Asuka Hayashi - Make a Wish (Japanese Version)

  Рет қаралды 11,352,562

Ryuichi Okamoto

Ryuichi Okamoto

7 жыл бұрын

Song from Pokemon: Jirachi Wish Maker.
released on July 9th 2003.

Пікірлер: 6 000
@user-nh5uc3et8o
@user-nh5uc3et8o 5 жыл бұрын
「でもいいの!! 本当の願い事はいつか自分で叶えるから!」 ハルカの言葉、大人になったからこそ突き刺さる。
@makeawish4770
@makeawish4770 5 жыл бұрын
理ことわり めちゃくちゃいい言葉ですよね。今思い返すとこの言葉の深みが染み渡る…
@user-ff2yg1up1i
@user-ff2yg1up1i 4 жыл бұрын
でもいいの!!本当の願い事はいつか自分で叶えるから!
@user-wl6ec4cx8j
@user-wl6ec4cx8j 4 жыл бұрын
@@user-ff2yg1up1i 春香訳、鈴木かおり訳、バトル役、していたため、発火所帯で活動禁止になったため、
@nobinobitamajinsyonen5980
@nobinobitamajinsyonen5980 4 жыл бұрын
ゆうくん日本語で喋れ屑
@user-ff2yg1up1i
@user-ff2yg1up1i 4 жыл бұрын
@@user-wl6ec4cx8j ~👼
@omomom-od1uj
@omomom-od1uj 3 жыл бұрын
サトシが変わったんじゃなくて俺たちが大人になった。 どんなサトシも今の子供たちにとっては俺らが思ったように憧れるような冒険をするサトシなんだぜ。
@user-fl7yh8kl9o
@user-fl7yh8kl9o 2 жыл бұрын
いいコメやなあ サンムーンで作画が変わって文句言ってる俺がバカみたいや
@harumaki3662
@harumaki3662 2 жыл бұрын
めっちゃいいこと言うやん 泣いてまうやんけん!!
@surumeika_abc
@surumeika_abc 2 жыл бұрын
いいことゆうやん……大人の鏡やな
@user-kc5hb9wj5d
@user-kc5hb9wj5d 2 жыл бұрын
@@mujeres4299 邪魔
@orekia-kun8p6a9l
@orekia-kun8p6a9l Ай бұрын
そのサトシも今は卒業してしまった…
@ultrabenzene
@ultrabenzene 7 күн бұрын
七夕近いから見返してみたけど感動した マサトが純粋すぎて泣ける
@user-jy4mx5cg3d
@user-jy4mx5cg3d 2 жыл бұрын
七夕といえばジラーチ 子供の時、映画館でなんていい曲なんだって思ったのを覚えてる。 10年以上経って音楽の先生になって授業で子供にこっそり聞かせてる。
@user-yg2ul5yc8c
@user-yg2ul5yc8c Жыл бұрын
良いね押そうと思ったけど、151だったから押すのやめましたw 本当にいい曲ですよね
@user-xn5bo2et2s
@user-xn5bo2et2s Жыл бұрын
押しちまったよ高評価
@user-wm8de5bn3h
@user-wm8de5bn3h Жыл бұрын
ピッタリ250だ、やったね
@user-ei3km7pc7l
@user-ei3km7pc7l Жыл бұрын
555になりました。もっと伸びますように。
@memeshori1030
@memeshori1030 Жыл бұрын
699だったので700にしておきました。 七夕の7にしたかったので…
@user-jy7ks5ny2s
@user-jy7ks5ny2s 5 жыл бұрын
大人になっても泣いてしまう映画 波動の勇者ルカリオ ミュウツーの逆襲 七夜の願い星ジラーチ この三作はマジでいつになっても泣いてしまう
@user-nv2rg6kb9e
@user-nv2rg6kb9e 5 жыл бұрын
個人的には マナフィーの映画も 泣けるかはべつとして 感動する。
@user-jy7ks5ny2s
@user-jy7ks5ny2s 5 жыл бұрын
アカウシ 心の底から わかる…
@user-nv2rg6kb9e
@user-nv2rg6kb9e 5 жыл бұрын
@@user-jy7ks5ny2s 同志やな.......
@user-nv2rg6kb9e
@user-nv2rg6kb9e 5 жыл бұрын
今の年で見ると 泣くというより とんでもないくらいの 懐かしさを感じる笑
@user-nh3mi2nw6u
@user-nh3mi2nw6u 4 жыл бұрын
個人的にはラティアスとラティオスの映画も泣けます
@user-sakana538
@user-sakana538 5 жыл бұрын
あの頃は早く大人になりたいと思っていたのに、あの頃が懐かしくて戻りたいと思ってしまう。 大人になるって多分そういうこと。
@syougowatanabe1716
@syougowatanabe1716 5 жыл бұрын
人は無いものを求めるのかもしれませんね
@kayman00010
@kayman00010 5 жыл бұрын
くさ
@shirakawa0836
@shirakawa0836 5 жыл бұрын
人は無いものを求める→つまり「今」が一番楽しむべき時期ということかもしれませんね。
@user-hj4em2dt6r
@user-hj4em2dt6r 5 жыл бұрын
@@shirakawa0836 大人(社畜)になったら楽しめる時が……
@user-ju2ih6cr3w
@user-ju2ih6cr3w 4 жыл бұрын
ケイジュ どっちのwww. 草or臭(胡散臭い)
@makeawish4770
@makeawish4770 11 ай бұрын
「でもいいの!本当の願い事は、いつか自分で叶えるから!」 ハルカの名言が心に響く… あれから20年。感慨深いなぁ😌
@masanas3869
@masanas3869 4 ай бұрын
道理でもうすぐ30代♪😇
@user-wb3je4ld8h
@user-wb3je4ld8h 7 ай бұрын
千年の内の七日間の絆ってめっちゃロマンチックでエモいよな。人間は別れたっきり二度と逢えない切ないところが最高
@user-xn7ix8jb6u
@user-xn7ix8jb6u 3 жыл бұрын
同年代だったマサトの歳を追い越し、 お兄さんだったサトシは年下に、 お兄さんどころかお母さんのような貫禄があったタケシまで追い越し、 次はいつのまにかムサシとコジロウの歳を追い越しているんだろうなぁ… なんか寂しいよなぁ…
@user-ln8ew2rj2c
@user-ln8ew2rj2c 3 жыл бұрын
ムサコジを追い越したばかりのオッさんは早くアダンさん並みのイケオジになって人生の楽しみをもっと増やしていきたいワクワクに満ちてるんだよなぁ だから次にジラーチがおっきするまで 生 き よ う ね !
@michelle9885
@michelle9885 3 жыл бұрын
うぅ、、、考えたくなかった…全く同じです…
@user-dg9vs4cy7j
@user-dg9vs4cy7j 3 жыл бұрын
すぐにオーキドの年齢に達するよ…
@user-yx2ew9sb6o
@user-yx2ew9sb6o 3 жыл бұрын
みんないつかはフジ老人さ…
@oktanuma2758
@oktanuma2758 3 жыл бұрын
ずいぶん元気なオッサンで草 長生きして❤️
@chromst2117
@chromst2117 5 жыл бұрын
今聞いても13歳の歌声には聞こえない ジラーチ可愛いすぎかよっ
@user-jy5tl2dm6d
@user-jy5tl2dm6d 2 ай бұрын
13歳のときにこの歌歌ったの? エグ
@user-uo7iq3or3z
@user-uo7iq3or3z 3 ай бұрын
ポケモンのターゲット層は7〜10歳だから、この曲は今の27〜30(93〜96年生まれ)歳がモロに刺さるだろうな
@I1I1I-yuyuko-konpaku
@I1I1I-yuyuko-konpaku Ай бұрын
93年生まれなので、ポケモン映画を観て毎回泣いていた自分が通るでござるよ〜
@PicRyu8768
@PicRyu8768 4 күн бұрын
97年生まれで、ここからダークライあたりまでがドンピシャで刺さるわ
@user-dm4ix2bm4s
@user-dm4ix2bm4s 2 күн бұрын
97年なんで 一応レシラム、ゼクロムまで見てましたけど やはりジラーチ、デオキシス、ルカリオ、ラティオス ラティアスあたりが身にしみるな
@user-zl6sy4gp5x
@user-zl6sy4gp5x 2 ай бұрын
「夢は自分の力で叶えるの!」って言っていたハルカが当時の夢のトップコーディネーターではなくて、コンテストアイドルになってた姿を見て現実の夢を叶える難しさと気持ちはやっぱり変化するんだなを感じた…
@user-tb2km3jp2o
@user-tb2km3jp2o 4 жыл бұрын
終盤の流れがやばい。ジラーチ「唄をきかせて?ボク、もう眠るから」        ↓サトシたち4人の子守唄        ↓マサト、次第に涙声になる。        ↓ジラーチ「ありがとう、みんな・・・」(ジラーチ1000年の眠りにつく)        ↓マサト「ジラーチーーーー!!!」←ここで大体号泣する自分
@kagawakennminn60
@kagawakennminn60 4 жыл бұрын
このコメ見てる時に2:41の曲のピーク来てめっちゃゾワァッてなった。。。泣
@-userPowan
@-userPowan 4 жыл бұрын
ですね……めちゃくちゃ感動する。
@mattariPudding
@mattariPudding 4 жыл бұрын
脳内再生余裕すぎて泣ける
@user-pn1nz4ml3j
@user-pn1nz4ml3j 4 жыл бұрын
感動を打ち壊して申し訳ないんですがジラーチのセリフ、正しくは「ありがとう、みんな…楽しかった…!」ですよー
@user-tb2km3jp2o
@user-tb2km3jp2o 4 жыл бұрын
あれ、そんな台詞ありましたっけ・・・汗ここのシーンでもらい泣きしてもうて覚えてない;
@user-rq1gk2lu8c
@user-rq1gk2lu8c 3 жыл бұрын
ジラーチの声優鈴木富子さんの亡くなった日が18年前の今日7/7って知った時は驚いた。不謹慎かもしれないけど何か運命のような物を感じます。今年もこの曲を聴きながら寝ます。 また来年来るよジラーチ
@user-jc3es7ds4y
@user-jc3es7ds4y 2 жыл бұрын
まじか
@citrun5949
@citrun5949 2 жыл бұрын
これがのちのジラーチの呪いとネットで騒がれた出来事である…
@otawamuredron
@otawamuredron 2 жыл бұрын
@@mujeres4299 こいつが一番不謹慎
@user-xp8lo2qt3s
@user-xp8lo2qt3s 2 жыл бұрын
七夕の日は必ずこの曲を聴く。 当時5歳の幼稚園児で初めて映画館に行き、家族と一緒に見たっけ。 当時13歳の少女が14年後に27歳の女性としてまた主題歌を歌ってくれるとは誰が予想出来ただろうか。
@user-ve6cb1go5c
@user-ve6cb1go5c Жыл бұрын
「幼い頃」を「意味も知らず歌う恋の歌を褒めてくれたあの日」って表現するの天才
@thoghacxauedi8121
@thoghacxauedi8121 4 жыл бұрын
ガキの頃真っ昼間からこの映画を見に行って、 終わって家帰ったとき 「あれ?さっきまで夜だったのに」と不思議な感覚になったのを覚えている
@user-fx9dc7gx1r
@user-fx9dc7gx1r 4 жыл бұрын
なんかわかる
@user-vd4lg3ue6x
@user-vd4lg3ue6x 3 жыл бұрын
くっそ分かる 映画館が暗いのもあるけど映画に感情移入しちゃうよね笑
@nooni6754
@nooni6754 3 жыл бұрын
エモい
@sterben1103
@sterben1103 3 жыл бұрын
映画見ると時間が飛んだみたいになるよね
@dddid7873
@dddid7873 3 жыл бұрын
この米だけでどれだけこの映画が名作だったかが伝わる。
@user-in8rw8tq4c
@user-in8rw8tq4c 4 жыл бұрын
「意味も知らず歌う恋の歌を 褒めてくれたあの日に」の歌詞がなんか無性に好き 幼い頃の郷愁に溢れてる
@naihaizen
@naihaizen 4 жыл бұрын
シャノ それなすぎて泣きたい
@user-pu6lo9ke3c
@user-pu6lo9ke3c 2 жыл бұрын
ちょうどコメ欄みながらこのコメにたどり着いたらここのパートだったので👍押しときます
@user-tx1wn9uz2b
@user-tx1wn9uz2b 2 жыл бұрын
天才すぎる歌詞
@user-vl9lq7uo2d
@user-vl9lq7uo2d Жыл бұрын
31歳、もろポケモン世代です。 リバイバル見てきました。 12歳、映画館で見た当時の事を一気に思い出しました。 親と映画館に連れて行ってもらった事、毎日ポケモンして遊んでた友達、花火をした公園、今は無くなってしまった景色、さまざまな風景が蘇って号泣しました。 不思議な事に鮮明に覚えているものです。 今は責任者として働く毎日ですが、この歳になっても尚あの頃の夏休みを感じられました。 ありがとうジラーチ。 ありがとうポケモン。
@florallily9644
@florallily9644 Жыл бұрын
今日観てきました。 正直推しのジラーチ目当てで行ってきたけど ストーリーの完成度が非常に高く、最後の ジラーチとマサト達のお別れのシーンで号泣してしまいました…。そしてエンディングでこの曲が流れた時は鳥肌が立つほど感動 しました。 この映画は何年経っても色褪せない名作だと思いました。 追伸 ジラーチかわいい
@user-pe7qy9yj8x
@user-pe7qy9yj8x Жыл бұрын
俺そこ人生で初めて映画館で泣いた。
@user-ym8ee3il9i
@user-ym8ee3il9i Жыл бұрын
兄と昔見た事あるんですが、 また見に行ったら昔を思い出した 様な感じですごく感動しました
@user-zt1zz7re8n
@user-zt1zz7re8n 5 ай бұрын
このジラーチの声優さんの件知ってます…?
@YAMASHIRO_Jubiro
@YAMASHIRO_Jubiro 5 ай бұрын
@@user-zt1zz7re8n ジラーチの呪いってかやかましいわ
@user-cz1pz2rf2k
@user-cz1pz2rf2k 4 жыл бұрын
7日後にはもう2度と会えなくなるって分かってる中一緒に過ごすのってほんと辛いなと10年越しにこの映画みて涙した俺
@user-jn3nx1nk1m
@user-jn3nx1nk1m 4 жыл бұрын
年取ると涙腺が崩壊しやすくなりますね。(←22歳)
@grimgigi3888
@grimgigi3888 3 жыл бұрын
ポケモンの映画は見返すたびに泣けるようになりますよね...
@user-id8ly6rw3v
@user-id8ly6rw3v 2 жыл бұрын
@詩廼蒼 ジラーチは出てないけどルカリオは別個体でサトシのポケモンになってあの時の感動と涙を返せって思ったよ
@mi-tya44
@mi-tya44 3 жыл бұрын
今更だけどジラーチってキャラデザ天才過ぎだよな
@yanmerbl3098
@yanmerbl3098 3 жыл бұрын
ワンチャンチリーンの進化形って言ったら信じる人いそう。
@user-ig1xs8th4t
@user-ig1xs8th4t 3 жыл бұрын
@@yanmerbl3098 小学生の時はワンチャンなるんじゃね?とは思ってた()
@user-wt5jw8dg9d
@user-wt5jw8dg9d 3 жыл бұрын
腹に目があるけどなw
@user-od5me7ff6z
@user-od5me7ff6z 2 жыл бұрын
ワクワクしたな。星って良いな
@Attsu-Atsu
@Attsu-Atsu 2 жыл бұрын
ディアンシーとメレシーみたいな感じでチリーンの突然変異とかにしたら面白かったかね
@user-qw5ls2dp7n
@user-qw5ls2dp7n 18 күн бұрын
この歌すっかり忘れてたのにサビ聴いた瞬間色んなこと思い出した 映画館でもらったジラーチの3Dポストカードまだ実家にあるかも 懐かしい、小2の夏に戻りたい
@kurenaiouji1381
@kurenaiouji1381 Жыл бұрын
願いを叶えるという伝説があるジラーチがマサトと別れる瞬間に「ぼくの願いを聞いて?」って願う側になった時といい、その願いが、忘れないでほしいとか曖昧なものじゃなくて本当に些細なんだけど確実なものであるっていうのがとても愛おしい。
@user-zz1hh5bs5q
@user-zz1hh5bs5q 5 жыл бұрын
「七夜の願い星 ジラーチ」ってめっちゃ良いタイトルだよな
@user-cj9pi5sh4i
@user-cj9pi5sh4i 4 жыл бұрын
深すぎる(;_;)
@user-ws1kl5ow3q
@user-ws1kl5ow3q 4 жыл бұрын
本当にそれ
@user-hu9vm1sx4u
@user-hu9vm1sx4u 6 жыл бұрын
なんだかんだ言って 20代の多くは子ども時代、ポケモンに支えられてる。。 あの時はもう戻らないけど、やっぱり無邪気に遊んでた子どもの時代に戻りたいというのは誰でもあるよね! ということは過去は充実してた証拠だから、将来、今を振り返った時にあの頃は良かったなって思えるように頑張って生きていこう。。 みんながんばろーーー!!
@Tapioca.Y.
@Tapioca.Y. 5 жыл бұрын
ろんすらぱー 僕は今高校生ですけど、ポケモンに支えられて生きてきました‪( ´•̥ ̫ •̥` )‬
@user-hk1rm2tz5s
@user-hk1rm2tz5s 5 жыл бұрын
ブロリーのせいでじわじわ来るわ
@user-dw5jj2df4e
@user-dw5jj2df4e 5 жыл бұрын
ブロリーが良い事言ってるだと😳
@A-O5RX24D
@A-O5RX24D 5 жыл бұрын
高校卒業してもう一ヶ月・・・働いているけど中学校に戻りたいっていう気持ちが日に日に大きくなってる
@user-rh5yp8cx8e
@user-rh5yp8cx8e 5 жыл бұрын
なんかすごくいいこと言ってるんだと思うんだけどアイコンのせいで全て吹っ飛ぶんだ。
@sasamaru.
@sasamaru. 2 жыл бұрын
静かにただ 見つめてた 小さきもの 眠る顔 眉間にしわ 少しだけ寄せてる 怖い夢なら 目を覚まして 水が怖くて しり込みしてた あの夏が蘇るよ 背中押されてはやっと泳げた まるで昨日みたいです 声が聞こえる ゆくべき道 指さしている さらさら流る 風の中でひとり わたし うたっています 小さきもの それは私 私です まぎれなく 鏡の中 心細さだけが 誰に負けない 明日になるよ そしてわたしは 幼い頃に 少しずつ戻ってゆく 意味も知らず歌う 恋の歌を 誉めてくれた あの日に 空を仰げば 満ちてくる わたしの声が さらさら 流る 風の中で君も ふわり 舞い上がれ 声が聞こえる ゆくべき道 指さしている さらさら流る 風の中でひとり わたし うたっています 大切なものは すぐそばにある その事に気づいた 空を仰げば 満ちてくる わたしの声が さらさら 流る 風の中で君も ふわり 舞い上がれ 声が聞こえる ゆくべき道 指さしている さらさら流る 風の中でひとり わたし うたっています
@user-yl7pp7wv6d
@user-yl7pp7wv6d 2 ай бұрын
❤や
@user-dx9jr3lk1r
@user-dx9jr3lk1r 2 жыл бұрын
2003年、当時10歳。 映画館で初めて泣いた記憶がある。 1000年したらマサト死んじゃうじゃん… と救われない気持ちのまま映画館を出たのを覚えてる。 この名曲とジラーチの存在がずっと残れば嬉しい😊
@user-dx9em3ic6g
@user-dx9em3ic6g 2 жыл бұрын
ラストシーンでジラーチの声が聞こえた気がして、ちょっと大人になった顔したマサトが振り返って頷いて…そしてマサトが歩き出して誰もいなくなった森がしーんとなった瞬間、ドォオオンってこの曲流れるのまじで鳥肌ホント胸熱
@kokito6366
@kokito6366 4 жыл бұрын
今日は七夕の日です。僕は毎年、七夕の日になる度にジラーチを思い出しながらこの「小さきもの」を聴きに来ています。 僕はポケモンの映画の中でジラーチの映画が一番好きでした。 まさか林明日香さんが当時中学生だったとは信じられませんでした。 声がとても衝撃で、すごい歌唱力で本当に中学生だったとは思いませんでした。 この曲を聴くと、この頃に戻りたい気持ちが強くなってきて、とても苦しくなってきます。 そして七夕の日は、当時ジラーチ役の声優だった鈴木富子さんの命日でもあります。 あのジラーチの声は今でも忘れられません。 子供の頃、よくジラーチのぬいぐるみで遊んで、ジラーチの声を聞いていました。 本当にこの映画はストーリーも主題歌も感動する僕にとって一番好きなポケモン映画でした。また来年も聴きに来ます。 そして、ジラーチ役の声優、鈴木富子さんのご冥福をお祈りします。 ありがとうございました。
@user-gn5tr4bc7i
@user-gn5tr4bc7i 3 жыл бұрын
いい人やね。
@user-nl9ek8cb4n
@user-nl9ek8cb4n Жыл бұрын
2023年も七夕になると無性に聴きたくなった。もうすぐ20周年!おめでとうございます!
@user-so4qi2vt6f
@user-so4qi2vt6f 11 ай бұрын
この曲って七夕に作られたんですか?
@user-nl9ek8cb4n
@user-nl9ek8cb4n 11 ай бұрын
@@user-so4qi2vt6f歌ではなくてジラーチが七夕由来ですね
@user-fk3jl7no2p
@user-fk3jl7no2p Жыл бұрын
ラティオスラティアスでポケモンは卒業しちゃったけど、"小さきもの"は好きで当時から今まで聴きまくる中、この壮大なストーリーと曲を映画館で味わいたかったと何度思ったことか、まさか30歳になって夢が叶うなんて、 甥っ子拉致って明日観にいってきます!!! 想像するだけでも鳥肌! 再上映有難う!! このコメント欄に分かち合える仲間が沢山居て 嬉しいです!
@user-bg9jn1wz9p
@user-bg9jn1wz9p 5 жыл бұрын
子供の頃ハルカが折ってたあれが欲しくてたまらなかったなあ。 あの頃の純粋な心に戻りたい。 やっぱ子供の時は夢があったなあ。
@user-mj4wy3ov5t
@user-mj4wy3ov5t 5 жыл бұрын
ウィッシュメーカー😌 ジラーチの映画を見ると欲しくなるなぁ
@AZ-we2gl
@AZ-we2gl 5 жыл бұрын
俺かな?
@ludens4033
@ludens4033 4 жыл бұрын
なんてゆうんでしたっけあれ?何とかキャッチャーみたいな名前でしたよね?
@azusasionagi788
@azusasionagi788 4 жыл бұрын
ドリームキャッチャー的な?
@user-gf5uh8ly2h
@user-gf5uh8ly2h 5 жыл бұрын
林明日香半端ないって。13歳でみんな感動させる歌歌うもん。そんなんできひんやん普通。言っといてや 歌えるんやったら。
@user-si4pc1zq5u
@user-si4pc1zq5u 5 жыл бұрын
マジやばくね この歌声13歳の歌声なん? エグすぎるわ_:(´ཀ`」 ∠):
@user-mx2nn3fr7v
@user-mx2nn3fr7v 5 жыл бұрын
曲聴きながら普通に30くらいのおばさん想像してた これは恐れ入りました(⌒,_ゝ⌒)
@user-nz3ii7dl7h
@user-nz3ii7dl7h 5 жыл бұрын
新聞や。全部新聞や。
@user-hv5bp1sw3u
@user-hv5bp1sw3u 5 жыл бұрын
今はもう30歳
@Motley_etc
@Motley_etc 5 жыл бұрын
大迫
@cafeole_Special
@cafeole_Special Жыл бұрын
これを劇場で聴けた感情と言ったらないよな。生まれる前の映画を、まさか大画面で見れただなんて、未だに信じられない。俺はこの映画でフライゴンが大好きになったんだ。一番好きな映画だ。
@user-mo5hi2pr9n
@user-mo5hi2pr9n Жыл бұрын
サトシ降板ということで真っ先にこの曲が浮かんでボロボロ泣きました。 コジロウのサボネアとのお別れ回や、サトシとシンジの別れ際など、めちゃくちゃ重要な場面で流れることも多かったからそれも相まって大好きな曲です。 アニポケが終わっても、自分の中でサトシは永遠の主人公です!!!!
@mamekun3216
@mamekun3216 Жыл бұрын
やっぱポケモンの映画といえばこれよな、わかるで
@famas7989
@famas7989 Жыл бұрын
そう、シンジ戦終わりに流れてるこの曲が神なんだよ。本当に
@sizuku_bonzi-n
@sizuku_bonzi-n Жыл бұрын
このコメ一番上だスゲーwwwサトシ降板はアニポケ製作は仕方なかったのでしょうか・・・・ジラーチの登場回あるかもしれませんね
@sizuku_bonzi-n
@sizuku_bonzi-n Жыл бұрын
今日はラティアス
@red_hat_007
@red_hat_007 Жыл бұрын
サトシ降板、純粋にショックでした…。 あと本当にお疲れ様でした!と言いたいです!
@yuito2156
@yuito2156 4 жыл бұрын
林明日香さんほんとにすごいと思う 当時14歳でこの歌唱力でそのちょうど10年後にもう一度ポケモン映画の主題歌として起用され、 しかもその歌が10周年の時のオラシオンの歌という…20周年の主題歌にこの歌を持ってくるのもなかなか粋な計らいで… ポケモン映画の主題歌同じ人が起用されることがなかったらしくて林明日香さんが初めての2度目というな もうほんとにすごい
@user-hj1kt2pw6g
@user-hj1kt2pw6g 4 жыл бұрын
小林幸子も2回目だな
@serena624
@serena624 3 жыл бұрын
この力強い歌声がいいですよね!
@user-ji2qo5rf3d
@user-ji2qo5rf3d 3 жыл бұрын
@@user-hj1kt2pw6g それは例外とゆうか…
@user-hj1kt2pw6g
@user-hj1kt2pw6g 3 жыл бұрын
@@user-ji2qo5rf3dああん?何で?リメイクだからか?それならオラシオンもボーカルアレンジだから似たようなもんだろ
@user-cz7uu3vj2f
@user-cz7uu3vj2f 3 жыл бұрын
えっこれ歌ってるの14歳って事ですか?
@user-pw5zf8be9s
@user-pw5zf8be9s 4 жыл бұрын
当時子供だった俺たちはきっと映画館で出会ってたんだぜ。 そしてまた、この動画で再会出来たな。
@NBLUELIGHTYK-WINGS
@NBLUELIGHTYK-WINGS 3 жыл бұрын
父と一緒に見に行った妹も同じ思い。
@user-sx8ef4yt5d
@user-sx8ef4yt5d 3 жыл бұрын
アツすぎる
@RR-yc4zb
@RR-yc4zb 2 жыл бұрын
久しぶり
@user-sx8ef4yt5d
@user-sx8ef4yt5d 2 жыл бұрын
ほんま草
@user-pw5zf8be9s
@user-pw5zf8be9s 2 жыл бұрын
@OSUKA やめてやれよ! らむ・れんちょんさんが可哀想だろ!
@yellow6769
@yellow6769 Жыл бұрын
リバイバル上映行ってきました! 子供の頃に観た映画をまさか自分の子供と観に行くことになるとは夢にも思ってなかったです。 懐かしさとそんな今に序盤で泣きました。 スクリーンで見るジラーチが改めて可愛すぎました。
@user-yn3pi5zl5r
@user-yn3pi5zl5r 2 жыл бұрын
今日は7月7日の七夕。 七夕といったらやっぱりこの曲ですね。何度聴いても涙が出るくらい最高です。 みんなが幸せになれますように♪
@KY-kh2ee
@KY-kh2ee 3 жыл бұрын
エンディングでポケモンの星座作っていくの好きだった
@yuuzuur
@yuuzuur 3 жыл бұрын
わかる。TV放映でカットされると無駄にショック
@ykg9800
@ykg9800 3 жыл бұрын
すごいわかる。
@user-my5rg7vs3n
@user-my5rg7vs3n 2 жыл бұрын
懐かしいですね✨ヒメグマとリングマの星座が出来るシーンだけ記憶に残ってる笑
@KY-kh2ee
@KY-kh2ee 2 жыл бұрын
@@user-my5rg7vs3n ゴーリキーとハブネークでへびつかい座を表現していたのを後に知った時にすごい印象的でした❗️
@user-my5rg7vs3n
@user-my5rg7vs3n 2 жыл бұрын
@@KY-kh2ee それもありましたね!!!!今めっちゃこの一瞬で蘇りました!!!wありがとうございます笑
@knightknight8737
@knightknight8737 3 жыл бұрын
この時の林明日香さん、13歳っていうのに当時驚きを隠せなかった……ポケモン好きなら忘れてはならない神作品の一つ
@kozikimusi
@kozikimusi 2 жыл бұрын
@Ichi-セクシーなフジ 自重しろ笑
@user-id8ly6rw3v
@user-id8ly6rw3v 2 жыл бұрын
13歳とは思えないほどの歌唱力だよね
@user-qi4dg9bu2e
@user-qi4dg9bu2e 2 жыл бұрын
14歳だったはず(間違ってたらごめん) どっちでもいっか☆
@user-id8ly6rw3v
@user-id8ly6rw3v 2 жыл бұрын
@@user-qi4dg9bu2e  13才であってたはずだよ
@knightknight8737
@knightknight8737 2 жыл бұрын
@@user-qi4dg9bu2e 確認したら14歳でした!ご指摘ありがとうございます
@nana-lu2so
@nana-lu2so 4 ай бұрын
これを見てた当時はSNSなんてもちろんやってなかったし、引っ越してきたばかりでこの映画のこと話す友達も居なかったから、ここに来て皆見てたんだなー自分1人じゃ無かったんだなーと20年越しに実感している。色々やばいこれ(語彙力)
@roast_hamutaro
@roast_hamutaro Жыл бұрын
人生で初めて映画館で観た映画でした。 この映画を観たあと何故涙が出るのか、自分の感情をあまり理解できなくて戸惑っていたのを思い出しました。 「そういうのを感動って言うんだよ」って両親から教えてもらって、ずっと心に残っている映画です。 リバイバル上映の投票時「きっとミュウ逆が選ばれるんだろうなぁ」と思いながらスクロールしていくと、七夜の願い星のポスターを見つけて「これがあるなら...せっかくだし」とダメ元で投票したところ、再上映が決まりました。 まさかもう一度映画館で観られるとは思いませんでした。子どもに戻ったようで、本当に素晴らしい映画でした。
@user-wl8qy9pd2s
@user-wl8qy9pd2s 5 жыл бұрын
林明日香さんが、当時13歳だったことが驚き
@user-nx5wt5lo8t
@user-nx5wt5lo8t 5 жыл бұрын
13歳なの!?
@yuka-mg3hg
@yuka-mg3hg 5 жыл бұрын
声が大人っぽすぎw
@user-gd4bs3er8o
@user-gd4bs3er8o 5 жыл бұрын
13歳の声じゃない(褒め言葉)
@user-jf6tr6gv1g
@user-jf6tr6gv1g 5 жыл бұрын
知らなかった人いるんか
@Uhee-Ugoitenainoni-Attuiyoo
@Uhee-Ugoitenainoni-Attuiyoo 5 жыл бұрын
うっますぎwww
@MASHIRO_HAKU
@MASHIRO_HAKU 3 жыл бұрын
あんま話した事ないクラスの女子がカラオケで何気なく歌ったこの歌がめちゃくちゃ上手くかっこよくて一週間くらいときめいてて気づいたら惚れてたそんな曲
@user-gz9cl4jk1w
@user-gz9cl4jk1w 2 жыл бұрын
フラれた?
@user-wh2bm3cf3q
@user-wh2bm3cf3q 2 жыл бұрын
@@user-gz9cl4jk1w 鬼で草
@user-wz2ni1mo1i
@user-wz2ni1mo1i Жыл бұрын
鈴木富子さんの声をまた劇場で聞けて嬉しかったです。 6歳の頃に見た時とは違う、この作品の素敵な所に気づけて感動しました。ゴーリキーとハブネークの星座に全て持っていかれたのが悔しいwww
@red_hat_007
@red_hat_007 Жыл бұрын
昨日、再上映最終日に観に行きました! 当時小5でラストシーン泣かなかったのに、29歳になって観たら泣いてしまいました…。当時トイザらスで前売り特典のジラーチもらったの思い出したのと、ポケモン映画を最後に観た映画だったので、感慨深かったです。 映画館に来ている人が同世代ばかりでなんか同窓会に来たような気持ちになりました! あの時はたんぱんこぞうだったけど、自分含めて大人になったんだなーと改めて実感しました。 みんな、大人は辛いけど頑張ろうな!!
@user-hk8xl7yw3u
@user-hk8xl7yw3u 6 жыл бұрын
サビの盛り上がり、壮大感が凄い。
@user-hk8xl7yw3u
@user-hk8xl7yw3u 6 жыл бұрын
1:12
@user-ws8lt6wp7z
@user-ws8lt6wp7z 5 жыл бұрын
カラオケ行ってもあの感じ出せないですよね。
@user-pj8wk6wp4g
@user-pj8wk6wp4g 4 жыл бұрын
Shioru 全部サビだろ?
@untocoshodokkoisho
@untocoshodokkoisho 4 жыл бұрын
トマトマン 画期的な歌やな
@user-fl3hd8dx2y
@user-fl3hd8dx2y 2 жыл бұрын
本来はホウエン地方の子守唄らしいけどね めっちゃ好きです、ありがとうございます
@user-pv9bx9wk7k
@user-pv9bx9wk7k 4 жыл бұрын
七夕になるたびに聞きにきてしまう、 そして、思うのだが、幼少期にお世話になったポケモンを懐かしみ、なにか虚しさを感じる。昔に戻りたい。昔の方が楽しかった。そう思う自分がいる。ならば、数十年後、楽しかったと思える今を過ごしたい。楽しさを噛みしめながら明日を生きようと強く思う
@user-mz9eg7dx9x
@user-mz9eg7dx9x 4 жыл бұрын
素晴らしいコメントだ
@user-dk4sd6xi6c
@user-dk4sd6xi6c 4 жыл бұрын
七夕に毎年聴きにくるのわかる
@user-yg9cj5dc7g
@user-yg9cj5dc7g 2 жыл бұрын
マジでまた映画館で観たい、みんな投票してくれ
@user-nd7od9pw3w
@user-nd7od9pw3w Жыл бұрын
初めて見に行ったポケモン映画がジラーチでした。おじいちゃんが予約してくれて一緒に見に行って一緒に感想言い合いながら帰りました。あれから時間が経って1人で見に行ったけどなんかおじいちゃんがそばにいる気がしました。映画館で再び上映してくれてありがとう。
@user-yx4uu5ob1l
@user-yx4uu5ob1l 3 жыл бұрын
3年と1003年にジラーチ見たんですけど2003年のは見逃しました、見たかったです。
@user-jt9wp7ul5z
@user-jt9wp7ul5z 3 жыл бұрын
超古代人で大草原
@user-os5ku5uo4w
@user-os5ku5uo4w 3 жыл бұрын
君も凄いけどポケモンもすげぇな
@grimgigi3888
@grimgigi3888 3 жыл бұрын
3003年は逃さないようにしないとですね!
@people-rr3wb
@people-rr3wb 3 жыл бұрын
6003年の分はさっき見てきたけど めっちゃ凄かったゾ。
@KurozukumeYametai
@KurozukumeYametai 3 жыл бұрын
ジラーチ目覚ます度に頭の短冊増えるんだよね()
@Tom_SidePuncher
@Tom_SidePuncher 6 жыл бұрын
覚えてなかったのにサビ聴いた瞬間「あっ」ってなった・・・(泣)
@maxcel1005
@maxcel1005 5 жыл бұрын
メロンフォックス そうですね。僕も同じく
@Kuon334
@Kuon334 5 жыл бұрын
同士よ
@user-wp7ss2xn1u
@user-wp7ss2xn1u 5 жыл бұрын
わかりみが深い
@user-hu5zx1sq9k
@user-hu5zx1sq9k 5 жыл бұрын
全く同じや…泣くでこりゃあ
@user-vk2cx7wd5m
@user-vk2cx7wd5m 5 жыл бұрын
壮大な世界観が一気に広がっていくような、素敵な曲だと思います!
@user-pn5kt2fg8x
@user-pn5kt2fg8x 18 күн бұрын
色んな星にまつわる曲を聴いてきたけど、この曲がなんというか、一番星空の情景が浮かび上がりやすい。 一番好きな曲です。
@user-uf6ur1cz1n
@user-uf6ur1cz1n Жыл бұрын
今日のポケモン音楽祭をみて来ました。 27の私ですが、ポケモンが終わってしまうという悲しいような寂しいような、こんなにもポケモンが愛されていることが嬉しいような気持ちでいっぱいです。 ありがとうポケモン!
@user-qf1qn5lj5f
@user-qf1qn5lj5f 3 жыл бұрын
この映画を観てフライゴンの事がさらに好きになったんよね
@Udon0251
@Udon0251 3 жыл бұрын
フライゴンは最高 ガブリアスも最高 みんな違ってみんないいよな
@user-fl8nm4tf3r
@user-fl8nm4tf3r 3 жыл бұрын
@@Udon0251 なんでガブリアスが出たんだ
@user-nz6jh6wc5z
@user-nz6jh6wc5z 3 жыл бұрын
@@user-fl8nm4tf3r 不敵にも笑ってしまった
@kur0-ku6
@kur0-ku6 2 жыл бұрын
フライゴンって言うなよ😡
@HAMHAM_8686
@HAMHAM_8686 2 жыл бұрын
フライゴミ
@iiz5853
@iiz5853 4 жыл бұрын
今の方がやりたいことも出来るし、親友と過ごせるし、彼女と過ごせるし、お金もある。けど、あの頃に戻りたい、認知症じゃないおばあちゃんとおじいちゃんと過ごしたい、この曲を聞くと涙が止まらない。
@user-tf5ik1ms7k
@user-tf5ik1ms7k 3 жыл бұрын
クッソ幸せでいいな。ないものねだりって感じがするけど、その義理堅い気持ちがあるから人にも恵まれるんだろうな。
@user-fr1hg1bq6w
@user-fr1hg1bq6w Жыл бұрын
一番驚きなのは、この曲を歌ってる人が当時14歳の少女だということ
@user-pz1uu6dp8n
@user-pz1uu6dp8n Жыл бұрын
がち?
@Shin-Masked-Rider-JOJO
@Shin-Masked-Rider-JOJO Жыл бұрын
13じゃなかったけ
@user-hk4ft3zm4l
@user-hk4ft3zm4l Жыл бұрын
やば😮
@user-sl4wz8dq3x
@user-sl4wz8dq3x Жыл бұрын
14万!?
@mamamaa8842
@mamamaa8842 Жыл бұрын
@@user-sl4wz8dq3x 違う!!!
@user-qj2di8qd6d
@user-qj2di8qd6d 11 ай бұрын
七夕日々は やっぱり この 歌が 最高ですね❤
@user-pc2tw5ik2q
@user-pc2tw5ik2q 4 жыл бұрын
この歌を聴く時小さい頃はすげーって純粋に感動して、ストーリーで泣いてたけど、今聴くと懐かしさと戻りたいって感情で泣きそうになる。 なんどサトシの立場で実際に見たいと思ったことかww
@KK-ck2jd
@KK-ck2jd 4 жыл бұрын
めっちゃわかるなあ。自分が歳を食うたびに思う。
@srsr2037
@srsr2037 5 жыл бұрын
このころのポケモン流行の無敵感凄かったよな ダイパが人気だけど正確にはこのAG終盤が1番ピークだと思ってる
@user-vy6bw9oo6b
@user-vy6bw9oo6b 4 жыл бұрын
sr SR 興行収入的には 1.ミュウツーの逆襲 2.幻のポケモンルギア爆誕 3.ディアルガVSパルキアVSダークライ 4.結晶塔の帝王エンティ 5.ギラティナと氷空の花束シェイミ 6.アルセウス 超克の時空へ 7.七夜の願い星 ジラーチ らしい。まあいずれにせよ、どの映画も超大作なのは間違いないけどね。
@bi9561
@bi9561 4 жыл бұрын
これAG序盤じゃね?
@user-yy1my5rc7q
@user-yy1my5rc7q 4 жыл бұрын
神崎健人が本名って訳では無いnew ダイパ世代だったからダークライは泣くかと思った それ以外も大作しかないな
@dddid7873
@dddid7873 4 жыл бұрын
映画はこのころだけど、キャラクター商戦では今も続いてる ミッキーに続く新しい化け物ネズミが出来つつある気がする。
@dddid7873
@dddid7873 4 жыл бұрын
@@user-vy6bw9oo6b 興行収入7位なの?どんだけ7にこだわるんだ
@user-cm3po3fy5f
@user-cm3po3fy5f Жыл бұрын
映画再上映と聞いてまた飛んできた 泣きそう、また劇場で会える日が来るなんて夢にも思ってなかった。 ゲームボーイ持って映画終わりトイザラスに並んでジラーチ貰ったの懐かしい。 恥ずかしさを忘れてジラーチのぬいぐるみかかえて会いに行く
@P-o-m_Mrs.
@P-o-m_Mrs. Жыл бұрын
素敵です
@user-yw5eq5fy2x
@user-yw5eq5fy2x Жыл бұрын
同志よ、僕は小学生の時に母と見に行ったので、また一緒に観に行こうと思います。
@user-cm3po3fy5f
@user-cm3po3fy5f Жыл бұрын
@@user-yw5eq5fy2x 私はまだ幼稚園でしたが、ジラーチだけは鮮明に覚えてます。 お互い一瞬だけでも過去にタイムスリップ出来ると良いですね!
@user-fq2lp8wu7t
@user-fq2lp8wu7t Жыл бұрын
コルトンかよ
@user-mx9it9dw2y
@user-mx9it9dw2y 4 ай бұрын
あの夏が蘇るよって歌詞が今一番刺さる
@monmongorilla
@monmongorilla 4 жыл бұрын
全然忘れてたのにおすすめに出てきて「そういや昔この映画見たな」って思って気まぐれに開いたら………… 覚えてる…この曲覚えてる…………懐かしさ込み上げすぎてやばい………
@user-fi1nd7cl7k
@user-fi1nd7cl7k 4 жыл бұрын
今年はコロナ等で不景気すぎて2020の七夕までがあっという間でした。 どうか平和な世の中になりますように。
@user-mp9ih9co3g
@user-mp9ih9co3g Жыл бұрын
子守唄だったんですね。 私は18歳で、今日映画館で初めてこの映画を見ました。年上の人に囲まれた劇場を出ると、泣いてる人が居て、笑いながら「懐かしい」って言ってる人が居て、ただただ羨ましかった。私も10年後、劇場で子供の頃見た映画を見たいです。特別な経験をさせてくれてありがとう。ジラーチ、おやすみ。
@user-hj3vo7vu3j
@user-hj3vo7vu3j 11 ай бұрын
7日に戻ってきて映画を見た時の気持ちを思い出した…涙が出てきて止まらない…😭😭😭
@user-nk9ng6mz7i
@user-nk9ng6mz7i 3 жыл бұрын
人生で本当につらくなった時、絶望した時、悲しくて二度と立ち直れそうにない時、死にそうになった時、この曲の本当の価値が分かるよ。「幼い頃にもどってゆく」そんな風にして、きっとこの曲が君を助けてくれるだろう。誰が何と言おうと、ポケモンは自分の人生の一部であり私にとって重要な意味がある。最後にジラーチ、ありがとう。
@user-kc8le3ow3s
@user-kc8le3ow3s 3 жыл бұрын
この1000年に一度目を覚ますジラーチに逢えた私たちはとても幸運だったんだなって
@sarada_oil
@sarada_oil 3 жыл бұрын
映画やからな
@user-kc8le3ow3s
@user-kc8le3ow3s 3 жыл бұрын
@@sarada_oil もっといえばアニメであり二次元なので都合のいい話なんですけどメタいことを言うんじゃないよ
@user-dy8ri6ie3m
@user-dy8ri6ie3m 3 жыл бұрын
@@sarada_oil 雰囲気ぶち壊しじゃねーか
@lilskyscleper4427
@lilskyscleper4427 3 жыл бұрын
@@sarada_oil つまんないぞ
@dmmayemo3300
@dmmayemo3300 3 жыл бұрын
@@sarada_oil ガチで草
@user-vk7wl7oy5k
@user-vk7wl7oy5k Жыл бұрын
ジラーチー 今年も来たよ🫶🏻 学校終わったらまた映画観るから!!!!!! だいすき
@user-ns2ve1sq1v
@user-ns2ve1sq1v 11 ай бұрын
私も大好き!今日学校はよ終われって何度も時計見た〜
@user-ue3yc8bg9z
@user-ue3yc8bg9z 11 ай бұрын
やっぱりこの日になると聴きたくなるよね。
@user-xd3ek5tr8s
@user-xd3ek5tr8s 5 жыл бұрын
気がついたら曲終わってたよ……… ポケモン映画ではよくあるサトシが主人公してる作品(ラティアス等)ではなく、マサトとジラーチっていう素晴らしい作品 泣けるから余計に思い出深い いとこの家で何度も見たけどDVDがすり減って見れないww
@Tropical-Senbei
@Tropical-Senbei 4 жыл бұрын
まったく同じで草 見れないのに何回も読み込もうとしてたなあ… ちょっと借りてくるわ
@user-wt5gi7qh3w
@user-wt5gi7qh3w 5 жыл бұрын
この曲聴くと必ずポッポ肌になる
@ajggjg
@ajggjg 4 жыл бұрын
俺もマメパト肌になるわ...
@user-re3rj6fd8e
@user-re3rj6fd8e 4 жыл бұрын
どの鳥ポケモンで例えるかでお前らの地方特定したからな
@user-tn8gy1dw6m
@user-tn8gy1dw6m 4 жыл бұрын
わいもヤヤコマ肌に...
@user-uy8ot6ir3l
@user-uy8ot6ir3l 4 жыл бұрын
上から カントー地方 イッシュ地方 カロス地方の住民であることがわかる
@user-ic2ce8mp5b
@user-ic2ce8mp5b 4 жыл бұрын
俺はドデカバシ肌だな
@user-dh1bj4hj9u
@user-dh1bj4hj9u Жыл бұрын
最初の「どぅぅぅぅぅーん」で鳥肌止まんなくなった… ジラーチ最高
@user-pd5wk2mp6w
@user-pd5wk2mp6w Жыл бұрын
どっかのコメントで「当時の俺らは、千年に一度に立ち会えた」ってあってエモかった。
@user-bd2ov9hr1q
@user-bd2ov9hr1q Ай бұрын
北条響 小清水亜美 あたし そんな世界…かなしくない? ノイズさま 中尾隆聖さん わたし なに…?いったはずだ。すべて消えさればかなしさなどかんじない。
@user-pj7yu6op6k
@user-pj7yu6op6k Ай бұрын
⬆️何言ってんのこいつ。気持ち悪😅
@user-lw7zy3tk8f
@user-lw7zy3tk8f 4 жыл бұрын
子供の時に家族でジラーチの映画見に行って、普段アニメを鼻で笑ってた父さんがこの映画の時だけは泣いてたっけなあ
@user-vy6bw9oo6b
@user-vy6bw9oo6b 4 жыл бұрын
Role alTer 俺は乗り気でなかった母親に、ディアルガVSパルキアVSダークライをめちゃくちゃせがんで連れてってもらったけど、ダークライが気球護るところで号泣してたな。
@fujioka-san
@fujioka-san 4 жыл бұрын
1000年後もこの歌が残ってますように
@user-mu7ho8dp4y
@user-mu7ho8dp4y 2 жыл бұрын
1000年後の君へ
@mix_salad
@mix_salad 2 жыл бұрын
1000年後もワイが歌ってるから安心してくれ
@papipupepoogogo
@papipupepoogogo Жыл бұрын
1000年後も僕が聴いてます
@ma-mf8fo
@ma-mf8fo 18 күн бұрын
映画館にさ、ゲーム片手に持った同い年くらいの子がいっぱいいて、夏休み始まってすぐでみんなテンション高くて、自分もワクワクしてたの思い出す。キャラメルポップコーンの香りをかぐと思い出す風景
@user-ny4fi2vv6s
@user-ny4fi2vv6s Жыл бұрын
1番好きなポケモンの映画がジラーチでした。内容は全部知ってるけどやっぱり映画館で見ると違いますね。最後のジラーチとの別れのシーンで泣いてしまい、この曲のイントロでトドメ刺されました。席を立つ時に他の所からも鼻をすする音や目元を押さえる人がかなり居て、この映画が愛されてるんだなって思いました。
@ocha_midori
@ocha_midori 5 жыл бұрын
たまたま聞きに来たら今日七夕だった……! 大人になったらあんまりそういう日のこと意識しなくなっちゃったからなー…。 「大切なものはすぐ側にある そのことに気づけた」 今まさに本当にそんな感じで…。 やっぱりいつ聴いてもいい曲!
@youth6177
@youth6177 5 жыл бұрын
あんなに明日お願い事何書こうって前日の夜から楽しみだったのに 今となっては今日そういや七夕だった、っていうのが現状でなんか切ないな
@user-rr9yo4hy7v
@user-rr9yo4hy7v 5 жыл бұрын
お父さんと初めて行った映画がこの映画でした。とても大好きで、ゲームでもジラーチが大好きでした。大きくなり、成人してから改めてこの曲を聴いて鳥肌が立ちました。 なんが、夢中になってポケモンをしていた私を思い出して大きくなったんだなぁと思いました。今も昔もジラーチが大好きです。ジラーチの声優でもあり、鈴木富子さん、ご冥福をお祈りします。感動をありがとう。
@user-bu5bi6ok7s
@user-bu5bi6ok7s Жыл бұрын
サトシ、ピカチュウ、ロケット団…そんなかけがえのない仲間とのお別れは寂しいけど… 去年の夏に3映画全て見に行けたことを誇りに思う…
@user-bs8fj5kq2j
@user-bs8fj5kq2j Жыл бұрын
再上映で初めてちゃんと見ました。当時ジラーチが欲しくて親に強請っても「中学校あがるんだから、ポケモン卒業しろ」と言われ結局見れず、テレビでやっていたのみて「映画館で見たかった」ってずっとずっと思ってました。 夢が叶いました。 本当にありがとうございます。 ジラーチにまた会う日まで
@user-kd9oi3yl1m
@user-kd9oi3yl1m 4 жыл бұрын
「さらさら流る風の中でひとり私歌っています」 「空を仰げば満ちてくる私の声が」 マサトへ、いつでも君のそばにいるというジラーチからの メッセージのようで素敵ですよね。
@user-wz6rx8zd7x
@user-wz6rx8zd7x 7 жыл бұрын
ジラーチの声優さんが7/7に亡くなったって聞いて鳥肌立った…(驚きの意味で)ジラーチもその日に眠りについたんだよね?(設定上)声優さんはジラーチだったって訳だ…
@user-ij4sj9gr1u
@user-ij4sj9gr1u 7 жыл бұрын
ニャルマー その声優さん7000年後に生まれ変わるかもね
@user-fd6rr5ku5e
@user-fd6rr5ku5e 6 жыл бұрын
西村汐理 それ!
@g_g4144
@g_g4144 6 жыл бұрын
7777年7/7に生まれ変わるのでは?
@user-sv4cl2yi9k
@user-sv4cl2yi9k 6 жыл бұрын
カティオ/Catio 1028 いや、声優さんが死んだのは6777年じゃないでしょ
@kero-NIKI
@kero-NIKI 6 жыл бұрын
きっとキャラになりきったから.....
@liasora1507
@liasora1507 5 ай бұрын
小学生でこの映画を見た私ももう三十路。。 1000万回超えるほど、今もたくさんの人に愛されてるって知れて、とっても嬉しい。ジラーチ、感動をありがとう。
@user-yn3pi5zl5r
@user-yn3pi5zl5r 11 ай бұрын
七夕なので昨年に続いてまたこの動画に来ました。来年もここの動画に来れますように!
@user-xi5my9ml1i
@user-xi5my9ml1i 4 жыл бұрын
願いが叶わなくて嫌いだった七夕を好きにしてくれた大切な曲です。 今日が命日の母にも届くといいな。
@Plus_Alpha.5
@Plus_Alpha.5 3 жыл бұрын
なんでポケモンの主題歌を聞くとこんな切なくなるんだろ?
@user-mu4im2pu7k
@user-mu4im2pu7k 3 жыл бұрын
それな!
@user-fk5wu6so9c
@user-fk5wu6so9c Жыл бұрын
今日観てきたけど無事号泣した。 やっぱAGまでの映画は単純でいて深い面白い作品だよね。
@user-yq6ci9xp1k
@user-yq6ci9xp1k Жыл бұрын
小学生の時に劇場で見たけどぶっちゃけ泣けなかった 今日観に行ったら泣きそうになった 内容と主題歌でグッときて、小学生の時に家族で観に行った記憶が呼び覚まされて… リバイバル上映してくれて良かったです
@user-gt5mo6wk7k
@user-gt5mo6wk7k 6 жыл бұрын
今日で、平成最後の七夕なんだなぁ なんだか、感慨深いものがあります🎋
@user-gt5mo6wk7k
@user-gt5mo6wk7k 5 жыл бұрын
今日は令和初めての七夕!! やっぱり七夕といえばジラーチやんね
@trnboooon
@trnboooon 4 жыл бұрын
このコメ主がまたコメしてるの見てなんかジーンとした。
@2comm292
@2comm292 4 жыл бұрын
やかなつ 来年も来いよ
@user-gt5mo6wk7k
@user-gt5mo6wk7k 4 жыл бұрын
今日は令和2年目の七夕やな 🌟 ジラーチってもう17年前らしくてびっくりした。
@user-gt5mo6wk7k
@user-gt5mo6wk7k 4 жыл бұрын
2 comm 来たぞ!なんなら来年もまた来るよ
@akamiso636
@akamiso636 4 жыл бұрын
七夕や夜空がテーマの曲ではないのに、こんなに壮大で星空が降ってきそうなイメージできるのってすごい
@ryotaro1994wildboarman
@ryotaro1994wildboarman Жыл бұрын
ほんとそれなです(>_
@Taku_GanonDorf
@Taku_GanonDorf 10 ай бұрын
確かに…! それっぽい歌詞がないのに情景が浮かんできますね!
@user-fn1kt7nm8i
@user-fn1kt7nm8i 11 ай бұрын
七夕になったらコメ欄に集まってくる皆大好きやで
@user-ik8xt7yt8v
@user-ik8xt7yt8v 11 ай бұрын
ごめんラグくて今来た
@zettabyte517
@zettabyte517 11 ай бұрын
@@user-ik8xt7yt8v同じく😅
@user-eo5rh5ox7h
@user-eo5rh5ox7h 11 ай бұрын
何年たっても名曲
@user-so4qi2vt6f
@user-so4qi2vt6f 11 ай бұрын
これ七夕の曲やったんや!?
@futakuti
@futakuti 10 ай бұрын
⁠@@user-so4qi2vt6fジラーチ=七夕 ジラーチの曲=七夕の曲 ってことじゃない?
@yomupika8457
@yomupika8457 11 ай бұрын
みんないて嬉しくなった
@user-qq8bl4ue6w
@user-qq8bl4ue6w 7 жыл бұрын
小学生の頃クラスの人にマサトってあだ名で呼ばれてて(マサトはポケモンバトルしないからお前は弱いヤツみたいな意味で) イヤだったけどジラーチの映画見て何も気にしなくなった、というよりマサトが大好きになった当時。 もう一回映画見直すとやっぱジラーチもマサトも大好き!
@user-um3mu2cd8e
@user-um3mu2cd8e 7 жыл бұрын
21 Katsuya 感動しますよね
@user-qq8bl4ue6w
@user-qq8bl4ue6w 7 жыл бұрын
S 今日生でこの曲聴いてきたのでより感動でした!
@user-ns2lb7ow9p
@user-ns2lb7ow9p 6 жыл бұрын
マサトは知識や、タケシの耳を引っ張って移動することが出来ます。マサトは弱くないですよ!マサトのお父様はジムリーダーですよ。マサトはきっと強くなります。
@user-sk5pi4zd6n
@user-sk5pi4zd6n 6 жыл бұрын
タケシの耳を引っ張って移動は草
@user-yd2ke9fn7t
@user-yd2ke9fn7t 6 жыл бұрын
すし石なりむー タケシの耳引っ張るは笑うwwww
@shinji_europa
@shinji_europa 4 жыл бұрын
当時 小3のわい ジラーチが帰っちゃうシーンで大号泣
@user-ek5pu9nu1l
@user-ek5pu9nu1l 2 жыл бұрын
この時に戻りたすぎる。子供なりに子供らしいことを全力でやってた時期って最高に楽しかったな
@user-dk9ks2kq6c
@user-dk9ks2kq6c 4 күн бұрын
96年生まれ初めて見た映画がジラーチだった!ルビサファで仲のいい友達に出会えたほんとにありがと🤝
ひとりぼっちじゃない
4:31
k-ta
Рет қаралды 13 МЛН
OMG🤪 #tiktok #shorts #potapova_blog
00:50
Potapova_blog
Рет қаралды 17 МЛН
Became invisible for one day!  #funny #wednesday #memes
00:25
Watch Me
Рет қаралды 6 МЛН
Always be more smart #shorts
00:32
Jin and Hattie
Рет қаралды 37 МЛН
Tommy february6 - L・O・V・E・L・Y ~夢見るLOVELY BOY~
4:17
Sony Music (Japan)
Рет қаралды 884 М.
小さきもの - 林明日香 // covered by 皇 美緒奈
5:33
皇 美緒奈 / MIONA SUMERAGI
Рет қаралды 129 М.
鳥の詩 Tori no Uta
6:08
Taso Tei
Рет қаралды 18 МЛН
池田綾子「プリズム」(アニメ「電脳コイル」OP) 歌詞付き
4:04
ラスベガスでの恐怖と嫌悪
Рет қаралды 1,9 МЛН
Acacia
4:23
BUMP OF CHICKEN
Рет қаралды 69 МЛН
【MAD/AMV】 決意の朝に 【ブレイブ ストーリー】
5:02
Σ's MAD and AMV
Рет қаралды 1 МЛН
"Oración" Orchestra performance from Pokémon the Movie
4:25
カントー交響楽団
Рет қаралды 435 М.
謎の少女、再び(迷宮)
3:27
juputoru2009
Рет қаралды 3,5 МЛН
Anohana AMV  ~ Secret Base 君がくれたもの
5:54
Yorûki
Рет қаралды 3 МЛН
Say Mo - LIL BIT & 1 shot 2 (Waysberg Music Remix)
2:43
Waysberg Music🇰🇿
Рет қаралды 94 М.
Ozoda - JAVOHIR ( Official Music Video )
6:37
Ozoda
Рет қаралды 7 МЛН
Kobelek
4:11
6ELLUCCI - Topic
Рет қаралды 131 М.
Bakr x Бегиш - TYTYN (Mood Video)
3:08
Bakr
Рет қаралды 438 М.