amon-640 4 ай бұрын
自分達で日本人差別して、文化盗用していながら 盗人猛々しいとは、この事だな
@モモンガ低速
@モモンガ低速 4 ай бұрын
>マックで働くべきだな マックだって雇う人を選ぶ権利があるわ、こんな他責思考のカスなんていらんだろ
@gabanjp0623
@gabanjp0623 4 ай бұрын
むしろマックこそ客とダイレクトに対面するからこんなやついたらぶち切れ案件だなあ。
@カルメラ-g9t
@カルメラ-g9t 4 ай бұрын
日本人「日本人スペシャルでお願いします!」 UBI「黒人スペシャルを頼まないなんてレイシストだ!」 日本人「…ほならもうこの店で食べないわ」 UBI「日本人が僕たちを虐めてくる!」 日本人「なんだコイツ」
@-mg4zn
@-mg4zn 4 ай бұрын
マックに限らず正常な企業ならブラックリスト入りでしょうよ。 まともである程好き好んで発火材を内に入れる人は居ない。
@sepa3435
@sepa3435 4 ай бұрын
「マックの厨房で肉をひっくり返す仕事(Flipping meat in the McDonald's kitchen.)」 ・・・は、ド底辺をあらわす決まり文句だw
@鍵太郎-r8w
@鍵太郎-r8w 4 ай бұрын
@@モモンガ低速 おそらく海外マックはポリコレ臭いCMが多いそうだから、仲間同士で助け合えという皮肉では?
@サタナエル
@サタナエル 4 ай бұрын
「絶対神というよりも善の名を借りた悪」 「誰も不快にならないコンテンツなんて無い」 DQシリーズの生みの親である堀井氏と鳥嶋氏のポリコレ批判は正しかった事が証明されたな。🤔
@craftcocktail-z1k
@craftcocktail-z1k 4 ай бұрын
色んな作品をDEIで壊されて我慢の限界にきたから袋叩きが始まっただけだよね
@dove4149
@dove4149 4 ай бұрын
このディレクターの投稿を止める奴が、諌める奴が、彼より上の存在がいないって事実が恐ろしいよ。 ほんと底が知れたな
@cathut222
@cathut222 3 ай бұрын
というか、上まで一色に染まってんだと思う マネタイズディレクター()なんてのとつるんでる時点でお察しよ
@KZ55555
@KZ55555 4 ай бұрын
ステーキハウスでのサラダの話、好きだな。 自分もこんな言い回しをしてみたいもんだ。
@Real617301
@Real617301 4 ай бұрын
マジでオシャレだよね とっさに出たなら本当に羨ましい
@noa-id2rx
@noa-id2rx 4 ай бұрын
まずは黒人侍を史実だと言ったり原◯鳥居をフィギュアにして日本人を侮辱した事を謝罪しましょうね。「お前ら何も産み出せないくせに」ってバカにする人達とどうやって高めあうんですかね。お気持ち表明やり直しでどうぞ。
@サークー
@サークー 4 ай бұрын
超最大級の祟りがUBIに来るのを見て行きましょう。ついでにトーマス・ロックリーにも。
@ひげさん-i4j
@ひげさん-i4j 4 ай бұрын
とりあえず「謝ったら死んじゃう病気」を治してから、話をしようか?治療薬があるのかは知らないけどw
@ぴるぐりむ-c2w
@ぴるぐりむ-c2w 4 ай бұрын
著作物も
@fusetaka
@fusetaka 4 ай бұрын
@@サークー こういった人たちは本当の最後の最後で苦しい終わり方をしそうなイメージがある それまでは何だかんだ好き勝手に生きるだろうけど、その分ね
@ヤベケン
@ヤベケン 4 ай бұрын
ヘイト言いながら未だに弥助伝説について認めていないからな。ポリコレ工作員であるロック・リーをかばってるように見える。
@サンクス-h4k
@サンクス-h4k 4 ай бұрын
このディレクターが殴りかかったのが「一部の少数派」じゃなく「それ以外の全ゲーマー」なので残当。
@明宏細萱-g6u
@明宏細萱-g6u 4 ай бұрын
CEOが日本人をレイシスト扱いする会社のマネージャーだ。別に驚きゃしないよ
@裁判ちょい
@裁判ちょい 4 ай бұрын
するべき謝罪もしないでお互いを高め会おうだって? まずするべきは日本人にたいする謝罪と著作権を侵害したすべてに賠償金を払うべき
@ゆっくりアクリル
@ゆっくりアクリル 4 ай бұрын
元々文句いう奴らはレイシストだ!って言いだしたのこいつだよな? 自分は言っていいのに 自分には言わないで!!ってわけわからんよな
@ko1fujll698
@ko1fujll698 4 ай бұрын
「ごく少数の人でありながらその数が非常に多いので」←もうこの短い中で矛盾してるの草 非常に多いなら少数派では無いのではって考えも浮かばないらしい
@白髭-p6s
@白髭-p6s 4 ай бұрын
すげーよな、売れるものじゃなくて売りたいもの作ったらいいと思ってるんだから つまりはうんこ売ったら儲かると思ってんだぜ? しかもそのうんこ買わないヤツはレイシストって罵ってくる無敵っぷり
@かむなぎ-e4s
@かむなぎ-e4s 4 ай бұрын
他人をひきずり下ろすのでは無く互いに高め合う? 一方的に上から目線で日本をひきずり下ろすような真似したやつがそう言うのか。
@サークー
@サークー 4 ай бұрын
ですね。さっさと潰れて。
@user-takamin-
@user-takamin- 4 ай бұрын
ケンカ売ったのも、侮辱したのも、パクったのもそちらですが? それで嫌われないとマジで思ってたのなら、カウンセリングをお勧めしますよ
@noha8350
@noha8350 4 ай бұрын
俺たちは正しいゲームがやりたいんじゃない 面白いゲームがやりたいんだよ
@user-bh69e31z9f
@user-bh69e31z9f 4 ай бұрын
9:54 「馬車を馬の前に置いているようなもんだ」→本末転倒、主客転倒、物事の順序を間違えている
@三面拳月光
@三面拳月光 4 ай бұрын
市場に於いて客のニーズこそが絶対の正義なんだよ そんなマネタイズの基本すら分からんどころか 客に責任転嫁するとかもう正気の沙汰とは思えん
@cynet1594
@cynet1594 4 ай бұрын
別に自分の作品に誇りを持っているなら、傷つく必要もなくさっさと発売してもいいんだよ。 他国の文化を侮辱してるのも、ゲームがバグだらけおかしいところだらけなのも、発売延期を決めたのも全部UBIが始めた物語だろ
@Sun-p7t
@Sun-p7t 4 ай бұрын
まさにそれ。 で、こちらは真っ当な評価をしてるだけですからね。
@サークー
@サークー 4 ай бұрын
ゲーム内容が恥ずかしい位の無知を晒しているのを見て、UBIの役員も同じような者だって表に出て来て証明してくれる愚かしさに呆れる。
@hime1-59
@hime1-59 4 ай бұрын
美学とかモラルが無いから他人の所為にして逃げるんやろな。
@ヤベケン
@ヤベケン 4 ай бұрын
ポリコレの仕組みだろうね。こんな工作みたいなことを熱心にやってても生活していける環境がおかしい。ポリコレ界隈は不思議な社会、普通は人生おわる。
@袴乃鵺狼略称ぬえ
@袴乃鵺狼略称ぬえ 4 ай бұрын
収益化ディレクターと称している方に言いたい。 「このゲームの日本の立ち位置をあなたの国に置き換えてからモノを言いなさい。」 まさか、ディレクターって肩書持ってるなら状況からの推測とかを行えるだけの地頭は持っているでしょうから・・・ こういった事を考えずに発言しているのならそれまでとしか言いようがない。
@kurowassan398
@kurowassan398 4 ай бұрын
DEIに傾倒したら失敗するって言う前例になってくれるんだから失敗を祈るのはDEIにリソースを割いて欲しく無い人間には自然な事。 UBIが落ちて1社が犠牲になってくれた方が良い。ユーザーにとっては一つのゲーム会社でしか無い。自分が特別だと思うのは自惚れがすぎるぞ。
@user-bh69e31z9f
@user-bh69e31z9f 4 ай бұрын
3:54 「君が作ったベッドで寝ている君を笑うのは当然」→自業自得、自分が蒔いた種
@user-el3wi9qu4p
@user-el3wi9qu4p 4 ай бұрын
その肩書が無能だった結果ですね。
@nanashianonymous1258
@nanashianonymous1258 4 ай бұрын
無能の働き者は有能な敵より恐ろしいな
@antecedent0425
@antecedent0425 4 ай бұрын
真似タイズディレクターなのでパクリ担当だったんじゃないですかね。
@tttjoyukura
@tttjoyukura 4 ай бұрын
制作者は外野が何と言おうが生産物に好きに思想を吹きこみ改造することは事実可能だ 可能だが、最終的にその成否を決するのは消費者であるゲーマー様だよ あなた方は否、消えろと結論つけられただけ、さようならUBI
@exsgfg
@exsgfg 4 ай бұрын
上手くやれば自分達が信奉する思想とやらだって広められたかもしれないのにな。 失敗したから客を非難するとかではなく、「次回はどういう立ち回りや作品を作れば主要客に自分達のイデオロギーが受け入れられるのか?」を考えれば、かなり違っただろうに。
@ひろけん-t6l
@ひろけん-t6l 4 ай бұрын
イーロンマスクのdei kills art 発言へのあの反応を見ると、単に誹謗中傷への反応に差別主義者と言ったのではなく、まともな批判を誹謗中傷扱いしていたのだとわかる。
@gabanjp0623
@gabanjp0623 4 ай бұрын
収益化ディレクターが客に喧嘩うってどうすんのよ。 それだけでこの役職に向いてないのがわかるし、UBIの役職なんて意味ないってわかるわ。 日本にヘイト向けてるのはお前だろう。 関ヶ原鉄砲隊に謝罪せいよ。
@こじろー-f4j
@こじろー-f4j 4 ай бұрын
サイレントマジョリティーって言葉を知らなかったのかな? とんだマネタイズマネージャーだな。 我慢の限界でサイレントマジョリティが声を上げ始めたんだよ
@exsgfg
@exsgfg 4 ай бұрын
傲慢な客には毅然な対応を取るのは良いけど、大多数の客に喧嘩を売るというのは面白いな。 あ、客は投資会社か。
@ねこもん-x4t
@ねこもん-x4t 4 ай бұрын
大半の人は恐らく無断転載・二次使用・トレパクなど、 オリジナルを無視し傷つける行為に嫌悪感を抱くと思います この人は差別以前の問題を無視し被害者ぶってるようにしか見えません
@balticsea933
@balticsea933 4 ай бұрын
潰れる前に日本と関係各所への謝罪はきっちりしとけよな
@user-Nosu_san
@user-Nosu_san 4 ай бұрын
イタリアでパイナップルピザを売るようなもんなんだよな 誰が買うのか、誰がやるのか それを考えてゲームは作るべきなんだよな ポリコレ勢がゲームをかってくれるのか?あいつらゲーム機すら持ってないのに誰が買うんだ? 面白いな。何も見えてない
@kuraicis
@kuraicis 4 ай бұрын
ステーキ屋のたとえがマジでその通り過ぎて怖い
@紅魔絶影
@紅魔絶影 4 ай бұрын
この人が恥ずかしい人だから仕方ないね
@ryoran9425
@ryoran9425 4 ай бұрын
元々の多様性に「選択肢の一つとして加わる」のではなく、今までの多様性を否定して、「ポリコレ基準の『基本』に成り代わる」という、多様性とは真逆の矛盾した行動をしておいて、今さら被害者の様に訴えかけるのは、恥ずかしくないのだろうか?
@rrkm001
@rrkm001 4 ай бұрын
傷ついたのはゲーマーとアサクリファンと日本国民とSWファン。 傷つけたのはUBI 最初からしっかりしておけばこんなことにならないんだ
@ふぁんたぐれーぷ-n1j
@ふぁんたぐれーぷ-n1j 4 ай бұрын
ここまで盲目になれるのは逆に怖い
@kyokok7134
@kyokok7134 4 ай бұрын
今非公開でした 見たかったのに…
@Real617301
@Real617301 4 ай бұрын
それならせめてミームとして一生残してあげないとね マネタイズディレクター()はフランセ君でも出来そうなお仕事ですね
@Astonaige-Medoz
@Astonaige-Medoz 4 ай бұрын
批判の声をあげてくれた優しい少数と、声をあげる価値すら見出ださなかった大多数が買わないのだ。
@esueru9403
@esueru9403 4 ай бұрын
良くないゲームを作った程度ではこうはならない。 憎悪を呼び起こすほどのことをUBIはしたから、今こうなってる。 たったそれだけのことがわからない人が管理者なら、そりゃ株価も落ちる。 社内の不穏な声が世間の一般的な声だ。封殺するのは最も愚かな行為だ。
@ちっぷ-f7r
@ちっぷ-f7r 4 ай бұрын
>ゲーム業界が現在厳しい状況に・・・ 自らが巻いた種やん、ユーザーに責任転嫁すんな。
@komenoakami
@komenoakami 4 ай бұрын
良く似ていると言われている国の思考プロセスを参考にすると 感情論+二元論で「皆は道徳的に劣っているので皆と自分の二択(二元論)なら自分の方が正しい(感情に正当性を持たせる事は不可能だし自分を道徳的に最上級と思ってるので上げる必要が無く代わりに相手を下げる)。そして正しい自分に多くが賛同してくれるだろう」 ってなってるのかな…
@真島吾郎-q5j
@真島吾郎-q5j 4 ай бұрын
DEI推進してる人達が最も差別を行っているのが現実 道徳的に劣ってるのはどちらの方なんだか・・・
@komenoakami
@komenoakami 4 ай бұрын
@@真島吾郎-q5j  某国の場合だと主に宗教的に道徳感が日本と違うのですが、こちらの場合だと人数を気にしているようなので(脳内の)賛同者の多さで道徳的かどうかを判断しているのですかね…
@波多利郎-Pata
@波多利郎-Pata 4 ай бұрын
いやいや、ゲーム業界が厳しい状況なのは、偽りのポリコレに汚染されて、ユーザー無視の、自称ポリコレ活動家の方を見てるのが原因だろ? 現実を正しく認識出来ないなら、要らん事言うのやめろよ。
@YO-high
@YO-high 4 ай бұрын
飯屋に行って不味かったらやんわりと「独特の味ですね~」と嫌味を言うだけだ。 しかし、ポリコレ連中のつくった飯は「食べられない」んだから非難してるんだが?(今まではちゃんとしてた訳だし。) ちゃんとしたモノを出せって話をしてるのに「声の大きい少数派の差別主義者だ~」とか、話にならん。
@kgghi1924
@kgghi1924 4 ай бұрын
自分の思考を表現するのは大事なことだが企業であり続ける限り利益が上がるような作品を第一にするべき、顧客を無視し批判して企業として生き残れると思うな もしそれでも自分の意思を通し続けたいと言うのならインディーゲームみたいに個人でやるべきだよ
@0ふぁんぐ
@0ふぁんぐ 4 ай бұрын
そんなに思想広めたいなら無料でやれば?
@笠井以下不詳
@笠井以下不詳 4 ай бұрын
金になるからやるんだよ 金にしたいからやるんだよ
@みゃーべ
@みゃーべ 4 ай бұрын
箝口令で真偽や著作権侵害に触れずに反論しないといけないから大変ですね
@河原哲也-e2g
@河原哲也-e2g 4 ай бұрын
どうでもよいから、使用許可もらってください
@なまろつる
@なまろつる 4 ай бұрын
お客様が望まない製品を作っておいて、「まともでない客が買ってくれない。企業の失敗を望んでいる」って?  まともじゃないのはどっちだ?
@ziki7113
@ziki7113 4 ай бұрын
というか彼の言うとおりアサクリにキレてる人が声のデカい少数派だったとしてそれを蔑ろにするやつがポリコレってるのすごくない?お前らが一番言っちゃいけないセリフだろ声がでかい少数派wって
@ichigoh
@ichigoh 4 ай бұрын
弥助ビジネス乗っかってグッズでぼったくろうとして日本を攻撃したのはそっちだろうと
@orange_parsley
@orange_parsley 4 ай бұрын
【悲報】UBIさん、春でもないのに巻いた種の稲刈りを始める あれぇ、、、? おっかしいなぁ
@fenderprs0
@fenderprs0 4 ай бұрын
周りの船員を侮辱し、傷つけたからお前らは船を降りろと言われてるだけ
@ilike001monhun
@ilike001monhun 4 ай бұрын
人権だのハラスメント対策だので甘やかされた無能の末路。危機に陥ろうと正しく行動することも努力することもなく、被害者として喚くだけ。それで乗り切れる局面はもう過ぎている。
@mikogami-izumi
@mikogami-izumi 4 ай бұрын
失敗を望むってまだ失敗してないと思ってるのが本体救えないよこの他責サイコレイシスト もう既に潰れろという段階は過ぎて潰れて行ってるのを冷めた目で見ているだけだよ
@user-bh69e31z9f
@user-bh69e31z9f 4 ай бұрын
17:32 彼らが「声の大きな少数派」であることを→自分たちが「声の大きな少数派」であることを
@01tkt63
@01tkt63 4 ай бұрын
クリエイターは良質な作品を世に送り出してなんぼでしょ 批判が多く数字も上がらないってのは低品質ってだけ、客のゲーマーがクレーム入れるのは当然のこと それを差別だなんだと騒げば批判の声も大きくなるさ
@和三盆-f7k
@和三盆-f7k 4 ай бұрын
ゲーマー以外の部分のブーメランが刺さりまくってて面白い
@yanoto3935
@yanoto3935 4 ай бұрын
少数派だから叩けるって、最初は史実だの苦情を言っていた人が少数派だったのにUBIが酷すぎて逆転しただけなんだが
@もじゃ-q3b
@もじゃ-q3b 4 ай бұрын
同じ船に乗ってるのはそうかもしれないけど、お前その船に穴開けてんじゃん…。
@keroyanchan
@keroyanchan 4 ай бұрын
偏向的思想を植え付けられて周囲の現象に正確な判断を下せない。このような人に正確な企業収益のための正確な指針など作れるはずもない。
@二階堂-c2p
@二階堂-c2p 4 ай бұрын
少数派であるUBIが自らを多数派であると勘違いしておる...憐れ😂
@rustynail7532
@rustynail7532 4 ай бұрын
エンタメ産業がお客さんに泣き言とか、最高にウケるんですが。
@成り行き任せのストレンジャー
@成り行き任せのストレンジャー 4 ай бұрын
マネタイズディレクターがニーズに応えようとしないで多方面バカにしてたのに被害者ヅラしてたらそら燃えるわな
@Ame-hare
@Ame-hare 4 ай бұрын
ヘイトしてる船が船と船員が叩かれるのは当然だろ。 しかも、自分の客を直接叩くとかありえないだろ。せめて、社内で愚痴を言うくらいにしておけよ。
@はちよんきの
@はちよんきの 4 ай бұрын
全世界に自分を雇うと破産すると宣言して、次は何処行くのかねw
@nanashianonymous1258
@nanashianonymous1258 4 ай бұрын
何でいつも被害者面の悲劇のヒーロー気取ってんだ?この差別主義者は。 理解できねーのはこっちの方だよ。
@user-gen-gorou
@user-gen-gorou 4 ай бұрын
引き返すチャンスはいくらでもあったし、 いまも引き返そうと思えばそれは可能。 ただ、それによって会社が損失を出すし、責任問題も生じる。 UBI幹部は、そのことから目を背け続けただけ。 どの業界であろうと、そこが治らない限り、同じことの繰り返し。 街で小さなレストランを経営するなら、そういう問題は起こらないだろうが、 多くの人々、海外の異文化圏の人たちに対してビジネスを行うには、 人間が未成熟過ぎた。
@ねこめし-l9o
@ねこめし-l9o 4 ай бұрын
ポリコレの多数派ほど「張子の虎」って言葉が似あうもんもあるめぇよ
@カルメラ-g9t
@カルメラ-g9t 4 ай бұрын
こいつらの言う「ashamed(恥ずかしい)」って何なの? 恥ずかしいのはお前らの存在と言動であってゲーマーには何の関係もないんだが。普通のプレイヤーとwokeで仕事してた人たちを一緒にしないで欲しい
@avasiri
@avasiri 4 ай бұрын
「SNSには滅多に投稿しない」 何処かで、多分大学か何かに所属しとる人間が似たようなこと投稿しとった記憶があるんやが勘違いか 何故かポルトガルが頭をよぎっちまったが気のせいよな
@MeganeMoai
@MeganeMoai 4 ай бұрын
御菓子・・・
@みく-t6e5m
@みく-t6e5m 4 ай бұрын
UBI お前船おりろ
@mrno211
@mrno211 4 ай бұрын
おまいう定期
@BUTUBUTU-BLOCK-TAROU
@BUTUBUTU-BLOCK-TAROU 4 ай бұрын
何で客側に態度を改めろと言う姿勢なのだ?単純にアタオカではないか? カスハラの逆じゃん?マニュハラ?w
@Sun-p7t
@Sun-p7t 4 ай бұрын
ウビハラ。 でいいのでは。
@バーガータンク
@バーガータンク 4 ай бұрын
蕀の道に勝手に裸で突っ込んで痛い悲しいって言ってんだよなコイツ、誰が同情するんだよ
@怠け者-j6r
@怠け者-j6r 4 ай бұрын
自分を客観視できないとこんな感じになるのかな。
@サークー
@サークー 4 ай бұрын
お近づきになりたく無い人。
@tacto02
@tacto02 4 ай бұрын
ポップコーンの新味でわろた
@fujiwarasandayo-
@fujiwarasandayo- 4 ай бұрын
企業がアレなのはそうなんだけど、海賊版入手を恥ずかしげもなく書ける人達とは理解し合えないかな
@calon-h2o
@calon-h2o 4 ай бұрын
ゲームではなくポリコレに染まったゲームに似た何かを作ってるから失敗してるだけなのに、それを理解できないのは残念な頭だ。
@佐藤-s3l
@佐藤-s3l 4 ай бұрын
ゲーム業界全体に喧嘩売ったんだもう弥助がどうの差別がどうのじゃ済まないだろ
@こう-w7l
@こう-w7l 4 ай бұрын
喧嘩売ってくる奴とニコニコ仲良くできるほど自分は倒錯してないかな
@高須ひろし
@高須ひろし 4 ай бұрын
少数とかゲーマーをDEI、ポリコレ、スィートベイビーにしたら違和感ないな
@Npapero
@Npapero 4 ай бұрын
話を全く聞かないから、なぜ批判されてるのすら理解できない。 そしてただ、攻撃された!と叫ぶ。 自分が正義だからそれに反対する悪の声を聞く必要はない というWOKEカルトの典型的症状。
@LEO-qb2xv
@LEO-qb2xv 4 ай бұрын
既存の物語をポリコレ汚染させんな!自分達で作れ! って確かに言ったけど、作ったら買うとも言っては無いわな
@副架橋
@副架橋 4 ай бұрын
一生嘆いてろ。ヘイトと批判を区別しろや。お前らが喧嘩売っといてそれに対して反応したらヘイト?ちょーーーっとそれは通らんくない?(直接的にそう主張してなくても、そうとしか受け取れない
@takerumassann380
@takerumassann380 4 ай бұрын
ゲーム業界は厳しい? モンハンシリーズは、20年間、基本システムはほぼ同じだが ガンガン売れてんぜ? ハード機、「これでもか!」ってくらい 新発売するたびに、引っ越し繰り返しても 意にも返さず、ブラックバスの様に喰いつく ユーザーのゲーム資金と熱量、半端なくね? それに比べて、UBIは・・・ね?
@kontacybrat2198
@kontacybrat2198 4 ай бұрын
他責は末路までやかましいですね。
@user-bh69e31z9f
@user-bh69e31z9f 4 ай бұрын
8:30 「あなたは食事一杯分の価値があるか?」→あなたの働きは食事1回分の価値があるのか
@nicoleg5515
@nicoleg5515 3 ай бұрын
散々やらかしておいて自分達にヘイト向けないで〜って脳内お花畑なんだろうなあ
@みゅんみゅん
@みゅんみゅん 4 ай бұрын
自分達以外が多数派だと気づけ
@みみ-i6f8j
@みみ-i6f8j 4 ай бұрын
自己肯定感高いのは悪いことではないですが その根拠が自分(達)の妄想か、社会的事実かが違えば ただの狂人かそうでないかという話になります 狂人の巣は、染まれば極楽なんでしょうね?
@takitsuke
@takitsuke 4 ай бұрын
我々(ゲーマー)の声に耳を傾けなかったからでは?
@anrs6522
@anrs6522 4 ай бұрын
重役がこんなことして事態が好転すると思ってるとは。ワークの要素を満たして成り上がった奴らは、頭脳も忍耐力も慎重さも劣ってるんだな。その上甘やかされて、ポリコレの名のもと恫喝したら何でも通るって思ってやがる。
@鴨ちゃん-d2k
@鴨ちゃん-d2k 4 ай бұрын
祟り…… がなくても 自業自得❤ UBIさんshi・ne🙆
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН