Asuka Hayashi - Make a Wish (Japanese Version)

  Рет қаралды 12,376,104

Ryuichi Okamoto

Ryuichi Okamoto

Күн бұрын

Song from Pokemon: Jirachi Wish Maker.
released on July 9th 2003.

Пікірлер: 6 300
@理ことわり-r4i
@理ことわり-r4i 5 жыл бұрын
「でもいいの!! 本当の願い事はいつか自分で叶えるから!」 ハルカの言葉、大人になったからこそ突き刺さる。
@makeawish4770
@makeawish4770 5 жыл бұрын
理ことわり めちゃくちゃいい言葉ですよね。今思い返すとこの言葉の深みが染み渡る…
@滅亡迅雷に入りたいガタック
@滅亡迅雷に入りたいガタック 5 жыл бұрын
でもいいの!!本当の願い事はいつか自分で叶えるから!
@ゆうくん-y1r
@ゆうくん-y1r 5 жыл бұрын
@@滅亡迅雷に入りたいガタック 春香訳、鈴木かおり訳、バトル役、していたため、発火所帯で活動禁止になったため、
@nobinobitamajinsyonen5980
@nobinobitamajinsyonen5980 5 жыл бұрын
ゆうくん日本語で喋れ屑
@滅亡迅雷に入りたいガタック
@滅亡迅雷に入りたいガタック 5 жыл бұрын
@@ゆうくん-y1r ~👼
@川口航-i5n
@川口航-i5n 2 жыл бұрын
七夕といえばジラーチ 子供の時、映画館でなんていい曲なんだって思ったのを覚えてる。 10年以上経って音楽の先生になって授業で子供にこっそり聞かせてる。
@くらちぃ-i4j
@くらちぃ-i4j 2 жыл бұрын
良いね押そうと思ったけど、151だったから押すのやめましたw 本当にいい曲ですよね
@立浪を諦めない
@立浪を諦めない 2 жыл бұрын
押しちまったよ高評価
@モミジ-g3z
@モミジ-g3z 2 жыл бұрын
ピッタリ250だ、やったね
@ノンレノン-g8m
@ノンレノン-g8m 2 жыл бұрын
555になりました。もっと伸びますように。
@memeshori1030
@memeshori1030 Жыл бұрын
699だったので700にしておきました。 七夕の7にしたかったので…
@ちゃ-j1s
@ちゃ-j1s 5 жыл бұрын
大人になっても泣いてしまう映画 波動の勇者ルカリオ ミュウツーの逆襲 七夜の願い星ジラーチ この三作はマジでいつになっても泣いてしまう
@アカウシ-s7k
@アカウシ-s7k 5 жыл бұрын
個人的には マナフィーの映画も 泣けるかはべつとして 感動する。
@ちゃ-j1s
@ちゃ-j1s 5 жыл бұрын
アカウシ 心の底から わかる…
@アカウシ-s7k
@アカウシ-s7k 5 жыл бұрын
@@ちゃ-j1s 同志やな.......
@アカウシ-s7k
@アカウシ-s7k 5 жыл бұрын
今の年で見ると 泣くというより とんでもないくらいの 懐かしさを感じる笑
@荒矢-u6g
@荒矢-u6g 5 жыл бұрын
個人的にはラティアスとラティオスの映画も泣けます
@makeawish4770
@makeawish4770 Жыл бұрын
「でもいいの!本当の願い事は、いつか自分で叶えるから!」 ハルカの名言が心に響く… あれから20年。感慨深いなぁ😌
@masanas3869
@masanas3869 11 ай бұрын
道理でもうすぐ30代♪😇
@omomom-od1uj
@omomom-od1uj 4 жыл бұрын
サトシが変わったんじゃなくて俺たちが大人になった。 どんなサトシも今の子供たちにとっては俺らが思ったように憧れるような冒険をするサトシなんだぜ。
@mimimim1-w2e
@mimimim1-w2e 3 жыл бұрын
いいコメやなあ サンムーンで作画が変わって文句言ってる俺がバカみたいや
@harumaki3662
@harumaki3662 3 жыл бұрын
めっちゃいいこと言うやん 泣いてまうやんけん!!
@surumeika_abc
@surumeika_abc 3 жыл бұрын
いいことゆうやん……大人の鏡やな
@ながま-i7c
@ながま-i7c 3 жыл бұрын
@@mujeres4299 邪魔
@orekia-kun8p6a9l
@orekia-kun8p6a9l 8 ай бұрын
そのサトシも今は卒業してしまった…
@user-sakana538
@user-sakana538 5 жыл бұрын
あの頃は早く大人になりたいと思っていたのに、あの頃が懐かしくて戻りたいと思ってしまう。 大人になるって多分そういうこと。
@syougowatanabe1716
@syougowatanabe1716 5 жыл бұрын
人は無いものを求めるのかもしれませんね
@kayman00010
@kayman00010 5 жыл бұрын
くさ
@shirakawa0836
@shirakawa0836 5 жыл бұрын
人は無いものを求める→つまり「今」が一番楽しむべき時期ということかもしれませんね。
@user-hj4em2dt6r
@user-hj4em2dt6r 5 жыл бұрын
@@shirakawa0836 大人(社畜)になったら楽しめる時が……
@らら-v8y
@らら-v8y 5 жыл бұрын
ケイジュ どっちのwww. 草or臭(胡散臭い)
@suzu-o3e
@suzu-o3e 5 жыл бұрын
「意味も知らず歌う恋の歌を 褒めてくれたあの日に」の歌詞がなんか無性に好き 幼い頃の郷愁に溢れてる
@naihaizen
@naihaizen 4 жыл бұрын
シャノ それなすぎて泣きたい
@クソソソ-h2u
@クソソソ-h2u 3 жыл бұрын
ちょうどコメ欄みながらこのコメにたどり着いたらここのパートだったので👍押しときます
@Ben-ii6kn
@Ben-ii6kn 5 ай бұрын
@@クソソソ-h2u同じ人いてびっくり!
@こまさん-s8g
@こまさん-s8g Жыл бұрын
どっかのコメントで「当時の俺らは、千年に一度に立ち会えた」ってあってエモかった。
@よしきんぐよしキング
@よしきんぐよしキング 9 ай бұрын
北条響 小清水亜美 あたし そんな世界…かなしくない? ノイズさま 中尾隆聖さん わたし なに…?いったはずだ。すべて消えさればかなしさなどかんじない。
@地獄のヒーロー-o3e
@地獄のヒーロー-o3e 9 ай бұрын
⬆️何言ってんのこいつ。気持ち悪😅
@またたびです
@またたびです 5 ай бұрын
めちゃくちゃ良すぎるな…
@ngt2154
@ngt2154 18 күн бұрын
次会えるのは978年後か。 オレ生きてるかな。
@輝け夢女子
@輝け夢女子 5 жыл бұрын
終盤の流れがやばい。ジラーチ「唄をきかせて?ボク、もう眠るから」        ↓サトシたち4人の子守唄        ↓マサト、次第に涙声になる。        ↓ジラーチ「ありがとう、みんな・・・」(ジラーチ1000年の眠りにつく)        ↓マサト「ジラーチーーーー!!!」←ここで大体号泣する自分
@kagawakennminn60
@kagawakennminn60 5 жыл бұрын
このコメ見てる時に2:41の曲のピーク来てめっちゃゾワァッてなった。。。泣
@-userPowan
@-userPowan 5 жыл бұрын
ですね……めちゃくちゃ感動する。
@mattariPudding
@mattariPudding 4 жыл бұрын
脳内再生余裕すぎて泣ける
@Miyu-u6t
@Miyu-u6t 4 жыл бұрын
感動を打ち壊して申し訳ないんですがジラーチのセリフ、正しくは「ありがとう、みんな…楽しかった…!」ですよー
@輝け夢女子
@輝け夢女子 4 жыл бұрын
あれ、そんな台詞ありましたっけ・・・汗ここのシーンでもらい泣きしてもうて覚えてない;
@とまとめいと-x4e
@とまとめいと-x4e 2 жыл бұрын
ラストシーンでジラーチの声が聞こえた気がして、ちょっと大人になった顔したマサトが振り返って頷いて…そしてマサトが歩き出して誰もいなくなった森がしーんとなった瞬間、ドォオオンってこの曲流れるのまじで鳥肌ホント胸熱
@なななな-h8l
@なななな-h8l 3 жыл бұрын
同年代だったマサトの歳を追い越し、 お兄さんだったサトシは年下に、 お兄さんどころかお母さんのような貫禄があったタケシまで追い越し、 次はいつのまにかムサシとコジロウの歳を追い越しているんだろうなぁ… なんか寂しいよなぁ…
@のっきぱー
@のっきぱー 3 жыл бұрын
ムサコジを追い越したばかりのオッさんは早くアダンさん並みのイケオジになって人生の楽しみをもっと増やしていきたいワクワクに満ちてるんだよなぁ だから次にジラーチがおっきするまで 生 き よ う ね !
@michelle9885
@michelle9885 3 жыл бұрын
うぅ、、、考えたくなかった…全く同じです…
@フレクタン二世
@フレクタン二世 3 жыл бұрын
すぐにオーキドの年齢に達するよ…
@あくむ-h3x
@あくむ-h3x 3 жыл бұрын
みんないつかはフジ老人さ…
@oktanuma2758
@oktanuma2758 3 жыл бұрын
ずいぶん元気なオッサンで草 長生きして❤️
@nana-lu2so
@nana-lu2so Жыл бұрын
これを見てた当時はSNSなんてもちろんやってなかったし、引っ越してきたばかりでこの映画のこと話す友達も居なかったから、ここに来て皆見てたんだなー自分1人じゃ無かったんだなーと20年越しに実感している。色々やばいこれ(語彙力)
@thoghacxauedi8121
@thoghacxauedi8121 4 жыл бұрын
ガキの頃真っ昼間からこの映画を見に行って、 終わって家帰ったとき 「あれ?さっきまで夜だったのに」と不思議な感覚になったのを覚えている
@はせはせ-d6h
@はせはせ-d6h 4 жыл бұрын
なんかわかる
@rakrem-rak
@rakrem-rak 4 жыл бұрын
くっそ分かる 映画館が暗いのもあるけど映画に感情移入しちゃうよね笑
@nooni6754
@nooni6754 4 жыл бұрын
エモい
@sterben1103
@sterben1103 4 жыл бұрын
映画見ると時間が飛んだみたいになるよね
@dddid7873
@dddid7873 4 жыл бұрын
この米だけでどれだけこの映画が名作だったかが伝わる。
@chromst2117
@chromst2117 5 жыл бұрын
今聞いても13歳の歌声には聞こえない ジラーチ可愛いすぎかよっ
@kosian-k1w
@kosian-k1w 9 ай бұрын
13歳のときにこの歌歌ったの? エグ
@Fear.Full-Speed
@Fear.Full-Speed 4 ай бұрын
声老けてるね
@Yuuto0304
@Yuuto0304 4 ай бұрын
@@Fear.Full-Speed老けてるって言い方は良くないよ 大人びてるとか他にも言い方あるじゃん笑
@15saiyuu
@15saiyuu 3 ай бұрын
@@Fear.Full-Speedデリカシーなさそう
@ys-jl7cu
@ys-jl7cu 3 ай бұрын
​@@Fear.Full-Speed思考終わってるね
@がきんちょ-g3i
@がきんちょ-g3i 4 жыл бұрын
7日後にはもう2度と会えなくなるって分かってる中一緒に過ごすのってほんと辛いなと10年越しにこの映画みて涙した俺
@成瀬元春
@成瀬元春 4 жыл бұрын
年取ると涙腺が崩壊しやすくなりますね。(←22歳)
@grimgigi3888
@grimgigi3888 4 жыл бұрын
ポケモンの映画は見返すたびに泣けるようになりますよね...
@カマリナ-w7i
@カマリナ-w7i 3 жыл бұрын
@詩廼蒼 ジラーチは出てないけどルカリオは別個体でサトシのポケモンになってあの時の感動と涙を返せって思ったよ
@kurenaiouji1381
@kurenaiouji1381 2 жыл бұрын
願いを叶えるという伝説があるジラーチがマサトと別れる瞬間に「ぼくの願いを聞いて?」って願う側になった時といい、その願いが、忘れないでほしいとか曖昧なものじゃなくて本当に些細なんだけど確実なものであるっていうのがとても愛おしい。
@knightknight8737
@knightknight8737 3 жыл бұрын
この時の林明日香さん、13歳っていうのに当時驚きを隠せなかった……ポケモン好きなら忘れてはならない神作品の一つ
@kozikimusi
@kozikimusi 3 жыл бұрын
@Ichi-セクシーなフジ 自重しろ笑
@カマリナ-w7i
@カマリナ-w7i 3 жыл бұрын
13歳とは思えないほどの歌唱力だよね
@ぷるりる
@ぷるりる 3 жыл бұрын
14歳だったはず(間違ってたらごめん) どっちでもいっか☆
@カマリナ-w7i
@カマリナ-w7i 3 жыл бұрын
@@ぷるりる  13才であってたはずだよ
@knightknight8737
@knightknight8737 3 жыл бұрын
@@ぷるりる 確認したら14歳でした!ご指摘ありがとうございます
@八九寺真宵-m2m
@八九寺真宵-m2m 4 жыл бұрын
当時子供だった俺たちはきっと映画館で出会ってたんだぜ。 そしてまた、この動画で再会出来たな。
@NBLUELIGHTYK-WINGS
@NBLUELIGHTYK-WINGS 4 жыл бұрын
父と一緒に見に行った妹も同じ思い。
@しずく0751
@しずく0751 3 жыл бұрын
アツすぎる
@RR-yc4zb
@RR-yc4zb 3 жыл бұрын
久しぶり
@しずく0751
@しずく0751 3 жыл бұрын
ほんま草
@八九寺真宵-m2m
@八九寺真宵-m2m 3 жыл бұрын
@OSUKA やめてやれよ! らむ・れんちょんさんが可哀想だろ!
@yellow6769
@yellow6769 2 жыл бұрын
リバイバル上映行ってきました! 子供の頃に観た映画をまさか自分の子供と観に行くことになるとは夢にも思ってなかったです。 懐かしさとそんな今に序盤で泣きました。 スクリーンで見るジラーチが改めて可愛すぎました。
@ギレーちゃん
@ギレーちゃん Жыл бұрын
2023年も七夕になると無性に聴きたくなった。もうすぐ20周年!おめでとうございます!
@SSレア
@SSレア Жыл бұрын
この曲って七夕に作られたんですか?
@ギレーちゃん
@ギレーちゃん Жыл бұрын
@@SSレア歌ではなくてジラーチが七夕由来ですね
@あかし-q1u
@あかし-q1u 3 жыл бұрын
ジラーチの声優鈴木富子さんの亡くなった日が18年前の今日7/7って知った時は驚いた。不謹慎かもしれないけど何か運命のような物を感じます。今年もこの曲を聴きながら寝ます。 また来年来るよジラーチ
@KFC_MAC
@KFC_MAC 3 жыл бұрын
まじか
@citrun5949
@citrun5949 3 жыл бұрын
これがのちのジラーチの呪いとネットで騒がれた出来事である…
@otawamuredron
@otawamuredron 3 жыл бұрын
@@mujeres4299 こいつが一番不謹慎
@mnjgxpa16
@mnjgxpa16 6 ай бұрын
声が聞こえる ゆくべき道指差してる
@ととろん-c6d
@ととろん-c6d 5 жыл бұрын
「七夜の願い星 ジラーチ」ってめっちゃ良いタイトルだよな
@パンクシーラ
@パンクシーラ 4 жыл бұрын
深すぎる(;_;)
@ぽる-f2n
@ぽる-f2n 4 жыл бұрын
本当にそれ
@mi-tya44
@mi-tya44 4 жыл бұрын
今更だけどジラーチってキャラデザ天才過ぎだよな
@yanmerbl3098
@yanmerbl3098 3 жыл бұрын
ワンチャンチリーンの進化形って言ったら信じる人いそう。
@シーチキン-g5p
@シーチキン-g5p 3 жыл бұрын
@@yanmerbl3098 小学生の時はワンチャンなるんじゃね?とは思ってた()
@サイガ公式
@サイガ公式 3 жыл бұрын
腹に目があるけどなw
@ああ-s8v2y
@ああ-s8v2y 3 жыл бұрын
ワクワクしたな。星って良いな
@Attsu-Atsu
@Attsu-Atsu 3 жыл бұрын
ディアンシーとメレシーみたいな感じでチリーンの突然変異とかにしたら面白かったかね
@むむむ-z3q
@むむむ-z3q 2 жыл бұрын
「幼い頃」を「意味も知らず歌う恋の歌を褒めてくれたあの日」って表現するの天才
@kokito6366
@kokito6366 4 жыл бұрын
今日は七夕の日です。僕は毎年、七夕の日になる度にジラーチを思い出しながらこの「小さきもの」を聴きに来ています。 僕はポケモンの映画の中でジラーチの映画が一番好きでした。 まさか林明日香さんが当時中学生だったとは信じられませんでした。 声がとても衝撃で、すごい歌唱力で本当に中学生だったとは思いませんでした。 この曲を聴くと、この頃に戻りたい気持ちが強くなってきて、とても苦しくなってきます。 そして七夕の日は、当時ジラーチ役の声優だった鈴木富子さんの命日でもあります。 あのジラーチの声は今でも忘れられません。 子供の頃、よくジラーチのぬいぐるみで遊んで、ジラーチの声を聞いていました。 本当にこの映画はストーリーも主題歌も感動する僕にとって一番好きなポケモン映画でした。また来年も聴きに来ます。 そして、ジラーチ役の声優、鈴木富子さんのご冥福をお祈りします。 ありがとうございました。
@ナカバスカメラ-i2i
@ナカバスカメラ-i2i 3 жыл бұрын
いい人やね。
@五百雀柘榴
@五百雀柘榴 4 жыл бұрын
この1000年に一度目を覚ますジラーチに逢えた私たちはとても幸運だったんだなって
@sarada_oil
@sarada_oil 3 жыл бұрын
映画やからな
@五百雀柘榴
@五百雀柘榴 3 жыл бұрын
@@sarada_oil もっといえばアニメであり二次元なので都合のいい話なんですけどメタいことを言うんじゃないよ
@ブラック-v6d
@ブラック-v6d 3 жыл бұрын
@@sarada_oil 雰囲気ぶち壊しじゃねーか
@lilskyscleper4427
@lilskyscleper4427 3 жыл бұрын
@@sarada_oil つまんないぞ
@dmmayemo3300
@dmmayemo3300 3 жыл бұрын
@@sarada_oil ガチで草
@yuito2156
@yuito2156 4 жыл бұрын
林明日香さんほんとにすごいと思う 当時14歳でこの歌唱力でそのちょうど10年後にもう一度ポケモン映画の主題歌として起用され、 しかもその歌が10周年の時のオラシオンの歌という…20周年の主題歌にこの歌を持ってくるのもなかなか粋な計らいで… ポケモン映画の主題歌同じ人が起用されることがなかったらしくて林明日香さんが初めての2度目というな もうほんとにすごい
@名無しの旅人-m3y
@名無しの旅人-m3y 4 жыл бұрын
小林幸子も2回目だな
@serena624
@serena624 4 жыл бұрын
この力強い歌声がいいですよね!
@まことなりけり
@まことなりけり 4 жыл бұрын
@@名無しの旅人-m3y それは例外とゆうか…
@名無しの旅人-m3y
@名無しの旅人-m3y 4 жыл бұрын
@@まことなりけりああん?何で?リメイクだからか?それならオラシオンもボーカルアレンジだから似たようなもんだろ
@青沙熊
@青沙熊 3 жыл бұрын
えっこれ歌ってるの14歳って事ですか?
@なにぬねの-u2m
@なにぬねの-u2m Жыл бұрын
千年の内の七日間の絆ってめっちゃロマンチックでエモいよな。人間は別れたっきり二度と逢えない切ないところが最高
@N川キヨシ
@N川キヨシ 4 жыл бұрын
七夕になるたびに聞きにきてしまう、 そして、思うのだが、幼少期にお世話になったポケモンを懐かしみ、なにか虚しさを感じる。昔に戻りたい。昔の方が楽しかった。そう思う自分がいる。ならば、数十年後、楽しかったと思える今を過ごしたい。楽しさを噛みしめながら明日を生きようと強く思う
@ぽけいもん
@ぽけいもん 4 жыл бұрын
素晴らしいコメントだ
@kedama-g4v
@kedama-g4v 4 жыл бұрын
七夕に毎年聴きにくるのわかる
@ろんすらぱー
@ろんすらぱー 6 жыл бұрын
なんだかんだ言って 20代の多くは子ども時代、ポケモンに支えられてる。。 あの時はもう戻らないけど、やっぱり無邪気に遊んでた子どもの時代に戻りたいというのは誰でもあるよね! ということは過去は充実してた証拠だから、将来、今を振り返った時にあの頃は良かったなって思えるように頑張って生きていこう。。 みんながんばろーーー!!
@Tapioca.Y.
@Tapioca.Y. 5 жыл бұрын
ろんすらぱー 僕は今高校生ですけど、ポケモンに支えられて生きてきました‪( ´•̥ ̫ •̥` )‬
@ケイスケホンダ-d8d
@ケイスケホンダ-d8d 5 жыл бұрын
ブロリーのせいでじわじわ来るわ
@あたり
@あたり 5 жыл бұрын
ブロリーが良い事言ってるだと😳
@A-O5RX24D
@A-O5RX24D 5 жыл бұрын
高校卒業してもう一ヶ月・・・働いているけど中学校に戻りたいっていう気持ちが日に日に大きくなってる
@野獣先輩-s5x
@野獣先輩-s5x 5 жыл бұрын
なんかすごくいいこと言ってるんだと思うんだけどアイコンのせいで全て吹っ飛ぶんだ。
@mashironahito
@mashironahito 3 жыл бұрын
あんま話した事ないクラスの女子がカラオケで何気なく歌ったこの歌がめちゃくちゃ上手くかっこよくて一週間くらいときめいてて気づいたら惚れてたそんな曲
@あいいいい-z3d
@あいいいい-z3d 2 жыл бұрын
フラれた?
@実質リングマ
@実質リングマ 2 жыл бұрын
@@あいいいい-z3d 鬼で草
@ピノ-s5e
@ピノ-s5e 7 ай бұрын
この曲のリリース当時、林明日香さんの年齢が13歳で、大人びた歌声にみんな驚いていました。 私と同い年なので本当に凄いなと思ったことを覚えています。 映画にぴったりな曲ですよね!
@monmongorilla
@monmongorilla 5 жыл бұрын
全然忘れてたのにおすすめに出てきて「そういや昔この映画見たな」って思って気まぐれに開いたら………… 覚えてる…この曲覚えてる…………懐かしさ込み上げすぎてやばい………
@fujioka-san
@fujioka-san 5 жыл бұрын
1000年後もこの歌が残ってますように
@ペポ-w7v
@ペポ-w7v 3 жыл бұрын
1000年後の君へ
@mix_salad
@mix_salad 2 жыл бұрын
1000年後もワイが歌ってるから安心してくれ
@papipupepoogogo
@papipupepoogogo Жыл бұрын
1000年後も僕が聴いてます
@まろさん-t9r
@まろさん-t9r 2 жыл бұрын
2003年、当時10歳。 映画館で初めて泣いた記憶がある。 1000年したらマサト死んじゃうじゃん… と救われない気持ちのまま映画館を出たのを覚えてる。 この名曲とジラーチの存在がずっと残れば嬉しい😊
@モロヘイヤ-i5f
@モロヘイヤ-i5f 7 ай бұрын
96年生まれ初めて見た映画がジラーチだった!ルビサファで仲のいい友達に出会えたほんとにありがと🤝
@徹底抗戦おじさんZ
@徹底抗戦おじさんZ 6 ай бұрын
同じ
@蒼馬souma
@蒼馬souma 4 жыл бұрын
この歌を聴く時小さい頃はすげーって純粋に感動して、ストーリーで泣いてたけど、今聴くと懐かしさと戻りたいって感情で泣きそうになる。 なんどサトシの立場で実際に見たいと思ったことかww
@KK-ck2jd
@KK-ck2jd 4 жыл бұрын
めっちゃわかるなあ。自分が歳を食うたびに思う。
@梅ちゃんヨネ丸
@梅ちゃんヨネ丸 5 жыл бұрын
林明日香さんが、当時13歳だったことが驚き
@X泣いて-b9o
@X泣いて-b9o 5 жыл бұрын
13歳なの!?
@yuka-mg3hg
@yuka-mg3hg 5 жыл бұрын
声が大人っぽすぎw
@しんしゅつきぼつ-d9o
@しんしゅつきぼつ-d9o 5 жыл бұрын
13歳の声じゃない(褒め言葉)
@danilopereira-h7o
@danilopereira-h7o 5 жыл бұрын
知らなかった人いるんか
@Nimty1274
@Nimty1274 5 жыл бұрын
うっますぎwww
@whitemedjack
@whitemedjack 2 жыл бұрын
一番驚きなのは、この曲を歌ってる人が当時14歳の少女だということ
@まお-x2x3q
@まお-x2x3q 2 жыл бұрын
がち?
@user-shin-masked-rider-JOJO
@user-shin-masked-rider-JOJO 2 жыл бұрын
13じゃなかったけ
@伊藤翔太-r6p
@伊藤翔太-r6p 2 жыл бұрын
やば😮
@グルタミンペプシド
@グルタミンペプシド 2 жыл бұрын
14万!?
@tadanohi3_3
@tadanohi3_3 2 жыл бұрын
@@グルタミンペプシド 違う!!!
@aiiro586
@aiiro586 7 ай бұрын
「意味も知らず歌う恋の歌を褒めてくれたあの日に」 このフレーズが好き過ぎる
@ぷーさん-t2r
@ぷーさん-t2r 2 жыл бұрын
映画再上映と聞いてまた飛んできた 泣きそう、また劇場で会える日が来るなんて夢にも思ってなかった。 ゲームボーイ持って映画終わりトイザラスに並んでジラーチ貰ったの懐かしい。 恥ずかしさを忘れてジラーチのぬいぐるみかかえて会いに行く
@P-o-m_Mrs.
@P-o-m_Mrs. 2 жыл бұрын
素敵です
@ちっち-v4b
@ちっち-v4b 2 жыл бұрын
同志よ、僕は小学生の時に母と見に行ったので、また一緒に観に行こうと思います。
@ぷーさん-t2r
@ぷーさん-t2r 2 жыл бұрын
@@ちっち-v4b 私はまだ幼稚園でしたが、ジラーチだけは鮮明に覚えてます。 お互い一瞬だけでも過去にタイムスリップ出来ると良いですね!
@清田育宏より荻野は良きパパ
@清田育宏より荻野は良きパパ 2 жыл бұрын
コルトンかよ
@マジやばくね-v7b
@マジやばくね-v7b 6 жыл бұрын
林明日香半端ないって。13歳でみんな感動させる歌歌うもん。そんなんできひんやん普通。言っといてや 歌えるんやったら。
@たくろー-q5x
@たくろー-q5x 5 жыл бұрын
マジやばくね この歌声13歳の歌声なん? エグすぎるわ_:(´ཀ`」 ∠):
@しーま-q9v
@しーま-q9v 5 жыл бұрын
曲聴きながら普通に30くらいのおばさん想像してた これは恐れ入りました(⌒,_ゝ⌒)
@神崎健人が本名って訳では
@神崎健人が本名って訳では 5 жыл бұрын
新聞や。全部新聞や。
@オムーラ
@オムーラ 5 жыл бұрын
今はもう30歳
@Motley_etc
@Motley_etc 5 жыл бұрын
大迫
@おかかちゃん-g3k
@おかかちゃん-g3k 6 жыл бұрын
子供の頃ハルカが折ってたあれが欲しくてたまらなかったなあ。 あの頃の純粋な心に戻りたい。 やっぱ子供の時は夢があったなあ。
@昨日の敵は今日の飯
@昨日の敵は今日の飯 5 жыл бұрын
ウィッシュメーカー😌 ジラーチの映画を見ると欲しくなるなぁ
@AZ-we2gl
@AZ-we2gl 5 жыл бұрын
俺かな?
@ludens4033
@ludens4033 5 жыл бұрын
なんてゆうんでしたっけあれ?何とかキャッチャーみたいな名前でしたよね?
@azusasionagi788
@azusasionagi788 5 жыл бұрын
ドリームキャッチャー的な?
@SYTT-zt4lm
@SYTT-zt4lm 7 ай бұрын
七夕なので来ました!この曲は本当に何度聞いても感動する曲で最高です!
@しゅうまい-o5f
@しゅうまい-o5f 4 жыл бұрын
3年と1003年にジラーチ見たんですけど2003年のは見逃しました、見たかったです。
@門田ヒロミ
@門田ヒロミ 4 жыл бұрын
超古代人で大草原
@土竜-z8x
@土竜-z8x 4 жыл бұрын
君も凄いけどポケモンもすげぇな
@grimgigi3888
@grimgigi3888 4 жыл бұрын
3003年は逃さないようにしないとですね!
@people-rr3wb
@people-rr3wb 3 жыл бұрын
6003年の分はさっき見てきたけど めっちゃ凄かったゾ。
@KurozukumeYametai
@KurozukumeYametai 3 жыл бұрын
ジラーチ目覚ます度に頭の短冊増えるんだよね()
@ミジュマル-n7m
@ミジュマル-n7m 2 жыл бұрын
七夕の日は必ずこの曲を聴く。 当時5歳の幼稚園児で初めて映画館に行き、家族と一緒に見たっけ。 当時13歳の少女が14年後に27歳の女性としてまた主題歌を歌ってくれるとは誰が予想出来ただろうか。
@user-fi1nd7cl7k
@user-fi1nd7cl7k 4 жыл бұрын
今年はコロナ等で不景気すぎて2020の七夕までがあっという間でした。 どうか平和な世の中になりますように。
@舞衣-v7m
@舞衣-v7m 2 жыл бұрын
最初の「どぅぅぅぅぅーん」で鳥肌止まんなくなった… ジラーチ最高
@マキノ-d1z
@マキノ-d1z 6 жыл бұрын
今日で、平成最後の七夕なんだなぁ なんだか、感慨深いものがあります🎋
@マキノ-d1z
@マキノ-d1z 5 жыл бұрын
今日は令和初めての七夕!! やっぱり七夕といえばジラーチやんね
@trnboooon
@trnboooon 5 жыл бұрын
このコメ主がまたコメしてるの見てなんかジーンとした。
@2comm292
@2comm292 5 жыл бұрын
やかなつ 来年も来いよ
@マキノ-d1z
@マキノ-d1z 4 жыл бұрын
今日は令和2年目の七夕やな 🌟 ジラーチってもう17年前らしくてびっくりした。
@マキノ-d1z
@マキノ-d1z 4 жыл бұрын
2 comm 来たぞ!なんなら来年もまた来るよ
@キノコの里-y7z
@キノコの里-y7z 3 жыл бұрын
この映画を観てフライゴンの事がさらに好きになったんよね
@WheelScarlet
@WheelScarlet 3 жыл бұрын
フライゴンは最高 ガブリアスも最高 みんな違ってみんないいよな
@すみ-k1p
@すみ-k1p 3 жыл бұрын
@生きる価値無い最低なクズ野郎でございます 不敵にも笑ってしまった
@HAMHAM_8686
@HAMHAM_8686 3 жыл бұрын
フライゴミ
@0nzon
@0nzon 3 жыл бұрын
ゲームでフライゴンはガブリアスの完全下位互換で色々な場面でも待遇が悪くて公式からも比べられてもうほぼネタと化してるから
@黒糖龍99年後俺は海のもく
@黒糖龍99年後俺は海のもく 3 жыл бұрын
@@0nzon 地割れ…
@srsr2037
@srsr2037 5 жыл бұрын
このころのポケモン流行の無敵感凄かったよな ダイパが人気だけど正確にはこのAG終盤が1番ピークだと思ってる
@せみ-e3r
@せみ-e3r 5 жыл бұрын
sr SR 興行収入的には 1.ミュウツーの逆襲 2.幻のポケモンルギア爆誕 3.ディアルガVSパルキアVSダークライ 4.結晶塔の帝王エンティ 5.ギラティナと氷空の花束シェイミ 6.アルセウス 超克の時空へ 7.七夜の願い星 ジラーチ らしい。まあいずれにせよ、どの映画も超大作なのは間違いないけどね。
@bi9561
@bi9561 5 жыл бұрын
これAG序盤じゃね?
@迫真のねっとり
@迫真のねっとり 5 жыл бұрын
神崎健人が本名って訳では無いnew ダイパ世代だったからダークライは泣くかと思った それ以外も大作しかないな
@dddid7873
@dddid7873 5 жыл бұрын
映画はこのころだけど、キャラクター商戦では今も続いてる ミッキーに続く新しい化け物ネズミが出来つつある気がする。
@dddid7873
@dddid7873 5 жыл бұрын
@@せみ-e3r 興行収入7位なの?どんだけ7にこだわるんだ
@user-jy6my1wy6g
@user-jy6my1wy6g 6 ай бұрын
娘の寝顔見てたらふと思い出してめちゃくちゃ久しぶりに聴きにきたけどやっぱりいい曲🥹
@m1zaaaaaa
@m1zaaaaaa 5 жыл бұрын
某企業のライブで感動して本編見にきました 同じ曲で二度泣いた
@ocha_midori
@ocha_midori 5 жыл бұрын
たまたま聞きに来たら今日七夕だった……! 大人になったらあんまりそういう日のこと意識しなくなっちゃったからなー…。 「大切なものはすぐ側にある そのことに気づけた」 今まさに本当にそんな感じで…。 やっぱりいつ聴いてもいい曲!
@youth6177
@youth6177 5 жыл бұрын
あんなに明日お願い事何書こうって前日の夜から楽しみだったのに 今となっては今日そういや七夕だった、っていうのが現状でなんか切ないな
@florallily9644
@florallily9644 2 жыл бұрын
今日観てきました。 正直推しのジラーチ目当てで行ってきたけど ストーリーの完成度が非常に高く、最後の ジラーチとマサト達のお別れのシーンで号泣してしまいました…。そしてエンディングでこの曲が流れた時は鳥肌が立つほど感動 しました。 この映画は何年経っても色褪せない名作だと思いました。 追伸 ジラーチかわいい
@岩海欧我
@岩海欧我 2 жыл бұрын
俺そこ人生で初めて映画館で泣いた。
@Dango-o6b
@Dango-o6b Жыл бұрын
兄と昔見た事あるんですが、 また見に行ったら昔を思い出した 様な感じですごく感動しました
@らむ-i8t
@らむ-i8t Жыл бұрын
このジラーチの声優さんの件知ってます…?
@YAMASHIRO_Jubiro
@YAMASHIRO_Jubiro Жыл бұрын
@@らむ-i8t ジラーチの呪いってかやかましいわ
@マグロイクラアナゴ暇人
@マグロイクラアナゴ暇人 2 жыл бұрын
25周年上映観てきた ジラーチが再び千年の眠りにつくシーンとEDで二度と泣いちまった 涙脆くなってんねぇ
@ああ-p4f4q
@ああ-p4f4q 2 жыл бұрын
サトシ降板ということで真っ先にこの曲が浮かんでボロボロ泣きました。 コジロウのサボネアとのお別れ回や、サトシとシンジの別れ際など、めちゃくちゃ重要な場面で流れることも多かったからそれも相まって大好きな曲です。 アニポケが終わっても、自分の中でサトシは永遠の主人公です!!!!
@mamekun3216
@mamekun3216 2 жыл бұрын
やっぱポケモンの映画といえばこれよな、わかるで
@famas7989
@famas7989 2 жыл бұрын
そう、シンジ戦終わりに流れてるこの曲が神なんだよ。本当に
@sizuku_bonzi-n
@sizuku_bonzi-n 2 жыл бұрын
このコメ一番上だスゲーwwwサトシ降板はアニポケ製作は仕方なかったのでしょうか・・・・ジラーチの登場回あるかもしれませんね
@sizuku_bonzi-n
@sizuku_bonzi-n 2 жыл бұрын
今日はラティアス
@red_hat_007
@red_hat_007 2 жыл бұрын
サトシ降板、純粋にショックでした…。 あと本当にお疲れ様でした!と言いたいです!
@水谷則天
@水谷則天 5 жыл бұрын
子供の時に家族でジラーチの映画見に行って、普段アニメを鼻で笑ってた父さんがこの映画の時だけは泣いてたっけなあ
@せみ-e3r
@せみ-e3r 5 жыл бұрын
Role alTer 俺は乗り気でなかった母親に、ディアルガVSパルキアVSダークライをめちゃくちゃせがんで連れてってもらったけど、ダークライが気球護るところで号泣してたな。
@Tom_SidePuncher
@Tom_SidePuncher 7 жыл бұрын
覚えてなかったのにサビ聴いた瞬間「あっ」ってなった・・・(泣)
@maxcel1005
@maxcel1005 6 жыл бұрын
メロンフォックス そうですね。僕も同じく
@Kuon334
@Kuon334 6 жыл бұрын
同士よ
@ぴえん鳥
@ぴえん鳥 6 жыл бұрын
わかりみが深い
@ちんちんの希死念慮
@ちんちんの希死念慮 5 жыл бұрын
全く同じや…泣くでこりゃあ
@あらいニナ
@あらいニナ 5 жыл бұрын
壮大な世界観が一気に広がっていくような、素敵な曲だと思います!
@信州の野球ファン
@信州の野球ファン Жыл бұрын
七夕なので昨年に続いてまたこの動画に来ました。来年もここの動画に来れますように!
@user-vl6pm5rq2e
@user-vl6pm5rq2e 2 жыл бұрын
これが再び映画館で観られるなんて、、復活させてくれてありがとう、本当に幸せすぎる。
@kawa-o7s
@kawa-o7s 2 жыл бұрын
内容は腐るほど見たから曲だけ劇場で聞きたいな。
@Kokon_0524
@Kokon_0524 2 жыл бұрын
え、映画館で観られるんですか?
@user-vl6pm5rq2e
@user-vl6pm5rq2e 2 жыл бұрын
@@Kokon_0524 去年の夏頃に映画館で再上映されたんです😂
@寒河江ミチル-v9n
@寒河江ミチル-v9n 4 жыл бұрын
人生で本当につらくなった時、絶望した時、悲しくて二度と立ち直れそうにない時、死にそうになった時、この曲の本当の価値が分かるよ。「幼い頃にもどってゆく」そんな風にして、きっとこの曲が君を助けてくれるだろう。誰が何と言おうと、ポケモンは自分の人生の一部であり私にとって重要な意味がある。最後にジラーチ、ありがとう。
@くんとみ-y3e
@くんとみ-y3e 6 жыл бұрын
この歌にエモさを感じる年代は1996~2000年生まれ位の人な気がする。
@Frankbo-
@Frankbo- 5 жыл бұрын
95です
@wawa8207
@wawa8207 5 жыл бұрын
2001です
@zan7193
@zan7193 5 жыл бұрын
大丈夫、年は関係ないよ!1984だよ!
@illrmendez836
@illrmendez836 5 жыл бұрын
@@zan7193 それはおっさん
@ぱん6年前8か月前
@ぱん6年前8か月前 5 жыл бұрын
99年だ
@カツサンド-v1v
@カツサンド-v1v 2 жыл бұрын
昨日映画館で初めて観てきて、この歌が流れたとき鳥肌がブワッとたった。昨日の余韻がすごくてまた見たくなったから今日もう一度amazonで観た。 本当に…素晴らしい… てか2003年って私生まれる前だ
@romuskace6909
@romuskace6909 3 жыл бұрын
映画が公開されて映画館に観に行ったなぁ〜。それこそ20年以上ぶりに、さっきのモニタリングをきっかけに聴きに来たけど、このサムネイルのジラーチとこの歌唱力でオロオロと涙腺崩壊してる。歳とったなぁ〜
@随行悠希
@随行悠希 3 жыл бұрын
ジラーチの声優さんにとってはこれが遺作でしたね…作品も声優さんも全てが最高でした デンデ、リン等の色んなキャラに命を吹き込んでくれてありがとうございました…
@yamamototogeru1988
@yamamototogeru1988 3 жыл бұрын
そうですね…。
@太郎太郎-u6o
@太郎太郎-u6o 3 жыл бұрын
亡くなった日も7/7でジラーチは七夕モチーフなので運命的なものを感じますね。
@yamamototogeru1988
@yamamototogeru1988 3 жыл бұрын
都市伝説の一つですね…
@mgrhythm1933
@mgrhythm1933 3 жыл бұрын
@@yamamototogeru1988 都市伝説として考えるのはあまりに不謹慎ですよ。 人の生死を遊戯的に考えるのは怪談話に留めてほしいです。
@yamamototogeru1988
@yamamototogeru1988 3 жыл бұрын
@@mgrhythm1933 ごめんなさい
@信州の野球ファン
@信州の野球ファン 2 жыл бұрын
今日は7月7日の七夕。 七夕といったらやっぱりこの曲ですね。何度聴いても涙が出るくらい最高です。 みんなが幸せになれますように♪
@釐躱
@釐躱 2 жыл бұрын
1番好きなポケモンの映画がジラーチでした。内容は全部知ってるけどやっぱり映画館で見ると違いますね。最後のジラーチとの別れのシーンで泣いてしまい、この曲のイントロでトドメ刺されました。席を立つ時に他の所からも鼻をすする音や目元を押さえる人がかなり居て、この映画が愛されてるんだなって思いました。
@ritter1291
@ritter1291 2 жыл бұрын
さっき見てきました。最初はDVDで見たけどその時に映画館で見たかったな思っていたら、今回のキャンペーンで再放映してくれたので見ることができました。すごく良かったです。株式会社ポケモン、ゲームフリークさん本当にありがとうございます。
@4mqne159
@4mqne159 2 жыл бұрын
DVDで見て大好きな映画だったから特別上映本当に嬉しいです。自分が生きていなかった時代の名作を今この目で見られることが幸せです。
@akamiso636
@akamiso636 5 жыл бұрын
七夕や夜空がテーマの曲ではないのに、こんなに壮大で星空が降ってきそうなイメージできるのってすごい
@ryotaro1994wildboarman
@ryotaro1994wildboarman 2 жыл бұрын
ほんとそれなです(>_
@GanonDorf0729
@GanonDorf0729 Жыл бұрын
確かに…! それっぽい歌詞がないのに情景が浮かんできますね!
@nana4-i2w
@nana4-i2w 7 ай бұрын
ポケモン達と過ごした色んな思い出がずっとずっと皆に愛され続けますように
@きな-o5k
@きな-o5k 2 жыл бұрын
31歳、もろポケモン世代です。 リバイバル見てきました。 12歳、映画館で見た当時の事を一気に思い出しました。 親と映画館に連れて行ってもらった事、毎日ポケモンして遊んでた友達、花火をした公園、今は無くなってしまった景色、さまざまな風景が蘇って号泣しました。 不思議な事に鮮明に覚えているものです。 今は責任者として働く毎日ですが、この歳になっても尚あの頃の夏休みを感じられました。 ありがとうジラーチ。 ありがとうポケモン。
@yaba0131
@yaba0131 2 жыл бұрын
曲もめちゃくちゃオシャレなんだけどエンディングの映像が星座でポケモンを表してく形でそれがまた素晴らしいんだ...
@なえとる-f1w
@なえとる-f1w 5 жыл бұрын
この曲聴くと必ずポッポ肌になる
@ajggjg
@ajggjg 4 жыл бұрын
俺もマメパト肌になるわ...
@勝又Days
@勝又Days 4 жыл бұрын
どの鳥ポケモンで例えるかでお前らの地方特定したからな
@煉獄-c6f
@煉獄-c6f 4 жыл бұрын
わいもヤヤコマ肌に...
@土みかん
@土みかん 4 жыл бұрын
上から カントー地方 イッシュ地方 カロス地方の住民であることがわかる
@Aかさタナ
@Aかさタナ 4 жыл бұрын
俺はドデカバシ肌だな
@比克提尼494
@比克提尼494 2 жыл бұрын
今日この映画を見ました。当時の思い出とか、色んなものを思い出して最後に目から涙が滴り落ちました😭 本当に偉大な作品です。 小さきものは今年やっと初めてカラオケで100点を取れたというのも思い出の1つです。
@xero_night-sky2960
@xero_night-sky2960 6 жыл бұрын
もし願いごとが叶うのなら… 「誰でも「ポケモン」を知っているこの世界が、これからも続きますように」 この曲を聴いていると、何故か自然とそう思ってしまいます
@黒兎-l1f
@黒兎-l1f Жыл бұрын
もう「ポケモン」という単語を知ってても内容(どんなポケモンがいるかなど)知らない子が増えてきました(´;ω;`)
@sizu1839
@sizu1839 Жыл бұрын
​@@黒兎-l1fそれは単純にあなたが知ってるポケモンと若い子が知ってるポケモンが違うだけでは?
@xero_night-sky2960
@xero_night-sky2960 10 ай бұрын
ならばこそ、俺達が紡いでいこう ポケットモンスターが与えてくれた、最高の物語と冒険を そして、未来へ語り継ごう
@sasamaru.
@sasamaru. 2 жыл бұрын
静かにただ 見つめてた 小さきもの 眠る顔 眉間にしわ 少しだけ寄せてる 怖い夢なら 目を覚まして 水が怖くて しり込みしてた あの夏が蘇るよ 背中押されてはやっと泳げた まるで昨日みたいです 声が聞こえる ゆくべき道 指さしている さらさら流る 風の中でひとり わたし うたっています 小さきもの それは私 私です まぎれなく 鏡の中 心細さだけが 誰に負けない 明日になるよ そしてわたしは 幼い頃に 少しずつ戻ってゆく 意味も知らず歌う 恋の歌を 誉めてくれた あの日に 空を仰げば 満ちてくる わたしの声が さらさら 流る 風の中で君も ふわり 舞い上がれ 声が聞こえる ゆくべき道 指さしている さらさら流る 風の中でひとり わたし うたっています 大切なものは すぐそばにある その事に気づいた 空を仰げば 満ちてくる わたしの声が さらさら 流る 風の中で君も ふわり 舞い上がれ 声が聞こえる ゆくべき道 指さしている さらさら流る 風の中でひとり わたし うたっています
@ゆーーー8
@ゆーーー8 10 ай бұрын
❤や
@フリーズ旧身勝手
@フリーズ旧身勝手 4 жыл бұрын
2020年7月7日 七夕なので聴きに来ました。 ジラーチ起床まであと983年。
@翠河-g8s
@翠河-g8s 4 жыл бұрын
その間気長に待ちましょうw
@フリーズ旧身勝手
@フリーズ旧身勝手 4 жыл бұрын
翠河 待ちましょうか笑
@翠河-g8s
@翠河-g8s 4 жыл бұрын
@@フリーズ旧身勝手 ですねw
@フリーズ旧身勝手
@フリーズ旧身勝手 4 жыл бұрын
翠河 はい笑
@隻腕の社畜
@隻腕の社畜 4 жыл бұрын
何度目の転生で会えるかなぁ…
@漆黒の翼-f4g
@漆黒の翼-f4g 7 ай бұрын
年に1回しかないこの日に聴くこの曲が大好きなんよ 毎年七夕が待ち遠しくて仕方ない
@ゆうちゃ-q2k
@ゆうちゃ-q2k 4 жыл бұрын
西暦3003年にでる続編楽しみだな
@黒糖龍99年後俺は海のもく
@黒糖龍99年後俺は海のもく 4 жыл бұрын
???「長生きしなきゃな☆」
@SparkschuItai
@SparkschuItai 4 жыл бұрын
誰が上手い事言えと?
@おじいちゃん-x2e
@おじいちゃん-x2e 4 жыл бұрын
@@黒糖龍99年後俺は海のもく あのシーンは笑ってもた
@明後日明日-p4b
@明後日明日-p4b 4 жыл бұрын
だれうま
@クルンテープ-o5o
@クルンテープ-o5o 4 жыл бұрын
サトシはまだポケモンマスター目指してそう
@우규필-p1f
@우규필-p1f Жыл бұрын
七夕日々は やっぱり この 歌が 最高ですね❤
@KY-kh2ee
@KY-kh2ee 3 жыл бұрын
エンディングでポケモンの星座作っていくの好きだった
@yuuzuur
@yuuzuur 3 жыл бұрын
わかる。TV放映でカットされると無駄にショック
@ykg9800
@ykg9800 3 жыл бұрын
すごいわかる。
@なわうーさ
@なわうーさ 3 жыл бұрын
懐かしいですね✨ヒメグマとリングマの星座が出来るシーンだけ記憶に残ってる笑
@KY-kh2ee
@KY-kh2ee 3 жыл бұрын
@@なわうーさ ゴーリキーとハブネークでへびつかい座を表現していたのを後に知った時にすごい印象的でした❗️
@なわうーさ
@なわうーさ 3 жыл бұрын
@@KY-kh2ee それもありましたね!!!!今めっちゃこの一瞬で蘇りました!!!wありがとうございます笑
@nekomu_mu
@nekomu_mu 2 ай бұрын
当時7歳で歌詞の意味も分からず聞いてたけど、今になってめちゃくちゃ染みるし泣けるなぁ...この日のための歌だったのか。 三十路.......。
@radmugi9957
@radmugi9957 19 күн бұрын
当時8歳ぐらい。これピアノアレンジで聴いてもメチャクチャ泣けるんよね。なんならそっちの方が好き。間違いなく名曲。子どもに聞かせたい。
@いまち-u1j
@いまち-u1j Жыл бұрын
もう今年も七夕で、毎年毎年時間の流れが早くなっていく気がする。また今年も七夕にこれを聞けて良かった。いつもありがとう。
@iiz5853
@iiz5853 5 жыл бұрын
今の方がやりたいことも出来るし、親友と過ごせるし、彼女と過ごせるし、お金もある。けど、あの頃に戻りたい、認知症じゃないおばあちゃんとおじいちゃんと過ごしたい、この曲を聞くと涙が止まらない。
@山田太郎-l5z9l
@山田太郎-l5z9l 3 жыл бұрын
クッソ幸せでいいな。ないものねだりって感じがするけど、その義理堅い気持ちがあるから人にも恵まれるんだろうな。
@椛風もみじかぜ
@椛風もみじかぜ 5 жыл бұрын
気がついたら曲終わってたよ……… ポケモン映画ではよくあるサトシが主人公してる作品(ラティアス等)ではなく、マサトとジラーチっていう素晴らしい作品 泣けるから余計に思い出深い いとこの家で何度も見たけどDVDがすり減って見れないww
@Tropical-Senbei
@Tropical-Senbei 5 жыл бұрын
まったく同じで草 見れないのに何回も読み込もうとしてたなあ… ちょっと借りてくるわ
@23alice58
@23alice58 2 жыл бұрын
今日映画館で観てきました。 そして、色褪せない名作であると再認識しました。 星にとって1000年が一瞬であるかのように、当時の自分は気づいたら大人になってしまいましたが、素敵な思い出や感動は残り続け、当時を鮮明に映し出してくれました。 再上映してくれてありがとうございました。
@ぱん-c6c
@ぱん-c6c 2 жыл бұрын
マジでまた映画館で観たい、みんな投票してくれ
@漆黒の翼-f4g
@漆黒の翼-f4g Жыл бұрын
七夕になったらコメ欄に集まってくる皆大好きやで
@ああー-p6u
@ああー-p6u Жыл бұрын
ごめんラグくて今来た
@zettabyte517
@zettabyte517 Жыл бұрын
@@ああー-p6u同じく😅
@村上太郎-j4w
@村上太郎-j4w Жыл бұрын
何年たっても名曲
@SSレア
@SSレア Жыл бұрын
これ七夕の曲やったんや!?
@futakuti
@futakuti Жыл бұрын
⁠@@SSレアジラーチ=七夕 ジラーチの曲=七夕の曲 ってことじゃない?
@TKNR-m6p
@TKNR-m6p 7 жыл бұрын
小学生の頃クラスの人にマサトってあだ名で呼ばれてて(マサトはポケモンバトルしないからお前は弱いヤツみたいな意味で) イヤだったけどジラーチの映画見て何も気にしなくなった、というよりマサトが大好きになった当時。 もう一回映画見直すとやっぱジラーチもマサトも大好き!
@user-um3mu2cd8e
@user-um3mu2cd8e 7 жыл бұрын
21 Katsuya 感動しますよね
@TKNR-m6p
@TKNR-m6p 7 жыл бұрын
S 今日生でこの曲聴いてきたのでより感動でした!
@なりむーほまのこ団
@なりむーほまのこ団 7 жыл бұрын
マサトは知識や、タケシの耳を引っ張って移動することが出来ます。マサトは弱くないですよ!マサトのお父様はジムリーダーですよ。マサトはきっと強くなります。
@てへぺろんち
@てへぺろんち 7 жыл бұрын
タケシの耳を引っ張って移動は草
@無臭無味-i7u
@無臭無味-i7u 7 жыл бұрын
すし石なりむー タケシの耳引っ張るは笑うwwww
@user-wz2ni1mo1i
@user-wz2ni1mo1i 2 жыл бұрын
鈴木富子さんの声をまた劇場で聞けて嬉しかったです。 6歳の頃に見た時とは違う、この作品の素敵な所に気づけて感動しました。ゴーリキーとハブネークの星座に全て持っていかれたのが悔しいwww
@_Arudis
@_Arudis 3 жыл бұрын
やっぱりいつ聴いても感動する曲だなぁ。あの頃を思い出して泣ける 小学生時代の時ですら感動して声出して映画館でボロボロ泣いてたの思い出した そして母親と亡き別れの時にこっそりと唄いました、ありがとう
@最終兵器ちくわ笛
@最終兵器ちくわ笛 7 ай бұрын
2024年7月7日、今年も来たぜジラーチ。そして私も23歳の誕生日おめでとう。
@シュオン-i8c
@シュオン-i8c 7 ай бұрын
素敵な日に生まれたね! おめでとう!😊
@珈琲RaTe_無糖
@珈琲RaTe_無糖 7 ай бұрын
お誕生日おめでとう!
@ヨーヘイ-r9n
@ヨーヘイ-r9n 7 ай бұрын
おめでとう🎊
@レイレイ-o3c
@レイレイ-o3c 7 ай бұрын
ジラーチが目覚める年 3003年7月7日、今年も来たぜジラーチ。そして私も1002歳おめでとう
@MMorita-l3x
@MMorita-l3x 7 ай бұрын
おめでとうございます!! 素敵な歳になりますように!🎋
@美月藤
@美月藤 7 жыл бұрын
これ、好きすぎたんだよね… 小さい頃、5回ぐらい見てたような気がするww その度に泣いてた… 懐かしい。
@Nguly1203
@Nguly1203 7 жыл бұрын
美月藤 僕もです!(^^)
@エロマンガ偽物先生
@エロマンガ偽物先生 6 жыл бұрын
美月藤 私は10回見て…見る度に涙が多くなっていきました😭 ポケモン映画見直したくなった😭
@nahidasmoti
@nahidasmoti Жыл бұрын
毎年聴いてる名曲です。
@Plus_Alpha.5
@Plus_Alpha.5 3 жыл бұрын
なんでポケモンの主題歌を聞くとこんな切なくなるんだろ?
@ユリネコ-k7l
@ユリネコ-k7l 3 жыл бұрын
それな!
@新生物
@新生物 5 ай бұрын
ジラーチが千年眠り、起きた時にはサトシもアカリも居ない、ジラーチはコレを何度も繰り返し、思い出になった人にはもう会えない、孤独を生来抱いて生きなきゃならない宿命が、リンクしてるんだ。
@サブ情報収集
@サブ情報収集 2 жыл бұрын
小学生の時に劇場で見たけどぶっちゃけ泣けなかった 今日観に行ったら泣きそうになった 内容と主題歌でグッときて、小学生の時に家族で観に行った記憶が呼び覚まされて… リバイバル上映してくれて良かったです
@ddd_ssj
@ddd_ssj 5 жыл бұрын
当時 小3のわい ジラーチが帰っちゃうシーンで大号泣
@みずめ-k8i
@みずめ-k8i Жыл бұрын
7日に戻ってきて映画を見た時の気持ちを思い出した…涙が出てきて止まらない…😭😭😭
ひとりぼっちじゃない
4:31
k-ta
Рет қаралды 14 МЛН
Acacia
4:23
BUMP OF CHICKEN
Рет қаралды 77 МЛН
Жездуха 42-серия
29:26
Million Show
Рет қаралды 2,6 МЛН
УНО Реверс в Амонг Ас : игра на выбывание
0:19
Фани Хани
Рет қаралды 1,3 МЛН
Ful Video ☝🏻☝🏻☝🏻
1:01
Arkeolog
Рет қаралды 14 МЛН
Anohana AMV  ~ Secret Base 君がくれたもの
5:54
Yorûki
Рет қаралды 6 МЛН
[Vietsub/歌詞付き] 君をのせて - Kimi wo nosete
3:18
Kientit
Рет қаралды 4,2 МЛН
【家庭教師Reborn!】last cross 【中日字幕】
4:35
緋月
Рет қаралды 14 МЛН
【テイルズオブシンフォニア】Starry Heavens ver.2013 フル歌詞付き
4:43
シマ。テイルズ好きチャンネル
Рет қаралды 418 М.
[THE IDOLM@STER] Chihaya Kisaragi - Make A Wish
5:34
steak yadeul
Рет қаралды 35 М.
鳥の詩 Tori no Uta
6:08
Taso Tei
Рет қаралды 20 МЛН
Жездуха 42-серия
29:26
Million Show
Рет қаралды 2,6 МЛН